パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
69439:
匿名さん
[2024-07-11 02:46:41]
こういうことだよ。会社の同僚でたった5年でこの差は泣けたね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
69440:
マンション掲示板さん
[2024-07-11 02:47:32]
|
69441:
匿名さん
[2024-07-11 02:47:59]
これでも何年も売れ残ってたからね。
|
69442:
検討板ユーザーさん
[2024-07-11 02:49:19]
|
69443:
評判気になるさん
[2024-07-11 07:25:07]
>>69397 匿名さん
まずはこの2点の違いを理解して下さいね。 ・この掲示板にいるやつはアホだ(特定の個人に当たらず) ・年収3,500万の人はアホだ(特定の個人に当たる) 個人を特定された!とは意味が異なる事が理解できてますか? 特定の個人に向けられたアホや嘘つき呼ばわりの書き込みは誹謗中傷に該当する可能性があるのでご注意下さい! |
69444:
マンコミュファンさん
[2024-07-11 08:21:32]
|
69445:
評判気になるさん
[2024-07-11 08:33:01]
>>69444 マンコミュファンさん
どうも理解されていないようですが、このスレの流れの中で特定の人に対して向けられたどうかが問題であって個人名は関係ないんですよ。 まあ今後はプロにお任せしますのでスレ汚し失礼しました。 |
69446:
匿名さん
[2024-07-11 08:34:19]
|
69447:
匿名さん
[2024-07-11 14:24:30]
佃ってなんの魅力があるんですか?
単純に知りたいです 駅は遠い、便利な立地とは言い難い 大きな商業施設はない スーパーもない パークシティ佃がいいマンションなのは認めるけど佃が高い理由が全然わからない |
69448:
口コミ知りたいさん
[2024-07-11 14:31:59]
>>69447 匿名さん
佃は住吉神社がすべての土地 祭りも有名 大阪商人が住み着いた場所 ここの雰囲気が独特だから好きじゃなきゃあまり利は無いと思う 個人的には佃月島勝鬨なら月島がいいように思うけどね 深川清澄方面にも築地銀座方面にもバランス良く行けて、なおかつ生活利便性も高い |
|
69449:
匿名さん
[2024-07-11 15:45:42]
昨日はなぜ荒れてしまったのか知らないけど、年収自慢は意味ないよ。千葉茨城だって年収3000万はいる。金持ちほど動けるから特定の場所にじっとしてない。
俺は金持ちだからここ!だからここは凄い、とか意味ないよ。 |
69450:
マンション検討中さん
[2024-07-11 15:51:52]
|
69451:
マンション検討中さん
[2024-07-11 16:03:03]
PTKが湾岸No1になったことが、許せない人がネガしてただけでしょ
|
69452:
評判気になるさん
[2024-07-11 16:27:46]
話の流れでは自分は3,500万。1,000万ではキツイ!って事だったからネガではないよね。
|
69453:
匿名さん
[2024-07-11 18:58:35]
まあ、確かに年収1,000万でPTKを一次取得する人ってほぼいないだろうね。
賃貸、二次取得、親ローンの人ならいるんだろうけど。 年収1億超える人はそんなにいないだろうけど、年収3,500万くらいならそこそこいるイメージ。 |
69454:
匿名さん
[2024-07-11 19:03:34]
幅が1.8mくらいしない部屋があるって聞きましたけど本当ですか?
両手広げたら左右の手、どちらも壁に届きそう。 |
69455:
匿名さん
[2024-07-11 19:09:27]
駐車場狭いって聞いたんですけど輸入車のsuvは駐車できますかね?
|
69456:
匿名さん
[2024-07-11 19:17:29]
タワマン漫喫するためには眺望と20畳以上のLDKとダイレクトウィンドウが欲しい。そうでなければタワマンを選ぶ意味あまりないと思う。一般的な大規模マンションと変わらない。
|
69457:
匿名さん
[2024-07-11 20:02:55]
あまり目立った行動はしない方がいい。あぶない。
仲良くすること。 「韓国ドラマを見た罪」 北朝鮮、中学生約30人を公開処刑【独自】 https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2024071180019 |
69458:
匿名さん
[2024-07-11 22:07:35]
|
69459:
評判気になるさん
[2024-07-11 22:19:26]
>>69447 匿名さん
佃のリバーシティに住んでたことあるけど、他と違って既に開発がほぼ完了しているため落ち着いた雰囲気がある点、川辺に囲まれて静かな点も良いから比較的年齢が上の方もいる。古い街並みの佃の住宅地は昔ながらの雰囲気があり、まるでタイムスリップしたよう。それをどう感じるか。。リバーシティと対照的。 また、八重洲方面に近いからバスでそっち方面に通勤の方も非常に便利。 賑やかなところを好む方なら気にいらないだろうけど、利点はいくつもある。 |
69460:
入居済みさん
[2024-07-12 01:24:42]
佃もほぼ江東区に組み込まれた工場地帯の埋立地なのでは? あるのか無いのか分からない土地ですね。元々海でしょう。よく分からない土地ですね。
|
69461:
通りがかりさん
[2024-07-12 09:25:56]
悔しいから今まで悪口言ってたけど、本当はここ住みたい。でも買えない。高過ぎる。PTK買った人羨まし過ぎる。もう買えるチャンス来ないのかね
|
69462:
匿名さん
[2024-07-12 09:43:20]
|
69463:
通りがかりさん
[2024-07-12 09:59:18]
|
69464:
通りがかりさん
[2024-07-12 10:16:19]
>>69462 匿名さん
ありがとうございます、本当にチャンス来てほしいです。最初に内見に行った日からここのマンションに一目惚れしてしまって、その後他のマンションに何も魅力を感じなくなってしまいました。今から内見に行く方は気をつけた方がいいくらいのパワーだと思います。 |
69465:
匿名さん
[2024-07-12 12:54:26]
エントランス北向きですかね。
いつも暗いイメージです。 |
69466:
eマンションさん
[2024-07-12 13:05:16]
|
69467:
マンション検討中さん
[2024-07-12 13:07:24]
|
69468:
匿名さん
[2024-07-12 13:50:32]
|
69469:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 13:55:31]
|
69470:
eマンションさん
[2024-07-12 14:17:10]
タワマンの中でもっとも仕様の低いタワマンの1つだと思うけど。
|
69471:
評判気になるさん
[2024-07-12 14:19:58]
元元、壷400万円での便乗想定でksたので専有部は低仕様ですよね。
|
69472:
マンション掲示板さん
[2024-07-12 15:23:08]
|
69473:
検討板ユーザーさん
[2024-07-12 15:46:03]
|
69474:
マンション掲示板さん
[2024-07-12 15:55:24]
|
69475:
マンション検討中さん
[2024-07-12 15:56:30]
|
69476:
匿名さん
[2024-07-12 17:14:12]
周りにマンションしか無いってどんな気分なんだろう。
|
69477:
マンション検討中さん
[2024-07-12 17:30:15]
|
69478:
マンション掲示板さん
[2024-07-12 19:19:13]
|
69479:
匿名さん
[2024-07-12 19:20:06]
|
69480:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 19:49:32]
|
69481:
通りがかりさん
[2024-07-12 19:52:45]
|
69482:
匿名さん
[2024-07-12 20:12:00]
|
69484:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 21:09:31]
建物は他のタワマンと比べると仕様低くて見劣りするけど、駅直結が人気の理由なんですかね。
|
69485:
匿名さん
[2024-07-12 21:47:56]
|
69486:
匿名さん
[2024-07-12 21:52:57]
|
69487:
匿名さん
[2024-07-12 21:56:48]
|
69489:
評判気になるさん
[2024-07-13 00:01:40]
|
69490:
マンション検討中さん
[2024-07-13 08:36:34]
最近のマンションは建設費高騰で仕様も低いし部屋も狭い。駐車場も少ない。
|
69491:
検討板ユーザーさん
[2024-07-13 11:23:17]
|
69492:
匿名さん
[2024-07-13 11:47:15]
ここもグランドシティタワー月島も間取りが一昔前のタワマンの比べると悲しくなるよね。
|
69493:
マンション住民さん
[2024-07-13 22:15:11]
川越の祭りで検索しても出てこないんですが、今日は浅間まつり(誰も知らない祭り)でした。来週は百万灯夏まつり。町内の盆踊りも来月ピークになると思います。どうしてこんなにも祭りが多いんでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
69494:
eマンションさん
[2024-07-14 04:43:29]
|
69495:
入居済みさん
[2024-07-14 14:55:51]
ミッドのEVに堂々と柴犬を乗せてくる住民。
44F:熟女が一人で、カートに乗せて犬をEVに乗せてくる。 30F:若いカップルが柴犬を乗せる。 29F:若いカップルが小型犬を乗せる。 今後も気づき次第、どんな住民か、どんな特徴の犬なのかを、ここに乗せていきます。 |
69496:
マンション検討中さん
[2024-07-14 23:17:59]
この物件1000万円値上がってた、、
以前の坪単価でも坪900近かったけど、それでも申し込み結構入ってたとかかな、、?? https://www.rehouse.co.jp/buy/mansion/bkdetail/F1F7EA09/ |
69497:
マンション検討中さん
[2024-07-14 23:19:26]
|
69498:
マンション検討中さん
[2024-07-14 23:22:22]
|
69499:
マンション検討中さん
[2024-07-14 23:26:27]
>>69422 検討板ユーザーさん
まぁPTKが出来るまでは月島>勝どきだったけど、 PTKのスケールが凄すぎて立地を完全に追い抜いてしまった感ある。 たしかに今は坪単価でみても、勝どきが名実ともにトップ |
69500:
マンション検討中さん
[2024-07-14 23:28:55]
|
69501:
評判気になるさん
[2024-07-15 00:45:55]
|
69502:
匿名さん
[2024-07-15 00:57:53]
次の直販は坪いくら?
|
69503:
マンション検討中さん
[2024-07-15 01:00:42]
|
69504:
マンション検討中さん
[2024-07-15 08:43:44]
|
69505:
評判気になるさん
[2024-07-15 09:39:34]
|
69506:
匿名さん
[2024-07-15 13:49:48]
|
69507:
マンコミュファンさん
[2024-07-15 14:32:00]
>>69501 さん
躯体の強度に関しては、古いタワマンの方が必要以上にしっかり作られていたかもしれない。 そこから、技術の進歩で段々コストカット出来る部分は、出来るだけコストカットしてきているように思う。 見えにくい部分でね。 三井が今作っている豊海のタワマンも検査に合格しなかったのかな。 販売延期状態だもんね。 今作り直しているね。 そう言えばパークタワー晴海も販売も工事も延期になっていた時期があったな。 https://www.31sumai.com/info/bukken/X1919.html |
69508:
マンコミュファンさん
[2024-07-15 16:00:54]
いつか成功者になって パークコートタワー に住みたいな。 |
69509:
匿名さん
[2024-07-15 19:54:43]
|
69510:
名無しさん
[2024-07-15 20:31:09]
|
69511:
匿名さん
[2024-07-16 11:37:22]
地下鉄駅出来るなら4丁目北側も建替えたりしないんですかね??
タワマン多過ぎで住居系は勘弁だけど、駅直結出来るんだから、豊洲みたいなオフィスビル建てたらバランス良くなるのに。 |
69512:
マンション検討中さん
[2024-07-16 13:30:01]
湾ナビ、もう坪800切ることがほとんどなくなってるね
6月~は800台ばっかり。700台も794万と誤差だし。 50㎡台の中部屋さえも坪830マンで成約になってるな 今の売り出しは900台になるのも来月再来月の相場を見越してのことなのかな、、 冷静に考えるとスミフ月島より遥かにこっちのほうが物件としていいもんな |
69513:
マンション検討中さん
[2024-07-16 13:33:01]
ミッドは売り出しがもう6件に減ってしまった
高層の5億と3.2億の角部屋も売れてしまったんか、、 |
69514:
マンション検討中さん
[2024-07-16 13:33:43]
>>69511 匿名さん
勝どきはこのままで良いんじゃないですかね? 雑居ビルがないとテナントもチェーン店ばかりになって面白くない街になりますよ。 ワンルームマンションも結構築浅多いのでまだまだ大規模な再開発はないと思いますね。 |
69515:
匿名さん
[2024-07-16 21:36:43]
|
69516:
匿名さん
[2024-07-17 18:47:44]
途上国の人しか住まないなら、地下鉄も実現しないでしょう。バスだって無理なのですから。https://twitter.com/pirooooon3/status/1813432889733968354?s=61&t=1X6H4...
|
69522:
匿名さん
[2024-07-19 02:14:32]
来週、晴海には6店目のセブンイレブンが出来るというのに、この辺りには1店もないという残念さ。
|
69523:
匿名さん
[2024-07-19 03:34:29]
ライブラリーやラウンジなど、同じ施設が街に50も60もあり、マンション同士でかぶっている。そのディズニーランドより大きい共有施設の維持に湾岸住民が疲弊している。
だからコンビニがあっさり消えたりする。100円で買った缶コーヒーをマンション内に持ち込んで200円で売っているようなもの。団地や刑務所の外側がいっさい栄えないのと同じ。だからマンション街が発達した例は一つもない。 |
69524:
名無しさん
[2024-07-19 07:02:29]
|
69525:
匿名さん
[2024-07-19 07:47:26]
駅からここまでの直結通路、途中に地上に上がる出口が一つもないから、人口増えても清澄通り沿いに店が出店しにくいよ。
|
69526:
マンコミュファンさん
[2024-07-19 19:42:58]
豊洲みたいに住居、オフィス、商業施設を計画的に開発して欲しかった。
|
69527:
マンション購入検討中
[2024-07-19 22:48:57]
>>69522 匿名さん
残念? 心配無用ですよ・・・ビジネスはお金が落ちているところ、お金があるところで成立するものです。そりゃあ、ここまで人口が増えて時間の価値を知っている世帯が住むところは最大のコンビニ・ビジネスのストライク・ゾーンです。心配ご無用です。何が残念なのかもう少し説得力あるご説明を期待します。 |
69528:
匿名さん
[2024-07-19 23:27:34]
|
69529:
匿名さん
[2024-07-19 23:30:39]
|
69530:
匿名さん
[2024-07-19 23:48:31]
駅から家までの経路にセブンイレブンがないのは残念。
|
69531:
匿名さん
[2024-07-20 02:20:49]
とーりゃんせ、とーりゃんせ。ここはどこの細道じゃ。
ごようのない者とおしゃせぬ。 往きはよいよい、帰りは恐い。 恐いながらも、とおりゃんせ、とおりゃんせー。 |
69532:
マンション検討中さん
[2024-07-20 02:46:06]
midは売り出しが4件のみに
どんどん買われてる |
69533:
匿名さん
[2024-07-20 09:50:09]
|
69534:
通りがかりさん
[2024-07-20 15:22:13]
抽選参加される方いますか?
|
69535:
マンション検討中さん
[2024-07-20 17:30:03]
|
69536:
マンション検討中さん
[2024-07-21 00:43:23]
与沢翼がブルジュ・ハリファのアルマーニホテル1室を買った時が2億5000万だったよな。暴落ってのは価値がないものを高く買った人の話だよ。ほんと気をつけな。
|
69537:
マンション検討中さん
[2024-07-21 00:49:23]
ブルジュ・ハリファの2億5000万は200平米ぐらいあった。海外富裕層をターゲットにした時に、当然に70平米とか相手にさてないよ。価値がないはずなんだよね。一人暮らし用に勧めるしかないんだけど。。厳しいよ。
|
69538:
匿名さん
[2024-07-21 01:11:33]
毎週着々と値上がりしてるのが本当にすごいよね。
|