2017年3月入居とずいぶん先が長いですが、契約者&入居予定者同士仲良く情報交換しましょう。
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
売主:鹿島建設 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 住友商事 、野村不動産
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515617/
【物件情報の一部を追加しました 2014.7.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-17 21:43:51
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1
301:
契約済みさん
[2014-07-20 06:11:12]
ダーク系は傷などが目立つような気がします。碧予定。
|
||
302:
購入検討中さん
[2014-07-20 09:03:43]
カラーセレクトはいつまでですか。全く案内がありませんが。ちなみに中層階です。
|
||
303:
契約済みさん
[2014-07-20 10:32:43]
8階までが9月4日、13階までが10月16日覚書締結と登録時に配布された資料に記載があります。それ以上の階は営業から個別に連絡行くと思います。私は36階なので、早ければ年末、おそらく年明け以降ではないかと言われました。
|
||
304:
契約済みさん
[2014-07-20 10:38:29]
無償セレクトで浴槽形状セレクトがありますが、ストレート(標準)と弓形(選択)各々のメリットを教えて下さい。
|
||
305:
契約済みさん
[2014-07-20 11:05:44]
ほぼ好みの問題じゃないかな。
|
||
306:
契約済みさん
[2014-07-20 16:50:40]
バスルームの扉はどうしますか。私は透明を選択しようと思います。バスルームが広く見えますが、洗面室に誰かいると恥ずかしいです。
|
||
307:
入居予定さん
[2014-07-20 17:43:03]
ストレートは水を多く使うけど、斜めに入ると私は足が伸ばせます。弓形は囲まれた感じですが足が伸ばせません。
|
||
308:
契約済みさん
[2014-07-21 09:42:43]
無償セレクト、洗面鏡下はフロストミラー、浴槽は弓形、扉は透明にします。
|
||
309:
契約済みさん
[2014-07-21 21:30:17]
透明だったらなんとなくスタイリッシュですよね。
でも、子供が年頃になったら嫌がられるか、 子供が男・女だとちょっと大変か・・・ 汚れも気になる場合があるようです。 いざと慣れば目隠し用のフィルムを貼る手もあるので、 後ででも安価で対応ができるかもしれませんね。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0505/312925.htm?o=0 http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_6bbb.html |
||
310:
契約済みさん
[2014-07-22 19:48:21]
それにしても本審査(三井住友銀行)の結果来ないなー。追加で質問とかの連絡も、会社の在籍確認もない(少なくとも所属する部門には)。皆さんもう来てるのかなー。
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2014-07-23 06:11:33]
すいません。浴槽、ストレートのほうが水を多く使うって本当でしょうか。
まったく逆だと思ってました。 情報提供ありがとうございます。 |
||
312:
契約済みさん
[2014-07-23 07:07:08]
うちは洗濯しやすそうなので、弓型にします。ガラスドアはちょっと、
無理かな。 |
||
313:
匿名さん
[2014-07-23 10:01:52]
うちは子供と一緒に入りやすそうなストレート型にしようと思ってます!
|
||
314:
匿名さん
[2014-07-23 12:11:20]
浴室のガラスドアはちょっと、と思っていましたが、目隠しフィルムがあればむしろガラスドアのほうがいいですね。
フィルムの柄はいろいろありますから選ぶだけでも結構楽しい。 |
||
315:
匿名さん
[2014-07-23 13:36:36]
でもここはガラスじゃない気がする。。MRで触ったけどペコペコしてたから、プラスチックじゃない?
|
||
316:
契約済みさん
[2014-07-25 07:56:00]
本審査の結果きましたよ。
|
||
317:
契約済みさん
[2014-07-25 08:56:06]
|
||
318:
匿名さん
[2014-07-25 10:40:49]
うちも昨日本審査の結果来ました。
そろそろみたいですね。 |
||
319:
匿名さん
[2014-07-25 14:21:02]
ローン開始は2年半後なのに、本審査はもう結果出すんですか?ローン開始までに例えば転職や失業して払えなくなったらどうするんでしょうか?
|
||
320:
匿名さん
[2014-07-25 15:09:05]
本審査の結果は引き渡し直前の平成29年3月末ころまで有効と書いてありました。
2年以上先の話なので、引き渡し前に再度健康診断などが求められるところが多いと思います。 転職等の事情があれば再審査になると思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |