パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
66278:
匿名さん
[2023-09-25 07:29:02]
|
66279:
匿名さん
[2023-09-25 11:04:56]
はいはい、日本にトヨタ以外にすごい会社なんて無いから。
ヒルズとか口にしなくていいよ。ダサすぎてこっちが赤面してしまう。 |
66280:
匿名さん
[2023-09-25 11:14:51]
例えば、憧れのキムタク目黒区600平米の戸建ての周りに、50平米の極小部屋を買って住むようなマネはしなくていい。 ネーミングとか他人の影響で動いている自分を人に説明しない方がいい。
|
66281:
匿名さん
[2023-09-25 11:37:25]
六本木人間の次は、皇居の周りを仕事前に走るマラソン人間だろ。日常的なw 合コンで、毎度ド田舎のダサ人間を見るのは最高の酒のつまみだったわ。
|
66282:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 12:45:44]
|
66283:
匿名さん
[2023-09-25 14:06:37]
|
66284:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 17:12:01]
オートロック多過ぎてハンズフリーキーを追加注文したら、言い値で5万円吹っかけられたぞ。三井さん、優位的な立場で搾取してますね。別に大した金額差ではないけど、そういう精神が自社の評価落とすんだよな。
https://khsaoki.com/clavis-key/ |
66285:
マンコミュファンさん
[2023-09-25 18:15:59]
|
66286:
匿名さん
[2023-09-25 19:44:46]
>>66284 マンション掲示板さん
新築タワマン買う層はチョロいんです |
66287:
職人さん
[2023-09-25 23:23:22]
>>66284 マンション掲示板さん
役務費が高杉 |
|
66288:
匿名さん
[2023-09-26 09:04:31]
|
66289:
マンション検討中さん
[2023-09-26 11:24:20]
違法駐輪解消のためにわざわざ警察が出動するようだ。
税金でマンション支援をした上に、管理でも警察投入っておかしなマンション。 |
66290:
評判気になるさん
[2023-09-26 11:36:07]
|
66291:
周辺住民さん
[2023-09-26 11:57:34]
|
66292:
eマンションさん
[2023-09-26 12:13:48]
足元に警察署入ってるから治安も万全で最高じゃん
|
66293:
匿名さん
[2023-09-26 15:20:05]
公共マンションですねw
安く売りに出されたマンションを高く買っちゃうとこうなります。 |
66294:
口コミ知りたいさん
[2023-09-26 16:12:59]
|
66295:
マンション検討中さん
[2023-09-26 16:14:03]
|
66296:
匿名さん
[2023-09-26 16:29:34]
なんだかこのスレ、変な人増えてきましたね。
参考になる情報が少ない。 |
66297:
評判気になるさん
[2023-09-26 16:49:51]
|
66298:
名無しさん
[2023-09-26 20:42:06]
|
66299:
評判気になるさん
[2023-09-26 21:12:12]
|
66300:
口コミ知りたいさん
[2023-09-26 21:18:34]
>>66298 名無しさん
規則に従えば良いだけで。それを無視している人達は住民にとって迷惑ですから大目に見るなんてありえません。警察歓迎。 |
66301:
匿名さん
[2023-09-26 22:12:21]
|
66302:
評判気になるさん
[2023-09-26 22:44:00]
|
66303:
マンション検討中さん
[2023-09-26 23:38:32]
勝どきの人民にマナー求めるなんて無理よ、中国人がマナー守れないのと一緒。
PTKはこういう人達と共存していく為の場所なんだよ。 |
66304:
名無しさん
[2023-09-27 00:47:18]
|
66305:
マンコミュファンさん
[2023-09-27 02:58:20]
>>66297 評判気になるさん
買えなかったのではなくて、買わなかったし住みたくもないが、やけに脚光浴びて癪に障るしむかつくし、勝どき湾岸勝ち組みたいな風潮を気に食わないと思う99.9%の大多数普通の億ション住民により攻撃かと。 |
66306:
マンション掲示板さん
[2023-09-27 02:59:51]
ろくでもないエリアだからね。
|
66307:
匿名さん
[2023-09-27 04:11:30]
安く売りに出されているモノを高く買うからだよ。
埋立地なんて仮設だよ。入学式の座席が足りなくて、体育館の外にまでシートを敷いて椅子を並べたようなもの。 |
66308:
職人さん
[2023-09-27 06:01:36]
|
66309:
マンション検討中さん
[2023-09-27 07:28:42]
|
66311:
匿名さん
[2023-09-27 07:40:35]
ここはTMショーンも買ってるトッポいタワマンです |
66312:
マンション検討中さん
[2023-09-27 07:53:09]
トッポいってどういう意味ですか?
|
66313:
匿名さん
[2023-09-27 07:54:28]
ネガの書き込みがもはや、お前のかあちゃんデベソレベルな件
|
66314:
評判気になるさん
[2023-09-27 08:00:50]
|
66315:
マンション検討中さん
[2023-09-27 09:14:36]
|
66316:
匿名さん
[2023-09-27 09:19:22]
|
66317:
マンション掲示板さん
[2023-09-27 09:30:01]
いまどき本屋や文房具屋は衰退産業だし、ない街は珍しくもないでしょう。図書館はすぐ近くの月島にあるから十分かな。
ケーキ屋はあった方が良いけど、スタバとかカフェでも食べれるからまぁいいかな。 |
66318:
匿名さん
[2023-09-27 09:38:56]
勝どき自体は何の発展もせず、晴海や月島、銀座など周辺の町に依存してるんだよね。
ひたすらタワマン建てて人口増やしてくれ。 |
66319:
匿名さん
[2023-09-27 09:47:50]
勝どき民は、基本安いものしか買わないから、ケーキ屋も文房具屋も焼きたてパン屋も潰れたよ。
|
66320:
職人さん
[2023-09-27 10:08:13]
|
66321:
匿名さん
[2023-09-27 10:28:27]
少し歩いた晴海4丁目に図書館もララテラスも出張所もできますね。4月になると利便性が大きく向上しますね。
|
66322:
マンション掲示板さん
[2023-09-27 11:58:48]
いろいろ言われるけど、勝どきはレトロ感ただよう下町の味もあり、適度な利便性もあっていい街だと思うよ。
|
66323:
評判気になるさん
[2023-09-27 12:13:06]
>>66322 マンション掲示板さん
埋め立て地に初期から移り住んだ商店や住民はすごいですよね。工場や倉庫は当然として。またはそれ関連の人が多かったか? 有明とかも、タワマンだって最初は何もないところに建てられた。 普通なら買おうとは思わない土地柄。 でもこうして発展・整備・開発されてPTKみたいなド派手な感じなものまでデベが力入れてやっていて変貌した。 街がどこまで豊かになるかはまだこれから。 今は工業地帯隣接のベッドタウン。古くからある都心の商業が充実した街と比べたら何もない。 それはなぜかと言うと、住民じゃない人が特に用事があるところではないから、昼間人口流入が極めて少ない。商売はそれじゃ成り立たないんですよ。 ターミナル駅や、他から人を呼び寄せる街の機能、ランドマーク施設がないと。もっともっとタワマンぎゅうぎゅうにすれば、タワマン住民向けの商売参入が増えるかもしれませんが、昼間に都心部で働く人が住民の殆どである以上、あまり期待できないかもしれません。 そこが例えば自由が丘、二子玉川、八王子、中野とかと違うところなのかも。 |
66324:
匿名さん
[2023-09-27 14:06:29]
|
66326:
匿名さん
[2023-09-27 14:16:27]
晴海や月島がどんどん便利になるから、自転車が大活躍するんだよ。
勝どきで駐輪場の出し入れが面倒くさい物件は残念賞だよ。 |
66327:
マンション検討中さん
[2023-09-27 14:54:15]
|
六本木通勤の時は使ってた。
ヒルズまで穴掘れって毎日呪ってたw