注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

4161: 通りがかりさん 
[2022-05-27 02:40:37]
地域にもよるけど、粗目雪が多いから積雪300カーポート3台用ロングにした。
4162: 匿名さん 
[2022-05-27 07:26:22]
折板だと暗くなるというのがデメリットですよね
そこで今は間にポリカ?(透明)を入れることが多いみたいですが
いくらくらいするもんなんですかね?
すごく高いとは聞きますが。
4163: 名無しさん 
[2022-05-27 15:38:58]
>>4162 匿名さん
積雪量関係なく、雹等の被害もありますから。
カーポートは上からの損害を減らす為のものなので、本来の強度を弱めてまで、デザインと採光をとることはオススメしませんよ。

明るさだけならセンサーライト仕込めばいいはなしです。
4164: 名無しさん 
[2022-05-27 21:17:57]
>>4158 匿名さん
比較的最近の見積もりとってそうなのはこれかな
https://ameblo.jp/home-bp/entry-12733144898.html
4165: 匿名 
[2022-05-27 22:33:24]
>>4164 名無しさん
このブログは有名。
この人もこのスレ覗いてるかな?
4166: 匿名さん 
[2022-05-27 22:53:53]
>>4163 名無しさん

言葉足らずですいません
暗くなるというのはリビング等の前に設置した場合部屋が暗くなるということでした
まあたしかに雪降ったら同じてすよね
4167: 名無しさん 
[2022-05-28 01:28:40]
>>4166 匿名さん
そういうことですね!
外溝から順番に間取計画してはいかがですか?
間取りから考えると結構必要の無い窓や、小さめの倉庫置きたい時に入らない等ありますので。
積雪地域はやっぱり排雪場所の確保が最重要ですね。融雪溝などあれば問題ないでね。
イシカワは外溝からの提案はありません。

4168: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 07:20:43]
>>4167 名無しさん
こういう柄のキッチンはオプションでもありませんよね?これは海外の写真なのですが・・
こういう柄のキッチンはオプションでもあり...
4169: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 07:24:10]
>>4152 名無しさん
リビング階段はやはり狭く見えてしまいますよね・・息子の思春期がきたときのことを考えて、なるべくリビングを通らないと上に行けない構造にしたかったです(笑)
吹き抜けは広く見えないですか?結構やりたかったですが音問題と湿度、匂いも気になっているところです。
4170: 匿名 
[2022-05-28 07:49:12]
>>4169 マンコミュファンさん
リビング階段の理由、、、思春期が来るまでに良好な関係を気づけば良いだけでは? 自分がだらーっと寛いでるとき、子供の友達がリビング通る方が自分は嫌かな。

LDK30畳もあれば吹き抜け無くても広いっすよ。ただ、吹き抜けはカッコいいので見た目重視するなら採用、性能重視なら辞めた方が良いかと。
4171: 名無しさん 
[2022-05-28 08:35:25]
>>4168 マンコミュファンさん
日本のメーカーではなさそう
ネットが何かで売ってるところ調べて渡せば対応してくれると思う
多分高いと思いますが
4172: 名無しさん 
[2022-05-28 09:18:43]
>>4168 マンコミュファンさん
ない。
IKEAにもない。

4173: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 09:27:34]
>>4170 匿名さん
なるほど!確かに友人が来たときはそうかもです!参考になります!有難うございます!
4174: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 09:28:09]
>>4171 名無しさん

日本はないですよね・・そこまでやってくれればいいですが高そうですね(笑)
4175: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 09:28:25]
>>4172 名無しさん

有難うございます!
4176: 匿名 
[2022-05-28 10:20:51]
>>4168 マンコミュファンさん
キッチンハウスとかグラフテクトにこのような大理石柄が有ったような。ただ標準外のメーカーなのでかなりお高いかと。
4177: 名無しさん 
[2022-05-28 10:22:30]
>>4168 マンコミュファンさん

リネアタラーラというメーカーに有りそうですが、
天然石だから天板だけで200万位いきそうですよね。
天然石 劣化 で調べると欠けたりひび補修跡が結構悲惨ですね。

メチャクチャ話し逸れますが天然木でエボキシ樹脂流し込んで作る天板はDIY出来ますよ!
キッチンはドイツだったかのメーカーが天然石キッチン有りました。調べたら貼ります!全部石でメチャクチャかっこよかったので。
4178: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 11:22:59]
>>4176 匿名さん

やっぱお値段張りますよね~。。
4179: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 11:23:52]
>>4177 名無しさん

200万?!!!
流石に諦めます(笑)

そんなんあるんですか?!ぜひ知りたいです!!
4180: 名無しさん 
[2022-05-28 11:50:01]
こんなんです!
意外にDIYで出来ちゃいますよ!
アイアンの足と家具屋にある一枚板とエボキシに塗料。
こんなんです!意外にDIYで出来ちゃいま...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる