住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS (20)
 

広告を掲載

まだまだ続くよ [更新日時] 2008-05-22 21:34:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS (20)

473: C 
[2007-07-04 23:48:00]
僕も犬買ってますが、敷地内では持ってますね。糞尿を済ませたあとは
入り口まで歩かせてますが、やはり自分のマンションの敷地内には
させたくないですね。けっこう同じ思いのひとはいそう。

他のマンションから着てる人とかのほうが平気でできそうな気も
しますけどね。。

うちもデジタルのうつりが悪いです。C棟高層です。
うちは4と8にたまにノイズみたいのがはいります。
474: 匿名はん 
[2007-07-06 01:02:00]
1
475: 匿名さん 
[2007-07-06 14:54:00]
高層階のひとは、自慢げに「〜高層階ですが・・・」と言いたがる。
何階から上が高層だと思ってるんでしょうか?
476: 土地勘無しさん 
[2007-07-06 15:18:00]
>>475
土日は心安らかに休養してください。
客観的に見て、誰も高層を自慢する発言してないですよ。
477: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 16:08:00]
エレベーターのボタンが右側の列は高層、真ん中は中層、左側が低層
ってところで手を打ちましょうか?

でもやっぱり高層って35階以上かなぁ。気持ち的には。
478: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 21:58:00]
それは、わかりやすいかも^^
479: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 00:32:00]
>475
低層住人さんひがまないで。
480: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 02:34:00]
低層いいですよ。A南側ですが、運河が綺麗に見えます。花火もばっちり。エレベーターマチがない。階段が使えるともっと便利なのにな。
481: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 06:53:00]
不動産の方が言ってました。
A棟南は購入希望者が多いのに住民が売りたがらないとか。
眺望も良いし、気候も良いし、住みやすいから手放さないんでしょうね。
確かに他の棟は低層と高層の眺望の差がありますが、480さんのおっしゃる通り、A棟南だけは低層階でも(海がひらけていて)すばらしいです。
482: 住民です 
[2007-07-07 09:10:00]
478さん

何で低層階ひがまなければならないんですか? 東京の拠点として便利なので、いくつかの物件の一つとして低層階所有しています。べつにひがんでいませんが・・・。
485: 住民です 
[2007-07-07 11:05:00]
479さん

低層階ですが・・東京に便利なのでひとつ所有しました。アメリカ・フランスにも所有してます・・別にひがんでいませんが・・・何か?
486: 入居予定さん 
[2007-07-07 11:26:00]
タワーの低層ってやっぱりかっこ悪いかな
487: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 12:03:00]
482、485
こんな書きこみが一番かっこ悪いです
みっともないからやめましょう。
次の話題に移りましょう。
488: 匿名さん 
[2007-07-07 12:24:00]
近くに一人で食べにいけるようなおいしい定食屋ってないですか?
489: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 14:20:00]
あちこちにマンション持てるくらいなら高層にすれば良かったのに
たかだか2000万くらいの違いでしょ。
安いところをいくつももっていても自慢にならないだろうに、、、

東京の拠点としたいならここは間違いだよね。
駅から離れてるから。

ってつられちゃったよ。おぃ。
490: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 15:06:00]
タワーの低層だからといってかっこ悪いことないですよ。
多くは心の広い人が住んでいそう。

ときどきひがみっぽいひとがいるくらい。
491: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 17:49:00]
しかし、無記名で顔の見えない掲示板で
482や485のような自慢話を書き込む心理って何だろう?
よほど悔しかったのかな?
内心は低層を買ってしまって後悔しているのではないのだろうか??
492: A棟住民さん 
[2007-07-07 19:30:00]
この掲示板、最盛期には不評の洗濯乾燥機の全戸交換につながるなど、とても良い役目を果たしたと思います。でも、お台場のモデルルームが営業終了して4ヶ月、またWebサイトもトップページのみになって日が経ちます。名残惜しいですが、そろそろ板を閉じるときが来たようですね。

賛否両論色々な意見がありましたが、至近距離に3棟があるにもかかわらず見合いが極力抑えられており、ダイレクトビューを売り物にガラスウォールをうまく取り入れたデザイン、そして豪華で多彩な共用施設と、掲示板も日本最大級のレスを抱えたようです。10年後、20年後、50年後、100年後World City Towersがどうなるか楽しみに、そろそろこの板を閉じませんか。
493: 住民です 
[2007-07-07 19:32:00]
489さん

東京駅から離れているからまちがい? 羽田に近くて便利という人もいるでしょに・・。人にはそれぞれの価値観があるんですよ。いずれ大人になったらわかるでしょうけど。
494: 住民です 
[2007-07-07 19:35:00]
492さん

賛成です。不毛な会話が続いているようですので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる