注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

2221: 匿名さん 
[2018-03-17 21:17:37]
>>2217 通りがかりさん

なるほど
その人みたいにイシカワ万歳みたいな人ここにたくさんいるよね
関係者かな?

整地引き渡しが基本だよ
単なる怠慢だね

お疲れ様でした
2222: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-19 15:13:05]
>>2220 匿名さん
有難うございます。
参考になります。
2223: 匿名さん 
[2018-03-21 13:39:42]
ステーツで数年前に住宅を建築しました。メンテ悪いです。連絡なども悪いし、返答も1ケ月なしなど当たり前で、あきらめていますが、建築をきめる前までは一生懸命で、たててしまったらほったらかしです。総合評価は安かろう悪かろうです。絶対におすすめしません。他の地元の住宅会社と迷ってステーツにしましたが、地元の住宅会社にしておけばよかったと、ほんとうに後悔しております。
2224: 匿名さん 
[2018-03-21 15:47:17]
>>2223 匿名さん

メンテとは?
詳しくお聞かせ下さい
2226: 匿名さん 
[2018-03-22 06:02:22]
定期点検がないなんてどこに?
入居3年目ですが1年点検にちゃんと来てますよ?
不具合がないので点検の時しかお会いしませんが。

1ヶ月や3ヶ月の点検が必要性は全く感じませんね。
過去に「木は動くから1ヶ月点検が必要!」とか言われましたが、1ヶ月程度で点検したところで何も出来ないでしょ。
1ヶ月や3ヶ月程度で修理修正が必要な状態なら、それこそ悪い材質を使っているか施工が悪いと思います。新築して早い時期にクレームが多かったHMが短期間での点検を入れているのでは?と個人的には思います。

顔見せレベルの点検と言う名の訪問が必要だと思うならイシカワはお薦めしません。
担当は私の為に並んでパンを買ってこい!それが当たり前!とか思うような人にもお薦めしません。

まだ新潟ではNo.1なんですかね?昨年工務と話した際にハーバー?(こちらにはないので知りませんが)に抜かれたような事を言ってましたが。

ここのアンチが来る時っていつも同じ時期ですね。
自作自演を疑われますよ(笑)
2227: 名無しさん 
[2018-03-22 19:07:23]
アンチ?
自意識過剰だね笑
2228: 匿名さん 
[2018-03-22 19:39:39]
「住宅羅針盤」によると2016年1月~6月の新築数(新潟県内)は

イシカワ:168
ハーバー:106

https://www.kensetsu-news.co.jp/rashinban

それ以降の情報はネット上にないが、これだけ差があると2017年で逆転は難しいんじゃないかな。まずハーバーの方で1年で1.5倍以上に数を増やすには人手不足で無理だろうし。
2229: 匿名さん 
[2018-03-22 21:08:54]
静かだったのに暴れ出したな笑
2230: 通りがかりさん 
[2018-03-23 03:57:34]
連絡待ってるだけじゃこの会社は連絡してこないから無駄ですよ。何回も連絡こないことありましたから信用してません。
まぁ昨日違う担当にきれてしまったら自分がいない時に業者が見に来たみたいですが笑
怒らせるまで対応しないとかこの会社のルールであるんですかねー?
2231: 契約済 
[2018-03-23 16:20:58]
>>2230 通りがかりさん

しかし千差万別ですね。
私の担当営業、工務の監督は急ぎでないことでも週一の定期連絡におりまぜてリアクションしてきます。
怠慢的な事は皆無です。

2232: 匿名さん 
[2018-03-23 19:04:52]
アメブロのりなさんの営業さんが普通じゃないんですかね?
2234: 匿名さん 
[2018-03-23 22:55:40]
>>2233 匿名さん

過去スレ読んだの?
同じ事延々繰り返しレスしてるよ
自分で参考になる何度も何度も押してるし
2235: 検討中 
[2018-03-24 12:31:43]
某関東で契約したものですが、契約済の型で諸経費は各エリアで異なると伺いましたが皆様はおいくらくらいかかりましたでしょうか?
私は200オーバーでした。
2238: 匿名さん 
[2018-03-24 19:34:58]
引き渡し後の初点検が、一年後なの?
一カ月点検や半年点検は無いの?
2239: 通りがかりさん 
[2018-03-24 19:39:54]
>>2238 匿名さん
ないですよ。てかドアの調整してくれるとか初めて聞きました。きてほしいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる