【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
3241:
口コミ知りたいさん
[2021-04-24 14:39:26]
会社関係者が常に監視している掲示板なんて信用できません。
|
3242:
匿名さん
[2021-04-25 02:21:38]
あー。シーリングライトってあの丸い変なのしかないと思ってる時点で乙。引っ掛けシーリングライトでお調べ下さい想像以上にありますから。
子供の部屋を昼白色にすると集中力下がりますよ。だから温白色なのよ。 皆さん頭が硬いですね、私もですが… 今の時代はダウンライトも、シーリングライトも置かない家がこれから流行るそうですよ。ライトは床置き、壁付けの時代らしいですオシャレな所は。 建築事務所デザインは、とにかく空間を広く見せて奥行きと、間取りを大きく錯覚させる為ね。無機質、モダンそれがオシャレと思う人もいれば、ブルックリンスタイルも好む人もいるし、和室が好きな人もいる。 建坪50程度でイキらないでね。別に貴方の家が失敗作だなんて言ってないからね |
3243:
匿名さん
[2021-04-25 02:37:24]
>>3238 匿名さん
付けるのは当たり前、無料だと思ってる貴方の頭がお花畑どっかでぼられてんだよ。シーリングライトより、何も付いてないソケットだけ天井ヤバイオシャレ。 いいじゃない貴方はどんぶり勘定で、家買えるんだから!フルローンじゃないよね?些細なことって。ローン終わらないうち貴方の家じゃないけどね。そもそもイシカワ現金で買えるなら選ばないかな(笑)私みたいな変わり者じゃなきゃ。 私、現金なので、ケチる所ケチるよ。全部お金だから、ローンもお金だからね。惑わされないでって…選択肢を言ってるだけね。 20年後今の稼ぎがあるとは限らないよ。 イシカワは建物本体安いから色々オプション漏れるってだけよ、上手に考えて良い家作りしていきましょうぜ。 ウッドショック |
3244:
名無しさん
[2021-04-25 09:43:54]
前に友人が契約を迫られた話をした者です。
みなさんの営業さんは素敵な方のようで よかったです! もしかすると地域の差もあるかもしれませんね。 友人ももう割り切って良い家建てるぞモードなのでもう心配いらなそうです。みなさんありがとうございました。 |
3245:
匿名さん
[2021-04-25 11:24:03]
|
3246:
検討者さん
[2021-04-25 19:03:42]
イシカワで天然無垢材の床にすると、どれぐらい金額アップするのでしょうか?プレステージの二階建てで延べ床100㎡程度の家を検討中です。
材質にもよるかと思いますが、大体の相場を知りたいです。 |
3247:
匿名さん
[2021-04-25 23:31:11]
|
3250:
匿名さん
[2021-04-25 23:55:08]
建材の大体の相場を知りたいのならググればすぐに分かるのでは?ここでネット使って聞くくらいなんだから。
こことかさ https://www.muku-flooring.com/?gclid=Cj0KCQjwppSEBhCGARIsANIs4p6qHGt7H... そもそも天然と言ってもフローリングタイプなのか、お寺みたいな本格的な床にするのか分からないけど、ここでそれ聞いてもしょうがないのでは。自分で調べて予習してから営業に聞いてみたら?仕様を変更したいほど情熱あるんでしょ? と、釣られてみるw |
3252:
匿名さん
[2021-04-26 13:56:34]
>>3251 匿名さん
おはよう ダウン性!ダウンライト依存性以下ダウン性 イシカワの標準仕様ってある程度揃ってていいけど、キッチンは、食洗機深型と、IHのラジエント無し3口IH 位標準にしろや。何が海苔炙れますだよ… 風呂サザナ選べるのはいいね! 照明器具は、ダイコウ電気、床はダイケン 外壁ニチハ標準→プレミアムに変更しましょう。ケイミューは、ホムセンで結構見れるけどイシカワではオプション扱い。 壁紙は、トキワTSシリーズ←これは殆ど使えない壁紙。サンゲツと、トキワのオプション壁紙からえらへます。 他色々 こんなにオプション付けないとって思うけど、これどのホームメーカーでもこんなもんだよ。 躯体にのっけてるか、乗っけてないかの違い。 |
3253:
匿名さん
[2021-04-26 18:32:21]
>>3252 匿名さん
お疲れ、シーリングマニア。あんた設備屋か。 オレのときは最終的にHMをミサワ、セキスイ、一条、イシカワ、タマに絞って、(他にも日本ハウスやビックフットwまでかなり色々見て回った)高級と言われるHMの仕様をイシカワで再現可能か検証したら、全て可能で価格は大幅に安かったよ。 さらに、モダンリビング(住宅雑誌)が好きで、あれこれと盛り込もうとしたら、イシカワは嫌な顔せずに全て可能と言ってくれたよ。他のメーカーはこっちの要望に無理です、無理です連発だったから面白くなくてね。 オプション扱いになるって言ったって、標準品との差額分の上乗せだったから良心的だったよ。タマは酷いね。イシカワの標準がオプション扱いだし、同じ仕様にすると割高になる。 まぁ、今のイシカワならプレステージにしとけば間違いないよ。さらにプラスアルファして芸能人の家みたくしたらいい。 高級品を安くの方が得。安い物を安くはあんまりお得じゃない。 |
|
3254:
匿名さん
[2021-04-27 11:20:48]
>>3253 名無しさん
建築、設備ド素人です…ただの施主経験者 最後の一文は私も同じく意見です。 嫌な顔は、しないでしょうね少なからずオプション扱いの物は利益イシカワに入るのでね。 家自体やすいから、いっぱいオプション盛っても他社より安いのは、最初から言ってるよん。 外構にもお金掛けられるしね。 イシカワの良いところは注文住宅=言葉通りってところですね。 私は、浮いたぶんでキッチンASをリシェルに近く持っていったし、タンクレストイレにしたり、壁紙のベースは全てオプション壁紙、照明器具は全部調光仕様でエコードッグでLOTに出来ました。声で全部行けますよぉ。玄関ドアのキーレスはキャンペーンだから無料だし 周りの人は本当にこの値段でここまで出来るのって言いますよ、そのくらい中は最新設備ばかりですよ。 |
3255:
匿名さん
[2021-04-27 11:34:42]
私頭が悪いので、文章が、ながくなりがちでスミマセン。
お値段以上にできるか、お値段通りにしかならないかは。 イシカワの場合には、施主次第。 ↑↑↑ 頭が良い人はこれで完結するんですよね… 羨ましい |
3256:
マンコミュファンさん
[2021-04-27 17:40:23]
さく月にイシカワで家を建てました。お金的には安かったけど、それ以外何もしてくれません地震来て建てたばっかの家が割れても見積もりを取りますってだけ!
ありえません |
3257:
匿名さん
[2021-04-27 21:16:52]
>>3255 匿名さん
>お値段以上にできるか、お値段通りにしかならないかは。 イシカワの場合には、施主次第。 うん、これ全力で同意する。 こちらも建物の勉強をしないと、営業の引き出しを全て開けない。部材の施主手配までしたよ(笑) 普通は「素敵な家にしたい」と言っても、「具体的にどうしますか?」と言われたらそこで終わるもんね。決められた仕様内で作って、あとは営業の善意のサービス、プラスアルファ。まぁ、お値段通りでも十分良い家になるのがイシカワだと思うけど。 イシカワはトヨタみたいな感じかなぁ。ヴィッツからクラウンまで良質で良心的。もっと上を求める方にはレクサスもできますといったところ。 あなたの言っていることは良く分かる。 |
3258:
匿名さん
[2021-04-28 14:38:02]
|
3259:
匿名さん
[2021-04-29 05:07:46]
うちは震度5でもなんともなかったぞ。何が割れるんだ?
|
3260:
匿名さん
[2021-04-29 09:22:39]
>>3257 匿名さん
それで今は良質住宅を三段階に分けたんじゃない?「素敵な家」とはなんぞやをハッキリ提示して分かりやすくしたみたいな。建築デザイン設計事務所じゃないから、ある程度は規格化しないと大衆向けの商売としたは間に合わないと思う。意識高い(めんどくさい)系はブレステージでお願いみたいなww |