■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00
港南 WORLD CITY TOWERS (20)
536:
匿名さん
[2007-07-14 08:13:00]
|
537:
入居済み住民さん
[2007-07-14 13:54:00]
|
538:
入居済み住民さん
[2007-07-14 19:03:00]
洗車を自分でするなんて、貧乏人のすることではないでしょうか?
|
539:
住民です
[2007-07-14 19:17:00]
538
ホントの金持ちとは、無駄な出費はしないんじゃない? |
540:
匿名さん
[2007-07-14 19:31:00]
お気の毒様です。f(^^;;;
結婚生活は夫婦の相性に尽きるので、何とも言葉が ありません。「喧嘩するほど仲がいい」との言葉も ありますネ。効果は不明ですが、クリニックに二人で 出かけてはいかがでしょう?! どちらに問題がある無いといったことではなく、 夫婦二人の問題であることを共通認識できれば 先に進めるのかもしれません。そもそも、コミュニ ケーション(他人との相互理解)はとても難しく 手間がかかる(その代償分だけ、愛しくて楽しい?!) ことの自覚がないと、空回りするだけになって しまいますネ。 #焼き芋買います! |
541:
入居済み住民さん
[2007-07-14 19:55:00]
海洋大の船で夏休み企画、面白そう。
http://blog.canpan.info/burari/daily/200707/04 中学生を対象とした海洋体験イベント『第4回「夏休み!海鷹丸で海の科学を学ぼう」〜君も海洋研究者になろう!〜』を開催いたします |
542:
匿名さん
[2007-07-14 20:00:00]
漫画ブラックジャックで、「お金」で買えるものの
何と空しいことであるかを学びました。 ブラックジャックが手術に大金を請求するのは、 大切な人の命はお金に換えられないからです。 小学生のころ、「難しい手術の価値は大金に 値する」ことに焦点を当てて読みましたが、 随分たってから「大金をいくらつぎ込んでも 手に入らない大切なものが、世の中にはたくさん ある」ことのメッセージに気づきました 「大切な人の笑顔」「自分の笑顔」は全て、 プライスレスです。本末転倒にならないように、 周りの人を大切にしたい毎日です。「お金」は 道具でしかないはずなのに、自己増殖を唯一の目的と する「資本の論理」は手段と目的を錯覚させます。 #未読の御仁には論語物語(下村湖人)(講談社学術 文庫)がお奨めです。長文、失礼しました。 |
543:
入居済み住民さん
[2007-07-14 20:38:00]
うんうん、私は世間知らずの主婦ですが、世の中でお金で買えるものは90%くらい、あとの10%は買えないもの(授かり物)という認識をしています。でもその10%で幸せ度が決まるとも思うので、その10%をとても大切にしています。住人同士のちょっとした気遣いなんかもこれに入るかな。感じの良い挨拶とか、エレベータでの配慮とか。色々あるけど私幸せです。
|
544:
匿名さん
[2007-07-14 22:53:00]
538さん
自分で洗車するのはお金が無いからではないでしょう 車が好きだからでしょ 2台ありますが足代わりの車は洗車機いれて趣味の車は時間を掛けて自分でやってます。友人もそうです。 |
545:
入居済み住民さん
[2007-07-14 23:24:00]
まぁ本当にお金のある人って
自分じゃ車乗らないよね。 でも、私は自分で馬(車)を駆って仕事に励む姿がすきだなぁ。 そしてその馬を大切にする。 くだらないかなぁ |
|
546:
入居済み住民さん
[2007-07-15 15:51:00]
冷やしシャンプー
今日品川駅に行く途中にある橋のところにある床屋に行って来ました 7月1日から9月の中頃まで 冷やしシャンプー をしています えもいえぬ “快感” でした 月曜日は祭日でも休みだそうです |
547:
入居済み住民さん
[2007-07-15 21:10:00]
最近、中庭やボードウォークに吸殻が目立つようになったけど、なんでだろう・・・
|
548:
入居済み住民さん
[2007-07-15 22:08:00]
昨日、ボードウォークの置石の上にタバコ3本がもみ消してあったけど、なんでだろう・・・
|
549:
匿名さん
[2007-07-15 22:44:00]
B棟に窓の曇りガラス風フィルムを剥がしている人がいる。
そのせいでA棟の家の中が丸見えなんですけど・・・。 モラルの欠如した方がかなりいますね。 スミフの仕様にも問題がある。 ちなみに、防災センターに通報済みです。 |
550:
匿名さん
[2007-07-15 22:48:00]
雨の日はペットエントランス近くが特に臭いけど、何でだろう・・・
|
551:
匿名さん
[2007-07-15 23:22:00]
フィルムを剥がすとは・・・。
覗き魔じゃないか? |
552:
入居済み住民さん
[2007-07-16 01:15:00]
吸殻が増えた理由はみなさんも知ってるはずです。
喫煙所を設けるのが利口なんです。 品川駅をみてください いたるところに喫煙所を設けているお陰で、 歩きタバコをする人が極端に少ないでしょう。 前に、タバコを吸うならその分、スペースを消耗する分金を多く払え という書き込みがありましたが、それは見当違いです。 喫煙スペースを設けるのは愛煙家、嫌煙家双方のためなんです。 そもそも、その理屈ならば、プールを利用する人と利用しない人で 管理費に差をもうけるべきですよね(もちろん、その方針が過ちだと理解しています) |
553:
匿名さん
[2007-07-16 01:30:00]
マナーの問題でしょ。
そんなスペースはいらない。 |
554:
匿名さん
[2007-07-16 01:55:00]
大規模の場合は、マナー維持の点でも
喫煙コーナー併設して分煙するのが 都心諸施設を見ても常識化してきている。 |
555:
匿名さん
[2007-07-16 03:10:00]
ほんと喫煙者は自分に都合のいい意見ばかりだね。
|
ウチくるで勝海舟の言葉として紹介されて
ました。恩師からの手紙だったかな?!
夫婦円満→家庭円満→WCT円満→港南円満
→港区円満→・・・→地球円満→・・・
楽しく笑って生活できる毎日に感謝です。
#マルエツで買った「Hotel Peanuts Cream」
にも感謝。