【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
5304:
匿名さん
[2023-10-19 08:23:24]
|
5305:
戸建て検討中さん
[2023-10-21 00:24:45]
>>5304
窓、玄関ドア、勝手口 これらは空ける行為=断熱欠損と同じです 少なからず日常生活では必ず外気が入り、内気は漏れます、尚且つ断熱材と言っても名前の通りでは無く、必ず外気も内気も漏れます、断熱性能とはこの現象をとてつもなくゆっくりにする性能です 熱源無しの暖房も、冷媒無しの空冷もありえないことを分かって頂けると幸です 家は使い方でかなり変わります |
5306:
管理担当
[2023-10-21 23:31:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
5307:
匿名さん
[2023-10-22 08:04:39]
<<5291
家ってそんなもんだよ。 冬は寒いに決まってるじゃん。 |
5312:
匿名さん
[2023-10-30 12:16:56]
ブローボックス使ってますか?
|
5313:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 01:58:01]
>>5312
ブローボックスあんまり評判よろしく無いみたいよ |
5314:
名無しさん
[2023-11-06 23:33:35]
|
5315:
e戸建てファンさん
[2023-11-06 23:34:51]
|
5316:
口コミ知りたいさん
[2023-11-07 00:47:27]
|
5317:
通りがかりさん
[2023-11-07 00:52:12]
なんでここはローコスト住宅のくせに
ローコストユーザー通し喧嘩してるのか訳わかんねぇ。 |
|
5318:
戸建て検討中さん
[2023-11-10 03:17:36]
イシカワはアクア大分まえに止めてるだろ(笑)
おれんときは 標準が高性能グラスかロックブローイング 床は多分未だにスタイロ上に気密シートと気密テープじゃねえかな? 俺は雪国の最低マイナス15度地域でも寒くねぇぞ 色々家って当たり外れあんだな |
5319:
匿名さん
[2023-11-11 19:52:57]
ブローイングだって職人によって当たり外れある博打だけどなw
|
5320:
匿名さん
[2023-11-12 03:24:34]
|
5321:
匿名さん
[2023-11-12 18:08:05]
|
5322:
匿名さん
[2023-11-12 20:35:16]
>>5320
どう見たって手抜きすればスカスカになる工法だろうが笑 YouTubeにも載ってるよ 簡単そうに見えて熟練の技が必要だってさ 職人不足の今、薄利多売のハウスメーカーで採用したらどうなるか想像できないのかねぇ笑 |
5323:
口コミ知りたいさん
[2023-11-12 20:48:53]
多売じゃないから大丈V
|
5324:
匿名さん
[2023-11-12 20:54:16]
なんちゅう屁理屈笑
|
5325:
匿名さん
[2023-11-12 21:16:29]
多売ではない=少ない職人がしっかりしている=施工ミスは無い
ということか? なら全国展開しているんだ?辻褄が合わないな笑 |
5326:
口コミ知りたいさん
[2023-11-12 21:22:16]
へー全国展開してるの、全く知らなかった。単にローコストの鍔迫り合いにチャチャ入れただけ、メンゴメンゴ 何県主体の工務店かも知らんや。
|
5327:
口コミ知りたいさん
[2023-11-12 21:55:55]
なんだやっぱり石川さんが社長さんか。浅いな。
旭化成さんや積水さんパナソニックさんが創業してないもんな。大和さんはもしかしたらダイワマンが関わっているかも。 |
詳しくありがとうございます。
もう少し寒くなったら、ドア等に隙間がないか念入りにチェックしてみようと思います!
性能を発揮するには、それなりの知識や工夫も必要なようですね。
いろいろ調べてみて、やはりダメそうならイシカワに聞いてみようと思います。
ありがとうございました!!