東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークスその3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ パーク&パークスその3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-10-06 23:18:36
 

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ

・東京フロンティアシティ パーク&パークスその1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

・東京フロンティアシティ パーク&パークスその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44413/


・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて 【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて 【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

[スレ作成日時]2008-01-28 10:56:00

現在の物件
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番)
交通:東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩17分
総戸数: 635戸

東京フロンティアシティ パーク&パークスその3

146: 入居予定さん 
[2008-02-25 12:44:00]
19時でトラック30台はいましたよ
147: 入居予定さん 
[2008-02-25 13:21:00]
駐車場が狭すぎるね、機械式なのでもうちょっと余裕をつけたほうがよかったのではないかと思いますが、これはなんとかできなかったのでしょうか?
148: 入居予定さん 
[2008-02-25 15:40:00]
確かに機械式狭い気がします。今まで賃貸であまり気にせず出来ましたが
今回は、私がするのは、怖いので旦那にと思っています。

慣れるしかないのでしょうが・・・何かコツつかんだ人いれば
教えて下さい。
149: 入居予定さん 
[2008-02-25 18:09:00]
昨日、荒川区役所へ行かれた皆さまお疲れさまでしたm(__)m
確かに日曜開庁の件は、藤和と荒川区役所の連携がうまくいってなかったんでしょう
私も15:30頃に区役所に着いて書類を受け取ってもらえたのが、20:00頃。
で、そっから入力して写しやら印鑑証明の登録にあと3h程度かかると言われたので、
諦めて帰りました… orz

区役所での待ち時間は、おそらく殆どがP&Pの住人だろうと思い、人間観察等で時間
つぶしをしてました(^-^; いや〜、色んな人がいるもんだとつくづく思いましたね。

これから皆さま宜しくお願いします。m(__)m
150: 入居済み住民さん 
[2008-02-25 20:22:00]
142です。さきほど引越し完了しました。

スカパー光になってめんどくさいなーとか思ってたら
普通にBSデジタルもE2byスカパーも信号が入ることに気づきました。
わざわざ契約したのに。。。。
まあ、スカパーから来てた接続図を見ればわかることだったのですが。
というわけで、スカパー光のチューナーを返却せねば。。。。

まあそういうわけで、みなさんよろしくお願いします。
151: 入居予定さん 
[2008-02-26 10:59:00]
>入居済みの方々
引越しはどのくらいの時間がかかりましたか?

よろしくお願いします。
152: 入居済み住民さん 
[2008-02-26 12:07:00]
昨日引っ越しましたが、搬出に2時間、搬入に2時間程度です。
153: 入居予定 
[2008-02-26 12:59:00]
>150さん

質問があるのですが、
スカパーと契約しなくても全ての番組が見られるということでしょうか?

宜しくお願い致します。
154: 入居予定さん 
[2008-02-26 15:07:00]
>150さん

私もスカパー光を契約したのですが、
契約しなくとも映像を見る事が出来るということでしょうか?
それとも無料体験サービスの一環でしょうか。
大変気になります…
155: 入居予定さん 
[2008-02-26 15:44:00]
本日 区役所に行ってきました。
45分程でしたよ そのまま警察署に行き免許の住所も
変更してきました。天気崩れる前にと思っていたら余裕
でした。

他の人もいたので同じP&Pさんなのかと思いつつ・・・
失礼ですけど・・チラチラみてしまいました。すみません

>149 いや〜、色んな人がいるもんだとつくづく思いましたね。
    本当にいろんな人いますね 待っていたのですが・・・多国籍の人も P&Pの人も多く
    なんか・・・空気も重く感じてしまいギブして戻ってきて、本日無事完了です
    149さんとすれ違っているかもしれませんね

>151さん 搬出は2時間弱でした 搬入は、待ちもありましたが
       その間 軽く掃除もできて結果的には時間ロスなく良かったです
156: 入居済み住民さん 
[2008-02-26 17:45:00]
150さんではないですが、スカパー光の件は契約しなくても地上波TV放送は受信できます。管理費で基本料が徴収されていますので。ただし有料放送は契約が必要ですよ。
合わせて、物件内にBS・CSアンテナが設置されているためBS・CS放送も受信可能であるということではないですか?(重要事項説明書に記載)
公式サイトで調べたところe2byスカパーはBS放送準拠のCS放送のようですね。

チューナーをお持ちであれば受信は可能のはずです。
WOWOWやスターチャンネルもアンテナなしで受信できますね。

私は本日最終時間帯で入居です。
皆さん、よろしくお願いします。
157: 入居予定さん 
[2008-02-26 18:09:00]
150です。
156さんがお書きのとおり、110度CSアンテナ(普通のスカパーの衛星とは別)のがあるようで、
少なくとも地上波デジタル・BSデジタル・スカパーe2の信号がテレビ端子に来ています。
ですので、デジタルチューナー内蔵のテレビや録画機器があれば、テレビ端子から
それらの機器に同軸ケーブルをつなぐことで、上記デジタル放送は視聴可能です。
ただし、スカパーe2についてはもちろんそことの契約が必要ですし、
wowowやスターチャンネルも同様にそれぞれとの契約が必要です。

スカパーe2はペイパービューが見れないほか、本来のスカパーよりも
チャンネル数はだいぶ少ないのですが、まあ自分的には困らないので。。。。

私は前の住居でスカパーe2を契約していたので、住所変更だけですんだのに、
わざわざスカパー光を契約してしまって失敗した、ということだったのです。
ただ、今日その旨をスカパー光に連絡したらキャンセル扱い(たぶん手数料はかからず)で
着払いでのチューナー返却を受け付けてくれました。
というわけで、もうちょっと注意深く重要事項説明書を読んでおくべきでした。。。。。


あと詳しい方がいたら教えてほしいのですが、tvkおよび千葉テレビ、テレビ埼玉は
視聴可能なのでしょうか?ずっと取りだめていた番組があるので
なんとか視聴したいのですが。。。。
ちなみにMXテレビはデジタル放送で受信できました。
158: 入居予定さん 
[2008-02-26 19:41:00]
キャンセルが1件でたようです。A棟2階 3LDKです。
これもすぐ売れるのかな?
159: 入居予定さん 
[2008-02-26 20:07:00]
151です。

>152さん
>155さん
ご回答有難うございました。
160: 入居予定さん 
[2008-02-26 22:44:00]
>tvkおよび千葉テレビ、テレビ埼玉は視聴可能なのでしょうか?

残念ながら、区域外のこの3局は放送しないようですね。
資料にそう書いてあります。
161: 入居済み住民さん 
[2008-02-26 23:54:00]
本日A棟に引越し無事終えました。
搬入からある程度の設置まで約2時間でした。
平日だったからかもしれませんが、エレベーター乗り降りも
全く問題なく、数組の引越しだったのか、慌しくなかったです。
今週末は大変でしょうね〜。購入物、施工関連で日にちを変更できる
方はその方が得策かも。
日中も、夜も静かで快適です。
駐車場は皆さんおっしゃるように狭かったですね。
予想より遥かに狭く、正直まいったな〜という感じです。
ちょっとした時に車でって気になりませんでした。
ちなみに、エアコンのホースカバーですが、室内側が白色、
ベランダ側をアイボリーで指定していました。現物のカバーと壁で
あわせてみましたが、他の部屋の方もアイボリー(内)、グレー(外)に
変更した方多いですよといわれ、確かにそのほうがしっくりきましたので、
我が家も変更してもらいました。白(内)だと白すぎて目立っちゃうらしい。
*クロスがアイボリーが入った白色だからだそうです。
換気口・・・確かに真っ黒になるそうですね。これは注意が必要だ!
162: 入居済み住民さん 
[2008-02-26 23:56:00]
>155さん

免許住所変更のため警察ですが
どちらの警察署に行かれたのですか?
区役所から近いのでしょうか?
163: ご近所さん 
[2008-02-27 01:33:00]
162さん

警察は管轄は南千住警察ですが住所変更は
荒川警察でもできるのかな?
荒川警察なら区役所前、南千住警察なら
区役所前から南千住方面に車なら1分程度です。
164: 入居済み住民さん 
[2008-02-27 10:05:00]
今日朝一番で(区役所ではなく)南千住東部区民事務所に行って転入届けと印鑑証明を済ませてきました。
空いていて手続き30分で完了!ホッとしてます。
車は停められないので徒歩ですが距離感は南千住駅と同程度でした。
帰りは汐入公園を歩いて抜けましたが、大きな「シダレ桜」がシンボルツリーとして移植されてあり成長が期待できそうです。
166: 入居済み住民さん 
[2008-02-27 10:38:00]
163さん
162です。警察情報ありがとうございます。

164さん
区役所ではなく、南千住東部区民事務所で
転入届、印鑑証明の手続きは荒川区外からの転入者も
受付してもらえるのですか?
何か、区役所での手続きと違う点ありましたら教えてください!
宜しくお願い致します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる