マンションなんでも質問「再内覧会で新たに指摘してもいいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 再内覧会で新たに指摘してもいいですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-13 12:06:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

再内覧会は確認会というデべが多いですが、内覧会で指摘したことの確認だけではなく、
内覧会で指摘しなかったことについて新たに指摘してもいいのでしょうか。
施工期間がいっぱいいっぱいで不安なものですから、内覧会で頼んだ内覧業者とは
違う内覧業者に再内覧会を同行してもらう予定でいます。
そうなると2〜3時間かけて調べて、新たな指摘がまたいくつかは出てくると思うのですが、
デべ側としては、再内覧会はやはり確認のみしてくれというスタンスで、
そんなに時間も取れないのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-19 09:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

再内覧会で新たに指摘してもいいですか?

No.2  
by 匿名さん 2007-02-19 10:17:00
逆に納得するまですべきかと。
ただ、2回も内覧業者を雇うのは少々無駄だと思う。。。
大きいところは1回目で様子がわかってるし対応方法もその時に確認してれば
2回目はそんなに問題が出ることはそうそうないんでは?
1回目の業者があまりよくなくて不安だったり、そもそも住戸そのものがまだ未完成で
1回目の内覧の意味が無いとかなら話は別ですが。。。

せっかく高いお金払ってるんだから調査内容とその意味、問題箇所の交渉方法と妥当な
対処方法を細かく教えてもらっとけば2回はいらないと思う。
(2回依頼したら1回目にやった事自体が無意味かと...3回目も依頼するはめになるんでは?)
No.3  
by 匿名さん 2007-02-19 10:31:00
うちの場合、クロス等の傷も含めて指摘箇所が15箇所ほどありました。
再内覧会では、担当者の方も指摘箇所だけを確認させるって感じで
ハイ次はこちらって誘導されておしまいになりました。
指摘した部分は全て直っていたので問題はなかったのですが、再度調べたいという事なら
一人では行かずに数人で行って、確認最中に見て回ってもらうのもいいかも。
うちの場合、再内覧会は確認のみの時間で終了でしたので、再度調べて指摘する時間は
とれませんでした。
No.4  
by 匿名さん 2007-02-19 11:27:00
傷の類は別として、それ以外の明らかに当初からの不備・不具合なら入居後も
普通に対応してくれるよ。
うちは内覧業者頼んで15ヶ所指摘。入居後更に数箇所指摘。全部気持ちよく対応してもらったよ。
そもそも内覧業者が入ってるなら、性能に関わる根本は抜かりなく見てるだろうしね。
よくその手のサイトには、指摘箇所を直す業者が補修中にその付近に新たな傷をつけるとか
あるから、そこは要注意なのでは?
それと、壁紙の類や木工部分は温度・湿度などの関係で入居後に伸縮するよ。
うちも3箇所、そんなところがあるのでデベと話をしてるよ。少し時間をおいてから直すか
今、直すかを。
No.5  
by 匿名さん 2007-02-19 12:44:00
施工会社側は前回部分だけ確認させて終わりにしたがるだろうけど、自分が見たければ見ればいいと思いますよ。
うちは業者は使わなかったけど、前回の7カ所の指摘箇所を確認し終わった後に「もう一度ざっと見させてください」とお願いして、新たについたらしい大きめの傷を2カ所新しく直してもらいました。
生活に困るようなものではなく「傷」の類いだったのでどうしようか迷ったけど、一応指摘したら、施工会社側は気持ちよく直してくれましたよ。

ただ、大きなものなら入居後でも言えばすぐ直してくれるし、小さなものなら、1ヶ月・3ヶ月点検の時に言えば直してくれる。また別の内覧業者まで連れてかなくてもいいように思いますけど。。。
No.6  
by 匿名さん 2007-02-19 20:18:00
お金払うのは本人なんだし、それで不安が拭えるのならどうぞってとこかな(笑)

でもさ、考えてみれば・・・

一度同業者(内覧屋)が入ってチェックしてる事を次の内覧屋にも伝えておくべきかと思うよ
それでも「はいわかりました」なんて請け負う内覧屋だったら、金儲け主義丸出しと言えなくも無いと思うな
良心的な内覧屋であれば、一度同業のチェックがあったなら「無駄なお金かと思いますよ?」くらいの言葉はあると思うけどね
No.7  
by 匿名さん 2007-02-20 00:24:00
内覧会って、「基本」といわれている事項をチェックするだけでも全く時間が足りなかったです(70平米もない部屋なのに)。再内覧会ででもじっくりみないと、もれがないようにするのはとても無理だと感じました。

しかし再内覧会をやってみると、また新たな点が・・(汗)。みればみるほど指摘点がでてきそうで、どこで線引きをしたらいいのかわかりません。
No.8  
by 匿名さん 2007-02-20 09:53:00
07さんは1人でやったの?一人で全部は確かに辛いよ。
時間については納得できるまでやればいいから、業者都合なんて気にしなくて平気
だよ。
うちは内覧業者にたのんだけど、事前にデベに確認したら、時間は気にせず
ご納得できるまでご確認下さい、という対応だったよ。
No.9  
by 匿名さん 2007-02-20 10:10:00
うちもそうでした。内覧会で時間制限なんてありませんでしたし
ぞくぞくと内覧を終えて帰っていく他の入居者を見て
「そろそろ終了にしようか」ってところまでゆっくり見れましたよ。
ですから、再内覧会の時は指摘した部分の確認のみでしたので
所要時間は20分くらい。あとは、入居後に発見した事がいくつかあって
全部気持ち良く対応してくれました。
No.10  
by 07 2007-02-20 21:10:00
ふ、ふたりでチェックしたんですが・・それでもきつかった。
今思えば時間制限は確かになかったのだから(少なくとも聞かされていなかった)、
気にしなければよかったのでしょう。営業時間=5時終業というサラリーマン
的考えからか、自分が最後かと思いあわてて出てしまいました。実際は
まだ数人残っていたようでした。

当日行って見たら共用部分の説明、機器の説明なども待ち受けていて、
自分の部屋をチェックすることに専念できず。これも計算外でした。
No.11  
by 匿名さん 2007-02-26 00:17:00
内覧で大きな工事を含む、たくさんの指摘(多くは細かいものだけど)がありました。
確認階では工事人の出入りが多かったはずなこともあり、指摘箇所以外も勿論見ました。
そうしたら大きな工事もなく、指摘も少なかったはずの部屋で、今回一番大きい新たな指摘を見つけました。
なんで〜?
クロスに結構目立つ新しい傷があったのも、内覧では大して指摘のなかった部屋。
信用できないので引渡し時にもチェックします。
No.12  
by 匿名さん 2007-03-05 01:30:00
再内覧会で新たな点に気づき申し出たけど断られた、と
とある物件スレで見ましたが、やはり厳しいのでしょうか?
No.13  
by 入居済み住民さん 2007-03-05 07:00:00
内覧会で指摘した事項について、再度工事業者が手直しをします。
従って、前回には無かった部分に新たに指摘箇所が出る場合は、ままあります。
前回、全然見ていないで単純に見落としている部分でも、対応するのが普通です。

うちは、6回やり直ししました。
新たな指摘もかなりありましたよ。
住んで2年になりますが、1年目・2年目のアフターでも部位により対応してくれます。
No.14  
by 匿名 2012-11-06 08:03:28
ベランダ窓枠付近で不具合あった経験のある方いらっしゃいますか?
先日内覧会でした。外壁と窓枠の隙間が均一でなかったことを指摘したのですが、再内覧会までにどんな修正をするのかなぁと。情報おもちの方いらしたら是非教えてください。
No.15  
by 匿名さん 2012-11-06 09:56:42

ベランダの外壁は共用部分です。

しかし、窓枠の隙間が均一でなかったというのは気になりますね。

これだけではわかりませんので詳しく教えて下さい。

ベランダの窓ですから、ベランダに出入する掃き出し窓ではなく、窓の下にも壁がある腰窓ですか?

掃き出し窓もありますが腰窓にも4方にシール部分がありますので、シール部分の幅が均一ではなかったのですか?

シール部分の上下左右で、どのような幅の違いがあったのでしょうか?

具体的に、上・左・右の幅と下の幅が違っていて、上・左・右の幅よりも下の幅が1.5倍くらいだったとか、右の幅が上よりも下のほうが広がっていたとかです。

また、外壁の仕上げは塗装かタイルかも必要です。

これがわかればアドバイスできることがわかると思います。
 
No.16  
by 匿名さん 2012-11-07 00:33:42
>12
厳しい訳は無い。
指摘して直してもらうべき。
できないのは職人の腕です。
最近はいい加減な人も多いですが。。。
No.17  
by 匿名さん 2012-11-07 20:22:05
最初の内覧会で指摘したところを補修するために職人さんが出入りするから、そのときに新たな傷ができるってこともある。確認会のときも隅々まで、再度チェックして指摘すべき。

4さんも指摘してるとおり、傷の類以外は入居後の定期点検時にも対応してくれるから、内覧会では傷のチェックを重点にしておけば大丈夫なはず。あと、共用部分は管理組合が受け入れ検査すべきなんだけど、内覧会の時点では管理組合が立ち上がってないんで、入居してみたら誰もチェックしていなかったなんてことが無いように、自分の住戸の周りぐらいは確認しておいたほうがいいよ。


ところで、スレ主さんは何で別の内覧業者に依頼するんだろう。そっちが気になる。
No.18  
by 匿名さん 2012-11-07 21:22:22

>16

12は、2007-03-05 01:30:00 5年以上前ですよ?


>17

4は、2007-02-19 11:27:00 5年以上前ですよ?


大丈夫ですか?
 
No.19  
by 匿名さん 2012-11-09 18:33:51
やられた。。。
浮上してたから最近だと思ってた。。
No.20  
by 匿名さん 2012-11-09 19:12:11
そんなに古いスレッドを浮上させる方法に興味ある(笑)
No.21  
by 匿名さん 2012-11-09 20:30:02
暇で時間をもてあましているニートさんの得意技なのです。
No.22  
by 匿名さん 2020-03-08 10:34:31
最近は子供部屋おじさんですかね。
No.23  
by デベにお勤めさん 2023-01-13 12:06:39
神経質すぎ。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる