【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
4881:
匿名さん
[2023-03-09 16:16:44]
|
4882:
匿名さん
[2023-03-11 19:32:25]
つまんねーなー
んーと4863 >大手との差は最早ないのくらい誰でも知ってる 大手は初期保証が30年が多いがイシカワは何年ですか? |
4883:
匿名さん
[2023-03-12 20:58:20]
イシカワの初期保証は2年です
|
4884:
匿名さん
[2023-03-16 00:06:48]
イシカワで家を建てているところです。
家自体は悪くないと思いますが、営業が最悪です。 こちらが、ローンの説明を求めたら、「忙しいから出来ない」「そんな説明は今まで他のお客さんにして来なかったから特別扱いはできない」と逆ギレされました。 その後、支店に電話しておさまりましたが、今度は、「定期連絡を毎週します」と向こうから言ったくせに全然来ません。 こちらが以前、そちらからすると言いましたよね?と言ってやっとくるようになりましたが、謝罪の言葉はありませんでした。 さらに、融資先の銀行や火災保険の担当の方にも連絡すると言って全然しないので向こうの方が困るありさま。 忙しいのは分かりますがやることはやってほしいし、本当に仕事のできない方なんだなーと毎回思います。 家自体は完成がたのしみです。 |
4885:
匿名さん
[2023-03-16 20:15:38]
|
4886:
匿名さん
[2023-03-16 20:39:38]
|
4887:
匿名
[2023-03-16 21:54:11]
>>4886
うるさく言わないとまともな仕事しない会社、営業なんですね。 |
4888:
匿名さん
[2023-03-17 01:38:56]
>>4887
それは、知らん笑 どんな会社にも変な奴はいる 俺の所はまともですげぇ的確で頭のキレる営業でめっちゃ喧嘩した笑 こちらの要望が高ければ高いほどあちらも燃えてくれる人だったなぁ 工務担当はめちゃくちゃ真面目で物事をハッキリ伝えてくれる人だったよ たまに使えないやついるから イシカワに限らねんじゃねぇの? おまえさん見たいに断定的なやつもいるし、そんなやつも上手く付き合えないとやってけねぇよ |
4889:
匿名さん
[2023-03-17 01:47:02]
>>4884
保険も銀行も困っても、施主には関係ないから大丈夫よ 融資遅れ、引渡し、金消契約 さえ守らせればいいから、貴方はどんと構えていなされ 繋ぎ融資なんかは遅ければ遅いほど施主に有利だし、融資無いからってイシカワは工事とまらないし、困るのは金利取れない銀行だから 着工から工務担当に変わるからもう営業は殆ど関わらなくなるので辛抱だね ローン説明とは?凄くひっかかったからどんな説明をききたかったのかな?教えてくれたらたすかるね |
4890:
匿名さん
[2023-03-17 06:28:41]
>めっちゃ喧嘩した笑 こちらの要望が高ければ高いほど
こーゆータイプの施主はマジで職人に嫌われるのでみなさん気を付けましょうね |
|
4891:
匿名さん
[2023-03-17 12:23:08]
|
4892:
匿名さん
[2023-03-17 15:05:35]
専門でもないのに知ったか知識で専門職にあーだこーだ減らず口言って喧嘩になればどの職人でも嫌うの当たり前じゃん
|
4893:
嘘つきはXXの始まり
[2023-03-17 21:57:17]
|
4894:
匿名さん
[2023-03-17 22:11:56]
|
4895:
匿名さん
[2023-03-17 22:17:21]
一人自演が虚しいぞ。読んでくれる奇特な人は俺くらいだよ。
|
4896:
匿名さん
[2023-03-18 00:30:11]
自分しかわからない笑 乙乙
|
4897:
匿名さん
[2023-03-18 00:43:41]
>>4893
素人を論破できない時点でプロ失格 素人は的外れなことを言っても責任は無いよ まぁ上から物言うこと 笑 私は職人ですが、形の無い、理論に合わない、まるでアニメの中のような話から、現実へ導いて形を作りますよ それがプロのお仕事でして、説教や講釈を垂れるひとは大体できないから上に立って相手に納得させる理由を探しているだけです 私は決して罵りあいをした訳じゃありませんよ、営業と熱いバトルをして、自分の利益を勝ち取ったまでです 利益=具現化 営業だって、知らないこともあるし、工務だって知らないこともある、素人がたまたま知っていた事をお願いしたけど喧嘩になったね笑 今はめちゃくちゃ仲良しです♪プライベートでも 喧嘩と言う表現がいけないのかな? 口説き落としたと言い換えますよ、やれない出来ないをやれるに変える努力をお互いにしたと言う意味ですね |
4898:
匿名さん
[2023-03-18 06:30:29]
≫4897
まーた他人を俺だと思ってる笑 >説教や講釈を垂れるひとは大体できないから上に立って相手に納得させる理由を探しているだけです 正にここのイシカワ施主の事ですねー |
4899:
通りがかりさん
[2023-03-18 12:49:47]
半端に知識がある職人の客はめんどくさいな、アホなクレームばかり。
追加も原価で言ってくる。原価で仕事してたら倒産するがな。 普通はこうするやろとか言うけどここはローコストなんで。 だったらハウスメーカーじゃなく地場工務店でもしくは自分で建てたらいいのに。 図面と違う、施行ミスだと騒いで何回も現場に急行させて図面通りで見間違いだし。 普通のことなのに騒ぐやつマジ無理。 |
4900:
匿名さん
[2023-03-18 13:45:28]
|
頭(?)