注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

2681: 匿名さん 
[2019-01-14 12:30:05]
>>2680 匿名さん

普通です
2683: 戸建て検討中さん 
[2019-01-14 13:58:04]
地域にもよるでしょ
2684: 匿名 
[2019-01-14 14:06:06]
>>2680 匿名さん

一年経ちますが結露はまったくありません。
良質S樹脂サッシです。
2685: 匿名さん 
[2019-01-14 14:10:48]
築半年で樹脂トリプルで新潟です
毎朝結露してます
営業は結露しないと言うが、しにくいの間違いです
2687: 匿名さん 
[2019-01-14 17:04:12]
ありがとうございます。
結露する場合もあると聞いて少し安心です。

リビングや、南側の子供部屋は結露しないので、気温差ですね。
今朝は寒かったので。
少し様子をみます。
ありがとうございます
2689: 匿名 
[2019-01-14 21:51:44]
>>2680
3種換気で個室の暖房をしなければ、窓の温度が露点まで下がるのは、当たり前。
分厚いカーテンしていれば、なおさらの事。
放射冷却で冷え込みの激しい朝には、結露しない方がおかしい。
一条のブログを見てると、トリプルサッシでもサーモスクリーンをしめると結露するらしい。
カーテンは開け放ったほうが、結露はしにくい。
2690: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-15 21:17:14]
今イシカワ(新潟市)で見積もりしてもらっています。
良質住宅NFでの見積もり「坪単価33.0万円」です。7年前に両親がイシカワで建てており、その頃は30.5万だったようですが、値上げしたのでしょうか?それとも、値引き幅としてイシカワが残しているのでしょうか?
最近見積もりした方おられましたら教えてください。
2691: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-15 21:21:15]
>>2690 口コミ知りたいさん
見積もり総額画像添付します。皆さまよろしくお願いします。
見積もり総額画像添付します。皆さまよろし...
2693: 2690です 
[2019-01-15 22:22:14]
>>2692 匿名さん
諸経費は、銀行の保証料やつなぎ融資金利手数料、抵当権設定費用などです。

その他費用は、地盤改良工事800000円、地盤保証料125000円(20年保証)床暖房587000円、カーテン250000円、アンテナ工事各種合計95000円、安全対策費90000円の記載となっています!

建物自体の坪単価は、NFの場合33.0万円ですが、騙されてないのかが少し心配ですm(_ _)m
2694: 匿名さん 
[2019-01-16 08:06:51]
>>2692 匿名さん

家建ててないのか君は(笑)
2695: 入居半年 
[2019-01-18 08:46:38]
>2691
値引きを大きく見るか、サービス工事を増やすかにより違いが出ると思いますが、
うちの値引きは1%未満でした。
金額の妥当性を知りたければ他社で見積りが確実です。

>2687
比較的温暖な地域のせいか、樹脂サッシで結露全く無しです。
室内外の温度差もあると思いますが、結露は湿度が一番大きな要因ではないでしょうか?
2697: 名無しさん 
[2019-01-19 21:14:40]
>>2691 口コミ知りたいさん
なにこれ?
こんなに出すんなら普通の高性能住宅の会社のがましだろ
2698: 名無しさん 
[2019-01-19 21:16:24]
>>2693 2690ですさん
オプションの内容は?
良質住宅のウリは込み込み価格では?
2699: 通りすがり 
[2019-01-20 09:17:55]
NFはSよりグレードが上なのですか。
HPの商品ラインナップを見たのですが、NFを見つけられなかったので。
2700: 名無しさん 
[2019-01-20 12:13:29]
>>2693 2690ですさん

床暖房だけで58万は高いし冷房が別途必要。
もう少し足して床下エアコン冷暖房にできる。
建物性能的に床下エアコン無理と言われるなら建物自体ぼられてる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる