鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-02-15 15:56:28
 

2017年3月入居とずいぶん先が長いですが、契約者&入居予定者同士仲良く情報交換しましょう。

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
売主:鹿島建設 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 住友商事 、野村不動産

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515617/

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-17 21:43:51

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1

401: 匿名さん 
[2014-08-18 22:36:53]
トイレのタイル張り、欲しかったですよね。あと、廊下の石張りもやりたかった。。。
402: 契約済みさん 
[2014-08-18 22:51:19]
知合いがエコカラットをDIYでつけていた。
予算に都合がつかなければDIYのてもある。
自分はノーマルですが。
403: 契約済みさん 
[2014-08-18 22:54:30]
トイレのタイル張りですか?対象はどのタイプの部屋でしょうか?
404: 匿名さん 
[2014-08-19 00:47:01]
浴室テレビやキッチン周りが高額なのはまだわかるが
鏡やカーペットがウン十万もするのはなぜなのか
鏡に何か特殊な仕掛けでもあるのだろうか
405: 契約済みさん 
[2014-08-19 02:11:07]
>>404
鏡はン十万なんですか?私、狭い部屋の契約者なので、部屋を広く見せたく。いいなと思ってましたが、再検討します。残念
406: 契約済みさん 
[2014-08-19 08:20:51]
DIYですね。鏡も、タイルも。いざとなったら。本体価格がやはり相当なお買い得ということかも。
407: 匿名さん 
[2014-08-19 09:09:56]
初めてなので一般的な相場がわからないのですが
他のタワマンもオプションこんなに高いんですかね

食器棚がついてるのは良心的だと思いますが
うちは狭い部屋なので正直じゃまですね
頼めば外せるらしいので外そうかと思ってます
408: 契約済みさん 
[2014-08-19 11:41:37]
エアコンが二台つているのは、太っ腹ですが、他がたかい。多分職人さんの単価が上がってしまい、売り主としても、あまりおすすめ、していないのかも。
409: 匿名さん 
[2014-08-19 20:18:28]
どうしても壁埋め込みじゃなきゃ嫌、というのでなければ防水タブレット+無線LANでテレビ見た方が良くない?それならアンテナ配線もいらないし、風呂場じゃなくて洗面所でもテレビ見れるし、10万もかからないんじゃ?>お風呂テレビ
410: 契約済みさん 
[2014-08-20 00:03:26]
うちはエアコンが3つもついてた。
1LDK+DENでDENにもエアコン(笑)
411: 匿名さん 
[2014-08-20 01:46:42]
エアコン複数台と食器棚標準装備で大盤振る舞いしたぶん、ほかのオプションが高めなのかも

>>409
浴室テレビは設置して豪華な気分に浸りたいというだけで実際は入浴しながらテレビなんて見ないと思うよ

自分は取り付けるつもりだったけど
将来4Kや8Kが標準になったら表示もできないタダの箱になってしまうから迷ってる
取り外しもできそうにないしリセールの時にかなりのマイナス材料になりそう
412: 契約済みさん 
[2014-08-20 13:48:26]
廊下の石張りやトイレのタイル張り悩んでます。
メリットは掃除のしやすさや高級感でしょうか?
リセールのとき印象よかったりするのでしょうか?
他のメリットや、逆にデメリットありましたら教えてもらえたらうれしいです。
413: 匿名さん 
[2014-08-20 13:57:43]
私も悩んでいます。

ただ廊下の石張りは必ず通る動線なので冷たく感じるのを心配し、止める方向で考えています。
洗面所くらいだと石張りもよいかなと思いましたが、水で滑って事故を起こさないか少々心配です。

トイレの石張りはメニューになかったと思いますが、ありますか?
タイル張り?も私は把握していなかったです。
414: 契約済みさん 
[2014-08-20 15:24:22]
>>410
うちも1LDK+DENなんですが、DEN はなしでWICにメニュー変更予定です。エアコン1個なくなるんですかね?少し損した気分です。(笑)
415: 匿名さん 
[2014-08-20 16:32:48]
>>414
モデルルームのような感じですかね、あの間取りは私は好きです。wicを書斎のように使っても良いのかなと思いました。
416: 契約済みさん 
[2014-08-20 22:17:03]
>>414
エアコンは一つなくなるようですね~。
ただ自分の1LDK+DENはルームプランも少ないので、
逆に羨ましいですよ。
417: 契約済みさん 
[2014-08-21 02:30:58]
414です。
うちは、60Iです。DENにしようか迷いましたが、できるだけスタディルーム?を使わせて貰おうかと。ライブラリーも良さそうですよね。そもそも収納が少ないのは、嫁却下でした。
418: 匿名さん 
[2014-08-23 22:24:36]
>>394
アド街見ました。飲食店が充実してて楽しみです
新しい街並みと古い街並みが共存しているのがいいですね
419: 契約済みさん 
[2014-08-23 23:54:39]
アド街のページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20140823/

これからもっとお洒落なお店が増えていくんでしょうね。
420: 契約済みさん 
[2014-08-24 01:25:56]
>>419
昔、検討板にいた「焼肉」ネガさんに
焼肉のお店を教えてあげたい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる