前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。
◆過去スレ
・東京フロンティアシティ パーク&パークスその1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/
・東京フロンティアシティ パーク&パークスその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44413/
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/
・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて 【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/
・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて 【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/
[スレ作成日時]2008-01-28 10:56:00
東京フロンティアシティ パーク&パークスその3
46:
匿名さん
[2008-02-06 11:43:00]
600戸以上のマンション、特に珍しくはないのでは?
|
||
47:
匿名さん
[2008-02-06 12:25:00]
オプション代ってキャンセルしても普通もどってこないもんだと思うけど、
その分まで価格に乗せてうったら二重取りにはならないんだろうか? それとも、このマンションでは、ローンキャンセルでも、オプションの負担義務は ないのだろうか。 |
||
48:
入居予定さん
[2008-02-06 12:47:00]
後者でしょうなあ、おそらく。
|
||
49:
匿名さん
[2008-02-06 12:56:00]
多くの人が喜ばない方向(部屋数を減らすとか)を伴う変更は、
たとえローンキャンセルでも元の契約者負担なことが多いと思っていましたけど だとしたら太っ腹ですね。 100㎡タイプはなんとなく魅力的だけど、 たしかモデルルームタイプだとすると、北側の部屋の梁落ちはきついんだろうな。 |
||
50:
匿名さん
[2008-02-06 13:14:00]
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/tokyo1300/room1.html
柱の位置からみて、100㎡の部屋の北側洋室には相当梁がめりこんでいると 思うけれど、坪170そこそこで未入居物件だったらそれでも安いかも。 かなり下のほうの階なので、正面の建物との関係が気になるところ。 |
||
51:
契約済みさん
[2008-02-06 15:47:00]
>47さん
アイセルコだったら、ありえるんじゃないでしょうか?(後者) |
||
52:
入居予定さん
[2008-02-06 17:06:00]
しかしわれわれにキャンセル部屋の話をもってこられても如何ともしがたいですなこれは。
D617なんていい部屋ですけどね。 |
||
53:
匿名さん
[2008-02-06 17:32:00]
だってこのスレッドって検討板にあるんですから、基本的には検討中の人
優先なんでないの? 洋室2/3の間に大梁が横断していていて、収納の上端高さが1.9mとかじゃないんだろうか。 まぁ5000万前半で、そんなに影にはならん位置ならなお買いかもしれないですね。 |
||
54:
ご近所さん
[2008-02-06 20:09:00]
|
||
55:
ご近所さん
[2008-02-06 22:36:00]
キャンセルの部屋って発売時の価格より
下がってるってことですか? |
||
|
||
56:
匿名さん
[2008-02-06 22:43:00]
たぶん同じだと思いますよ。
P&Pは、もともとお隣よりちょっと高めで、角とかにかかれば 坪170から、高層階で前の建物を超えると180くらいいっていたから。 |
||
57:
入居予定さん
[2008-02-07 10:48:00]
たしか、最低限アイセルコ分は手付金として入れてくださいと営業に言われたように記憶してます。
#実際はそうしなくてもOKだったようですが。 だから結局二重に取ってる可能性が高いと思いますが。 |
||
58:
匿名さん
[2008-02-08 01:35:00]
こんばんわ。
キャンセル物件の検討をしています。 キャンセルした理由って、なんですかね? 例えば、南向きでも眺望が悪く、日当たり悪い・・・とか? 予測できる事ありましたら教えてください。 |
||
59:
入居予定さん
[2008-02-08 08:35:00]
そんなんじゃなくて単に資金繰りが悪くなっただけでしょう。
|
||
60:
契約済みさん
[2008-02-08 20:52:00]
51です。
藤和ホームローンで申し込みしていた場合の特約で、 理由によっては手付金没収なしでキャンセル可能な時がありますし、 契約後、オプション会で発注したものとは扱いが違い、 アイセルコだと物件価格に含まれるようですから、 その部分も負担なしになる可能性もあるのでは、と思ったのです。 自己都合によるキャンセルで手付金没収になる場合も、 物件価格の何%とか違約金が決まっていて、 実際に先払いしている金額が少なければ追加で支払い、 多ければ差額は返金される、と思ってましたけど違いました? といっても、(また57さんの理由に基づいたとしても) このキャンセル住戸のオプション部分が二重取りかどうかはわかりません。 売る側の裁量でしょう。 キャンセル住戸の物件価格としては、私も販売時と同じだと感じます。 >58さん こういうご時勢なので私も59さんと同じ考えですが、 内覧会で実物を見て、エラく気に入らなかった!ってこともありえますね。 今回は、実際に部屋に入れるし、眺望やら外観やらも含めて 検討できますから考えはまとまり安いのではないでしょうか? |
||
61:
入居予定さん
[2008-02-09 22:12:00]
今日のP&Pです
|
||
62:
入居予定さん
[2008-02-09 22:15:00]
これが噂のキャンセル物件の販売でしょうか。つい見に行ってみたくなりました。
|
||
63:
入居予定さん
[2008-02-09 22:24:00]
隅田川の土手に雪が残っていました。汐入公園には雪が残っていなかったので、P&Pの日陰で解けないのでしょう。今日の昼間はあられが降っていました。今晩はまとまった雪になるのでしょうか。
|
||
64:
入居予定さん
[2008-02-11 08:06:00]
引渡しまで2週間を切りましたね。
皆様、引越の準備は順調に進んでいますか? |
||
65:
匿名はん
[2008-02-11 10:20:00]
キャンセル4部屋、昨日までに完売したそうです。
|
||
66:
入居予定さん
[2008-02-11 12:13:00]
みなさん、引越しはいつごろですか?
2月入居は結構いるのでしょうか?? |
||
67:
入居予定さん
[2008-02-11 13:04:00]
私は2月入居です。荷造りは、70%位完了しています。
|
||
68:
入居予定さん
[2008-02-11 16:53:00]
新たにキャンセル物件でました。
D棟 6F 90㎡の部屋だそうです。 |
||
69:
入居予定さん
[2008-02-12 00:36:00]
我が家は長男の幼稚園卒園等諸行事を終えてから、3月の下旬に引っ越します。
まだ一月以上ありますが家族のテンションはMAXです。 50キロ離れた土地から新天地への引越しなので不安もありますが皆さん宜しくお願いします。 |
||
70:
入居予定さん
[2008-02-12 10:47:00]
私は初日の2月25日引越しです。
先に入居して、皆さんをお待ちしています。 |
||
71:
入居予定さん
[2008-02-12 11:51:00]
私は2/24です。
25日が初日じゃないですよね。 |
||
72:
入居予定さん
[2008-02-12 13:50:00]
当初キャンセル4部屋でてましたが
どの部屋かわかりませんが、1部屋の理由は ローン本審査がおりなかった方だそうですよ。 その場合は、手付金、アイセルコオプション費等 支払い無しで済むそうです。 それにしてももう売れちゃったんですね〜。 |
||
73:
匿名さん
[2008-02-12 14:19:00]
パークの価格だったら今時、割安感バッチリだから直ぐに右から左ですわな
|
||
74:
入居予定さん
[2008-02-12 14:50:00]
|
||
75:
入居予定さん
[2008-02-12 15:36:00]
私は土日はさけ、26(火)予定です。
入居の皆様、末永くよろしくお願いしますね |
||
76:
ご近所さん
[2008-02-12 18:18:00]
>ローン本審査がおりなかった方だそうですよ。
600世帯もあるとぎりぎり通った方も多いでしょうからね。 それだけではないでしょうがトキアスもアーバンも修繕費や 管理費の滞納がけっこうあります。 |
||
77:
入居予定さん
[2008-02-12 22:02:00]
ちゃんと払ってもらわないと困りますね。
|
||
78:
入居予定さん
[2008-02-12 23:11:00]
引越を期に家具の一部を新調することにしたため、引越日の前に搬入しようと考えています。
先日、アートに電話をして、2月中は何時が比較的空いているか聞いたところ、2月中の予定枠はすべて埋まっているとので、家具の搬入は引越の合間を縫って、エレベーター順番を待つことになるとのこと。さらに、現在の住まいの関係上、どうしても予定を変更できない人もいるらしく、相当の混雑が予想されるのではないかと言っていました。 ということで、最初の1週間くらいで引っ越しする方はかなりの覚悟がいるかもしれません… |
||
79:
入居済み住民さん
[2008-02-13 10:28:00]
購入された家具の搬入、ご自身での持ち込み搬入、
ルールを守らない方必ずいますからね。 幹事のアートも時間枠を調整して、他引越し業者と調整しています。 よくある例) 1)家具屋の配送会社より、1階で足止めをくらっている旨連絡はいる。 2)依頼主は勝手にこの時間に搬入してもらい、その後の外出等の スケジュールを組まれているので(相当な余裕を取っていない) 遅いことにイライラ、しまいに、自らエレベータ優先確保する。 3)よって、最終的には幹事以外の引越し業者さんにつけが行く事が多々あります。 ダイニングテーブルだけだから問題ないだろうとか・・・安易な発想な方が多かった。 引越し業者さんにお願いしている方々の配慮を忘れずに。 |
||
80:
入居予定さん
[2008-02-13 11:08:00]
大橋渡ったところのサンデーズサンが、ココスに変わるそうです。
隠れサンデーズサンファンとしてはチョッピリ悲しいです(>_<) |
||
81:
入居予定さん
[2008-02-13 21:05:00]
みらさん地震保険は入られましたか??マンションだと共有部分が多いので地震保険に加入する意味があるのかなぁととても悩んでいます。
|
||
82:
入居予定さん
[2008-02-13 22:37:00]
人それぞれだという前提ですが、私はこのマンションで被害を受けるような大規模地震が起きた際には、地震保険ではわずかしか支払われないと思っています。地震保険にはいるくらいならそのお金を普通に貯めておいたほうがマシな気がします。
修繕費や管理費の話題がありましたが、私もとても不安です。 このマンションを背伸びして買う人はあまりいないような気がしますが、仕事の事情が激変するとか、金利が激増するとか(最近の流れだとなさそうですが)諸事情で払えなくなる人もこれだけの規模だといてもおかしくありません(残念ながら解約の方もいらっしゃったみたいですし)。 あと年末にも案内がありましたが、駐車場の空き具合も気になるところです。 収支予算では駐車場が80%、バイク50%、自転車90%と想定しているようですが、継続的にそれだけ本当に埋まるのか。 みなさん、重要事項説明会でちょっとだけ触れた「マイホームメンテナンスプラン」という冊子をこの時期もう一度目を通してください。厳しい現実が書いてあります。 いまのままの修繕積立金を改定しなければ12年目で破綻する計画がアッサリ書いてあります。個人的にはこれだけの規模のマンション、異常に金がかかる機械式駐車場を有しているのですから、これでも甘い計画のような気がしています。 重要事項説明会で藤和不動産に資金計画について説明を求めたところ「それは引き継いだ管理組合が決めることです」という回答をされました。 藤和不動産はデタラメな会社ですから信用せず、自分たちでその筋の専門家に依頼し、騙されずにやっていくしかないと思います。 そして突然の一時金は滞納を招くので、計画的に修繕積立金を上げ、滞納者は出入口に氏名と部屋番号を貼り出すくらいの荒療治をしないと、この規模のマンションでは滞納者が出るし、滞納者が出れば管理組合は破綻します。 ぜひ真剣に考えてみませんか。 |
||
83:
入居予定さん
[2008-02-13 23:46:00]
私も 管理費 管理組合 大丈夫?なのかと思っています
駐車場は、内覧会で「空きがあります」と言われていた時に83%は埋まったと 聞いていましたが不安です。 管理会社と言っても藤和が選んだ会社ですよね。 「後は、管理会社にお聞き下さい」といわれても・・・ インターネットも「つなぐネットコミニケーションズ」に変わり 管理費に含まれている使用料金が100円安くなり 100円×600世帯×12月で72万円 余裕が生まれるはずなんでこの当たりも含めきちんと管理会社を見て行きたいと思います 滞納者や自転車問題等、今後考えられる事に関しても 82さんが 言われた様に張り出す位の強い気持ちが必要だと思います。 自分自身に対してそう考えて居れば 滞納とか 共有部分の使用方法に関しても 『自分だけならいいだろう』とか思わずきちんと生活していけるのではと思います |
||
84:
匿名さん
[2008-02-14 02:20:00]
よく知らないので、間違っていたらごめんなさい
地震保険って、共用部分は管理組合が別に入らないと、自分のでカバー可能なのは専有部分のみ また、火災保険を100%入っていても、地震による被害の場合は1/2に減額されるので、どのみち 立て直しに必要な費用の1/2までしか補償がでないと思っていたのですが、これって間違い でしょうか。 |
||
85:
入居予定さん
[2008-02-14 10:34:00]
>84さん
共有部分の地震保険は、管理組合の義務ではないので、今後住人の 総意の上で加入するか決定するのではないかと思います。 また、地震保険は、火災保険の契約金額の50%以内でしか掛けられません。 例えばですが、マンション購入の金額が4000万円だとして、そのうち土地代が 2000万円、建物が2000万円だとすると、建物代にしか火災保険は掛けられないので、 地震保険は、最高1000万円までしか掛けられません。 ただ、火災保険に入っていても、地震による火災の場合は、保険金額の3%(MAX300万) しか支払われないため、2000万円の火災保険を掛けていた場合、最大でも60万円 しか支払われないことになります。 パーク&パークスはある程度の地震には耐えると思うのですが、地震による火災が 発生した場合、自分の家が火元でなくても、火事の被害を受けることは多いと思います。 その際に、火災保険でギリギリ支払われる60万円では心もとないと思うので、 地震保険は、割高に感じますが加入するメリットはあるなと、個人的には感じています。 ちなみに、E棟に入居予定ですが、地震保険は毎年払い9000円程度でした。 保険は安心の値段なので、高いと思うか、安いと思うかはそれぞれの価値観が あると思います。 |
||
86:
84
[2008-02-14 13:35:00]
わかりやすい説明ありがとうございました!
|
||
87:
入居予定さん
[2008-02-15 10:24:00]
昨日、新居の電話番号が決まりました。
いよいよですね。気分が高まってきました。 |
||
88:
匿名さん
[2008-02-15 15:03:00]
|
||
89:
入居予定さん
[2008-02-15 16:56:00]
87さんの電話はIP電話でしょうか?
|
||
90:
入居予定さん
[2008-02-15 20:16:00]
IP電話、110番や119番かけれないんですよね?
|
||
91:
入居予定さん
[2008-02-15 23:57:00]
地震保険について
(抜粋)「1回の地震等による損害保険会社全社の支払保険金総額が5兆円を超える場合、算出された支払保険金総額に対する5兆円の割合によって削減されることがあります。」 損害保険会社"全社"の支払保険金総額は5兆円が上限ということです。(1社ではないところがミソ) すなわち総額20兆円損害が出るような地震の場合、25%しか支払われません。 1000万円の地震保険に加入していて仮に全損の認定がされても250万円、半損なら125万円。 50兆円の損害であれば全損で100万円、半損なら50万円。 法令義務違反するほど保険金支払を渋る保険会社がマンションで全損認定するのかなぁ、と思うのでした。 |
||
92:
匿名さん
[2008-02-16 00:04:00]
阪神・淡路大震災ではちゃんと払われましたよね。
加入率7% と低かったとはいえ、保険金総額は確か1000億そこそこだったような記憶があります。 さすがに5兆円カバーしていれば足りるんじゃないでしょうか。 (全員が地震保険に入っているわけではないので) |
||
93:
入居予定さん
[2008-02-16 02:29:00]
修繕積立金や管理費の滞納をするということは引き落とし口座に入金しないということ?
滞納者のせいで管理が行き届かなかったり満足な修繕がされないなんてことが発生するのだろうか。 そんな不公平なことは絶対許せない。罰則規定とかはないのだろうか? |
||
94:
入居予定さん
[2008-02-16 03:02:00]
地震保険についてですが、せっかく耐震強度1の物件を購入してて地震保険に入る意味あるんですかね。
ましてや阪神大震災の時でさえマンションが倒壊したのは古いマンションだけでしたし、火災もマンションだと延焼はゼロだったんですよ。。。 まぁそれでも安心料と言えばそれまでですが、実際地震にあった時の認定も厳しそうですし、地震保険に入らなくても良い要素がいっぱいありますね。 そんな理由から我が家は入りません。 |
||
95:
入居予定さん
[2008-02-16 22:10:00]
本日確認会に行ってきました。
内覧会を含めると4回目になりますが、まだ直しきれていないところがあります。 前回は指摘していた事項を全く手付かずの箇所すら何箇所かありました。 これで金を振り込んで引渡しを受けたら直さないような気がしてなりません。 今までの藤和不動産の対応を見ているとそう感じさせます。 私が受けた信じがたい対応はまだこういった場では書き込んだことはありませんが、引渡し時に完全でなかったら画像つきで書き込もうかと思います。 あと、共用部分で潮を吹いているような箇所や、タイル割れ、汚れ等などとても引渡し直前の物件とは思えないような状態の箇所が散見されますが、このチェックを藤和不動産と管理会社がするそうです。 適当な対応のデベロッパーとその関連会社のチェックでどれほど住民の意に沿った誠実な対応となるかは今までの対応を見ている限りでは絶望的です。 管理組合で指摘があった場合はどうなるのか、その際には当然引渡し後となるが、その費用負担はどうなるのか、という問いには施工会社であるとの回答でした(本当?)。 もし本当であるならば3ヶ月間長谷工が常駐するようなので住民は徹底的に指摘した方が良いと思われます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |