【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
4381:
戸建て検討中さん
[2022-07-13 21:41:35]
|
4382:
黒い風車
[2022-07-13 22:06:49]
|
4383:
検討者さん
[2022-07-14 22:11:16]
|
4384:
匿名さん
[2022-07-15 17:33:38]
イシカワで今週上棟したが、雨養生なしだった。2日目も屋根下地も半端でズプ濡れだ!これがイシカワか?みんなどうだった?
|
4385:
匿名さん
[2022-07-15 18:28:21]
今週に上棟は悲惨ですね。
天気はどうにもならないからガンガンお構い無しに進めていきますよ |
4386:
匿名さん
[2022-07-15 18:51:24]
|
4387:
名無しさん
[2022-07-15 21:41:20]
|
4388:
e戸建てファンさん
[2022-07-15 22:05:21]
>>4387 名無しさん
イシカワはアフターはどうですか? TVの裏のコンセント周りに部品の欠損があって支障が出ることを伝えすぐ直しに行きますと答えていたが、半年経つのだが笑笑 すぐて三年以内なのかな? |
4389:
匿名さん
[2022-07-15 22:08:13]
|
4390:
名無しさん
[2022-07-15 22:34:48]
|
|
4391:
名無しさん
[2022-07-16 00:04:47]
|
4392:
検討者さん
[2022-07-16 00:11:45]
>>4389 匿名さん
多分プロが問題ないと判断したんでしょ。本社も苦笑いで、影響ないですよで終わりですわ。ドンマイ。 |
4393:
戸建て検討中さん
[2022-07-16 08:11:26]
断熱材に隙間あって、これいいの?って聞いたら
人が手で切ってるから完全に綺麗にはできないって返されたわ 1時間あれば切れ端で家中の隙間全部埋められそうだったのに 一応天候が悪いからを理由に日程変更したりもしてたが |
4394:
匿名さん
[2022-07-16 08:47:39]
断熱材は完璧に測って切ってないから隙間だらけは普通だと思っていたけど、やっぱり隙間は手抜きだから?
大工の兄ちゃんに指摘すると、キレられて今後に影響しそうだから我慢したけどさ。これが手抜きって言うんならイライラしてくる。 |
4395:
検討者さん
[2022-07-16 10:04:32]
|
4396:
匿名さん
[2022-07-16 20:47:42]
こちらで家を建てようか検討中です。
女の子の子供が1人居ますが、手続きすれば子ども未来給付金は100万円が必ずもらえるのですか? |
4397:
名無しさん
[2022-07-17 00:17:14]
|
4398:
戸建て検討中さん
[2022-07-17 19:43:15]
こども未来給付金100万は長期優良住宅(認定に40万くらいかかるかわりにちょっと減税される)が条件じゃなかった?
住宅ローン控除も長期優良住宅とらないと5000万控除になるから取らざるを得ないけど あと国全体で枠が少なくて早い者勝ちだから貰えるかどうかはわからない |
4399:
匿名さん
[2022-07-17 23:53:06]
認定に40万円とか申請代行料高いなー
|
4400:
e戸建てファンさん
[2022-07-18 11:47:40]
>>4391 名無しさん
イシカワでも手抜きがあるのは、分かりましたが、手抜きやミスを指摘したときの対応はきちんとしてもらいたいですね。 知り合いに家を建てるところを探してる人に勧めるとしたら、イシカワみたいにローコストと地域の工務店ならどっちがオススメですかね? |
コロナ中→ウッドショック後なら一気に坪15万くらい値上げしたみたい