【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
3101:
匿名さん
[2020-10-16 09:21:52]
|
3102:
通りがかりさん
[2020-10-17 11:26:03]
イシカワの丁寧に仕事する大工は手間賃安いからハーバーとかに移ったね
二流三流大工が作る家など安くても嫌だね |
3103:
匿名さん
[2020-10-27 10:24:32]
公式ホームページで注文住宅の施工事例を見てみると、公開されているのは3軒のみで他は会員限定公開となっていました。
プランや事例は限定公開にせず、できるだけ多く掲載した方が集客には効果的じゃないかと思いますが違うんでしょうか。 |
3104:
匿名さん
[2020-10-27 11:13:46]
(無料)会員登録しないと施工事例を見せないとは一体??大した事例でもないのに、かなり迷走しているな。
|
3105:
匿名さん
[2020-11-06 11:07:59]
公式ブログに建築中のモデルハウスの写真をアップしてくれていますが、
公式HPにはできるだけ多く完成済の住宅の写真を掲載していただきたいです。 既にアップされている施工事例は似ているようでデザインタイプが違うんですね。 |
3106:
通りがかりさん
[2020-11-08 23:55:08]
展示場見学した際の女性スタッフの対応が合わなかった。と言うか感じが悪い。
|
3107:
匿名さん
[2020-11-17 11:16:21]
公式サイトで施主さんの経験談を読んでみると、決してメーカー側にいい事だけでなく
『工務の方が多忙で連絡して打ち合わせするまでのレスポンスが鈍かった』など率直な感想を述べられる方もいらして、このような意見が逐一フィードバックされているなら信頼でききるメーカーではないかと感じます。 |
3108:
名無しさん
[2020-11-18 07:29:23]
標準ではピン工法部分に熱橋対策をしていないとのことでしたが、やばくない?
|
3110:
匿名さん
[2020-11-19 16:37:57]
|
3111:
名無しさん
[2020-11-22 18:02:11]
|
|
3112:
匿名さん
[2020-11-23 07:35:55]
|
3113:
匿名さん
[2020-12-03 10:39:07]
標準では熱橋対策なしという事は、オプションで追加注文する形で対応していただけるのでしょうか。
もし対応可能なのであれば、家の内部が腐食するかどうかの重要な選択なので打ち合わせ時に詳細な説明が欲しいですね。 |
3115:
匿名さん
[2020-12-23 09:17:40]
家づくりで設備や仕様については見学やカタログで知識を蓄えられますが、
内部構造までは難しいです。 今回熱橋対策と言う言葉も初めて聞きました。 知識がなければメーカーさんに質問もできず、 ただ言われるままに家を建ててしまう事になるんですね。 |
3117:
名無しさん
[2021-01-02 13:48:05]
イシカワで建てて5年程になります。
2年くらい前から外壁の苔が気になり始めて、今では更に色が濃くなり、見た目が悪く困っています。 外壁のメーカーは、神島化学というところなのですが、周りの環境や日当たりの関係でこのような事は起こりうるとネットを見ていたらありました。 周りのイシカワの家の何割かは、我が家と同じ状態の家がちらほらあり、イシカワは何か手抜きをしてるのか?と思うようになってしまいました。 どなたかこの件で、何かわかる方がいましたら教えていただきたいです。 |
3118:
e戸建てファンさん
[2021-01-04 20:02:57]
|
3119:
口コミ知りたいさん
[2021-01-04 20:57:16]
|
3120:
匿名さん
[2021-01-05 07:50:12]
関東住みの者ですが、
朝の外気温度が-2度 室内温度13.5度 みなさんのご自宅はこんな感じですか。 因みにエアコンオフが7時間前です。 |
もしかして地域によって特色が大きく異なりますか?
営業さんが押せ押せでないのはどちらの地域でしょう。