注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

1781: 匿名さん 
[2018-01-01 03:18:03]
四六時中粘着して評判下げる人は、客ではありません
契約するつもりがない人は、掲示板を利用しないで下さい
ここに書く必要ありますか?ありませんよ
非常に迷惑です
いい加減にして下さい
1782: 匿名さん 
[2018-01-01 04:42:14]
迷惑なのは誰なのか。匿名掲示板ではわからないよ。
1783: 匿名さん 
[2018-01-01 05:06:48]
>>1777 匿名さん

ホームインスペクターに見てもらったら田植え式といわれたんですが、間違いなんですかね?
アンカーボルトの歪みが何箇所かありました。
直すみたいなこといってましたが。

1784: 匿名さん 
[2018-01-02 02:07:48]
>>1783 匿名さん
少なくとも自分の地域は田植えではなかったです。どちらの県の方でしょうか?
あと>>1769さんとは同一?
1785: 匿名さん 
[2018-01-02 03:10:13]
>>1784 匿名さん

ソースお願いします
出せないならレスしないで下さい
1786: 匿名さん 
[2018-01-02 03:31:33]
>>1784 匿名さん

一つでも信ぴょう性のある書き込みがあれば不安になるかも知れませんが、批判的な書き込みをしてる人は何も提示せず逃げてばかりなので信ぴょう性がなさすぎる。

そんな書き込みばかりしている人の今後は不安ですが、有り難いレスだとか不安になる要素はありませんね。
1787: 匿名さん 
[2018-01-02 03:33:47]
>>1784 匿名さん

建ててないくせに(笑)

本当なら写真宜しく!
バレるからとか言い訳はいらないからな
1788: 匿名さん 
[2018-01-02 09:39:14]
>>1758 このレスをした者です。
お答え頂いた方々、ありがとうございました。

ちなみにうちは良質住宅NFです。
36坪なので良質住宅Sだと、割増ということだったので、キッチンなど嫁の意見を入れて必要なところだけグレードをあげました。
しかし自分の勉強不足で、少し値段はあがるけど、良質住宅Sにしておけばよかったなーと後悔してます。
勉強不足な自分が悪いけど、営業の人にも提案があれば…なんてもおもいます笑
直してほしいのあるけど現場責任者はきてくれないし。
宝くじが当たったら今の家を売ってしっかりしたHMで建てようと嫁と話してます。
当たりませんがね笑

1789: 匿名さん 
[2018-01-04 11:15:41]
シーリングレスの外壁にしたら、いくら高くなりますか?
1790: 匿名さん 
[2018-01-04 15:29:16]
Fu-geのことだと思うが、基本は四辺合いじゃくリでシーリングレスだが、出隅・入隅、サッシ廻りは別。この部分の処理の仕方は3つあり、これによって費用が違ってくる。40坪位で大雑把に言って

1.シーリングあり、通常シーリングを使う。+30万円
2.シーリングあり、プラチナシーリングを使う。+50万円
3.シーリングレス(ドライジョイント工法)+100万円
1791: 匿名さん 
[2018-01-04 17:33:14]
ちなみにニチハ モエン大壁+アイカ ジョリパッドで+150万円以上。
1792: 検討中 
[2018-01-04 20:52:09]
いま外壁で悩んでおります。

ケイミューにするか見栄えのよろしい神島か…

どなたか建てた後の体験談など有りませんでしょうか?
1793: 戸建て検討中さん 
[2018-01-04 21:23:48]
>>1788 匿名さん
本当にイシカワの営業マン提案力ないですよねぇ~アドバイスも無いし…
1794: 評判気になるさん 
[2018-01-05 05:26:35]
イシカワって、プラチナシールじゃないの?
他のローコストなら標準だぞこれ
フュージェも標準だぞ

どう考えたってフュージェの方がいいのに何考えてんの?
営業さん、教えてよ
1795: 匿名さん 
[2018-01-05 09:12:40]
>>1794

営業はこんなとこに来ないよ?暇なさそうだし(笑)。>>1790 とか具体的な数字を出しているここ半年くらいのスレは全部俺(イシカワで建築中の施主、営業にしつこく質問するからやたら詳しい)だし。

で、プラチナシーリングやFu-geが"標準"のローコストってどこよ?具体的な名前挙げてみて。知らないから挙げれないだろうけど(笑)。オプションならどこでも付けれるだろうけど。

しかしまあ、イシカワで田植えやって仕事切られたこの人(かどうかは知らんが)は嘘八百書きまくるから困ったものですね。
1796: 匿名さん 
[2018-01-05 10:22:53]
>>1792 検討中さん
「サイディング 長持ちするメーカーはどのメーカー?」のスレでケイミューや神島について書かれていますよ。
一通り読んでみたら参考になるかもしれません。
1797: 匿名さん 
[2018-01-05 15:22:16]
>>1792 検討中さん

うちは神島にしました。
標準?がしょぼいので少しでも見た目良くしようと笑
しかし、職人の腕が悪いのか気分なのか、かなり適当にコーキングされたので直してもらいました。
でも今度は2mm程の塗装の剥がれが何ヵ所かあり、一部割れているなどあったので直しをまたしてもらいます。
現場責任者は、直しが終わったら来ますと言って来ず、3回電話したけど現場が遠くなので明日行きます、と3回言われ結局来てません笑
本社に電話して違う人に来てもらいました。
必要であればその箇所の画像載せますので、言ってください。

イシカワで契約をまだしていないかた、1つ言っておきます。
本当に根気よくいかないと来てくれませんよ!笑
1798: 匿名さん 
[2018-01-05 15:24:27]
>>1793 戸建て検討中さん

ほんとそうですよね。なんか損した気分です。
1799: 評判気になるさん 
[2018-01-05 17:57:58]
>>1795 匿名さん

ローコスト大手の仕様すら分からないのか
検討者の大半がフュージェ選ぶって言ってたわ
アフター考えれば当然だな

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1800: 検討中 
[2018-01-05 19:11:38]
>>1796 匿名さん

お礼が後になりすみません。
別スレッドで発見しました。

お陰さまで良い参考になりました。
ありがとうございました。m(__)m

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる