レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅隣接の大規模マンション。北総鉄沿線というのがどうかですが。。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルを修正しました 2014.7.17 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-17 08:59:25
- 所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 302戸
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?
481:
匿名
[2014-10-30 18:57:47]
|
||
482:
匿名さん
[2014-11-01 14:22:49]
第一期2次の販売戸数は50戸を予定しているみたいです。
|
||
483:
匿名さん
[2014-11-01 15:08:20]
駅前の好立地なのに売れないとは。
やはりパチンコ屋の隣りは嫌だよね。 |
||
484:
匿名さん
[2014-11-01 21:33:32]
いつもモデルルームによく人が入っているし、売れていないわけはないでしょう。
1次1期と同じで即日完売ねらっているのではないですか。 |
||
485:
購入検討中さん
[2014-11-03 12:33:10]
ソーラーパネルって、大丈夫なんでしょうか?
将来的に電気買取りが出来なくなったらどうなるでしょうか? |
||
486:
購入検討中さん
[2014-11-03 13:07:57]
>>485さん
別に売電できなければ、自分たちで消費すれば良いのでは?と考えます。 売電した場合に比べればマイナスな差額は多少はあるかもしれませんが、我が家はあまり深刻にはとらえていませんよ。 供給不安定な要素はあるものの、自家発電機能があると思えば違う安心感を持てると思います。 |
||
487:
匿名さん
[2014-11-04 20:13:47]
第1期2次も完売してるね。
これで半分にあたる150戸ですね。 これからペースは下がるでしょうが、竣工までまだあと1年半もあることを考えれば、悪くないペースなんでしょうかね。 駅前とはいえ、けっこういい値段なのに皆さんすごいね。 |
||
488:
匿名さん
[2014-11-05 00:42:22]
↑そんなのを真に受けるナイーブな人がいるんだね。
不動産業者って、昔からぺてん師というでしょ。 CNTに新築マンションが1000戸もあるのを忘れたかも。 どこもそんなに売れてないよ。 みんな嘘ばかりだよ。 |
||
489:
匿名さん
[2014-11-05 00:53:26]
>486
自家発電といえる程の発電量はありません。 (マンション全体の需要はカバーできないし、そのように設計されてもない) >売電した場合に比べればマイナスな差額は多少はあるかもしれませんが、 ?、多少ではなく大いにあるのです。 |
||
490:
匿名さん
[2014-11-05 01:21:44]
↑その通り! そんな小さなソーラー発電って実用的ではなく、単なる宣伝用に過ぎない。つまり、レーベンスタイルに騙されるのがよくない。
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2014-11-05 07:47:44]
一括受電と全量買取のセットなんだから、45%オフっていうのはよくわからないけど購入者の光熱費削減メリットは大きいと思うけどね。
経年後のメンテナンスについてどのように大規模修繕計画に織り込まれているのかがカギじゃないですかね。 新築マンションの太陽光ってまだ大規模修繕の経験がないから、年数が経ったその時にならないと実際のところは分からないというのが正直なところでしょうね。 |
||
492:
匿名さん
[2014-11-05 13:49:11]
↑正論で模範回答。
問題は、東電もいずれ買い取りができなくなることです。 国の政策の問題はどうしようもない。 |
||
493:
匿名さん
[2014-11-06 00:01:18]
太陽光発電はコストパフォーマンス最悪の発電
http://urx.nu/dMfz |
||
494:
匿名さん
[2014-11-06 08:06:29]
ここの売りはそれだけじゃないと思うけど
|
||
495:
匿名さん
[2014-11-06 10:29:39]
駅近、且つパチンコ屋が目の前ということかな。
|
||
496:
匿名さん
[2014-11-07 17:09:32]
いつも駅前で営業マンがキャッチ的なことやってるけど、売れてないんだろうね。
千葉ニューのママ友の間ではいい噂全く聞かないし。 |
||
497:
匿名さん
[2014-11-08 20:31:53]
駅前での、マンションのキャッチセールスほどウザいものは無いと思いますね。
こちは急ぎたいのに、止められて嫌な気分。 まあ、ティッシュぐらいは貰ってあげても良いですが。(笑) かと思いきや、人を見てキャッチしている人もいたなぁ。 |
||
498:
匿名さん
[2014-11-09 01:21:03]
よくわからないのですが
いわゆる売電で得た収入には税金はかからないのでしょうか? |
||
499:
契約済みさん
[2014-11-09 23:25:04]
契約者専用サイトの案内が来ました。
工事の進捗状況などが逐次確認できます。 1年半なんて案外あっと言う間なんでしょうね。 |
||
500:
匿名さん
[2014-11-17 18:56:29]
1年半楽しみがあるのは良いですね。
こちらに決められたのはやはり駅前の立地でしょうか? |
||
501:
契約済みさん
[2014-11-17 21:50:19]
>>500さん
あまり電車は使わないのですが、それでも駅前立地は決定条件の一つです。 ヴェレーナもガーデンゲートも全然徒歩圏なんですが、電車で来る友だちにも駅前の方が便利かなと思いました。 駅前とはいえ、千葉ニュータウンでこの値段は少し高いとも思いましたが、現在住んでいる戸建てと違い100平米のフラットな居住空間は魅力ですし、コンシェルジュの方がいて、戸建てよりも防犯面で安心できると思います。あと共有スペースも使い勝手が良さそうな所ですかね。 東京隣接の地域では一番広くても80平米台が殆どで、稀にある90平米クラスのマンションも好みがあわず、正直少々不安を感じて千葉ニュータウンにくだってきたのも事実ですが、非常に整備され便利な街だとわかり、1年半楽しみに待ちたいと思っています。 以上、長文失礼しました。 |
||
502:
契約しました
[2014-11-18 22:37:47]
22にちにあるガスカフェ予約しました。
有料オプションはいま、いろいろかんがえていますが、みなさんはペアガラスつけますか?わたしは、なくてもいいかなとかんがえています。その分を食洗機やキッチンのオプションくわえたいので。 キッチンのカウンターもフラットにする予定ですが、デメリットとはありますか? |
||
503:
匿名さん
[2014-11-19 00:22:14]
ペアガラスは騒音防止、断熱効果があり長い目でみたら光熱費の節約になると思います。
食洗機は家族の食事の時間が違ったりすると、まとめ洗いができなかったりで我が家には別に必要無いかなって感じです。あと、意外と食洗機からの出し入れが面倒だったりします。食洗機のスペースは収納に使えた方が便利かな。 家族の人数が多くて洗い物が多い家庭には食洗機は向いてると思います。 |
||
504:
契約済みさん
[2014-11-19 22:52:30]
家庭ごとに事情や都合はあると思いますが、我が家は食洗機は付けません。
今の家にも付けていますが、手洗いで済んでしまいますし、毎日使わないとカビ対策なども必要になり、結構維持がめんどうです。 それにビルトインタイプだと多分20万くらいしますよね。 ディスポーザーが付いてないから住まないという意見もありましたが、24時間ゴミ出しできるし、ディスポーザーもまたメンテ含めて維持が大変なようですので、我が家は全く必要性を感じていません。 家庭ごとに必要なもの、優先すべき事項は異なるわけですから、マンションの設備の取捨選択において全ての購入者が満足できる設備を提供できるデベロッパーさんてなかなかないんでしょうねえ。 |
||
505:
契約しました
[2014-11-20 21:39:37]
回答ありがとうございます。ペアガラスほしいですが、70万ほどなので、考えてしまいます。ちなみに、90ヘーベーの部屋かいました。本当は100ヘーベーほしかったんですが、すこし、節約しました。子供も小さいし。
カウンターをかっこよくフラットにしたいです。50万かかります。オプションの予算は、150万なので、かぎりがあります。インテリアとかもあるし、いまは、それしかだせないので、皆さん他は、どんなものつけますか?10万以上のオプションで、しりたいです。 あと、一年半も待ち長いですが、入居が、楽しみです。 |
||
506:
契約済みさん
[2014-11-20 22:47:06]
|
||
507:
匿名さん
[2014-11-25 10:55:41]
ディスポーザーはあると便利だけれど、
長期使い続けて管理していくことを考えるとないならないでいいのかとも思えたりもします。 食洗機は普通に便利だと思いますが、 使うお皿の枚数が少なかったりするのならば普通に手洗いの方が話が早いみたいですよね。 ビルトインタイプだと容量が大きすぎちゃうっ |
||
508:
契約しました
[2014-11-26 22:45:44]
ディスポーザーつかったことはないけど、ほしかったです。でも、個人で取り付け不可なので諦めます。
食洗機もいまは、もってませんが、アメリカいた時、どの家庭にもあって、楽そうだったので、ぜったいつけたいです!わたしだったらフル活用するはずです。ちなみに、4人家族です。 話かわりますが、主人も私も、勤務先が、現在も、将来的にも成田空港だったり東京方面なんですが、朝、6時台の上りとかもこんでますか? マンション三つで、1,000世帯増えるので、ますますこみそうですね。近い職場のひとが羨ましい。 |
||
509:
契約済みさん
[2014-11-30 10:28:02]
絶対的に電車の数は少ないですもんね。
ま、それも織り込み済みですが。。。 1000戸のマンションということは、概算ながら実質で3000人以上は人口が増えるということですよね。 急激な人口増加は地域のインフラが追いつかない懸念がありますが、これくらいなら許容範囲かな? 新しい商業施設もまだまだ増えていくし、地域内での生活に関してはさらなる利便性が向上しそうですね。 |
||
510:
匿名さん
[2014-11-30 11:47:28]
雇用も増えます。上手くいけばですが。
グッドマンジャパン1000億円の投資でみてください |
||
511:
匿名さん
[2014-11-30 11:51:28]
|
||
512:
契約済みさん
[2014-11-30 12:19:02]
>>511さん
そうですよね。 街の景観だけを見れば、よそのエリアに申し訳ないくらい整備されてますもんね。 あとはいろんなメリット、デメリットを鑑みてこの街に住むという判断で引っ越すわけだから自己責任においてこの街での生活を早く楽しみたいものです。 |
||
513:
匿名さん
[2014-11-30 12:47:13]
後悔はないでしょう。歩道一つとってもこんな広さのところはありません。お母さんがバギーひいて、お兄ちゃんが補助輪付の自転車でイオンまで買い物に行く姿良く見ますが危険なこともない。休日に家族が自転車で移動するのは日常風景です。小さな子供さんを囲んで楽しそうです。日医大は歩道の斜度も研究されています。バギーや車椅子が通りやすいようにね。当初人口が少ないときでもゴミの空気輸送が中央北側にありました。昨年採算があわずとりやめにはなりましたが。
街も綺麗にライトアップされています。このすごさは住んでみないとわからない。夜の灯りを見ながらの散歩も良いもんです |
||
514:
契約済みさん
[2014-11-30 15:46:51]
ペアガラスが標準になったみたいですね。
会社から電話がありました。 やっぱりペアガラスが引っ掛かって買うのをやめた人が多いという事ですかね? ペアガラスってあった方がいいんでしょうか? |
||
515:
契約済みさん
[2014-11-30 16:46:45]
もちろんないよりあった方がいいんでしょうね。
勉強不足で、ペアガラスのデメリットはわかりませんが、ペアガラスになることで、少なからず騒音対策や結露対策になるわけですしね。 |
||
516:
購入検討中さん
[2014-11-30 17:24:34]
このマンションの駐車場を出たら、車は左にしか曲がれないのでイオンには迂回していく感じ。
ま、イオンに車で行く距離じゃないんだけど、スーパーの買い物は重たいからなあ |
||
517:
匿名さん
[2014-11-30 17:37:02]
左に出てuターンすれば。住民はみんなそうしているよ
|
||
518:
匿名さん
[2014-11-30 17:42:12]
というより、車使う距離じゃないだろ。個人のショッピングカート買えばいいよ。イオンにもどこのホームセンター
で売っている |
||
519:
匿名さん
[2014-12-01 07:59:59]
すでに契約していますが、ペアガラスに変更するという連絡はありません。本当ですか?
いずれ連絡きますよね。 |
||
520:
匿名さん
[2014-12-01 15:25:51]
|
||
521:
匿名さん
[2014-12-01 21:40:45]
当初から話をききにいって、ずっと検討していました。
予算的に南向きの下の方を検討していました。踏み切れなかった理由は値段と、展望があまりよくなさそうなところでした。 結局、中古で徒歩5分築5年の同じ位の大きさで展望が良いところを、当初の予算より1500万安く購入予定です。 ただ気になるのは、やはりこちらの物件は新築でコンクリートの強度が購入した中古より1段上でした。 60年住むとしたら、メンテナンス代とか考えると高くても今でてる新築のがいいのだろうか。詳しい人がいれば聞きたいです。 |
||
522:
契約済みさん
[2014-12-02 16:40:53]
>>514
こちらには、 特にペアガラスになったという連絡きてません。 マンションの省エネ等級も近隣は省エネ等級4ですが ここだけ省エネ等級3なので悩みました。 省エネ等級3と4では断熱効果3割くらい変わるみたいです。 商業地は、元々の土地が高いので 設備仕様に関しては諦めなきゃいけないのは あるのかもしれませんね。 南も西も現在空き地なので 将来的に日当たりは望めなくなると考え それならば割高な南向きは損と思い 私は東にしました。 日当たりは、東だと午前中だけなので そういうのは諦めてます。 この物件で南買う人は、どういう風に考えて買うのか 私にはわからなかったです。 |
||
523:
匿名さん
[2014-12-02 21:44:24]
>>522
南向きについてなんですが、私も522さんと全く同じ考えで、南向きより、建物がたたない東向きのがいいと思っていました。 しかし、知り合いが建築士と不動産営業を数十年やっているプロなのですが、この物件を相談したとき絶対に南向きじゃないとだめと強く言われました。 心身の健康のために絶対だそうです。若い人はよくわからず安いからと他の向きを買ってしまう、と。 私は南向きしか住んだことがなく、正直よくわからないのですが、色々経験すると最終的に南向きに落ち着くのではないか、と思いました。 個人的にはやっぱり建物がたたない東がいい気がしてしまうんですけどね。 答えになったかわかりませんが書きました。 |
||
524:
匿名さん
[2014-12-02 22:16:21]
西も建たないでしょ。それに中央は建物の間の道路が広いからそんなに影響ありませんよ
|
||
525:
匿名さん
[2014-12-04 00:58:02]
現在無い建物の影響を予測するのも難しいですね。
私はついつい楽観的に考えてしまいます。 |
||
526:
匿名さん
[2014-12-04 07:35:59]
>>525
それで良いと思いますよ。 千葉ニュータウンって無駄に空間広いから目の前に立つというわけでもないし。 それにこの南ってМRがあるところでしょ? あとは駅前ビルの駐車場だからあの土地に何建てるかなと考えると、 まだまだセンティス前と北側やぎのいるところとろのが先でずっとあとじゃないですか。 駅前で高い土地だからそんなに心配しなくて良いと思います。 レーベンワンのように前がデベの土地で建つという予測ができていたわけじゃないです。 あそこ見ても前にヴェレーナが建つことでどんな悪影響がでるかなんていうことないでしょ。 あれだけ広い道路のむかいですから。 |
||
527:
検討中の奥さま
[2014-12-04 14:40:44]
>>526
ある程度距離はあるとして圧迫感はないにせよ、太陽の光は商業地は保障はされないんですよね? 南だと価格帯的には都内のマンション買えてしまうので、せっかく割高な金額だして南向き買ったのに日光なくなったら後悔しないでしょうか。 不動産の方に南向き進められましたが、将来的に目の前に建物たったら 眺望なし 日当たりなし になってしまうので、売却する事が将来的にあるとしたら売るのも困難になるかもと不安になってます。 妻が日当たりと眺望を気にしてます。 |
||
528:
契約済みさん
[2014-12-04 15:49:27]
|
||
529:
検討中の奥さま
[2014-12-06 11:26:49]
>>528
検討の結果やはり希望と少し違かったので、 同じくらい広さある別のとこにしました。 徒歩1分ではないですが 日当たりと眺望が欲しいので。。 ここは夫婦共働きの方には、良いかもしれないですね。 ありがとうございました。 |
||
530:
匿名さん
[2014-12-08 10:26:40]
駅の近くで日当たりと眺望が良好ってナカナカ難しいんですよね…。
割り切るかどうかってトコで評価は分かれると思います。 529さんも書かれていますが共働きの家だと良いですよね。 一日中お家におられる方がご家族にいらっしゃると、 やはり日当たり・眺望が重視になってくると思いますが…。 毎日通勤する者にとっては、駅までの経路がラクだとかなりいいのですけれど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
知ってる方教えてください。
東側から販売ですか?