【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
1501:
検討中
[2017-09-29 19:40:27]
|
1502:
e戸建てファンさん
[2017-09-29 22:30:58]
イシカワ、レオハウス、クレバリーホームの見積もり比較が載っています。↓
http://lowhouse.seesaa.net/s/article/366743709.html レオハウスが一番安いです。 イシカワの人は自分のところが一番安いとかいってますけど、当たり前ですが、他社と見積もりを取るべきですね。 タマホームが500万高いとか嘘くさい。 証拠の見積もりもないし、営業がいってるとしか思えない。 |
1503:
匿名さん
[2017-09-30 07:43:43]
|
1504:
戸建て検討中さん
[2017-09-30 08:14:27]
現在イシカワと他数社で検討中の者なのですが相見積もりをしてもらう場合、それを相手に伝えた方が良いのでしょうか?
また他数社でも検討中なことや検討してる会社名は出さない方が良いでしょうか? |
1505:
e戸建てファンさん
[2017-09-30 08:43:29]
|
1506:
通りがかりさん
[2017-09-30 10:01:15]
自慢げに何年前のブログ引っ張ってきたのwww
似非施主さんwwwwww |
1507:
匿名さん
[2017-09-30 12:21:28]
>>1502
2013年の情報なんて糞の役にも立たねーよ!中味もいい加減。どっちも4.5寸柱なんか使ってないし、イシカワは第3種じゃないし。 それにしてもタマ押しのこの人はしつこいね(笑)。イシカワに仕事切られた下請け業者という推測もあったけど、本当かもね。 |
1508:
口コミ知りたいさん
[2017-10-01 03:28:00]
シフクノいえ
↓ NF ↓ 木麗=良質S ↓ 大安心 9月の見積もり比較 これが正解です |
1509:
通りがかりさん
[2017-10-02 09:25:07]
|
1510:
マンション掲示板さん
[2017-10-02 11:56:48]
>>1505 e戸建てファンさん
回答ありがとうございます。 他社の悪口を言う所は除外しようと思ってたんですが行った所はみんな悪口を言ってたのでガッカリです…。 少しでも後悔しないようしっかり見極めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。 |
|
1511:
戸建て検討中さん
[2017-10-02 12:11:48]
東北エリアでイシカワで検討中ですが、断熱は発泡ウレタンとあったのですが、床の断熱は行わないのでしょうか?
|
1512:
通りがかりさん
[2017-10-02 13:20:55]
>>1511 戸建て検討中さん
床下はミラフォームだと思います。 熱に弱く、時間が経過すると性能が落ちるのでオススメしません。 タマホームの大安心の家はフェノールフォームだと思います。 防火性に優れ、劣化しないのでオススメです。 |
1513:
匿名さん
[2017-10-02 16:34:51]
|
1514:
匿名さん
[2017-10-02 17:18:48]
>>1512
使う建材は地域・営業所・時期によって違ってくるよ。俺のところはダウ化工の"スタイロフォーム"(ポリスチレンフォーム)だし。 フェノールフォームを使うのは寒冷地用の大安心の家[暖]だけ。並みの大安心の家はポリスチレンフォーム(製品名としては"カネライトフォーム")。タマのサイトに書いてある。 >>「大安心の家」は、壁と天井にグラスウール、床にポリスチレンフォームの断熱材を施工。 http://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin/daianshin/structure.h... うろ覚えの知識でいい加減な情報を流さないようにね、元下請け業者さん(笑)。 |
1515:
匿名さん
[2017-10-03 08:46:23]
建売は嫌な人で安さを重視すれば、タマホームかアイダ設計がいいのかな?
|
1516:
e戸建てファンさん
[2017-10-03 10:22:20]
仕様にこだわらなくて安さだけならね。
秀光やコンパスホームなども安いモデルあり。 |
1517:
検討板ユーザーさん
[2017-10-04 15:10:35]
仕様にこだわってる人が、イシカワって発想は面白いね
仕様にこだわるなら、そもそもローコストで建てるかよ |
1518:
匿名さん
[2017-10-04 16:27:34]
仕様にこだわるなら一条とかで建てるよな。
結局お金がないからイシカワで建てるんだろ。 ローコストメーカーなんてどこも大差ないよ。 大手で建てた立場としては建売と一緒。 |
1519:
e戸建てファンさん
[2017-10-05 10:21:00]
仕様に拘って一条はないでしょ(笑)
オリジナル住設は格好悪いし、ぱっと見一条とわかる外観。構造材もたいした物は使ってないしね。 |
1520:
口コミ知りたいさん
[2017-10-05 11:18:05]
住宅は性能。
見た目などどうでもいい。 |
やり取りが
おもしろいですな。(苦笑)