【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
4401:
検討者さん
[2022-07-18 12:07:34]
|
4402:
匿名さん
[2022-07-18 18:15:19]
>>4400 e戸建てファンさん
予算と性能なのか ブランド重視なのか 求める物が違うので車で例えるなら日産のアルファードを薦めておきましょう笑笑 私ならローコストはブランドや知名度より、基本仕様の性能を見る事を薦めますね。 トイレやキッチン、風呂の豪華オプションが標準の所は薦めません。その分窓や断熱材、基礎等にお金をかけているメーカーを推します ハイコストは、外観や外溝との統一感を重視している会社でほぼ間違いないです。 ハイコストでも、色々理由を付けてやらない、やれない等言い訳をする会社はだめですね。 そもそも外観などはローコストでもお金を掛けるとできますから。 イシカワの標準仕様はそこそこ性能が高く、施工不良等はすくないほうですよ。 たまたま施工不良がある場合も有るようですが 私の家は建物のみ2100万円 35坪 オールトリプル樹脂サッシ セルローズ 一昨年価格 ブライト1360万円 オプションその他費用乗せ 一年半住んで不具合と言ったものはないですね。 |
4403:
評判気になるさん
[2022-07-19 02:39:18]
最近、完成したのですが、外壁のサイディングの表面がカケていたりハゲてたりしているのですがこれは仕方がない事なのでしょうか?
正直、見栄えが悪いです。 言えば、無料で補修してもらえるのでしょうか? |
4404:
匿名さん
[2022-07-19 12:59:34]
|
4405:
匿名さん
[2022-07-19 22:16:02]
和歌山支店は閉めるようです
私が建てたときは 営業の人は良かったのですが k監督が最低でした。 土日は休み 平日12~13時は昼休みで 夕方は勤務時間外だとかで電話に出ない 監督とはまったく連絡が取れませんでした。 そのせいで打ち合わせと違う作りに・・ その責任はこちらが電話に出ないから 確認が取れなかったのが原因だと こっちも仕事してるんだよ!! イシカワさん見てます? この監督さん日中は毎日毎日 自分の家に帰ってましたよ 仕事場からこの人の家見えてたんで ほぼ毎日、家に会社の車止まってましたよ しかも大工やクロス屋、電気屋にも嫌われていて 直接連絡させてほしいって言われましたよ 完成後も保証の内容を変えさせてくれって 紙1枚送ってきて、 最初と話違うけどって電話したら、 保証内容は変更できるって 契約書に書いてるとか言い出すし まあ、こんな調子なら悪い評判も広まりますよね 特に関西は話が広まるの早いですから 営業の方や家の出来や作りはいいのに残念です |
4406:
名無しさん
[2022-07-19 23:17:38]
どこの会社も規模が大きくなると一定数出てきますが
なかなかの酷さですね。 全方面から嫌われる人は、流石に言い訳できなそう うちの担当は、営業さんも現場監督さんもいい人そうで良かったです。 |
4407:
匿名さん
[2022-07-20 00:21:08]
まぁ結局は担当営業と担当工務の腕次第の所はどこのメーカーでも同じですね。
自分の営業担当は支店長でとにかく信頼できる人で、動きも決断力も経験もアドバイスも文句なしでお陰で納得いく家づくりが出来て満足です。 担当工務の方はいたって普通って感じでしたけども、この支店は支店長の統率力が客にもビシビシ伝わってくるほどでした。 なんかイシカワって会社よりこの人の会社って感じでしたね。私のお客様の半分は紹介のお客様って言ってたのも妙に納得、この人になら知り合いを紹介しても安心だと感じました。 まぁ組織である以上、出来る人もいれば出来ない人もいるので結局はお客が担当営業を契約前段階でしっかり見極めないとダメだとも感じました。 私の知り合いは大手ハウスメーカーでブランド意識でそこで建築しましたが担当営業がボンクラで相当苦労したと言ってましたね。 |
4408:
評判気になるさん
[2022-07-20 17:31:08]
群馬支店に続き和歌山支店も閉鎖ですか、、、
規模縮小ですかね?? |
4409:
戸建て検討中さん
[2022-07-21 08:30:06]
20、21年と減少、今年はさらに住宅価格暴騰で業界ヤバそう
|
4410:
e戸建てファンさん
[2022-07-21 18:56:09]
確かに新潟以外そんなに売れてなさそうだもんね、、、
|
|
4411:
匿名さん
[2022-07-21 21:23:55]
|
4412:
匿名さん
[2022-07-22 00:54:56]
>>4411 匿名さん
殆ど検索してもでねぇもん笑 私の周りは結構イシカワ建ててる所多い。 全国規模で展開してここまで情報ない会社って逆に信頼出来ると思って俺も建てたよ 何の問題も今は起きてないし 見積もり段階で出た金額ほぼズレ無かったよ なんつうか、普通よね |
4413:
匿名さん
[2022-07-22 07:33:28]
|
4414:
匿名さん
[2022-07-22 13:06:09]
>>4413 匿名さん
関係者って言うの好きだよねぇ笑 情報出すのは施主でしょ笑自分の家に興味無いひといるぅ?興味無いってさぁ見るがわの意見だしなぁ笑 その施主のクレームって案外施主バカだから起きてるやつ多いじゃん笑 イシカワやらかした案件って二個位でしょ 俺の地域はアフターもしっかりしてるよ、監督も連絡すれば必ずその日に連絡くるし、営業は今でもたまにメールで雑談してる笑 イシカワは普通笑 良くも悪くも無い 普通の捉え方は自由よ |
4415:
匿名さん
[2022-07-22 19:59:37]
>>4414
イシカワの施主ってあなたみたいなタイプが多いのでしょうか。 |
4416:
e戸建てファンさん
[2022-07-22 21:18:31]
|
4417:
名無しさん
[2022-07-22 22:59:36]
基礎断熱して澄家とか言う換気システム入れるの進められてるのですが
これはいいものなの? |
4418:
匿名さん
[2022-07-23 01:25:36]
|
4419:
匿名さん
[2022-07-23 01:26:29]
|
4420:
匿名さん
[2022-07-23 01:33:34]
|
その2つなら地域のスーパー工務店が良いと思います。お金があれば住友林業です!