三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-03 13:27:01
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

パークタワー勝どきミッド/サウス

20553: 匿名さん 
[2021-02-04 14:48:06]
[NO.20549~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
20554: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 15:21:36]
2000万以上あり、プレミアム当選者です
口コミ面白い

暇な連中が文句を言い合い、生産性0
参考にならない情報ばかり

でも面白い。

お疲れさまです
頑張って買えるまでネガ、書き続けてください
20556: 匿名さん 
[2021-02-04 15:37:33]
2000がプレミアムか
さすが湾岸
20560: 周辺住民さん 
[2021-02-04 16:48:16]
久しぶりにのぞいてみたけど、なんなのこの地獄のようなスレは(笑)
民度低すぎませんか?
勝どきは勝どき、豊洲は豊洲でいいとこあるでしょう
なんでそんなにいがみ合うの?

仮にネガ工作だとして、自分が住みたいマンションをそんなにディスって悲しくならない?
20561: 匿名さん 
[2021-02-04 17:06:42]
勝どきが25%も下落。。

https://myhome.mokuren.ne.jp/zaiko-26/

勝どきが25%も下落。。
20562: 匿名さん 
[2021-02-04 17:15:59]
>>20561 匿名さん

計算方法は?きっとフラッグ含まれてるからでしょ?
20564: 匿名さん 
[2021-02-04 17:32:48]
>>20562 匿名さん

フラッグは晴海ね
20565: マンション検討中さん 
[2021-02-04 17:48:11]
>>20561 匿名さん
2019年12月掲載の記事で古すぎですね
20566: 匿名さん 
[2021-02-04 17:55:44]
>>20563 匿名さん

>>20548

は確かにキモい。イキリ投稿自分で見て恥ずかしくならないんだろうか。
20567: 匿名さん 
[2021-02-04 18:02:20]
>>20539 匿名さん
>>20540

年収2000万に幻想抱き過ぎ。笑
まともな会社に勤めてる奴なら年収いくらだろうが対して変わらないから。普通に他者の批判だってするわ。周りも年収2000万なんてとうに超えてるけど同じ。ショボいマウント取るなって。
20569: 匿名さん 
[2021-02-04 18:11:14]
子育て環境や、湾岸ならではの開放感や街並みなら豊洲が良いのは誰の目にも明らか。 勝どきは特殊ケース(安く中央区に住める、安く品川ナンバーが取れる、風俗関係などの需要がある等)な人が検討して住む場所だろうね。 金あったらわざわざ此処には住まないだろうし。

だから勝どきはとても中途半端なポジションなのよ。街の雰囲気もそうだし、住民の属性もそうだし、広さは欲しいけど内陸都心の広い部屋を買える程の与信もないからここ。川向こうとはいえ一応は中央区で品川ナンバーだし。みたいな。
20574: 匿名さん 
[2021-02-04 18:54:12]
一連の中傷書き込みは、豊洲の仕業ですね。湊などと言っていますが自演です。管理人はログを見れば分かりますので、無視して淡々と削除申請しましょう。
(上記書き込みについては申請済み)
20576: 匿名さん 
[2021-02-04 18:59:13]
>>20574 匿名さん
地歴や行政区では敵わないとみるや、今度は中央区同士で対立させようって魂胆か。

正直豊洲は東雲や有明にイキッてれば良いよ。

こっち来ないで欲しいわ。
20582: 匿名さん 
[2021-02-04 19:08:46]
湊でも豊洲でもどっちでも良いが、江東区だけは無理よ。

どんなにゴリ押しされても江東区って選択肢はない。
20584: 匿名さん 
[2021-02-04 19:14:40]
訳の分からん議論に発展してるけど、開放感など湾岸らしさを求めるなら、勝どきより断然豊洲だと思うけどね。勝どきは都心に近いってだけで街自体には何にも無く、街並みが綺麗って訳でもなく、世間からの知名度も低い。駅は大江戸線単線だし勝どき駅は不人気。そもそも殆どの住民はバスや自転車移動だしさ。

子供の教育環境が整ってる訳でもないし、寧ろ共働き家庭には待機児童問題などから子育てには不向き。小学校もフラッグまで通わせなきゃならなく遠いし。

いわゆる湾岸エリア特有の開放感や眺望、整理された街並みってのを享受したいなら豊洲よ。そうじゃないなら勝どきを選ぶ理由はなく、買える属性なら内陸の人気エリア買った方が良いね。

勝どきは括りでは湾岸だけど、所謂世間がイメージしてる湾岸エリアとは異なり、雑居ビルとタワマンだけの雑多な街だよ。デニーズとサイゼリアはあるけどね。あとは悪目立ちしやすいスナックとか、メンズエステとか。それ程に何も無いし、出来ても直ぐ潰れちゃう。だから全てが中途半端で、前にも書いてあったけど内陸の劣化版と捉えると分かりやすいかと。
20585: 匿名さん 
[2021-02-04 19:21:01]
街の完成度の高さで豊洲の方が良いのは認める。

だが、江東区(江東ナンバー)は無理。中でも豊洲は絶対に無理というこちらの気持ちもどうか察してくれ。
20586: 匿名さん 
[2021-02-04 19:22:58]
豊洲のワードは荒れるから禁止にしたら?

あっちこちでやらかしてるし。
20587: 匿名さん 
[2021-02-04 19:23:00]
街の評価なんか人それぞれで、能書き垂れられてもうざいだけ。
開放感など湾岸らしさを求めない人は勝どきがいいって事だろ。
20588: マンション検討中さん 
[2021-02-04 19:26:13]
ムサコ、小石川、に続いて豊洲か。

アチコチに豊洲の優位性語ってるけど、そもそも何でそんなに焦ってるの?
20589: 匿名さん 
[2021-02-04 19:31:01]
>>20588 マンション検討中さん
もう目立った開発もないからね。

可能性としては豊住線ぐらい?

風評の話題もまた再燃しだしてるし。

色んな思いがあるんでしょう。
20590: 匿名さん 
[2021-02-04 19:36:15]
豊洲民はホント過敏だよなー。

まぁ過去に色々とあったから気持ちは分からなくはないけど、あまり他エリアのスレに張り付いて自エリアをポジったり、ネガdisしたり、即レスしたり、対立工作企てたりするのは頂けない。

まぁのらえもんも言ってたけど、言われなき迫害が生んだ結果って事なんだろうけどさ。

それにしても過敏・過剰なのはウザがられるよ。近隣からも敵を増やすだけ。
20591: 匿名さん 
[2021-02-04 19:37:35]
豊洲四丁目の再開発が始まるのはもう時間の問題ですが
20592: 匿名さん 
[2021-02-04 19:38:33]
てか、豊洲相手にみんな熱上げ過ぎじゃね?笑

豊洲だよ豊洲。江東区の豊洲。

相手にするだけ時間の無駄。
20595: 匿名 
[2021-02-04 19:42:00]
>>20569 匿名さん
あなたの言ってること(事実)は正しい。
だからここは買いなのです。
ここは都心(銀座)/東京への物理的アクセスで他をディスラプティブ(破壊)しています。中途半端の正反対です: 今後の八重洲と日本橋エリアの再開発を考えると品川ナンバーとかなんとかとは全く違う価値の方程式で人気高騰してるだけです。
20597: 匿名さん 
[2021-02-04 19:48:50]
というより、湾岸=豊洲ですからね。

ここは開放的だー、人気だー、と騒いでるの見てても正直違和感しかありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる