建設予定地は東急二子玉川駅の東側で、駅と東急自動車学校の間の広大な敷地です。Ⅲ街区はその中心部に位置し、合計6棟の居住棟で構成されます。公式発表はまだです…(笑)
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
【過去スレ】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
[スレ作成日時]2007-09-13 16:30:00
二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2
489:
周辺住民さん
[2008-02-16 13:08:00]
|
||
490:
周辺住民さん
[2008-02-16 17:55:00]
私ら地元住民は駅前道路が混雑してても、裏道たくさん知っているからあんまり困っていない。
もちろん高島屋バーゲンの時期はさすがにきついけど。 田園都市線混んでても、渋谷まで10分強だからそんなに困らない。 混雑混雑って騒いでいるのは、川向こうの人達でしょ? 街がキレイになって便利になるのに、文句がある人って何者? |
||
491:
賃貸住まいさん
[2008-02-16 18:25:00]
街がよくなることに文句はないです。しかし世田谷であるならば低層にするのは当然要求するかと。もともと戸建が多い地域ですし。タワーは街の景観が悪くなる。
|
||
492:
周辺住民さん
[2008-02-16 19:23:00]
再開発賛成
タワー反対 住民のほとんどがそう思ってて、タワーなくしたら何倍もスムースに再開発進むのに、なぜ改めないのか単純に疑問。 補償金額とか電波対策とかでお金が必要で、マンション価格にも影響がでるんじゃないかな。 |
||
493:
匿名さん
[2008-02-16 20:03:00]
やっぱ武蔵小杉のほうがよさそうだな。
|
||
494:
匿名さん
[2008-02-16 20:04:00]
>>489
反対運動の盛り上がりは私も感じています。 |
||
495:
匿名さん
[2008-02-16 20:37:00]
武蔵小杉を好む気持ちも分かります。しかし世田谷に住む人が好むものは落ち着いた景観だと思います。若い世代に味気なく思うものでも年を重ねるうちに価値が分かるもの。そういうものを大切にしているのではないでしょうか。タワーは一時のもので将来的には汚点を残すものと理解しているからこそ反対しているのではないでしょうか。
|
||
496:
匿名さん
[2008-02-16 22:06:00]
「再開発は賛成。でもタワー反対」に同意。再開発反対というよりタワー反対
でしょ? なんでタワーなんだ?安っぽいし、本当に周辺1キロ四方くらいを面で考えて くれ。もう希少性があるわけでもなし、あんなのをモダンなランドマークと か考えてるのは田舎モンくらいだろ。 |
||
497:
匿名さん
[2008-02-16 22:07:00]
「再開発は賛成。でもタワー反対」に同意。再開発反対というよりタワー反対
でしょ? なんでタワーなんだ?安っぽいし、本当に周辺1キロ四方くらいを面で考えて くれ。ブラウドを見るたびに思うよ。もう希少性があるわけでもなし、あんな のをモダンなランドマークとか考えてるのは田舎モンくらいだろ。 |
||
498:
周辺住民さん
[2008-02-16 22:08:00]
>>490
だから、例えばその裏道に使われている住宅街の人たちも反対しているんですよ。 これ以上抜け道で使われる車の量が増えるのは危ない、とね。 もしかして地元っていっても最近越してきたひとかな? 横のネットワーク持っていない? 平日朝のラッシュ時の通勤を毎日したことある?8時台。 夏は冷房が全くきいていない、って。マジで怒りがこみ上げてくるよ。 それが更に激化でしょ?10分少々とは言え、電車はまず予定通りの時刻で動かない。 渋谷の手前の信号待ち、異常に長く感じられるんだけど・・・。 たまプラの再開発でも人口増加で、もうムチャムチャだよ。 あと、電波障害について工事説明会で質問していた人がいて、内容はよく覚えていないけれど 事業者側は「障害のあった方にはケーブルテレビの案内も致しますので」って言ってたのにはウケたよ。 自分たちは出向かずに説明会の場でイッツコムの営業か? 無償で、とか月々の契約は無期限無料で、とは言わなかったね。期待していたんだけど。 自分たちが迷惑をかけるのに、その人たちからも利益を得ようとするのは、企業としてどうなのよ? 道義的責任を果たしていると言えますかね? |
||
|
||
499:
匿名さん
[2008-02-16 22:12:00]
|
||
500:
匿名さん
[2008-02-16 22:14:00]
田園都市線は終わった感が強いな。
しょせん郊外ですから・・ もっと環境が良い路線を選んだほうが賢いのでは? |
||
501:
周辺住民さん
[2008-02-17 00:06:00]
>>498
長い間住んでますし、8時台に田園都市線で通勤してます。あと、共産党系のネットワークは 持ってません。 再開発は周辺住民のものか、地権者のものか?みんなのものなんて玉虫色の話はいらない。 地権者は組合に参加する地権者のものでは?地権者は住む町がキレイになって歩道もできて 人車分離となり、こんなありがたい話はない。 498さんのロジックは、合法建築物でも「隣の空き地に家が建ち影がかかる。けしからん」という近隣住民エゴ以外の何ものでもない。 二子は日本で一番成功しているSCがあり、自然もあり(温泉も)、環八・東名・第三京浜、 田園都市線・大井町線といった交通ネットワークも整備されている便利で住みやすい町です。 このような街に人が集まってくるのは当たり前の話です。 再開発により既存の旧耐震・非耐火建築物が新耐震・耐火の建築に変わります。エリア内では 歩道整備や交通広場が整備され安全性も増します。このようなメリットを見ようとせず、人が 集まるデメリットばかり主張されるのはいかがなものかと。 人が集まる街=いい街=資産価値が高い と私は考えます。だから私は賛成します。高層タワー も空地による緑化面積増となるので賛成します。 本当に不満があるのなら、役所に対し合法的に意見する場があるのだから、そこでどうどうと やることをお勧めします。 |
||
502:
匿名さん
[2008-02-17 00:10:00]
>>501さん
筋道立てて話せない荒らしが多い中、501さんのようなまともなレスがあるとほっとしますな(笑) |
||
503:
匿名さん
[2008-02-17 00:12:00]
確かに田都は混む
溝の口から南武線経由で小杉に行って品川とかに直通線できないかな。 あっちはダサいけど、交通は田都より空いてるから分散して欲しい 大井町線だけでは弱いね たまプラ住んでるけど、再開発したら街が洗練されて活気も出て良くなった気がする。 ただ、タワーは不要だね。たまプラは建てられないけど、ニコタマは建てられるんだね。 タワーは止めた方が・・・ニコタマの為にも |
||
504:
匿名さん
[2008-02-17 00:18:00]
前に違う案件で役所に行ったら民事にはタッチできないとさ。本気で反対するなら弁護士雇って裁判起こすくらいしないとだめですよ。裁判起こせば報道されるから妥協案が提示されるかも。
|
||
506:
匿名さん
[2008-02-17 00:59:00]
無理だよ。ば かだね(笑)あなた達。計画通りに進んでるんだからさ。
タワーが嫌なら別スレ覗きな。今の時代、低層だけの再開発は無理なんです。収支的に。 タワーは企業のエゴかもしれないがその逆は近隣住民のエゴだよ。 |
||
507:
周辺住民さん
[2008-02-17 02:03:00]
だから、計画通りっていつの計画のこと?
平成17年の東京都の認可がおりてから、計画は変更しましたよね。 再開発地域内の駐車場台数890台から1557台とか マンションの戸数を約130戸増やしたとか。 環境アセスメントはその際、再度行っていますか? 認可がおりたのは、前の計画だったからでしょ?交通量の増加で大気汚染等の影響は変わってくるでしょう。 以前から指摘されていた問題を悪化させるような計画変更は 環境にとって優しい企業と言えますか?まだエコを謳えますか? これほどの諸問題を看過したままの再開発事業強行に人が集まるから資産価値があると言えるという人は よほどメルヘンな世界にお住まいのようですね。都心部の再開発ではないんですよ。 住宅街と隣接した地域です。閑静なこの地域の<暮らしやすさ>という点においては 「人が集まるから」は決して必須条件ではないのですよ。 そこのところ、はき違えないように。 再開発の理念と計画内容が伴っていないから、みんな疑問を抱くのです。 理念は誰だっていっぱしのことが言えます。そんなことはどうだっていいのです。言うだけだから。 そもそも計画内容に事業者は責任を取れますか? 再開発組合は再開発が済んだら解散するのだから、後は知らない、では済まされないのですよ。 ちなみに私は生まれも育ちもここですから、横のネットワークは親の代も通じて色々持っています。 近所の方はみなさん、長いおつきあいですから、もちろん政党枠は超えますよ。 (でないとご近所付き合いはできないでしょ? ) その中で、色々な立場の人の意見がこの再開発に反対している方達の意見とほぼ同じなのです。 近隣住民のエゴといっても、その近隣の範囲はどんどん広がっていますが・・・。(笑) |
||
508:
匿名さん
[2008-02-17 02:35:00]
再開発は賛成ですが高さ43階はどうなんだろう。地域住民の富士山が見えるとか、空気汚染とかはあまり意味がないような気がします。もともと前からもあった話でしょうしいまさらという気がします。ただ開発エリアの隣が低層で風致など規制を設けているのでしたら話は別のような。世田谷区が設けている日照などが著しく阻害されているのでしたらこの近辺の住人とは関係なくても世田谷区民として反対するべきことのような気がします。規制を守って家を作った者が**をみるような計画でしたら反対じゃないかな。せめて30前後のほうがいいと思います。知りませんでしたが裁判を起こしているそうです。どういう結果になるのかな。
|
||
509:
周辺住民さん
[2008-02-17 02:44:00]
>>507
>そもそも計画内容に事業者は責任を取れますか? >再開発組合は再開発が済んだら解散するのだから、後は知らない、では済まされないのですよ。 501です。 事業者とは誰のことでしょうか?再開発組合のことでしょうか? その前提で書き込みます。 再開発組合(地権者・借地権者等の集まり)がお金を借り事業を行うのですから、責任をとる のは当たり前です。うまく行かなかった場合に資産価値の減少というリスクもあります。 そういう意味では再開発組合が解散しても、それを構成する(していた)地権者等は後は 知らないとは言えません。というか「もろ自分たちのリスク」です。 鶏か卵じゃないですが、住みやすいから人が集まるのは事実であり、はき違えているのは あなたの方だと思います。閑静とおっしゃいますが、計画地の玉川地区は開発のために遊休地 となっているだけで、二子玉川のような商業地において徒歩5分前後圏内が閑静である必然性 は、逆にありません。二子は上野毛や田園調布ではありません。 世田谷区のマスタープラン(だったかな?)でも、二子は閑静な住宅街(地域生活拠点)では なく、広域生活拠点という扱いです。 それからもちろん排ガスは嫌ですよ。近所に清掃工場ができたら困ります。でもどこかには 必要な施設ですよね。つきみ野のように駅徒歩1,2分に斎場があるような街も、困ったもん だと思います。 しかしこの再開発はそのようなものとは違い、利便性・安全性(耐震・防火)・緑化等、改善 する項目が大きいと思います。電波障害の話もされていますが、CATVやデジタル放送という 技術で対応可能じゃないですか。 二子に住んでいると他人に話したら「いいとこに住んでですね」と言われませんか?少なくとも 私はその会話の続きで「今度再開発があって悪くなるね」と言われたことは一度もありません。 私の推測ですが、反対しているのは、①再開発区域に隣接した一部の方(眺望・日陰・渋滞) ②一部の政党を支持される方③権利変換を有利に進めるために中々同意しない地権者の方④その他 です。 本当に再開発がろくでもないものであれば、商業施設にテナントは集まらず、マンションは売れず ということになります。そうなるとお考えでしょうか? ※毎朝8時台の田園都市線で都心方向に通勤(痛勤)していると言ったように、メルヘンチック な人間ではありません。 |
||
510:
匿名さん
[2008-02-17 09:26:00]
まさに武蔵小杉とのマッチレースの様相が濃くなってきましたね。根付けしだいでは、武蔵小杉に大きなアドバンテージを与えることになりそ。
高くしすぎると全然売れないぞw |
||
511:
近所をよく知る人
[2008-02-17 09:41:00]
ニコタマというと、五島美術館辺りからのお屋敷と
高島屋のイメージが強く、高級すぎて自分なんかは 住めない所と感じています。 でも、たまーーに娘(小学生ですが)とブランチ なんかを楽しみます。自分にとっては最大級の贅沢 ですが、至福のときです。 小杉にもいい点があるとは思いますが、格の違う ものを比べても意味はないと思います。 柔らちゃんの強さを褒め称える人は普通でも、 柔らちゃんと全盛期の山下のどちらが強いかを議論 する人は、可哀相な人ですよね。 |
||
512:
匿名さん
[2008-02-17 10:23:00]
洪水の恐れすらある低湿地を地盤改良して、快適な空間を造る。
別に他人の土地を奪うわけではない。問題あるのでしょうか。 そうか、ここが浸水しなくなるってことは、周囲の浸水危険性が高くなるってことか。 再開発に参加すればよかったのに。 ゴネすぎっちゃったのネ。 |
||
513:
周辺住民さん
[2008-02-17 13:10:00]
>510
小杉好きなんですか?このスレはニコタマを検討している人のスレなのであまり興味は無いですが。 小杉って工場の廃棄ゴミが地盤に混じっていて、今は土壌を整備してるから目立たないけど、将来的に有害になるって知ってる? 小杉も価格が上がっているんでしょ?本当に好きなら教えてあげたら? |
||
514:
匿名さん
[2008-02-17 16:10:00]
|
||
515:
匿名さん
[2008-02-17 17:19:00]
とにかくこのスレに川崎の濃すぎは関係ないし比較のしようがない。向こうは元工業エリア、ふたこはもともと住宅地でお金持ちから低所得の方まで色々な方が古くからお住まいのエリアですので。
|
||
516:
匿名さん
[2008-02-17 17:32:00]
大規模になると地元民だけじゃ埋まりきれませんよ。
他からも買ってもらう必要が出てきたら、 もろに小杉とぶつかり合います。 他から見たら横浜と結ばれている東横線のほうが魅力的ですからね。 |
||
517:
匿名さん
[2008-02-17 17:51:00]
二子なら買い手は多いでしょう。平均8千万するかな。
|
||
518:
匿名さん
[2008-02-17 18:03:00]
|
||
519:
周辺住民さん
[2008-02-17 18:23:00]
もともと二子玉川駅を利用する隣接した閑静な地域は徒歩5分圏内の商業地域を指していませんので
「二子玉川のような商業地において徒歩5分前後圏内が閑静である必然性は、逆にありません。」というのは 単なる言葉遊びですね。意味をなしません。 大規模再開発事業を行うという自覚が欠如しているのですよ。 周辺地域にどのような影響を及ぼすのか全く考えていない。つまりトータル的な視野を持っていない。 空間的にも時間的にも。だから住民から反感を買うのです。(駅近辺の歩道拡張などの道路整備は必要ですよ。 しかし再開発がなされなければ、そこを整備しないという考えもどうかと思っていますがね。) 自分たちの土地を自分たちのお金で勝手に<開発>するのなら、 周りは口を出す筋合いではありません。しかし<再開発>という名目で超高層を建てることが可能になった。 しかも税金で。これは公の事業です。問題はその自覚に欠けているということ。(512の意見なんかがいい例です) 公の事業ならば、住民の声を反映させるのは当然です。(例えばタワーは必要なの?という声など。) また再開発地域近辺(坂下)は近くに病院がない、保育園や学校がない、図書館がない、老人ホームがない、など 公共の施設が一切ありません。(河川敷があるのになぜか公園がまたできますが。) 今まではそれでも車を使ったりしてクリアしてきましたが、今後予想される道路の渋滞などを考えると気軽に車を使うことも難しくなるでしょう。再開発計画のタワーマンシヨンは暮らすという視点が欠けているのです。 外部の人間が勝手に想像した価値観の押しつけに東地区側に住んでいる人間は、結構戸惑うもんですよ。 「二子玉川いいじゃないですか?」「いや、何にもないよ」ってね。 つまり、広域生活拠点整備事業とはいえ、この再開発事業はトータル的な視野に基づいた街づくりになっていないのです。 これはマンションの価格にも少なからず影響をもたらすでしょう。 |
||
520:
購入検討中さん
[2008-02-17 18:36:00]
たしかに大型病院ではなく、メディカルセンター的な医院が入って便利な施設は欲しいです。
また、カップル・ファミリー・シニアの方がそれぞれ楽しめる施設や共通に楽しめる図書館などは是非。 東急であれば文化村は是非欲しいです。コンサートや展覧会を開けるような。 |
||
521:
周辺住民さん
[2008-02-17 18:49:00]
>>519
>しかも税金で。これは公の事業です。 再開発組合の事業です。補助金は良好な都市基盤整備だから投入されるのです。 >再開発計画のタワーマンシヨンは暮らすという視点が欠けているのです。 なぜ? 中低層のマンションだったら、暮らす視点があるのでしょうか? ロジカルに! |
||
522:
周辺住民さん
[2008-02-17 19:04:00]
税金を使って再開発組合が整備を行うというのは公の事業というのですよ。<再開発組合の事業>ではありません。
自覚あります? 計画がタワーマンションだから、タワーマンションと書いただけです。 たくさんの新たな住民を受け入れるには、街として様々な受け皿が必要なのに その部分は計画に入っていないということを指摘したつもりですが。 |
||
523:
ご近所さん
[2008-02-17 19:24:00]
タワマンのない再開発の実現って今からでも可能なのでしょうか?
それって重要。 |
||
524:
匿名さん
[2008-02-17 19:59:00]
タワマンやめて低層で一戸当たり3〜5億円で売れば良い。
|
||
525:
ご近所さん
[2008-02-17 21:16:00]
買う人結構いるかも。
周りの環境重要だけど。 |
||
526:
匿名さん
[2008-02-17 21:18:00]
「周辺住民」の「エリア」が広がっているとお慶びの「反対派」さん。
エゴを詭弁で喚くプロ市民さん、 購入マンションのトラブルで企業攻撃に命賭けるユニシスさん、、、 エリアが等々力や東陽町に広がっている事が、そんなに嬉しいのですか??????? |
||
527:
匿名さん
[2008-02-17 21:42:00]
もはやこのスレは、物件検討の物指しにするのは無理みたいだね。
|
||
528:
土地勘無しさん
[2008-02-17 22:04:00]
裁判やっているから結果が出るまで待ったほうがいい。どちらの言い分に正当性があるか。個人的には周辺住民に肩を持ちたいです。再開発賛成、タワー反対、できても20階程度でお願いします。
|
||
529:
匿名さん
[2008-02-17 22:47:00]
20階とは意味不明。低層じゃないとみんな気がすまないんだから。。。3階くらいなら収まるかな。
|
||
530:
周辺住民さん
[2008-02-17 23:08:00]
>>522
再開発の工事発注者は役所ですか?建築のお知らせ看板を見て、ここに記載してください。 ちなみに522さんの言う「公の事業」が公共事業のことだとしたら、再開発組合が行う事業 は公共事業とは違いますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E4%BA%8B%E6%A5%AD |
||
531:
周辺住民さん
[2008-02-17 23:13:00]
>たくさんの新たな住民を受け入れるには、街として様々な受け皿が必要なのに
>その部分は計画に入っていないということを指摘したつもりですが。 具体的に「その部分」とは何でしょうか?役所・再開発組合それぞれが用意すべき受け皿について、別々にお示しください。 |
||
532:
購入検討中さん
[2008-02-18 18:53:00]
タワマンではなく低層(4から5階建)で文化施設やみんなで楽しめる共用施設など、周辺住民を含めた価値あるプランを検討して欲しい。
敷地はⅡ−a街区も含めて考えたらよい。 ホテルとかよりまったく有意義と思います。 プラン変更できないのでしょうか・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
新たに反対運動に参加している人たちの住んでいる範囲が広がってきている。
そりゃ、そうだよな。高台の住宅街に車はなだれ込むだろうし、田園都市線はアウシュビッツ行きの列車になる。
(もうなっているけど) 予想していた実害が現実味を帯びてきた、と。
こうなってくると実際、一人一人の補償云々のレベルじゃなくなっているよね。