注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

1281: 匿名さん 
[2017-07-07 18:44:32]
急に方向性変えて笑ったわ
まあどんまい
1282: 検討中 
[2017-07-08 08:22:55]
流れがちがう話ですみません

35坪太陽光オール電化で検討をしている者ですが、このハウスメーカーを最近知りかなり安い坪単価とのことで興味が沸きお伺いしたいのですがローンを組むまでの総金額はいくらぐらになるのでしょうか。
込み込み1600万位ではむずかしいでしょうか・・
1283: 匿名さん 
[2017-07-08 11:20:55]
>>1282
イシカワは45坪以下だと謎の坪割増があるのでその額では厳しいと思います。
オススメとしては、アイダ設計のエコハウスです。
980万で太陽光が標準装備。
めちゃくちゃ快適ですごしやすい家が建ちます。
1284: マンコミュファンさん 
[2017-07-08 14:40:42]
>>1283 匿名さん

>>1283 匿名さん
お早いレスありがとうございました!
“謎の坪割増し”ですか!?
薄利ゆえの会社の論理でしょうかね!
1285: 検討中 
[2017-07-08 15:24:23]
1283さま

途中、文書切れで淡泊メッセすみません!
やはり価格帯からいうとやはりア○ダとかになりますでしょうかね(笑)
個人的先入観でちょっと敬遠しがちです^^
ブログ等みてみます。
ありがとうございました!
1286: 匿名さん 
[2017-07-08 15:31:08]
>>1282

良質住宅NSで坪数をもう少し減らす+太陽光パネル4kWでぎりぎり可能かと。実際に見積もり取ってもらった良い。全然しつこくないから。(って書くとおかしいのが湧いて来るけど。)

坪単価は新潟地域では

良質住宅NF:30万円(30坪未満)
良質住宅NF:27万円(30坪以上)
良質住宅S:33万円(45坪未満)
良質住宅S:29.5万円(45坪以上)

NF(ナノフリー)とNSの違いはよく分からないが、前者は完全注文住宅だった。坪数が小さいと割増になるのはそれほど「謎」というほどでもないと思うが。

太陽光パネルをつけるからには長期間住むわけですよね。だとしたアイダやパパマルとかは避けますね、個人的には。
1287: 匿名さん 
[2017-07-08 16:31:08]
>>1286
SとNFの違いを説明せずに他社を貶めるなんて相変わらず卑怯ですね。
1288: 匿名さん 
[2017-07-08 16:38:14]
>>1287

SとNSの比較は >>1168 でよろしいでしょうか?

ネット上で目にする不満・トラブルの頻度からして妥当な評価かと(個人的感想です)。
1289: 検討中 
[2017-07-08 17:41:53]
>>1286 匿名さん

>>1286 匿名さん
詳細なご説明ありがとうございました。
HPではグレードがわからず疑問だったところでした

1186さまのおっしゃる通りぱ○まるでは35坪がなく40坪見積にしたところ、約倍になりあきらめておりました。
オプション的には屋根裏、エコカラットが欲しいところです。


1290: 匿名さん 
[2017-07-08 19:43:56]
イシカワは小屋裏収納は坪単価10万円です。

エコカラット グラナスルドラを見積もってもらったら2万円/㎡(人件費が高い)。ネットで購入してDIYすると安く済む(1万円/㎡以下)。
1291: 検討中 
[2017-07-08 20:12:13]
1290さん

ありがとうございます!
小屋裏の単価はやはりそんなもんでしょうかね・・
エコカラットは他HMで見積もって頂きましたが、少々お休めですね!☆

DIYの方法があったとは^^

近日、家内と見積にお伺いしてみます。
ありがとうございます。


1292: 通りがかりさん 
[2017-07-11 15:17:59]
イシカワさんは建物の評価はいいかもしれないが人材は最低ですねこれからは腕よりも人をそだてた方がいいかもです。全てよくありません
1293: 匿名さん 
[2017-07-11 18:17:49]
>>1292 通りがかりさん

はいはい。
いつもお疲れ様です。
1294: 検討中 
[2017-07-11 20:45:42]
イシカワで謳っている45坪×29.5万・・
『13.275000千円』
となりますが
ここから水道引き込み、カーテン、銀行等手続き等々
諸々で2,000万税込みなんぞでいけるのでしょうか
1295: 匿名さん 
[2017-07-11 22:13:40]
坪単価に含まれるのは

http://www.kk-ishikawa.com/product/product1/p03.php

本体工事費は

-建物本体工事(坪数x29.5万円;ただし屋根なしバルコニーは10万円/坪、屋根付きバルコニーは20万円/坪
-オプション工事費(小屋裏収納、キッチン食器棚、2階トイレ増設、エアコン、設備機器アップグレードなど標準外のものすべて)
-付帯工事費(外部給排水工事、ガス工事など)
-その他費用(カーテン、アンテナ、地盤改良など)
-諸経費(上記合計の5%、イシカワの利益)
-消費税(上記合計の8%)
-諸費用(印紙税、建物登記費用、水道メーター加入金、地鎮祭費用、確認申請・完了検査代、ローン諸費用など)

以上を全部合計したものが「本体工事費」になる。外構工事(駐車場、カーポート、庭工事)をイシカワ経由で頼むとこれも諸経費前に含まれる(つまり5%諸経費が加算される)。

45坪だと、例えば非常に大雑把に、

-建物本体工事:45坪 x 29.5万円/坪 = 1327.5万円
-オプション工事費:200万円
-付帯工事費:100万円
-その他費用:150万円(地盤改良が必要なければ50万円位で済むかも)
-諸経費(上記合計の5%):89万円
-消費税:149万円
-諸費用:120万円
-合計:2136万円

外構工事費と土地代は別。「建物本体工事」だけは坪数で分かるが、それ以外は個々のケースでかなり変動する。
1296: 検討中 
[2017-07-11 23:10:10]
1295さん

いやはや、土地・外構手前までの詳細なわかりやすいご返答たいへんありがとうございました。
建物本体価格以外の諸雑費等々が特に知りたく勉強になりました。
想像以上に建物以外に掛かる金額が少々驚きです(苦笑)
興味身心なメーカーです。
ありがとうございました。




1297: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-12 08:36:25]
>>1295
全然坪29万5千円じゃないですね。
結局坪50万は超えてる。
それなら坪50万円程度のハウスメーカーや工務店の方が標準設備も充実していていいかもしれませんね。
イシカワはそれに加えてオプションでもうけてる感じ。
私はお金がないのでアイダ設計にしました。
標準で太陽光も付いてるし、テレビ電話も付いています。
イシカワはオプションでしたw
それにも関わらずイシカワより数百万安かったです。
1298: 匿名さん 
[2017-07-12 09:54:39]
今度はアイダ推しか~
1299: 通りがかりさん 
[2017-07-12 10:13:41]
そのままならいけますよ。オプションつけたり諸々だとわかりませんが。
ウチは本体税込1800万で、総工費で2150万。
住宅ローン手続き費用に登記費用に火災保険等入れて2300万です。
1300: e戸建てファンさん 
[2017-07-12 10:40:04]
新潟で土地60坪120万。
良質住宅S45坪、オプションなしすべて標準。
地盤改良の必要がなければ全て込みで2000万以内に収まるって考えていいんですか?
でも、すべて標準にすると建売レベルの家になりそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる