パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
69121:
マンション検討中さん
[2024-06-09 17:11:20]
普段からホテルが多いんだけど、エアコンの部屋って疲れませんか? 40代になって庭付き戸建てが絶対条件だと気づきました。 外と中が同じように続いてる家が理想なんだと知りました。
|
69122:
マンション掲示板さん
[2024-06-09 17:56:54]
ここの人って大好きな含み益笑とかいう売れるかもわからないもの、大っ嫌いな中国人に依存してるの笑えるよね
そのくせめっちゃ中国人差別するっていう恐ろしい人達ですわ。。 |
69123:
検討板ユーザーさん
[2024-06-09 18:00:31]
|
69124:
匿名さん
[2024-06-09 18:01:46]
勝どきは中国人少ないですよ。中国人が多いのは羽田に近い港区湾岸の方だと思う。
|
69125:
匿名さん
[2024-06-09 18:05:43]
|
69126:
マンション検討中さん
[2024-06-09 19:05:40]
|
69127:
評判気になるさん
[2024-06-09 19:36:44]
|
69128:
マンション住民さん
[2024-06-09 22:12:54]
下がり幅も大きいですよ。過去を見てないんですか?
|
69129:
マンション住民さん
[2024-06-09 22:13:28]
わたしは賃貸一本でいきますよ。
|
69130:
マンション住民さん
[2024-06-09 22:16:50]
日本人の出生が完全にストップしてしまった以上、あとは外国人に汚されて、汚れたら捨てられるだけです。自分の国でもないし。
|
|
69131:
口コミ知りたいさん
[2024-06-09 22:41:30]
|
69132:
マンコミュファンさん
[2024-06-09 22:42:40]
|
69133:
匿名さん
[2024-06-09 22:44:05]
立地次第ですね。2億出しても戸建てだと勝どきみたいな一等地に不動産を買うのはなかなか難しい。好立地に住みたいと思ったらマンションしかないです。
|
69134:
匿名さん
[2024-06-09 23:23:58]
>>69133 匿名さん
自然がないのに好立地なのはなぜ? 通勤がなくなったらすぐに出ていくでしょ? |
69135:
匿名さん
[2024-06-09 23:48:55]
勝どきは公園も広くて清潔だし、自然にも恵まれてますよ。
|
69136:
マンション検討中さん
[2024-06-10 00:13:02]
私も仕事柄いつもビル周辺にいますが、休みの日に個人で街のビルに近づくことはありません。ひたすら公園や自然のあるところに人が集まっている印象です。共用施設もエアコンを付けた室内だと30分が限界です。結局、外に出ていないので脳みそに膜がかかったようになります。
|
69137:
匿名さん
[2024-06-10 01:07:41]
>>69136 マンション検討中さん
その脳に膜がかかったような感覚はコロナ後遺症のブレインフォグという症状です。 |
69138:
マンション検討中さん
[2024-06-10 01:33:53]
東京は猛毒の塊です。陸、海、空、そして食事。
食事が原因で笠井さん、小倉さん、森永さん、学者やキャスターなどみんな60代前後で闘病生活に入ります。TVで見る人すべて病気で消えます。騙さても気づかず今だに小倉さんは最後に高級レストランでワインを飲みたいなど言っています。 健康志向に片足いれると、外食は一切できないです。~風調味料、甘味料、牛乳とパン(カゼイン)、ハムとベーコン(発色剤)、99%の飲食店がアウトです。腸に穴があき、ガンになります。 |
69139:
マンション検討中さん
[2024-06-10 01:46:50]
揚げ物は絶対にダメです。ラーメンもダメ。惣菜もダメ、肉もうそ、魚もうそ。電子レンジは低温で、焼き鳥など、焼くものは猛毒、納豆のタレは捨てる、ヨーグルト、パン、クッキーも加工品すべて猛毒。調理器具と食器はすべてステンレスに。ケトルの内側もステンレスにする。動画で勉強してください。
セレブ仲間に入りたいなら、家で料理することです。毒素を受け入れて外食するのは貧民だけです。 |
69140:
検討板ユーザーさん
[2024-06-10 06:50:56]
|