【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
981:
検討者さん
[2017-05-23 11:22:49]
|
982:
e戸建てファンさん
[2017-05-23 11:55:03]
どこで建てても結局は下請け大工次第。
私のエリアは某大手の評判が良くないです。 |
983:
戸建て検討中さん
[2017-05-23 12:45:28]
>>981 検討者さん
なんで書き込む度に名前を変えるんすか? 自作自演がバレるのが怖いの? イシカワのSが普通の人が買えないってタマホームと比較してどうだったか見積書アップ! 当然ありますよね? まさかバレるとか言って逃げないでね! 自作自演君じゃないなら逃げずに自分の根拠を提示してくださいな! |
984:
戸建て検討中さん
[2017-05-23 12:50:42]
|
985:
匿名さん
[2017-05-23 13:16:05]
|
986:
匿名さん
[2017-05-24 05:18:53]
外構工事は、住宅完成後に自分で手配した方が
安いですかね? |
987:
匿名さん
[2017-05-24 05:46:33]
|
988:
匿名さん
[2017-05-24 08:35:16]
何かイシカワ下げが散発的にあるけれど、詳しく聞いてもダンマリを決め込むし。具体的事実がなんもないから詳しく説明できない?こういうのを見ると、やっぱりイシカワ下げだけを目的とする他社営業の書き込みなのね。
|
989:
匿名さん
[2017-05-24 09:20:48]
|
990:
匿名さん
[2017-05-24 12:04:09]
>>986 匿名さん
イシカワ通すと手数料取らないといけなくなるんでってことで営業さんに業者の紹介だけしてもらったよ |
|
991:
匿名さん
[2017-05-24 13:30:27]
下請けの施行レベルが最悪 金額が安いから適当
|
992:
匿名さん
[2017-05-24 13:58:44]
「最悪」って、何十件の建築現場を比較してみたの?つーか、誰?業者?
|
993:
e戸建てファンさん
[2017-05-24 16:35:23]
新聞の折り込み広告比較ですが建物本体価格のみで言えば
タマ大安心と良質Sの共に標準で、タマの方が100~200万高いね。 |
994:
匿名さん
[2017-05-24 18:00:20]
|
995:
匿名さん
[2017-05-24 18:20:29]
国産和牛のシュウマイ=大安心の家
中国のダンボールのシュウマイ=良質S これって笑うとこ? |
996:
戸建て検討中さん
[2017-05-24 18:33:48]
|
997:
匿名さん
[2017-05-24 19:10:25]
イシカワは安けりゃなんでもいい!って人が選ぶとこじゃない気がする。自分がそうだったからだけど。
ただ安けりゃいいって人は値段だけの比較で見ればいいと思うよ |
998:
匿名さん
[2017-05-24 19:21:38]
|
999:
戸建て検討中さん
[2017-05-24 19:45:27]
タマホームのスレは施主や検討してた人の批判が殆ど。
イシカワは施主が批判的なことを書いていない。 が、施主でも検討中でもない人が想像で批判的な書き込みをしてる。 タマホームの営業が客を取られすぎて焦ってる? タマホームの印象を更に悪くするだけなのでやめたほうが無難っすよ! |
1000:
匿名さん
[2017-05-24 20:22:36]
良質HS 終わってるわ
|
良質住宅が良いとここで聞きましたが、普通の人で買えるNSだと柱は3.5寸だし、瓦でもないのでここの掲示板に騙されました。
Sは高すぎて買えないのでタマホームにしました。
アフターメンテナンスにも不安がありましたし、集成材を使っていることも心配でしたのでタマホームで良かったです。
Instagramで欠陥住宅が掲載されているのですね。
ひどいですね。