注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

4101: 名無しさん 
[2022-05-22 08:06:08]
>>4096 マンコミュファンさん
キッチンは
LIXIL AS
タカラ オフェリア
トクラス Bb
クリナップ ステディア
Panasonic ラクシーナ
でした。ブライトなのでプレステージだともう一つグレード高いの選べたりするのかもしれません。
オフェリアを選んでますが標準でアクリル人造大理石天板とかVRATレンジフードなどついているので最低仕様というわけでは無い感じでした。
造作系は頼めば大抵のことは対応してくれると思います。
4102: 名無しさん 
[2022-05-22 08:47:31]
>>4101

本社のある県だとPanasonicのブライト標準はLivingStationVです。
ラクシーナはプレステージ仕様です。
人大もオプションです。
4103: 名無しさん 
[2022-05-22 09:43:43]
>>4102 名無しさん
こちら関西の地域なので地域差がありそうですね。
そのぶん関西のほうが設定価格高いのかも
関西だけPanasonicのアラウーノ標準で選べるとも言ってました
4104: 名無しさん 
[2022-05-22 20:11:14]
私はキッチンはLIXILにしましたが、壁だけタカラにしました。
余ったLIXILのボードは水回りに持っていって貰いましたよ!
タカラの壁マグネット付いて便利なんですよね!
4105: 名無し 
[2022-05-22 21:11:35]
わては水周りは安定のタカラ。
トイレはTOTO。洗面台はリクシルの1番良いやつに鏡は造作してもらいました。
イシカワ何でも出来るんですわ。
4106: 名無しさん 
[2022-05-22 21:22:39]
>>4105 名無しさん

タカラのキッチンは最後まで悩みましたが。LIXILの換気扇にやられました。どうしてもタカラは一昔前の感じがしてしまい。
トイレはTOTOですね。
お風呂はほっカラリ床です!最高ですね。
4107: 名無しさん 
[2022-05-22 21:42:17]
>>4105 名無しさん
イシカワは本当になんでもしてくれますよね。
規模が大きめのメーカーでここまでしてくれるのはなかなかないと思いました。
4108: 通りがかりさん 
[2022-05-22 23:48:22]
カーポートは100万円くらいかかってますか?
4109: マンコミュファンさん 
[2022-05-23 10:46:58]
>>4098 名無しさん

詳しく有難うございます!基本何でもできちゃいそうですね(笑)
カップボードだと電子レンジやポットを見えるところに皆様おいていますが私はとにかくズボラなので見えないようにしたいんですが、、
でも背面だと高さもあるし圧迫感は出そうですよね。

造作やっぱ高くつきますね、、いらないかな~
4110: マンコミュファンさん 
[2022-05-23 10:49:53]
>>4099 名無しさん
私はテレビでドラマ派ですが、旦那がYouTubeでライブを見たり、アマプラで映画を見るのが好きでして・・

吹き抜けはそういうデメリットがあるんですね、、

なるほど!そういうやり方もあるんですね!参考になります!
4111: マンコミュファンさん 
[2022-05-23 10:50:20]
>>4100 名無しさん
そんなにするんですか・・・・!やめときます!(笑)

4112: マンコミュファンさん 
[2022-05-23 10:53:11]
>>4101 名無しさん
さすがイシカワ・・・!!!!選ぶ中からでも種類が沢山あって色々できそうですね!展示場はかなりシンプルでしたので(笑)

掲示板となると悪いことばかりを想像してましたがイシカワのページは悪いことがほとんど書いてなくて悪い点が浮かばずワクワクしてますが逆にこんないいのに安くて大丈夫か、。?と思えてきます(笑)
4113: マンコミュファンさん 
[2022-05-23 10:58:54]
とにかくLDKを広く見せるなら・・!

どんな間取りがいいと思いますか?

沢山の方の意見を聞きたいです!

やりたいことと言えば、リビング(30畳前後)で
吹き抜け、リビングからつながる中庭、キッチンと、ダイニングテーブルは横並び、ダウンフロアも興味あります。どのくらい坪数いるのかな~
リビング階段って実際どうですか?


4114: 名無しさん 
[2022-05-23 20:52:00]
>>4112 マンコミュファンさん
悪いこと書きたくても見つからない
上の方のレスにもあるけど、契約前後に関わらず当たり前のことを納得のいく形でしてくれるよ
強いて言うなら反応が少し遅いことかな
それでも大抵のことは相談に乗ってくれる
4115: 名無しさん 
[2022-05-23 21:59:05]
あまり誉めるだけでもいけないので、何点か悪い点もお伝えしますね。
返答が遅い(これは、社内メールのPCの場合)LINEや、ショートメールなら早いです。
ごく希に大工の質が悪い(態度の問題です)施工は値段なりです。ただ、気密測定のある住宅なので安心してください。
アプローチや、外溝の提案はほぼないので、こちらから提案。提案すれば何でもやってくれるのですが、ちと面倒。
ある意味家の価格以上になることはやらないので、変な追加金額は出ません。
カーテンレールはオプションです。
窓のデザインが下手くそです。こちらから提案してください。
基本的に標準で使える壁紙は全然だめです。
外壁材の貼り分けは、標準二色なんですが四色程度無料で使えますが、聞かないとOKと答えません。
横張りのみです。縦は無理。これは、通気工法でのクレームや不具合を失くすため。
考えて書いてみたけどあんまり悪い事にならないですよね。
ここからはアドバイスです
コンセントは、わがまま言って増やした方がいいですよ。ある程度無料です!
壁の下地も多めに入れて貰えます。



4116: 名無し 
[2022-05-23 22:08:46]
>>4115 名無しさん
コンセント、下地、有料やろ。嘘はいかんよっ!
4117: 通りがかりさん 
[2022-05-23 22:12:10]
カーポートは100万円
4118: 名無しさん 
[2022-05-23 22:18:19]
>>4116 名無しさん
俺も下地はあれだけどコンセントはなんだかんだ追加料金無しでつけてくれた
4119: 名無しさん 
[2022-05-23 22:53:31]
イシカワのISI工法って他の軸組パネル工法をしているメーカーとなにか違いはあるの?
あえてこんな名前がついているのには意味があるんですか?
4120: 匿名さん 
[2022-05-23 23:04:27]
>>4112 マンコミュファンさん

まだまだ世間にイシカワの認知度が低いってこと
欠陥は棟数に比例するし
棟数が伸びればアンチに確実に叩かれ始める
ネットのお約束

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる