注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

1201: 匿名さん 
[2017-07-01 03:49:26]
照明→証明、です。
1202: 通りがかりさん 
[2017-07-01 10:23:38]
>>1198
私の頃は京セラかQセルズかの提案でした。
太陽光においては変換効率を考えても東芝かシャープしか選択肢がなかったのですが、5kで120万くらいという値段に惹かれ京セラで妥協しました。
今となっては仕方ないですが、住宅性能構造材アフターサービス色んなことでとっても後悔しています。
一条工務店が一番良かったのですが、安さで選んで後悔しています。
10年我慢してもう一度建て替えるしかないかなー(泣)
1203: 匿名さん 
[2017-07-01 14:34:52]
>>1202 住宅性能構造材アフターサービス色んなことでとっても後悔しています。

もうちょっと詳しく。検討中の方々にとって大いに参考になると思います。
1204: 戸建て検討中さん 
[2017-07-02 22:07:07]
新潟近隣でZEH(あるいは仕様)の平屋30坪前後で建築したり、見積もりをとった方、構造、建築費等の情報がありましたら御教示いただけないでしょうか
1205: 匿名さん 
[2017-07-03 04:25:20]
ZEHって、新商品「イシカワのZEH」

http://www.kk-ishikawa.com/product/product6/

かな?これは営業さんに聞いたら出たばかりで良く知らないって言ってたな(笑)。聞いた話では、一般的なZEHなら良質住宅Sを多少改良して(UA値を0.8以下から0.6以下にし、BELS星三つを星五つにする)太陽光パネルをつければOK。価格は良質住宅Sの価格(平屋だと坪当たり数万円の割増)+改良費+太陽光パネルの価格+ZEH申請費用みたいな感じ?すまん、あまり役に立たなくて。
1206: 匿名さん 
[2017-07-03 07:08:38]
>>1202 通りがかりさん
太陽光妥協するくらいなのに10年後に建て替えって設定に無理ありすぎでしょ
1207: 匿名さん 
[2017-07-03 07:52:57]
>>1202 通りがかりさん

いつものパターンですね。さらっと批判して他社に誘導する、批判の根拠を尋ねても決して答えない(つーか、何も事実がないから答えれない)。

どこのHMの営業さんですかね(笑)
1208: 匿名 
[2017-07-03 10:17:35]
信用で注文住宅を依頼しました。支払いが終わったら対応が悪くなった。
連絡しても返信が無く、逃げ回っている。
1209: 匿名さん 
[2017-07-03 10:27:35]
>>1208
何の支払ですか?依頼って契約じゃないの?
1210: 匿名さん 
[2017-07-03 10:33:51]
アフターが年に一回の訪問とかありえない。
1211: 検討者さん 
[2017-07-03 10:44:43]
>>1205
嘘付くな!
ZEHは坪40数万だったぞ!
確認してもらえばわかるが良質住宅より異常に高かったことを覚えてる。
それで標準で太陽光、アルゴンガス入りLow-Eガラス、大容量エアコンが付くのと地域仕様が上がるぐらいだったかな。
システムキッチンやお風呂も安物っぽいし、外壁も構造材も普通の家を建てようとするとオプションだらけになるから結局大手の方が将来的なことを考えて得と判断して契約しなかったな。
床冷房がすごくいい。
1212: 匿名さん 
[2017-07-03 10:49:55]
アンチの人アク禁でもされてた?
急に復活してわかりやすいw
1213: 匿名さん 
[2017-07-03 12:11:33]
>>1211 検討者さん
あなたの思う構造材の普通と外壁の普通の仕様教えてください。
あとそれをクリアしている大手の名前も。
1214: 匿名さん 
[2017-07-03 12:23:51]
>>1207 匿名さん

どうせホワイトウッドがー!か、
点検が1年後ー!
とか言いたいだけですよね

絶対に1回/年しか来ないと強く勘違いしてる人もいるようですが、連絡すればくるって知らないんでしょうね。

定期訪問のどこに価値があるのか不思議です。
几帳面な期間で点検します!とか言ってるのに不都合が出て連絡したら来なくなる業者もあるくらいなのに。
1215: 匿名さん 
[2017-07-03 14:17:21]
>>1211

良質住宅Sからの変更は(5地域だと)

UA値<=0.8(良質住宅Sの標準)からUA値<=0.6
BEI<=0.9(良質住宅Sの標準)からBEI<=0.8

にすることと、あとは適当な大きさの太陽光パネルをつけるだけ。前者は主に窓の変更(これ以外UA値を変えようがない)、後者は間取り・建具の位置を見直したりで、あとは書類を整えればOK。それほど大がかりなものではない。坪40万円台は良質住宅の普通。エアコン云々ってアホですか?

>>システムキッチンやお風呂も安物っぽいし、

主観の問題でしょ。キッチンはLIXILだとアレスタ相当のものだし。大半のHMの標準も似たようなもの。

>>外壁も構造材も普通の家を建てようとするとオプションだらけになる

またまた出鱈目を(笑)。構造材は大手HMと同じかベターだし(大手HMではホワイトウッドやグラスウールを使っているところも多いよ?)、外壁も標準で光セラ、モエンエクセラード16mmだし。まさ漆喰やタイル外壁が「普通」とかじゃないよね?

まあ施主側もよく勉強しておかないと、まともな判断はできないという例か。
1216: 戸建て検討中さん 
[2017-07-03 14:32:01]
住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
ダイワハウス 構造材 唐松集成材
一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
1217: 匿名さん 
[2017-07-03 14:49:54]
いつもの情報の抜粋ですね(笑)。もう少しのせれば、

積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
ダイワハウス 構造材 唐松集成材
一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ

知らない人のために、SPFとは北米産のS=スプルス、P=パイン、F=ファーのことで、北欧産のホワイトウッドと同様、湿気の多い日本には向かない(とされている)。ちなみに

イシカワ 良質住宅S 構造材 桧集成材(土台)、杉集成材(柱・梁)

1218: 戸建て検討中さん 
[2017-07-03 23:44:05]
>>1205 匿名さん

情報ありがとうございます。そうなんです、営業さんも不案内で、実際に契約・建築、検討された方の情報が頼りです。
建築費が上がるのは致し方ないのですが、費用対効果で優れるならと思っています。
1219: 戸建て検討中さん 
[2017-07-03 23:49:41]
>>1211 検討者さん
情報ありがとうございます。
どちらの地域で坪40万だったのでしょうか?
ZEHで坪40万なら、魅力的です。
1220: 戸建て検討中さん 
[2017-07-04 00:11:07]
>>1215 匿名さん
情報ありがとうございます。
>坪40万円台は良質住宅の普通。
良質住宅のグレードは、Sで、坪40万円台でZEH対応仕様で建築できるということでよろしいでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる