注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

3161: 匿名 
[2021-02-21 00:12:41]
確かに・・

先日、イシカワのHPみてみましたが今は『良質住宅』がなくなっているようで、別な名称でグレード分けされているようです。
値段も少々上がっているような・・

我が家も今年で4年目ですが、特に何事もなく快適です。。
3162: 匿名さん 
[2021-02-21 06:47:08]
>>3158 匿名さん
それ本体価格だからなんの参考にもなりませぬが?
3163: 匿名 
[2021-02-21 20:08:30]

>>3161 匿名さん
追記

いわゆる
『住める状態』までに+300万代でした。
※2000はソーラー5キロ入り

詳細は営業さんに伺ったほうがよろしいたですよ。
がつがつTELアポ等来ないので様大丈夫ですよ。

3164: イシカワからのマワシモノ 
[2021-02-21 20:58:43]
みなさんは外構(庭や駐車場)にどれぐらい費用を廻しました?
庭の仕上りで「家」の完成度が見違えますよね!
一般的に建物費用の10%弱が相場とも思われますが、
スレチでしたらヌルーでオケ
ちなみに自分はお金無くてゼロ!
建物完成後に少しづつDIYしております。
庭の完成までにはまだ後5年は楽しめまそうです。
3165: 匿名さん 
[2021-02-22 13:36:34]
うちは、イシカワで建ててすぐ不同沈下しましたよ。
3166: 匿名さん 
[2021-02-22 14:30:22]
続きです。
イシカワで建てたみなさん、レーザーレベルできちんと測ってもらったほうがいいですよ。
3169: 評判気になるさん 
[2021-02-25 16:52:57]
>>539 匿名さん
家は建てた人が納得すれば、正解です。

GWであろうが、吹付け断熱であろうが、どちらも正解です。

日本の住宅性能が悪いのは確かですが、それは日本の気候が過ごしやすいからでは、
南太平洋の島々の家は断熱性能は無い家に快適に過ごしていますよ。

良く、ドイツやフランスの又はアメリの住宅性能と比べる方がいますが、
ベルリン、パリ、ニューヨークの緯度を確認してみて下さい。
3170: 匿名さん 
[2021-02-27 10:24:54]
扉が外れやすく調整でも直らないので第三者機関で測定したところ
床が0.6度も傾いていました。
しかし直せないのでそのままお使いくださいだそうです。
3171: 名無しさん 
[2021-02-27 12:41:36]
>>3170 匿名さん

>>3170 匿名さん
契約書に10年保証で、1000分の6からは直せると書かれてませんか?
3172: 匿名さん 
[2021-03-04 07:52:05]
>>3171 名無しさん

回答をもらいましたが3m間での測定でないと直さないそうです。
傾いているのは一部なので直す義務はありませんだそうです。
3173: 東北 
[2021-03-05 14:04:59]
お客さんに支店長自身が嫌われてるとかどうしようもない
平気で書類代筆をする
こっちに連絡なし(書類偽造)
3174: 名無しさん 
[2021-03-06 00:19:29]
>>3172 匿名さん

傾いた原因はわからないのですか?
同じ方向に向かっているなら、途中からなだらかでも不同沈下ですよ。
家全体は調べてもらいましたか?
3175: 通りがかりさん 
[2021-03-07 22:13:30]
今日前橋のモデルハウスに行こうと連絡をしたら、はい、いしかわですとやる気のない低い声。間違えて人んちにかけてしまったと思うくらい。第一印象って大事。検討してたけど行くのやめました。
3176: 名無しさん 
[2021-03-09 02:56:24]
>>3175
何度電話かけてもつながらないI県。
3177: 匿名さん 
[2021-03-09 15:34:29]
0.6度か1000分の6かでずいぶん違う件
3178: 匿名さん 
[2021-03-09 21:03:45]
>>3174 名無しさん

原因もなにも、一部の為瑕疵に該当せず通常起こりうる誤差ですと言われております。
家全体では許容範囲だそうです。
3179: 名無しさん 
[2021-03-09 21:46:23]
>>3177 匿名さん

確かに1000分の10とかになりますね。
一部でもこれで瑕疵にならないのか?
第3者機関に測ってもらったなら、立ち会いで交渉してもらう、もしくはJAICだっけか?に問い合わせるとか?
3180: 匿名さん 
[2021-03-10 10:09:36]
イシカワで契約検討をしていて、現在見積もり待ち中です。
最近イシカワで建てられた方、仕様や坪数などでおいくらくらいだったか教えてほしいです(>_<)
地域によって、多少坪単価が変わるのはわかっているのですが…
2年前にイシカワで知人が建てましたが、その頃より坪単価も上がっているようで、見積もり額が良い意味で期待を裏切ってくれる事を期待しています(´・ω・`)
ちなみに東海地方で建築予定です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる