東京フロンティアシティ〈パーク&パークス〉(日暮里)
62:
匿名さん
[2006-10-31 15:32:00]
|
||
63:
匿名さん
[2006-10-31 16:16:00]
検討中の方もいるのに、失礼なこと書く人がいますね、契約者でないことを願うばかりです。
|
||
64:
匿名さん
[2006-10-31 16:35:00]
>63
ん?どの辺が失礼なん? |
||
65:
59
[2006-10-31 19:58:00]
>62
部屋は確保してます。 契約はこの3連休中なので、そこまでは目いっぱい考えようと思っています。 また、現時点ではキャンセル前提ではないですよ。書いている通り、どうしても買わねばならない理由があるわけではないので、この額の借金を背負うのが不安なだけです。 |
||
66:
匿名さん
[2006-10-31 22:25:00]
>>59
なるほど、そういうことですか。 自分は家族が増えるのでどっかしら買うのは確定で、 駐車場が必須条件だとここが予算内では一番便利だと思ったので決めました。 今時の物件でなぜ二重床・天井じゃないのかは営業さんじゃ即答できないかもしれないです。 (設計の人に聞くなどして調べてはくれると思いますが) 自分もその点は?だったので免震構造説明会で設計の人に聞いておけば良かったですね。 どうしても買わねばならない理由がないとなるとよっぽど気に入った物件じゃないと踏み切れませんよね。 自分もここは悪くない物件だとは思いますが、素晴らしく良い物件かと聞かれるとそうだとは言えませんし。 ところで、契約は3連休中ですが、手付けの振込みは木曜の14時までじゃないですかね。 (もし既に営業さんに話してあるなら余計なお世話ですが) |
||
67:
匿名さん
[2006-10-31 23:13:00]
二重床・天井じゃないのは、もうただただコストダウンのためでは?
それ以外に直床にするメリットってあるのでしょうか。床のスラブ厚も D以外は200mmと、悪くはないでしょうが決して抜群にいいわけでもなく・・・ でも、この二重床・天井の件については、建築に携わるいろんなひとが いろんなこと言ってますから(いいと言うヒトもいれば「あり得ない!」と 言うヒトもいます)できれば前向きに考えたいですね。 |
||
68:
匿名さん
[2006-11-01 01:15:00]
デベのHP見てみましたが、ナイスという会社コンパクトで間取りが多く低価格の物件を造るのが
得意のようですね。足立区のTGSののスレにも書いてありました。 地域性もあって子供が多い家庭では、広さより間取りの多さがメリットでしょうし、 家族が少なければ、リフォームして部屋数を減らせばいいだけですからね。 直床は、関西や郊外ではまだ多いようですが、都心では少なくなりました、将来水回りの 位置を変えるようなリフォームをしなければ別に問題はないんだと思います。 スラブ厚についても、スラブ面積との関係がありますから、コンパクトなら200㎜で 充分なのではないでしょうか。高級マンションのスラブが厚いのは大きな部屋が多いので スラブ面積もそれに比例して大きくなるからでしょう。 コストダウンをして安く分譲できるというのも、消費者にとっては大きなメリットだと思います。 マンションは、まず地域相場がありますから、その地域の分譲価格に合わせて コストダウンするのは、販売上では有利だと思います。 |
||
69:
匿名さん
[2006-11-01 01:50:00]
営業さんに聞いてみました。答えとしてはまず2重天井にはなっているそうです。
2重床については「彼らの完成物件の部屋を使って実際に床に衝撃音を与え調査した結果、2重床よりも直床の方が数値が低いという結果になったから」らしいです。 結果、直床が標準になっているようです。また、世間一般で2重床の方が遮音性能がいいと言われている点については先方社内見解では間違いとなっているとも言っていました。この辺はやはり67さんが書いてるように建築関係者の見解によって様々なのかもしれませんね。 スラブ200mmあれば大体の音って響かないんでしょうか? 自分は独身なので、上や左右の部屋とかで子供が暴れてる音が響いて来た日にはかなりイラっとしそうです。(実はコレが一番心配です) |
||
70:
匿名さん
[2006-11-01 09:04:00]
>69さん
ありがとうございます。 直床であることは認識してましたが、それが何故なのかまでは 確認していなかったので、いいかたちで納得できました。 (近所に長○工物件が多く、どうせコストダウンのことしか考えて いないのだろうと思ってました) >上や左右の部屋とかで子供が暴れてる音が響いて来た日にはかなりイラっと うちも子持ちなので、そのことが一番心配です。 なるべく近隣の皆さんにご迷惑のかからないように気をつけます。 |
||
71:
匿名さん
[2006-11-01 09:40:00]
ちゃんと理由があって直床を採用してるということで納得できました。
騒音についてはお互い気をつけたいところですね。 |
||
|
||
72:
匿名さん
[2006-11-01 14:36:00]
それでは、なぜ財閥系や大手のデベは圧倒的に二重床二重天井を採用しているのでしょうか。
音だけの問題というより、将来的なメンテナンス、資産価値維持のためかもしれませんが。 直床なら二重天井は当たり前ですよ、そうでないと給湯給水管を通すところがなくなります、 スラブに埋め込んでしまったら、消耗品である給水管が将来交換が出来なくなりますから。 |
||
73:
匿名さん
[2006-11-01 19:16:00]
>72さん
と言っても今さら二重床に設計変更になるわけでもないですし、 それ以上はスレ違いですので二重床のスレッドでお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45839/ こんなスレもありますよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45922/ |
||
74:
59
[2006-11-01 20:12:00]
|
||
75:
匿名さん
[2006-11-02 00:47:00]
ところで、天井高と階高はどのくらいなんですか、どなたか教えてください。
|
||
76:
匿名さん
[2006-11-02 01:25:00]
|
||
77:
匿名さん
[2006-11-03 00:53:00]
住宅情報見ると残り5戸ですね〜。
今週末で完売できるかなぁ??? |
||
78:
匿名さん
[2006-11-03 01:32:00]
久しぶりにこのレス見たけど、騒音がなんだかんだで言っても売れるもんだな。
|
||
79:
匿名さん
[2006-11-03 01:55:00]
建築基準法の天井高の最低は2100㎜だから問題なしですね。
|
||
80:
匿名さん
[2006-11-04 00:30:00]
階高も天井高も微妙に都内標準を下回りますね。
階高の標準は1F部分で3300㎜超、それ以上で3000㎜超、 天井高の標準は2500㎜前後といったところでしょう。 |
||
81:
匿名さん
[2006-11-04 01:28:00]
天井高はこのクラスの物件では並だわな。
階高はスラブ200mmの直床だし天井高から考えるとこんなもんじゃないのかな。 結局建物自体のスペックより利便性が売りのマンションって事だよね。 |
||
82:
匿名さん
[2006-11-04 01:47:00]
分譲価格もね。
|
||
83:
匿名さん
[2006-11-04 01:55:00]
今のマンション相場では確かにコストパフォーマンスは高いと思う。
免震構造って言うのもあったな。 |
||
84:
匿名さん
[2006-11-04 08:13:00]
この物件を諦めたものです。
ちょっとおお聞きしたいのですが、 免震の維持費とかはどうなると言ってましたか? 例えば地震が起きるたびに検査するとか? |
||
85:
匿名さん
[2006-11-04 08:28:00]
免震装置の免震ゴムを将来的に交換するらしいですが、相当な費用が掛かるそうです。
タワーとか免震マンションは新しい技術なので維持コストや大規模修繕は、技術的に まだ確立されていない分野だそうです。 この分譲価格で免震マンションはそうないですから、お買い得だと思えます。 免震マンションは、高級マンションの仕様ですから。 |
||
86:
匿名さん
[2006-11-13 18:20:00]
オプション関連。
いろいろカタログが送られて来てますが、皆さんリビングには カーテンですか?それともブラインド、ロールスクリーン? |
||
87:
匿名さん
[2006-11-13 18:37:00]
階数によるのではないでしょうか、低層階ならプライバシーの点からカーテンは必需品
高層階なら好みの問題だと思います。 |
||
88:
匿名さん
[2006-11-13 23:58:00]
こういったオプションって彼らが用意するのを選んだほうが良いのかな?
楽なのは良いんだけど、割高ですよね…。 |
||
89:
匿名さん
[2006-11-14 00:05:00]
照明器具に関しては、型番調べてNETで買ったほうが断然安いですね。
定価の約半額で買えたりします。 フロアコーティングについては検討中ですが。 多少高くついても、あれこれ調べてあちこち買いに走るのが面倒な人は 利用したほうがいいですよね。一度で済みますから。 |
||
90:
匿名さん
[2006-11-14 01:25:00]
ぱっと見で買ってもいいと思ったのは特別価格のエアコンぐらいかなぁ。
つっても量販店の通常店頭価格と変わらないぐらいですけど。 フロアコーティングってやった方がいいですかね? サンプルを爪でカリカリ擦ったら剥がれちゃいましたってあたりまえか。 カーテンは日暮里繊維屋街に安い店があるって話だが。 |
||
91:
匿名さん
[2006-11-14 08:53:00]
ここのフロアコーティングの耐用年数って何年ぐらいなのでしょう?
1期購入で施工予定の方や問い合わせた方、いらっしゃいましたら教えてチャン。 |
||
92:
59
[2006-11-14 12:29:00]
先週末に契約完了しました。
上記のような案内や作業が私にも来るんですね。 賃貸で過ごしてきたので、エアコンを買うこと自体初めてです…。 私はどこかの量販店でまとめて買って交渉して安く上げつつ一気に配送/設置しようかな、と思ってはいます。そもそも案内してもらえる商品が希望と合致するかも分かりませんしね。 |
||
93:
匿名さん
[2006-11-14 12:43:00]
>92さん
エアコンは、これから何部屋分か買うのであれば、おっしゃるように 量販店でまとめ買いのほうが賢い買い物だと思います。 入居も9月末ですから、あわてて入れなきゃということもありませんものね。 うちはカーテンはキンカ堂かな(^^;) 「カーテン王国」なるものにも行ってみたいと思ってます。 レースカーテンは消耗品と割り切ってるんで。 フロアコーティング。 アクリルを塗って(張って?)多少でも厚みが増すならお願いしようかと。 何せ今の我が家のフローリングはコドモのNゲージ等で傷キズだらけ。 |
||
94:
匿名さん
[2006-11-14 17:09:00]
エアコンは9月だとオフシーズンなので量販店で安く入手できる可能性は高いですね。
オプション品は設置工事の質もセールスポイントとして書いてありますが 実際量販店の工事と比べてどうなんでしょう? 自分は今賃貸ですが、床の表面は送られてきたサンプル品と同じような感じで フロアコーティングされています。 耐久性は、まだ引っ越して3年ですが家具などで擦れた部分はちょっと傷っぽくなっています。 通路部分等剥き出しのところでは今のところ目立った傷、剥がれ等は起こっていません。 普段は掃除機かけてウェットのクイックルワイパーで拭くぐらいでたまに雑巾掛けをしてます。 拭き掃除も気軽にできていいですよ。 同じ製品かは分からないので参考情報としてですが。 |
||
95:
匿名さん
[2006-11-14 20:06:00]
93です
うちも賃貸で、入居時にはコーティング等しませんでした。 毎日掃除機かけて、毎日雑巾で水拭き、半年に一度ワックスがけしてます。 真冬以外はたいていリビングの窓を開けっぱなしているため水拭きは 欠かせないのですが、これは禁忌なのですかね? ワックスがけの際は、専用クリーナーで 古いワックスを落としてから液体のものを塗布。 お陰で床はピカピカなんですが、キズもたくさんついています。 やっぱり液体ワックスではキズのガードは無理ですね。 |
||
96:
匿名さん
[2006-11-22 18:03:00]
残すところあと3戸みたいですね。
|
||
97:
匿名さん
[2006-11-23 08:50:00]
何で全部4階なんだろか?
|
||
98:
匿名さん
[2006-11-24 13:51:00]
向かいの専門学校が4階建てだからじゃないかな?
東向きは全部売れたのか〜。 |
||
99:
匿名さん
[2006-11-25 02:13:00]
どこで残っている部屋が分かるんでしょうか???
|
||
100:
匿名さん
[2006-11-25 02:39:00]
住宅情報ナビ
|
||
101:
匿名さん
[2006-11-26 23:19:00]
今日MR行ったら残りの部屋4つのうち3つが成約。残る1つも商談中でほぼまとまりそうだとか。
残ってたのは東も南もあったし、階数もいろいろでしたよ。 |
||
102:
匿名さん
[2006-11-28 01:26:00]
なんだか昨日現場を見に行きましたが、物件自体小さくないですか?
|
||
103:
匿名さん
[2006-11-28 10:02:00]
確かに小さい。っていうか、あの辺鄙な場所に100%駐車場や免震、車の乗り入れなど、いろいろ盛り込みすぎ。それなのに肝心な騒音対策には全く力入れず。ナイスの物件ってほんといろいろ問題あるけど、ここは少ないほうじゃない?
|
||
104:
匿名さん
[2006-11-28 10:37:00]
別のスレで見ましたが、機械式駐車場の維持管理や将来の交換のコストを見積もると
月々1万円〜1万5千円程度になるそうです。 23区内のマンションの場合、100%駐車場が埋まっていて適正使用料にしていれば 管理組合の副収入として管理費が安く維持できますが、空きがあって安ければ デメリットになって値上げしないとやって行かれないでしょう。 悪くすると管理費まで大幅値上げとなるかもしれません。 客観的に見て、この立地とグレードでで10年後の使用率は70%あれば良い方だと思いますけど。 駐車料金が安ければ複数借りる人もいるでしょうが、世間並みになったら 複数借りる人がどれだけいるか疑問です。 最後の手段は、課税されても外部に月極駐車場として貸すことでしょうか。 |
||
105:
匿名さん
[2006-11-28 11:26:00]
ここを買う人は利便性が目当てだから、駐車場なんて実際全部埋まらないって!ましてや車を2台持つ人はこんあなところ購入しないだろうし、外部に貸し出すったって、よそ様の敷地内にある駐車場なんて借りる人いるかね?しかも免震で維持費がどれくらいかかるか未定なんて状態ではマジで恐いよね。将来管理費、積立金だけで5万超えもありうるんじゃない?
|
||
106:
匿名さん
[2006-11-28 11:53:00]
>>104
そんな事は管理組合発足後にゆっくり話し合えばいいんじゃないですかね。 機械式駐車場の交換だって30年ぐらい先ですよ。 いまここで話しても埒が明きませんし。 ちなみに、1戸が1台分の駐車場を契約するのが必須条件ですので 空きがあるとか無いとか駐車場代収入には関係ありません。 空きがある場合、無駄な設備という点では維持費に関係はしますが。 ここは車を持ってない人は買うべきでない物件だと思いますよ。 1戸が必ず1台分の駐車場を契約することについては重要事項説明書にも書いてあったと思います。 105の人はあからさまに部外者っぽいですが、104さんは契約者ですか? よく読んだ方がいいですよ。 |
||
107:
匿名さん
[2006-11-28 12:30:00]
>>106
駐車場契約が必修ですか、そりゃあ将来問題有りですね。 まず駐車場の位置で不満が出てきます、近い将来経済的な状況の変化で自動車を手放した場合も 不要なものを借り続けないとならないですね。 機械式の法定償却は15年です、メンテナンスの他に故障もしますし、塗り替えも必要です 自動車のないお宅は、使っていないもののためにそれらを管理費や積立金の中から支払うわけです。 23区の近所に知人が中古で購入したバブル時代の全戸億ション(駅徒歩8分)の 高級マンションがありますが、各戸専用駐車場(賃料3〜4万円)があります (地下駐車場、機械式20台、平置き30台) 販売当時は、それが最大のセールスポイントでしたが15年経過して売るにしても 貸すにしてもそこが最大のネックだそうです。 管理費と積立金の他に必ず管理費と同額程度の駐車場代が、必要になるからだそうです。 自動車を所有していないお宅は、マンション内で融通しあっているようですが 正規の使用料ももらえず、マンション内だけでは限界があるのでかなり空いています。 106さんが書かれているとおり、管理組合結成後に考えればいいことですが 106さんは、管理組合の理事のご経験はありますか、理事を何期かすると マンションの維持費の仕組みが理解できると思います。 販売時のデベの販売上のメリットは、その後の住民にデメリットを与えることもあります 駐車場、駐輪場、不要な共有設備がこれにあたることもあります。 友人買った尾竹橋通り沿いの築4年の大規模マンションも駐車場100%(賃料1万5000円)ですが、 空きが多くてタワーパーキング部分の一部を、管理組合で外部に貸すかどうか 検討を始めたそうですので、将来の維持費高騰の覚悟だけは必要だと思います。 |
||
108:
匿名さん
[2006-11-28 13:04:00]
もう一度書きますが、いまここで話しても埒が明きません。
現実としてここは駐車場100%で契約必須という条件で販売がほぼ終了しているのです。 で、条件を変えるなら管理組合で決議して変更しなければなりません。 不要な設備の是非について、一般的な話しをしたいなら議論板にでもスレ立てて下さい。 |
||
109:
匿名さん
[2006-11-28 13:53:00]
雨ざらしの屋外機械式駐車場が30年も持つなんて、アンビリーバブルです
|
||
110:
匿名さん
[2006-11-28 14:24:00]
はいはい、法定償却15年ねw
|
||
111:
匿名さん
[2006-11-28 15:12:00]
15年以内に買い換えれば問題ないということね・・
|
||
112:
匿名さん
[2006-11-28 15:45:00]
15年後は新築購入者の半分は転居していそうな気がします。
まして、30年後住み続けている方は片手位でしょう。 とても永住型マンションとは思えませんから・・・ |
||
113:
匿名さん
[2006-11-28 16:16:00]
|
||
114:
匿名さん
[2006-11-28 16:19:00]
どのマンションだって今や永住なんて考えられません。ましてやこれから物件価格が上昇するのであれば、なおさらです。ここに限った事ではないでしょ?
|
||
115:
匿名さん
[2006-11-28 16:27:00]
なるほどそういう理由ですか。
自分は逆に今はマンションも永住を視野に入れて買うものかと思ってました。 |
||
116:
匿名さん
[2006-11-28 16:58:00]
いやいや、自分も永住のつもりでここを購入しましたが、もちろん先の事はまだ未定ですが、もっと頑張ってここより良い所に住めるなら、当然そうしたいと思っているだけです。ましてや高く売れるならなおさらね。買い手が付くかどうか微妙ですが。
|
||
117:
匿名さん
[2006-11-28 17:09:00]
|
||
118:
匿名さん
[2006-11-28 17:33:00]
過去の事例はあてにならない気もしますが、20年経過して半数程度でしょうね
経済状況がプラスになれば住み替えも可能ですが、マイナスになればローン破産する人も 出てくるでしょう。 最初は10年以内に、住み替えようという人に限って結果的に永住なんて言うパターンが 多いような気がします。 |
||
119:
匿名さん
[2006-11-28 17:36:00]
>112
20年後はわかりませんが、30年後は子供も独立して夫婦2人には立地もまあまあだし 広さ的にも最適になるのかもしれませんよ、手狭になるのは子供が社会人になるまでの間です。 でも最近は晩婚が普通になりましたから、なかなか親の思ったとおりにいかないかも しれませんね。 |
||
120:
匿名さん
[2006-11-29 03:44:00]
>買い手が付くかどうか微妙ですが。
山手線沿線のマンションなら、価格さえ下げれば必ず売れますよ。 中古で売却するときは、デベの名前は出てきませんし、大手や財閥系のデベでないと 売り主も宣伝にならないので、チラシにも載せません。 たとえ環境が若干悪かろうと、荒川区だろうと価格を安くすれば売れますよ、 郊外の立地の悪いところは、安くしても売れなくて苦戦するところもあります。 |
||
121:
匿名さん
[2006-11-29 04:07:00]
マンション名でわかるのに?
|
||
122:
匿名さん
[2006-11-29 05:45:00]
マンション名ではわからないでしょう、普通の人は1%も知らないと思いますよ
ヒューザーだって事件になる前に、知っている素人はほとんどいなかったでしょう。 「シティ」だから住友不動産の関連会社と、勘違いする人はいるかもしれませんね。 マンション名はカタカナが多いからよけいにわかりません。 ナイスシティ=いい町なんだ西日暮里はと思うのが普通でしょう。 中銀って知ってますか?30年前は超メジャーだったらしいですよ。 |
||
123:
匿名さん
[2006-11-29 08:58:00]
中銀って今でも結構あるよ。銀座のビルなんか丸源と中銀だらけじゃん
|
||
124:
匿名さん
[2006-11-29 09:13:00]
ここの売り主って、創業50年の上場企業で、昔の日榮住宅なんですね、知らなかった
流行に乗って社名をカタカナにしなければ良かったのに、 知らない人は、新興のカタカナデベと同じに思えちゃいますね。 |
||
125:
匿名さん
[2006-11-29 09:19:00]
商工ローンの日栄事件があったからねぇ。。。
ナイスとは無関係ですが紛らわしいから変えたんでしょう。 |
||
126:
匿名さん
[2006-11-29 09:19:00]
>>122
何でもそうだけど、高い買い物する時は自分でいろいろ調べますよね?ちょっと詳しくなれば、マンション名でだいたいのデベは判明するし、当然買うときに不動産屋に聞くわな!1%なんてありえんわ |
||
127:
匿名さん
[2006-11-29 09:41:00]
自分なら中古なら現物見てある程度判断できるから
見た目問題なければそこまで詳しくは調べないかも。 少しでも気になる部分があったら当然調べるけど。。。 で、ナイスはそこまでは評判悪くないと思うけどな。 買う前に調べた感じでは質実剛健って感じ。 |
||
128:
匿名さん
[2006-12-10 07:06:00]
|
||
129:
匿名さん
[2006-12-11 23:56:00]
|
||
130:
匿名さん
[2006-12-12 00:51:00]
PCTって何??
|
||
131:
匿名さん
[2006-12-12 03:56:00]
>>129
とりあえず両方買っておいて PCT(パークシティ豊洲)を後で、高く売り飛ばします。 私も貧乏人のため http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20060605d4000d4 |
||
132:
匿名さん
[2006-12-12 09:52:00]
PCTと住宅ローンとアパートローンがダブルで組めるなんて羨ましいですね。
普通の人は、組めないでしょうし後からのローンが情報交換でばれそうです 入居の早いPCTを住宅ローンで組んで、すぐに未入居で売り出して登録費用と 仲介手数料以上に10%以上高く売れたら、投資になるかもね。 でもPCTは人気もそこそこあるけど、部屋数も多いからライバルが沢山いそうですね。 |
||
133:
匿名さん
[2006-12-12 23:08:00]
現金で買うのではないでしょうか?
だってNO.132さんの案でも、銀行にはPCTの借入情報はわかってしまいますから、「転売前科者」としてどの銀行も「住宅」ローンを貸さなくなりますよ。 ちゃんと金融庁マニュアルの銀行指導要綱にかいてあります。 |
||
134:
匿名さん
[2006-12-12 23:18:00]
>>133さん
住宅ローンを組んで、転売してはいけないのですか? 理由は何でしょう。 住宅ローンは、居住目的の制度融資だから金利が安め それを投資目的で、賃貸にすることは問題があると思うけど(公庫は厳しいですよね) 住民票を移した自宅を転売するのには、抵当権者の銀行の承諾が必要だから 問題ないのではないですか。 |
||
135:
匿名さん
[2006-12-13 23:39:00]
>>134
もし、手っ取り早く答えがしりたいのであれば、三菱東京UFJ銀行にでも、電話でここ一年間のうちに間に転売をはさんで住民票を最低2回移してますが問題ありますか? と聞いてみてください。 嫌とはいいませんが、ねほりはほりきかれること請け合いです。 132さんの行動はモラルハザードですね |
||
136:
匿名さん
[2006-12-14 00:03:00]
住宅ローンを組むから問題なんですね、マンションは投資で買おうが、居住用だろうが
どら息子に買ってやろうが、使用目的は自由ですからね。 高級マンションに限って、投資目的が多かったりします。 ナイスを投資で買う人は、ほとんどいないんでしょうね。 |
||
137:
匿名さん
[2006-12-14 00:09:00]
なんか荒れてますね
長く住む方が買う方がマンション自体も大事に使われますよね 賃貸ばかりは管理組合が荒れてしまいそうですから |
||
138:
匿名さん
[2006-12-14 07:58:00]
131です。
ローンなんて組みませんよ。 ご心配していただいてすみません。 でもここが気に入ったのでここに住みたいと思います |
||
139:
匿名さん
[2006-12-14 09:12:00]
荒川区のこのグレードのマンションを、現金で買う人もいるんですね少々驚きました。
|
||
140:
匿名さん
[2006-12-14 09:17:00]
荒川区は最も値上がりしている場所らしいですからね。
|
||
141:
匿名さん
[2006-12-14 09:20:00]
|
||
142:
匿名さん
[2006-12-14 10:14:00]
確かに興味深い。
あえて西日暮里っていう人の考えが。 |
||
143:
匿名さん
[2006-12-14 13:50:00]
豊洲のタワーとナイスを比較することも、興味があるね。是非教えてください。
|
||
144:
133
[2006-12-14 23:30:00]
|
||
145:
匿名さん
[2006-12-14 23:31:00]
|
||
146:
匿名さん
[2006-12-15 00:37:00]
俺も豊洲とか品川シーサイドも検討したけどこっちにしたよ。
価格もそんなに変わんなくない? |
||
147:
匿名さん
[2006-12-15 00:51:00]
えぇっ?! 価格が同じぐらいなら、環境は豊洲とかあっちの湾岸系の方が
いいんじゃないのですか?そうでもないのか・・・? まぁ、こぢんまりしてる という点ではナイスの方がいいのかな。あとは「免震」がポイント? |
||
148:
匿名さん
[2006-12-15 01:13:00]
ここ南向きは中層の中住戸でも坪200万前後。
高層とか角部屋だと湾岸の安めな物件と被ってくる。 山手徒歩圏、免震と杭長の短さで決めた。 あとね、電車がうるさいうるさいって言われてるけど 夜に現地行ったら電車以外の音はほとんどしなかったのも良かった。 今の場所はでかい道路が近くて(面してるわけではないが) 大型トラックだとかバイクの音が夜中でもうるさい。 実家は最近人気な千葉県内湾岸だけど湾岸ってそこまで良いもんじゃないと思うよ。 |
||
149:
匿名さん
[2006-12-15 01:48:00]
>>147
西日暮里も豊洲もどちらも地盤はよくなさそうです。 埋め立てた時期は湾岸の方が最近ですから、強いて言うなら湾岸の方が地盤が悪いのでしょう。 もちろんどちらも地震対策がなされてますけれど、、、 構造によりマンションが生き残っても、周囲環境が液状化と津波でライフラインと交通網が破断する可能性があるのは、湾岸特有のリスクといえますよね。何せ島なんですから そこに価値を見出せば、湾岸という選択肢がなるなる方がいても不思議ではないですよね |
||
150:
匿名さん
[2006-12-15 02:22:00]
湾岸地区は新しい分、道路が広かったり商業施設がたくさんあったりと
この辺より暮らしやすそうな感じ。 なんたってここの周辺はクルマで走るのもドキドキ。 道も細くて一方通行多いし。 正面の路地なんて4Mしかないのに(から?)車寄せ・・・ うぅ、ちょっと出来上がりが想像しにくいな。 あのあたりの雰囲気とはアンマッチな建物になりそうな気がす。 |
||
151:
匿名さん
[2006-12-15 02:41:00]
どっちでもいいのですけど
細い道は接触等の交通事故の危険性があると思います。 太い道は暴走二輪等の危険性・一般交通量の増加の可能性がありますね。 走りやすい道路も住環境としてはリスクですよ。 高速道路代をケチったダンプカーにはいい抜け道になりますから 道については太からず細からずがいいと思います。 |
||
152:
匿名さん
[2006-12-15 04:22:00]
138です
ここにした点 1.ルーフバルコニーがかなり大きい、しかも南向き 2.千代田線が歩いて6分、山手線もちかい 3.駐車場が月1000円より PCTはかなりの高倍率なので後に高く売れそうです。 私のは南西なので期待してます。たしかにららぽと眺望はおしいです。 厳しい選択ですが、しょうがないですね |
||
153:
匿名さん
[2006-12-15 10:16:00]
道灌山通り方面からだと下町密集地帯にドーンとマンションって感じでアンマッチに感じるだろうね。
日暮里駅、西日暮里駅からだと小学校、中学校、スーパー、染織工場、コカコーラの配送センターって感じで比較的敷地が広い建物が多いからそうでもないかも。 |
||
154:
匿名さん
[2006-12-15 16:04:00]
>152さん
駐車場代の設定にはどう考えても、無理があると思いますよ。 機械式駐車場の寿命は15年〜20年、交換費用に1台100万円超、平置きを除く82台で8200万円 法定償却は15年だが最長20年として、交換費用の月割りは8200万円÷82台÷20年÷12ヶ月=4200円 その他にメンテナンス代その他で20年間でいくら掛かるんだろう。 機械式式駐車場の寿命 で検索したHPの試算によると54台の機械式駐車場の20年間の総コストは 2億円弱、1台あたりの月割りで15,000円弱になるそうです。 つまり、駐車場代は近い将来2万円以上にはなると覚悟が必要と言うことですね。 |
||
155:
匿名さん
[2006-12-15 17:28:00]
駐車場のメンテナンス費は管理費から出る計画じゃなかったですか?
駐車場代上げるならその分管理費下げないと。 全戸契約なので同じことですがw |
||
156:
匿名さん
[2006-12-15 19:26:00]
それに、全戸一律1,000円ではなく、「1,000円〜」でしたよね。
駐車場1,000円は13戸だけで、マジョリティは5,000円〜6,000円って感じですかね。 |
||
157:
匿名さん
[2006-12-15 20:04:00]
機械でも利便性に応じて1000円〜9000円まで幅はあったと思います。
そうすると156さんの言うとおり5000円ぐらいが平均値なんでしょうか? 私もなるべく早い段階で駐車場更改を見越した修繕計画を立てることは必要と思います。 しかし元々駐車場代収入は管理費会計に組み込まれているし、 結局共用設備の一部って事ですから駐車場も含めてNCA西日暮里という マンションだっていう意識が必要なんじゃないですかね。 |
||
158:
匿名さん
[2006-12-15 22:13:00]
いつの間にか公式ページが残り1戸になってますよ。
年内完売いけるか? |
||
159:
匿名さん
[2006-12-16 13:49:00]
駐車場1000円〜 というのは、客寄せの広告宣伝効果以外何もないということ
それをわかって契約している人はいいんだけど、そうじゃない人が1人でもいたら可哀相だと思っただけ 管理組合結成後近い将来見直さないと大変なことになる。 15〜20年後の機械式交換の時に全戸一時金で100万円以上徴収出来ればそれでいいんですけど。 駐車場料金を適正にしていれば、普通は駐車場が多い分管理費が安くなりメリットなんだけど 料金設定が低すぎたり、空きが多すぎたりするとメリットどころか、管理組合のお荷物なることもある。 |
||
160:
匿名さん
[2006-12-16 14:59:00]
だから管理費が安くなるとか駐車場がお荷物とかってマンション本体と駐車場を分けて考えるんじゃないんだってば。
駐車場が100%確保できるっていう資産価値のあるマンションなんです。 車持ってない人でも売る時は駐車場ありっていう条件で売れるっていうメリットを享受してるんですから。 言ってる事は全く正しいことですけど、自分はこのマンションでは修繕積立費の増額で賄うべきだと思いますよ。 |
||
161:
匿名さん
[2006-12-16 16:04:00]
まぁまぁ、駐車場のことは来年ゆっくり話せばいいんじゃないですかねぇ・・・
自分は千葉から引っ越す予定なのですが、 どなたか現地の情報教えてくれませんか? 下町ってことでお祭りとか期待してます。 調べたところ諏訪神社の氏子の地区だとか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もう一度51以降のレスをよ〜く読んでみて下さい。
誰も洋室4帖にベッドと机を置けるとも、
布団にすれば大丈夫とも書いてませんよ。
ちなみに、今から申し込み予定って書いてる人は売れ残り狙いということですか?
登録は完了していて手付け金払う前にキャンセルしようか検討中ってことですか?