注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

4521: マンション掲示板さん 
[2022-10-06 22:19:27]
変えてくれる配慮はしてくれるんだな
たくさん建ててるからハズレが出るのも仕方ないのかもな
4522: 匿名さん 
[2022-10-06 23:19:54]
配慮は良いが、工期が遅れてその分余計なお金が出ていく。そもそも大工不足だから日曜大工が大きな顔でし施工してるし、現場監督不足で施工管理出来ていない。
それ考えると腕の良い大工抱えてるとこ探さないと安心出来ない。
4523: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 15:54:27]
それは、イシカワに限ったことではない。
大工も入札される時代ですよ。
そもそも大工じゃなくても今は家が建つほどプレカットの制度がいいので、余計にお金が高い大工は必要ないという悪循環で、いい大工が育たない。

4524: 匿名さん 
[2022-10-07 21:44:56]
入札する時代なら、大工にもある程度の技能試験をクリアした免許制度有っても良さそうだが....腕が違い過ぎて笑うレベル
造作家具がカタカタ隙間だらけ、石膏ボードは段差だらけ!私は平成2年に1回建ててるから愕然とした((((;゚Д゚)))))))何だこれれ!?
4525: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-08 02:34:21]
石膏ボードは高さがバラバラなのですか?表面が凸凹ならパテ埋めも効かないですね

造作家具は基本的に大工に頼む物はそんなもんですよ、ほぞなんかめちゃくちゃ汚い大工多いです
木工職人つかわないんですか?

言って直るもので有ればいっぱい言えばよいのではないですか?現場で職人が育たないのは、貴方のような目の越えた施主が居なくなったからかもですね
気苦労察します
良い物が出来るといいですね
4526: 名無しさん 
[2022-10-09 14:15:01]
一か月住んでみてまったく問題ない
打ち合わせと違うのが納入されてて交換あったくらい
驚いたのは外からの音が全然聞こえないこと
外気温12℃の日にリビングでエアコン24℃にしたら使ってない二階が21℃で少し寒い程度だったこと(BBシステム使用)
周りで建てた人の話聞く限りここで正解だった
4527: 匿名 
[2022-10-09 14:37:50]
>>4526
イシカワのモデルハウスに行って外からの音が聞こえるようなら
その地域のイシカワは避けた方が賢明、ってことですね。
モデルハウスが手抜き、欠陥住宅なら問題外ですもん。
4528: 匿名さん 
[2022-10-10 18:35:33]
石膏ボード間の段差10ミリ位あり、隙間も酷いクロス屋も修正出来ないでしよう。変更後の大工は施工不良って言ってたのには笑えた。外構が終わるまでは気を抜かないでいきますよ。
4529: 匿名さん 
[2022-10-10 20:47:53]
イシカワは普通って意見があったが
中の下に成り下がってきたな
4530: マンション掲示板さん 
[2022-10-10 23:39:38]
イシカワでブログ書いてる人って少ないよな
新潟で1番だからもっとたくさんあってもいいと思うんだが
4531: 名無しさん 
[2022-10-17 12:10:17]
>>4526だが今出張中だから帰ったらで良ければ情報提供するよ
帰るの12月だけど
4532: 戸建て検討中さん 
[2022-10-24 07:16:16]
気密0.5って普通だよ
4533: 検討者さん 
[2022-10-24 07:20:22]
現場監督ってもしかして1ヶ月に1回来る人?
4534: 名無しさん 
[2022-10-27 18:48:33]
建築業は報連相が出来てない!どうにかならんかね~。
4535: マンション掲示板さん 
[2022-10-28 11:47:09]
いま建ててもらってるけどいい感じだ
打ち合わせは毎回展示場まで
行かないといけないとか
きめ細やかなレスポンスがあるとかは無いけど
必要な箇所はしっかり抑えてくれてるし
ちゃんと提案もしてくれる

安い理由も明白だし納得行く家造りができてる印象
4536: 匿名 
[2022-10-28 15:12:15]
>>4535
その打ち合わせで毎回行く展示場は外の音聞こえます?
4537: マンコミュファンさん 
[2022-10-28 20:52:25]
>>4536 匿名さん
車通りの多い大通りに面してるが内側にあるからか
音は全く聞こえない。展示場に人もいるが聞こえないな
作ってる途中の家も窓サッシが入って断熱材が入ったら音は気にならなくなったわ
4538: 4526 
[2022-10-30 20:45:18]
不具合あったわ
しかも2か所
でも営業の人に電話したらわりとすぐ対応してくれて驚いた
4539: 匿名さん 
[2022-11-04 10:49:44]
うちは引き渡しから1か月という所だけど担当してくれた監督さんはちょっとした不具合とか気になった所を電話するとお互いに仕事終わった後の夕方からだけどこまめに点検や補修に来てくれるよ
施工業者さんのうち3社はちょっと仕上がりが残念だったけど概ね満足してる
イシカワって言うとなんか野暮ったいとか垢抜けない印象だったけど建ててみた今は良かったなと思ってる
4540: ポン太 
[2022-11-06 03:15:30]
契約した途端に納期を1ヶ月も遅らせるって???普通なら新居に希望か膨らむ筈がイシカワに依頼して後悔しか無い  

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる