【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
3434:
匿名さん
[2021-08-22 13:21:43]
|
3435:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 13:48:32]
|
3436:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 13:51:36]
|
3437:
匿名さん
[2021-08-22 14:07:02]
|
3438:
匿名さん
[2021-08-22 14:12:36]
>>3437 匿名さん
防湿シート要らないってのは地域差もあるけど、本来ウレタンは防湿要らない論理が昔有りまして 水発泡になった現代でもその理論がまかり通っていて、不満を言う人が居なかったってだけ。 本来防湿シート必要です。+気密シートで家を包む断熱をする事が今の高断熱、高気密。 隙間はC値では無くその下に出るN値で見ないとだめなので、それを踏まえて今の内行動したほうがいい! |
3439:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 14:13:32]
|
3440:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 14:28:35]
|
3441:
匿名
[2021-08-22 15:17:08]
|
3442:
匿名
[2021-08-22 15:27:40]
>>3440 戸建て検討中さん
ってか、流石に図面確定をお役所に提出後は、建物の軽微変更届け出?が必要になると思うので、建物性能に関わる気密シートは追加出来ないと思いますよ。再度申請のお金と時間をかければ変更できるかもですが、無いのがイシカワ、タマホーム等のローコストでは標準ですし、普通そこまで気にしないことかと。 |
3443:
匿名さん
[2021-08-22 15:31:12]
>>3439 戸建て検討中さん
アクアフォームは日本アクアの硬質ウレタンの名前なので、 アイシネンとかまた違う奴を聞きたかったのかな? 硬質ウレタンの製品を知りたかったのならその質問は多分伝わらないとともう。 |
|
3444:
匿名
[2021-08-22 15:43:14]
>>3439 戸建て検討中さん
アクアフォームが商品名なんですが、、、 より高性能なアクアフォームネオでも使いたかったのかな? 因みに、断熱材をセルロースファイバーへ変更すると200万円アップすると言われ、ビックらこきましたっ(>.<) |
3445:
匿名さん
[2021-08-22 15:47:12]
>>3442 匿名さん
だーからーアクアフォーム選んじゃ駄目なんだってばぁ アクアフォームが欠陥商品だと他住宅メーカーも分かっていながら今なら売れて無いから仕入れ安いし断熱性能はまぁまぁ良いし、何かフワフワで見栄え良いし、多少ミスしても切り取ればいい。こんな都合良い商品無いでしょ。 そんな商品えらぶからこうなるのよ。 |
3446:
匿名さん
[2021-08-22 15:49:33]
|
3447:
匿名さん
[2021-08-22 15:52:30]
|
3448:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 15:53:30]
|
3449:
匿名さん
[2021-08-22 16:01:43]
>>3448 戸建て検討中さん
大丈夫!アクアフォームの悪口行ったけどそこまで悪い物でもないんだよ ローコストもそう、そんなに悪くは無いしいくら倍の値段のホームメーカー選んでもミスは出る、1条工務店の施工ミスの多さは業界でも有名 ローコストでイシカワを選んだ事は少なくても正解ですよ。タマなんて本当にヒドイ。 まぁ一番駄目なのは、現場監督だな。 皆の意見を聞いて何かしら行動するなら、監督に内緒で本社に全ての写真付きでもう送るべきよ。 その現場でやり取りしてももういい物はできない気がする。 それか支店長居るはずだから支店長を詰めるか。 |
3450:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 17:34:14]
|
3451:
匿名
[2021-08-22 18:51:53]
>>3450 戸建て検討中さん
まぁ、貴方が指摘した壁の20箇所断熱材が5mm薄い等の細かすぎる指摘はクレーマーレベルですかね。あと、天井断熱材の厚さを自分で調べるのも通常しませんよ、、、 所詮ローコストだし、多少は大雑把にいきましょーや。 |
3452:
戸建て検討中さん
[2021-08-22 18:58:26]
>>3451 匿名さん
小屋裏3センチは大丈夫ですか?まあ正直自分も細かい事は言いたくなかったけど、木材とサッシの件で頭にきたというか? 誠意ある対応とお詫びをして頂けたら、何も言わなかったですがね。 なんか全て疑ってかかるのは嫌になってきましたわ。 |
3453:
匿名さん
[2021-08-22 21:19:30]
>>3452 戸建て検討中さん
一つ言っときます105m壁厚でもウレタンフォームは80mちょいしか打てません 5m少ないは当たり前なのですよ。 それより壁ギリギリに施工されてますスキン(切り落とし)されたら防湿シートないなら壁内い結露しますよ。ウレタンは表面削られたら穴だらけですから。 それ分かってます?大丈夫かな? わめくだけなら誰にでもできます。ちゃんとした知識持たないと逆にこれからの施工心配ですね。 イシカワ的にまともな施工しても、施主のわがままやトンチンカンに付き合ってあとからまたクレーム。 あなたがやれと言ったからやったって言われますよ。 |
3454:
匿名さん
[2021-08-22 21:23:52]
>>3443 匿名さん
続けて言いますが 例えば屋根裏120mmと200mm断熱性能に差は有りません。100mmと120mmも断熱性能に差は無いです。 100mmと200mmも差は無いと言うことです。 アクアフォームってそういう素材です。 |
3455:
通りがかりさん
[2021-08-22 21:32:04]
|
3456:
通りがかりさん
[2021-08-22 21:50:29]
アドバイスして頂いた皆様。ありがとうございます。
私の施主としての知識不足が1番いけないですが、写真のように誰もが気分を害するような、木を使うのも事実です。そこからエアー気密測定の提案てきたので、もう冷静な判断が出来なくなりました。断熱材の事は過剰に反応してまったのは反省しております。 ですが、これらは事実なのでそれらをふまえたうえで、イシカワでの家づくりを計画してください。 |
3457:
匿名
[2021-08-22 21:57:44]
|
3458:
匿名さん
[2021-08-22 22:36:01]
>>3457 匿名さん
ごめん説明不足 天井屋根裏は最低150mm位の厚さが必要なのですが厚いからと言って熱貫流率がもの凄く変わる商品では無いと言いたかったのです。 100mmと200mmは基礎値ではかなり大きいように見えますが実際の温度差は2度から5度程度そこに木材とボードと壁紙がくると、部屋に届く頃には殆ど大差が無いです。 しかし、屋根裏は対流の空気と屋根がありますので、熱橋部分が必ず出ます、そこが結露しますが、厚くしたら結露出ない事はないですよ。 断熱性能や断熱材の厚みよりそうなると一番は隙間なのです。 松尾先生ですか… あのひとも断熱材を幾ら厚くしても隙間か有れば意味無しとおっしゃるはず。 |
3459:
戸建て検討中さん
[2021-08-23 08:01:03]
関東のイシカワでこれから建てるけど、アクアフォームは昔は標準だったけど今は使わない、グラスウールが標準っていってたし、建設中の建売物件でも防湿シートは張ってあったぞ。
群馬県のイシカワやばいんじゃねーか。100万安くした分、手抜きされてそう。 |
3460:
匿名
[2021-08-23 10:33:38]
>>3459 戸建て検討中さん
流石に群馬も防水シート張られてるよ。気密シートはオプションだけど。上の人はこれら2つをこんがらがって質問してたんでしょーね。アクアフォーム、グラスウールは選択できました。 |
3461:
e戸建てファンさん
[2021-08-23 13:09:16]
基本的に隙間があると必ず熱橋がでるからそれを理解して施工すればどの断熱材でもさほど大差無い。
ただアクアフォームはZEHや長期優良住宅の場合ギリギリなので施工が複雑になるからイシカワの場合は長期優良住宅を何らかの理由で取りたがらない。 ただ国のすすめるZEHや長期優良住宅の基準値は的外れで住宅性能のかさ上げにはなんの意味も持たないことも心に置いておいて下さい。 FPの家は何だか心地よいとモデルハウスに入ると感じる。一条は少し苦しいなど個人的な感じ方もあるので、色々な断熱性能のお家を体験して決めたらいいですね。あと5~6年たったモデルハウスは結構勉強になります。 イシカワのモデルハウスは手抜きモデルハウスなので参考にならないんでOBの家を見せてもらう事をオススメします! |
3462:
匿名さん
[2021-08-23 14:33:06]
室内側の防湿シートはアクアフォームにしろグラスウールにしろ必須。防湿シートも千差万別、どれを使うのか事前確認した方がよい。エネルギーパス協会の今泉さんんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=dNKQ0WVHopY などを参照。全体像を知りたければ https://www.youtube.com/user/bubrossam/videos https://www.youtube.com/channel/UCMzddq7FBK8DiP9-KPzhj9Q/videos などをじっくり見たらよい。 |
3463:
e戸建てファンさん
[2021-08-23 15:21:10]
>>3462 匿名さん
こういう人居るよね。そもそもイシカワで使えなかったら幾ら勉強しても意味無し。 高すぎても意味無し。 YouTubeは参考だけにしよう、信じたらだめよ。 住宅ローンのYouTuberも変動変動って言ってて、今固定もまぁまぁ良いとか…アホだわぁ。 断熱性能なんてオール石又はコンクリートで断熱材はりゃ寒くねぇ暑くねぇぞ! 日本の家はもうだめなんだよね在来工法使う以上最高の気密はとれません。まぁ日本の家なんて30年持てばいいだけだからね。 在来工法って宮大工などの建築方法を手抜き工法で生まれた工法だから仕方ないのよ。戦後すぐ急ぎで家建てないとだめで技術も、材料もない時に産まれた工法。 ベタ基礎最高って言うけど国の重要文化財は殆ど布基礎だよ?あれ?ベタ基礎じゃ100年もたないのかなあ?布基礎500年以上持ってるだけど? こんな疑問をもつ事が家創りのヒントです。 イシカワは新潟で耐震3取れるならいいと思う会社よ。 雪国はまぁまぁ良い所でも耐震2のギリギリ3に届かない位が普通だし。 何故あの値段でイシカワは結構いい物建てられるのか不思議…。 良い家は屋根と壁から! 土台からって考えるから失敗するのよ。 |
3464:
e戸建てファンさん
[2021-08-23 23:47:09]
イシカワの家を東北で建ててる方いますか?
いましたら気流止めはされてますでしょうか? |
3465:
匿名
[2021-08-24 10:11:38]
>>3464 e戸建てファンさん
関東ですが、イシカワというか昔ながらの断熱気密に疎い大工の場合は気流止めとか気にしてないかと。 ただ、イシカワの工法は剛床構造、屋根断熱だから気流止めは理論上気にしなくて良いのかと。昔の軸組工法なら部屋寒くなっちゃいますけどね。 それでも気になるなら多少高いですが、気密(測定プラス気密処理)オプションをお願いすべきです☆ |
3466:
e戸建てファンさん
[2021-08-24 10:26:29]
>>3465 匿名さん
了解しました!気密オプションなんて説明なかったもので、皆さんの断熱の談議を見て私も少し勉強しようとおもいました。 剛床構造、屋根断熱は魔法に瓶の様な断熱なのですか? 外構造に気密テープや防湿シートがあれば問題無いという工法なのでしょうか? |
3467:
e戸建てファンさん
[2021-08-24 15:05:42]
イシカワってオープンハウスすれば値引きあるのかな?
|
3468:
匿名さん
[2021-08-24 20:56:07]
東北で5年前に建てましたけど、気流止めとはなんですか?説明すら聞いたことがありません。ちなみに断熱はアクアフォームでした。
グラスウールでもアクアフォームでも断熱性能に大差はないと聞きました。隙間があるか無いか施工時の丁寧さが重要とのこと。グラスウールは隙間処理など手抜きしやすいみたいです。グラスウールの袋をカットした後にきちんとテープで塞がないと湿気で断熱性能が落ちるそうです。 |
3469:
戸建て検討中さん
[2021-08-24 21:15:23]
関東だけど機密シートオプションにしなくても標準でついていたぞ。大幅値引きはないけど、ちょいちょいサービスしてくれた部分はあった。
|
3470:
e戸建てファンさん
[2021-08-24 22:12:04]
>>3468 匿名さん
最近流行りのN値です。 小さい隙間をたくさん集めるとする、そしたら大きな穴になるから、気流止めして、隙間を少なくしないと断熱性能低下と結露対策にならないよっていうやつですよ! 床と柱とか、天井と柱とかそういう所をテープやウレタンで塞ぐ作業を気流止めと言います。 |
3471:
匿名さん
[2021-08-25 13:36:52]
あと水道の給排水管の立上り回りもしっかりとコーキングしないと、そこから外気と通じる床下から冷たい(もしくは暑い)空気が入ってくる。
>>3470 最近流行りのN値です。 C値ですよね?C値が1.0を超えてくる(つまり床面積1㎡あたり1?以上の隙間面積がある)と計画換気で予定している給気の半分以上が隙間から入ってくることになり、ショートサーキットによる部屋の換気不足(寝室でCO2が増加して健康に良くないなど)がおこりやすく、また外気流入によって熱損失が増加する(→冷暖房費の増加)など色々まずい。 |
3472:
e戸建てファンさん
[2021-08-25 13:49:21]
|
3473:
e戸建てファンさん
[2021-08-25 13:52:17]
>>3471 匿名さん
隙間特性値 n値 C値を計算する過程で隙間特性値(n値)が計算されます。 n値はすき間の状態を表す数値で、傾向としては大きな穴がある場合は2に近づき、小さな穴が分散している場合は1に近づきます。 最近これを単純に考えて、n値が2に近いと大きな穴があるからよくないと考える方がいらっしゃるようですが、n値はそう単純ではありません。 理論的には2に近いと乱流の流れがあり、1に近いと層流の流れになっていることを表しています。 大きな穴があると乱流になりやすく、小さな穴が分布していれば層流になりやすいことから、穴の状態を表すと言われています。 ただ、高気密住宅(すき間が非常に小さな住宅)でも穴の分布によっては乱流の流れになりn値が2に近づくことがあります。 n値は範囲内にあればよく、すき間の大きさはあくまでもαAで判断した方がいいと思います。 なお、n値は気密測定結果が理論的に正しいかチェックするためにも使用されます。 n値には範囲の制限があり、1~2の間になければなりません。 n値が範囲外の場合はその測定値を採用することはできませんので、再測定が必要になります。 たとえば、窓や換気口の閉め忘れ、目張りのし忘れした場合にn値が範囲外になることがあります。 また、風や室内で人が動いたときはデータがばらつくため、n値が範囲外になることがあります。 n値は正しく気密測定器が行われているかのチェックにも重要な数値です。 |
3474:
匿名さん
[2021-08-25 23:41:49]
>>3467 e戸建てファンさん
値引きは無かった。というか、サービス良かったからこちらが感謝の意味でオーケーした。私が建てる前に見に行ったオープンハウスも施主の好意だったと思う。イシカワってそうゆうとこ。みんなハッピー。 値引きはないけど、コスト抑えたいなら営業にまず相談。建材変えるとか造りを変えるとかアイデアで工夫しましょう。施主手配も有効。イシカワの営業は少しでも高く売ってやろうとかないので安心して。あくまで適正価格。とにかく安く!ならステーツにしたらいいよ。ステーツよりもっと安く!なら他メーカーになるけど、品質はアパート向け建材レベルを覚悟して。 |
3475:
e戸建てファンさん
[2021-08-26 01:04:17]
>>3474 匿名さん
雪国じゃなきゃそれ行けるけど、雪国だと建材変えると耐震取れない。 イシカワ今施主支給お断りしてるよ。 うちの営業はオープンハウス最初からやらないでしょ雰囲気だった(笑 やっても良かったのに! |
3476:
匿名さん
[2021-08-26 19:23:43]
>>3475 e戸建てファンさん
えー、今は施主支給お断りなの!まぁ、イシカワ経由でも手に入るでしょうけど。 あ、建材は躯体部分ではなく、例えばI型キッチンなのにアイランドキッチンみたいに作りこむとかの意味。展示場は手すりとか階段とか高いの使っているから、安い物で代用してかつお洒落に見えるように仕上げたら良い。 あんまり良い家を建てたのでは?お客さんの要求値が高くなるから、高級すぎる家はオープンハウスしたがらないよ(笑) |
3477:
匿名
[2021-08-26 21:17:20]
>>3476 匿名さん
今建ててますが、値引きも施主支給も出来ましたよ。営業所によって違うんでしょうね。 |
3478:
e戸建てファンさん
[2021-08-27 11:05:37]
>>3476 匿名さん
そんないい家じゃないです。 34坪3LDK 間取りは23畳LDK 寝室8畳用 子供部屋6畳2つのごく一般的ないえてす。 施主支給は不具合など多さからお断りしてるみたいです。 躯体部分ではなく、造作少なくするという事でしたか! |
3479:
e戸建てファンさん
[2021-08-27 11:14:11]
>>3462 匿名さん
アクアフォームの防湿シートはスキン層を出す事前提てすよね。 アクアフォームはスキン層を出さない施工した場合多くの凹凸ができます。その上に防湿シートを貼ると凹凸とシートの間に結露発生の可能性がでます。 よく断熱を誤解してる方が居ますが断熱、防湿、気密をあまりにも小さい範囲でやりますと、そこにもう一つの囲いの断熱躯体が出来てしまいます、そうなりますと、もしそこに入った湿った空気の逃げ場が無くそこで結露します。 空気層と、気密層、断熱層を理解して、最適な24時間換気を設計しないと、施主のトンチンカンな高断熱、高気密論理を注意出来ない(知識がない)メーカーや監督も多いので、あまり間違った答えを簡単にこれだ、当たり前だと説明しないでください。 |
3480:
e戸建てファンさん
[2021-08-27 19:46:22]
イシカワって、結構ちゃんとしてるね。
こっちからの応答も的確だし進め方もスムーズだし 遅れたら説明して対応してくれるし。 断熱の話しとか躯体の話もまともに向きあってくれるね。 何だかこっちが心配したり、疑って調べた事がアホらしくなる。 いい事しか書いてないけどね。 悪い所は今の所ないな。 |
3481:
匿名さん
[2021-08-28 08:03:00]
>>3480 e戸建てファンさん
ほんとそう思う。私も騙されないようにと建築を調べまくったけど、イシカワはお任せで大丈夫。みんな真面目! ただ、自分なりに調べたり勉強したのは無駄ではなかった。説明を聞いても理解できるし質問もできる。反省点はネットの情報は間違いも多いから、こちらが誤った知識でこれ駄目なんじゃないの?と聞いてしまったこと。現場監督に迷惑をかけました(笑)でもちゃんと説明してくれた。 |
3482:
匿名
[2021-08-28 08:49:17]
|
3483:
匿名さん
[2021-08-28 10:01:19]
>>3479 その上に防湿シートを貼ると凹凸とシートの間に結露発生の可能性がでます。
アクアフォームみたいに透湿率の高いもの(31.5 ng/(m・s・Pa))だとその心配はほとんどないんじゃないかな。木材(透湿率1~2くらい)の場合だとご指摘の可能性もあると思いますが。施工業者の方ですか?結露が発生した事例があるとすれば(多分夏に)、それは隙間の空気層とは無関係だと思いますよ。グラスウール+透湿防水シートでも指摘される問題ですね。 |
3484:
e戸建てファンさん
[2021-08-28 19:09:14]
|
3485:
e戸建てファンさん
[2021-08-28 19:20:17]
>>3483 匿名さん
アクアフォームでも気密シートは基本的には貼ったほうがいいですね。 しかし気密シートなどの過度な物は避けてください アクアフォームの収縮やひび割れなど、断熱欠損が起こった際に湿気が逃げないです。 グラスウールと透湿防水シートとは少し違う現象でよ結露なのであてはまらないです。 隙間からの空気からなる空気層は外気のみとは限りません、色々な躯体内部を通ってカビホコリ、水分などを含んでいますので、気密測定値がゼロにはならないので、1種24時間換気と言う物で大体5回ほど入れ替えをしながらそのような空気を外にだします。 しかし、アクアフォームは外気も取り入れやすく、ひび割れ、収縮も置きやすいので、防湿シートより、ボードでの気密を取る方がいいです! と言っても各家の100%の回答はできないので、地域によって寒暖、多湿、地震、台風、雪国色々な答えと施工が有ります。 |
3486:
匿名
[2021-08-28 20:32:40]
>>3484 e戸建てファンさん
ん?イシカワはお任せで大丈夫。みんな真面目!って最初の方にかいてあるよ。真面目なだけでお任せして大丈夫の意味がわかりませんが。 イシカワは少数精鋭なので、全てお任せしたら負荷が強すぎて、ミスが生じることもあるでしょうに。 知識武装して施主先導でいきましょーや。 |
3487:
匿名
[2021-08-28 21:21:18]
>>3467 e戸建てファンさん
皆ではないと思いますが、自分の場合は雑誌掲載、取材?承諾割引はありましたよ♪ |
3488:
匿名さん
[2021-08-29 07:11:29]
>>3486 匿名さん
読解力ないねー(笑) 素人が知識武装して施主先導のつもりでいても、それはトンチンカンなことを言って迷惑かけているだけ。 イシカワはクレーム来ないように完璧に仕事する。騙そうとか手を抜こうとか無い。 |
3489:
e戸建てファンさん
[2021-08-29 18:59:13]
>>3488 匿名さん
えっ?素人だからトンチンカンでええでしょ? それを指摘出来ない現場監督の方がだめっしょ? クレームは住宅業界では挨拶だって。 ドライな関係てすよ、施主が無駄に親しい関係を求めてるだけ。 金額の分真面目に仕事してもらい、その対価にお金を払う。 イシカワは安い、それ以上を求める。クレーム。 私もクレーマー!付加価値の無い会社は淘汰される時代。 イシカワいいよ、そこに付加価値求めるのが消費者なのね、知識武装して、より良いものを他の施主より勝ち取る! それに尽きる! |
3490:
匿名
[2021-08-29 20:35:33]
|
3493:
e戸建てファンさん
[2021-08-31 00:44:09]
|
3494:
匿名さん
[2021-08-31 19:00:41]
ショボい30坪程度の家しか建てられないけどクレームしまくります!当然の権利です。
|
3495:
匿名
[2021-08-31 19:47:17]
|
3497:
e戸建てファンさん
[2021-09-01 03:09:45]
盛り上がりそうで盛り上がらないイシカワ
|
3498:
匿名さん
[2021-09-01 23:01:53]
|
3499:
e戸建てファンさん
[2021-09-02 00:17:49]
クレームは挨拶。
適当にやっても、真面目にやってもクレームはくる。 何をどうやっても施主のさじ加減。 住宅メーカーはそんなもん。 ただ真面目にやらないと客はこない、一応それなりの仕事は基準としてやる。満足するかしないかは施主次第。 イシカワは、まぁまともなメーカーじゃないですか?CMもバンバン打たないし、展示場もグレード高く作らない。少し広めに作る程度 それを見てしょぼいとか、何か違うって人はイシカワで話も聞かないね。 俺は話し聞いてるうちに、間取り等提案してもらってなかなか無理な事もお願いできるメーカーだと分かったからたのんだな。 イシカワで打ち合わせまで行く入り口はとても狭いよ。大体展示場見て帰るから。 タマ打ち合わせの入り口は広いが内容が薄い…何か嘘くさい 一条は買うまでの資金繰りがキツイ。しかも小さい一条はダサい。 皆知ってると思うけど、イシカワの基礎の厚み、配筋ピッチなど、一条と同じ若しくは上、断熱は勝てないけど、そこまで負けない。 UA値は0.5から上はそうそうない。C値はあやふやなのはローコストだからかな。今度しっかり聞くけど、説明義務あるからね。 イシカワは家の角12個までは無料、施主が頑張れば近代的なデザインも可能。 ポンコツ営業が少ない、現場監督も上で話してたようなポンコツは少ない、特別ポンコツなら過去スレのようなのもいるけど… |
3500:
桃
[2021-09-02 10:18:46]
新潟市からですが、
今、家の近所でいろいろなメーカーが家を数軒建てています。 イシカワの営業だけはタオルの一本も持ってこずに うるさくなりますが~、と紙切れ一枚ポストに入っていただけでした。 こんなところには工事は頼みたくないですし、よく書いている人は業者ですか?って思います。 |
3501:
e戸建てファンさん
[2021-09-02 11:02:02]
>>3500 桃さん
イシカワはタオル1枚分も節約してるんじゃない? と言うかタオル自社オリジナル作るのも結構コスト掛かりますよ。 周りの住宅の方はお客様じゃないですし、周りにいい顔して施主に横暴な工務店やホームメーカーも有ります。 そのような事を選ぶ基準として考えてる事が理解出来ない…品質、金額、デザイン等で選ぶでしょ。 典型的なお客様は神様思考で気持ち悪いです。 私は施主ですが、何だろなイシカワには不信感しかなかったですよ、でも今は着工から日を追うごとに少しずつ見方が変わって来ました。 |
3502:
匿名
[2021-09-02 11:17:03]
|
3503:
匿名
[2021-09-02 12:08:16]
|
3504:
匿名
[2021-09-02 12:13:44]
|
3505:
匿名さん
[2021-09-02 12:34:11]
俺の家のときも粗品配布してたぞ。
どこそこに配るけど問題ないか?と、ちゃんと営業が聞いてきます。心配無用 |
3506:
e戸建てファンさん
[2021-09-02 13:55:49]
|
3507:
e戸建てファンさん
[2021-09-02 14:11:07]
|
3509:
e戸建てファンさん
[2021-09-03 22:55:18]
>>3508 匿名さん
結局採用しなかったけど、地下室かシェルター。 地元工務店と、そこら辺にある大手全部かな、 シェルターはやれない事は無いけど、実績が無いからやるなら本社相談になるって。 地下室は半地下か地下室かで色々変わるけどどちらもできるって! 他のホームメーカーさんはシェルターは出来ないの一点張り…なににつかうんですか?とかね。 日本以外はシェルター当たり前なのにな… |
3511:
戸建て検討中さん
[2021-09-04 16:10:05]
>>3507 e戸建てファンさん←糞
|
3512:
戸建て検討中
[2021-09-04 17:43:32]
|
3513:
匿名さん
[2021-09-04 17:45:46]
名前変えてる…
|
3514:
匿名
[2021-09-04 17:48:39]
>>3511 戸建て検討中さん
さすがに糞はいいすぎでしょ。イシカワがローコストのイメージがついてるのがコンプレックスで必死にイメージをよくしようとしてる信者だろうな。 地下とかシェルターをつけようとする富裕層がイシカワで買うとかまずない。検討すらしないだろう。 必死すぎて哀れになってくるわ。 |
3515:
匿名さん
[2021-09-04 19:27:54]
>>3514 匿名さん
俺も3.11からシェルター考えて探したけど今はシェルター安いよ、三百万くらいであるよね。核シェルターと、防水シェルターはまた違うよ。 逆に車庫やガレージの方がべらぼうに高いわ。 イシカワローコストだけど、全国的には断熱性能とか13位位だからね。イメージ良くするとかよく言うとかないでしょ。 今は断熱性能はUA値C値など告知義務だし隠せないね。 普通よ。 |
3516:
名無しさん
[2021-09-04 21:08:29]
皆さんウッドショックどうです?
イシカワで建ててる方検討の方契約してる方々 どうですか? 私の所は1ヶ月止まってます。 |
3517:
匿名さん
[2021-09-04 21:17:25]
>>3502 匿名さん
自分のところも、今着工始まったばかりで、見に行った時に隣の人からこの前タオルもらったよ~ありがとう~って言われたのでちゃんと渡しているのわかったし、配る箇所も明確に教えてくれましたよ~。 |
3518:
匿名
[2021-09-04 21:43:25]
|
3519:
名無しさん
[2021-09-04 21:59:10]
|
3520:
匿名
[2021-09-04 22:27:01]
>>3519 名無しさん
建物が無いことによる固定資産税の減税がない話しですかね?まー、初年度は諦めましょーや。 遅延金は無理じゃないですかね、、、コロナ関連、ウッドショックもですが故意的ではない予測不能な事態であるため、遅延責任はHMにないというのを他のスレでみましたよ。 |
3521:
戸建て検討中さん
[2021-09-05 13:51:05]
ロックウールって断熱材としてどうなんですか?
壁に105mmとのことでした |
3522:
名無しさん
[2021-09-05 14:01:28]
地域によってなぜ遅延が発生してるの?
イシカワって本社材木一気買いだよね…? 輸送費加味して本社から遠いところは支社支給で材木とってるなこれ。 本社の製品いくら良くてもこれ、支店ガチャじゃん。 大丈夫か?もう一度本社に凸しようかな。 いくら何でももう待てねぇわ。 遅延金はウッドショックに関しては発生するってよ、契約書見返して金額変更は有るけど、災害以外の工期遅れは記載されてない。 本社はそう回答したけど、支社では出さない感じだなこれ。支社の赤字分それで埋め合わせるのかな。 まぁお互いの協議って言うことだろうけど納得行く説明もねぇ。 |
3523:
名無しさん
[2021-09-05 14:04:36]
|
3524:
匿名さん
[2021-09-05 16:25:19]
|
3525:
戸建て検討中さん
[2021-09-05 18:16:50]
|
3526:
匿名
[2021-09-05 19:00:05]
|
3527:
戸建て検討中さん
[2021-09-05 22:09:37]
イシカワで家を建てた若しくは見積りを出してもらった方に質問です。
見積の中に諸経費がありそれがイシカワの利益っぽいのですが計算してみるとざっと7%でした。 この他にも利益かさ増ししている箇所ってあるんですかね? |
3528:
匿名さん
[2021-09-05 23:12:50]
イシカワの安さで利益かさ増しとかいうなってw薄利多売なんだから。
30坪くらいの家 ベタ基礎80万円 構造用木材150万円 屋根50万円 外壁80万円 トイレ・風呂・キッチン=100万円 総額1500万円-上記460万円=残り1040万円 残りで各種内装設備工事に職人の手間、設計料などなど。利益率10%で150万円、20%でやっと300万円。あんま儲からんねきっと。規格ならまだしも自由設計で面倒なお客さん相手でちょっとでも何かあればクレームでしょ? 俺の会社は利益率10%だから、もしこんな面倒な仕事だったら鬱になるわ(笑) |
3529:
匿名
[2021-09-05 23:35:43]
|
3530:
匿名さん
[2021-09-06 12:33:28]
大工の日当3万円、棟梁5万円、3人で1日11万円。30日稼働で330万円。あ、足場のレンタルも30万円かかるな。電気屋、水道屋も全て外注だし、自社の社員も食わせないといけないしで人件費大変だな。それさっ引いて空調、照明、壁紙、床、サッシかぁ。あ、断熱も。大量発注してメーカーからキックバックも当てにしないとキツいな(笑)
セキスイみたくブランド力でぼったくれたら別だけど、やっすいイシカワでどれだけ利益率があるか疑問だね。馬鹿は幸せでいいなぁ。 |
3531:
匿名さん
[2021-09-06 19:12:00]
|
3532:
匿名さん
[2021-09-06 20:28:53]
|
3533:
匿名
[2021-09-06 21:38:37]
イシカワとタマホームってどちらがコスパ良いのかな?
レオハウスは比較したけど、タマホームと比べなかったのが心残り、、、 |
イシカワ防湿シート使うよ。
いつの話しかな?