カワサキミッドマークタワーの前スレが1000レス超えていたのでPart4をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385075/
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2
【物件情報の一部を追加しました 2014.6.17 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-17 02:40:24
カワサキ ミッドマークタワー Part4
590:
匿名さん
[2015-02-07 21:21:53]
|
591:
匿名さん
[2015-02-08 17:26:35]
キャンセルとかお金勿体無いなと思いますが、何故だか40〜50戸に1戸くらいの割合でキャンセル出ますからね。
ここも契約から入居まで1.5〜2年くらいあるようですし、3〜4戸くらいはキャンセル住戸出るんじゃないでしょうか。 |
592:
匿名さん
[2015-02-09 11:59:10]
この掲示板サイト面白いですね、このまま中古販売される時期まで封鎖されなければ、
より具体的にマンションの一生が垣間見れておもしろい! 販売前→販売中→完売後→建設後→中古物件や賃貸出回り→その購入者の声など・・・ 長期にわたって生の意見が見れるサイトなら画期的だ。 |
593:
匿名さん
[2015-02-09 14:53:09]
確かにおっしゃる通りです。
普通完売した物件に、これほど書き込みがあるとは少々驚きです。 良い悪いあっても、どちらサイドも興味があるからこそなのでしょう。 完成後の住民スレドや、中古情報も面白そうですね! |
594:
匿名さん
[2015-02-09 15:00:35]
前の呼び込み態度わりーなw
タバコの煙プカ~と吐き掛けてきてニヤニヤ 子どもがニコチン覚えたらどうすんだ? 無理だわ。こんな場所 |
595:
匿名さん
[2015-02-09 22:27:52]
東田町4-16に春先、グローベル販売が始まるね!
駅からの動線はここと同じ&プラス2分位なんで、価格に注目。 |
596:
匿名さん
[2015-02-11 00:48:22]
距離にしても、内容的にも、
少々比較するには無理があるかも。 |
597:
匿名さん
[2015-02-11 07:00:14]
ここは完売したのに検討スレを閉鎖してもらえないので書き込まれると上がります。
下のリンク先のように閉鎖されると書き込めなくなるのですが、昨年あたりから閉鎖しないことにしたのかもしれませんね。 個人的な意見としては、検討スレは住民専用スレと違い悪口を書かれても排除できないので閉鎖すべきだと思っています。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324541/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358088/ |
598:
匿名さん
[2015-02-11 11:47:22]
同じ意見ですね。
管理者に投稿してみます! |
600:
匿名さん
[2015-02-13 10:34:23]
ついに駅前に分譲マンションでましたね。
「恋するKAWASAKI駅前生活」ある意味地域にぴったりな名称ですね。 ミッドと道1つしか違わないのに、徒歩7分。 あれ?ミッドは徒歩4分ですよね、、、やはりモリモトは表記に裏があるのですかね。 |
|
601:
匿名さん
[2015-02-13 11:01:56]
徒歩4分なんて何をいまさらってレベルですよ
|
602:
匿名さん
[2015-02-13 12:33:28]
1LDKと2LDK 40m2クラスですね。
|
603:
匿名さん
[2015-02-13 16:56:51]
徒歩何分だとかこれまで語り尽くされた内容
学習能力がないか、執着気質なのか。 ましてや完売してるのに意味ないだろう。 |
604:
匿名さん
[2015-02-13 18:08:27]
ポイントはミッド入口と距離200m弱、入居時期は3ケ月差、(恐らく)設備として劣るここがこの時期に販売することでどのくらいの価格を付けてくるか?
|
605:
匿名さん
[2015-02-14 15:27:42]
普通に考えて安いはず。あまり変わらないか、安ければ確実に川崎の価値が向上いていることがうかがえますね。
そして、それが完売してしまえばさらに需要の高さを実感できるでしょう。 |
606:
匿名さん
[2015-02-14 15:28:36]
「あまり変わらないか、高ければ」の言い間違いです。失礼!
|
607:
匿名さん
[2015-02-16 12:25:32]
2LDKは相場からみれば、3700万円前後が基準価格になりそうですよね。
建築費用増加+付加価値をどこまで不動産会社が考えて値段に反映させてくるか楽しみです。 |
608:
匿名さん
[2015-02-16 13:48:32]
↑
グローベルは最も大きいので43.85㎡だから、そうすると坪単価280万? それが適正ならミッド購入者は圧勝だよ。 |
609:
匿名さん
[2015-02-17 02:25:41]
安物が買いができていいですね!
|
610:
匿名さん
[2015-02-17 02:27:00]
安物買いができていいですね!
|
611:
匿名さん
[2015-02-17 09:01:45]
この物件は安かったって購入者皆思っているのですね。何でその価格で売り出したのか分かりませんが、儲からないと売らないでしょう。
|
612:
購入検討中さん
[2015-02-17 09:45:24]
|
613:
匿名さん
[2015-02-17 11:24:00]
確かに東口の土地を考えてみても、ある程度の広さ確保できる場所は
さいか屋跡地以外はしばらく出そうにないですね。(さいか屋あとはマンションではないようだし) 免震やゲストルームなどの付加価値も人気であった理由でしょうか。 キャンセル期待してるのだけどな~~! |
614:
匿名さん
[2015-02-22 16:19:25]
昨今の報道を見ると、やっぱり川崎は怖いよな。。。
|
615:
匿名さん
[2015-02-23 08:23:11]
|
616:
匿名さん
[2015-02-23 12:19:29]
茅ヶ崎も小田原も怖いな・・・
|
617:
匿名
[2015-02-23 17:29:42]
そうりゃ地球は危ないから、火星に帰りない。
|
618:
住まいに詳しい人 [男性 40代]
[2015-02-23 17:35:42]
|
619:
匿名さん
[2015-02-23 17:42:36]
カワサキ・ミッド・マーク・タワー
どストライクの名前ですね。 中古転売に影響がでなきゃいいけど。 |
620:
ご近所さん
[2015-02-23 17:46:00]
今日現地の近くに行ったので見てきたんですがずいぶん出来上がってきましたね。今10階位でしたよ。
周辺にこのクラスのマンションがないんでより存在感があるように思えます。出来上がるとこの辺もきれいになって川崎の街も少し良くなるのではないかと思います期待しています。 |
621:
物件比較中さん
[2015-02-23 19:28:48]
しばらく駅周辺でここまでの立地は出てこないはずですよね。完全にタイミング逃ししまった感があります。
価格も大今と比べては相当お手頃だったのでほんといい物件ですね |
622:
匿名さん
[2015-02-25 07:33:56]
川崎の事件は他人事ではないよな。
このマンションのある東口方面だしな。 犯人も地元の人間だろうし、そうであればこのあたりも来ていたてあろうと推測される。 夜歩かないとか、道をあるいていてもぶつからないとか、地域性を加味して生活するべきでしょうね。 |
623:
匿名さん
[2015-02-25 08:18:56]
アゼリアの改装本格的に始まりましたね。ここ入居の頃はだいぶ改装されて綺麗になってるんでしようね。
スーパーも出来るようで、帰りにちょっと買い物出来そう。 さいか屋も建て替えか改装があるようですが、何ができるのでしょうか? |
624:
匿名さん
[2015-02-25 19:17:17]
川崎の殺人現場って、鈴木町の方でしょ?むしろ、リバリエとかの方が近いんじゃないの?ちゃんと、調べてから、発言しろよ。
|
625:
匿名さん
[2015-02-25 21:11:40]
本当だ。大師線じゃん。地価が安いところだから、所得が低い人が多いのかな。それ故、子供も素行が悪いのかな。。。今回のケースは、素行が悪いじゃすまないけどなぁ。
|
626:
匿名さん
[2015-02-25 21:30:06]
めくそはなくそ
|
627:
匿名さん
[2015-02-26 10:23:17]
ははは、まったくだ。
|
628:
匿名さん
[2015-02-26 14:27:59]
中古転売?通常、10年以上先であろう時の治安の心配を今しても仕方ない。
|
629:
匿名さん
[2015-02-26 17:47:50]
リヴァリエの掲示板に行ってごらん。
あの事件とこの地域が全く無縁なんて言えないことに気付くだろうから |
630:
匿さん
[2015-02-26 18:01:50]
川崎に限ったことではありません。
今回の事件場所に限らず、人通りの少ない所は危ないです。 夜の河川敷はその際たる場所。公園もしかり。 人の目の届かない所には近づかないことです。 |
631:
匿名さん
[2015-02-26 18:46:17]
でもさぁ、マンション周辺も怖い
駅から少し離れると、怖い人達がいる 静かな河川敷も、かなりヤバイ なかなかデンジャラスだよな |
632:
匿名さん
[2015-02-26 18:52:20]
人通りが多いから安全とは限らない。
まだ犯人捕まってないんでしょ。 東口の繁華街一帯を徘徊しているかもしれない。 パチンコ屋で隣にいたあんちゃんがそれだったりして。 |
633:
匿名さん
[2015-02-26 19:07:24]
|
634:
匿名さん
[2015-02-26 19:46:15]
当初から懸念されていたことが、やはり身近で起きたわけだ。
一部の勘違いした購入者を除き、素晴らしい環境だと思って買った人はいないはず。 これ以上、物騒なことが起きないことを祈りつつ、上手くたちまわるしかないよね。 |
635:
匿名さん
[2015-02-26 20:41:33]
悪いやつらが東口にいるなら、ラゾーナにも行くだろう。西口もあぶねぇじゃんかよ。お前ら、ごちゃごちゃ言うなら、川崎に来るなよ。区役所周辺のマンションの近くも、徘徊しているだろう。ごちゃごちゃ言っているんじゃねぇよ。お節介な評論家みたいな無責任な発言しているんじゃねぇよ。
|
636:
匿名さん
[2015-02-26 20:51:12]
635同意件だな。
|
637:
匿名さん
[2015-02-27 00:26:00]
|
638:
匿名さん
[2015-02-27 00:44:26]
まあ地続きだから鶴見、蒲田もさして違いは無いのが実態だけどね。
むかし蒲田によく行ってたとき驚いたのは、駅構内まで風俗系のお姉さん達が客引きチラシ配りしてた事だったのを思い出す。さすがにそういうのは川崎では無かったから微妙な違いはあるのだろうが。。 |
639:
物件比較中さん
[2015-02-27 01:31:13]
>>630
目のつかない場所すべてが等しくハイリスクというロジックは成り立たないだろ? そこにヒューマンファクターを掛け合わせてリスク管理するから川崎区や足立区が敬遠されしまうのね。 で、その分安いからまた考えの甘い人や予算のない人が集まっちゃう。 出口のない悪循環。 |
ここも出る可能性が出てきました!