注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

1401: 名無しさん 
[2017-08-16 00:35:37]
ほぼローンだよね
頭金1000万あったら大手ハウスメーカーで建てるでしょ
1402: 匿名さん 
[2017-08-16 00:58:14]
>>1392 名無しさん
具体的にどこのHMで値段差いくらでどんな差があったかまで書いてくれないと信憑性ない


1404: 匿名さん 
[2017-08-16 10:37:54]
このメーカ独自の売りは何かありますか?
1405: 名無しさん 
[2017-08-16 18:41:45]
家建てれるレベルでは最下層だが、一生家建てれない層もいるからなー
飯田建て売りは、流石に嫌
タマホームは、イシカワより500万高いし、営業のレベルが低いし
秀光ビルドは週刊文春だし
880は規格だし
で、イシカワしかないかなと
安いが、それなりに良いのが、イシカワかなと
1407: 匿名さん 
[2017-08-16 19:00:49]
貯金3000万あるけれど、ローン組むよ
1408: 名無しさん 
[2017-08-16 19:04:42]
3000万もあるわけない
1409: 匿名さん 
[2017-08-16 20:11:46]
1410: 戸建て検討中さん 
[2017-08-18 20:24:34]
イシカワの良質住宅Sとタマホームの大安心の家で悩んでいます。
担当者はどちらも良さそうです。
50坪の家を建てる場合、イシカワの良質住宅Sとタマホームの大安心の家でグレードを同じぐらいになるようオプションで揃えたらどちらが安くすみそうですか?
1411: 戸建て検討中さん 
[2017-08-18 20:26:00]
補足です。
延べ床50坪、施工面積55坪ぐらいで考えています。
1412: 通りがかりさん 
[2017-08-18 23:38:50]
こんなところで聞かないで実際に行って見て聞いて比較したほうが確実じゃないですかね。
1413: 戸建て検討中さん 
[2017-08-18 23:59:19]
実際に行って見て聞いて比較したんですが、どっちが安く済むかよくわかりませんでした。
標準での安そうなのはイシカワの良質住宅S
標準でのグレードが高そうなのはタマホームの大安心の家

近いグレードに揃えようとするとイシカワに多くオプションがかかると思うのですが、イシカワの方が元が安いので結局どっちが安くすみそうかわかりませんでした。
ここの人は詳しそうなので教えていただきたいです。
1414: 匿名さん 
[2017-08-19 00:26:07]
ものによるとしか…
まずは希望の設備の情報と現在同じ間取りで見積もりとっていくら差があるかを書いて下さい。

同じメーカーのものでも率が違うとか普通にありますし、標準で取り扱ってないメーカーならそもぞ入れられない場合もありますし…
正確な値段はここでは分からないと思いますよ。
1415: 通りがかりさん 
[2017-08-19 01:37:12]
実際に行って聞いてもわからないなら、ここで聞いてもわかるわけないと思うけど?
1416: 名無しさん 
[2017-08-19 14:32:55]
イシカワの営業がいる!と勘違いしてる思い込みの激しい奴が口調を変えて書き込みしてるだけでしょ。
1417: 戸建て検討中さん 
[2017-08-19 17:31:09]
>>1414
>>1415
それぞれ自分の方が良いもの使っているように言うんで、
公正に判断できるところで聞く方が参考になると思いました。
1418: 匿名さん 
[2017-08-19 20:46:36]
>>1417 戸建て検討中さん
設備は好みでしょう。
設備のメーカー決めてタマホームとイシカワの仕様を細かく比較するしかない。
1419: 匿名さん 
[2017-08-19 22:30:48]
勉強せずに家建てる人は建売でいいよ
1420: 名無しさん 
[2017-08-20 07:40:56]
公正に何を判断してもらうのか不明。自分が住んで使う物を他人に判断してもらう理由も不明。
他人任せで判断してもらわないと何も出来ないなら上の人も言ってるけど建売でよろしいのでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる