三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-03 13:27:01
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

パークタワー勝どきミッド/サウス

20201: 匿名さん 
[2021-02-01 14:27:49]
今やってるのか
20202: 匿名さん 
[2021-02-01 14:46:52]
今回は17の倍率すごいな。南東角だったな。1次は北西角と南角、2次は南東角ということか。人気は。
20203: 坪単価比較中さん 
[2021-02-01 14:48:05]
怪しいな、登録当時4倍と書かられている部屋の番号が載ってない。
20204: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-01 14:54:36]
当選番号が気になります、、、、
20205: 名無しさん 
[2021-02-01 15:04:04]
>>20199 匿名さん
3倍住戸は2か、、落ちた
20206: 匿名 
[2021-02-01 15:04:15]
後半の回の当選結果、もう出てますよねぇ、、
なんで誰も投稿しないのだろう、、、
そわそわ、、
20207: 匿名さん 
[2021-02-01 15:05:45]
コロナ第三波の新規感染者は減少傾向だけど、変異株による感染拡大、新たな新種のリスクもある。選手村の引き渡し延期の対応を見て慎重に考えないとね。契約しちゃったら後に引けなくなる。
20208: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-01 15:39:58]
当選連絡来ました!
めちゃくちゃ嬉しい
20209: 坪単価比較中さん 
[2021-02-01 15:43:17]
だめだ連絡ない
20210: マンコミュファンさん 
[2021-02-01 15:45:14]
>>20208 検討板ユーザーさん
おめでとうございます!
ウチはまだ連絡が来ません。。
20211: 匿名さん 
[2021-02-01 15:46:51]
あかん!たぶん当選から連絡で落選後回しっぽい
20212: 坪単価比較中さん 
[2021-02-01 15:48:31]
今の時点で連絡ない奴は、100%落選だわ
20213: 匿名さん 
[2021-02-01 15:49:46]
>20211

当選者に連絡して契約意思の確認、断られたら次点に連絡ってやっていくから、落選者への連絡は最後。
20214: マンション検討中さん 
[2021-02-01 15:51:34]
前回も落選連絡まで1?2時間かかった記憶が
20215: 匿名さん 
[2021-02-01 15:51:55]
>20212

倍率高い部屋で、連絡して次々断られるってケースもあり得るから可能性は低いけど0ではない。
20216: 匿名さん 
[2021-02-01 15:52:57]
まぁた落選 内陸行くわ。
好調演出にいつまでも付き合ってられん。
20217: 匿名さん 
[2021-02-01 15:56:04]
連絡ぜんぜんこない・・・
20218: マンション検討中さん 
[2021-02-01 15:56:25]
>>20216 匿名さん
同じくです!
20219: 匿名さん 
[2021-02-01 15:57:25]
もう気持ちはサウスへ
20220: 名無しさん 
[2021-02-01 16:01:46]
3倍のところ申し込んだけど、営業の人がなぜか抽選1番出にくいって言ってたので、半信半疑で2番になる部屋に入れたら当たった。ちなみに新規です
20221: 匿名さん 
[2021-02-01 16:05:15]
>>20220 名無しさん
新規だと…?
20222: デベにお勤めさん 
[2021-02-01 16:06:28]
ちなみに2倍のところの当選番号は2番です
20223: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:10:18]
抽選落ちたと連絡先ありました。さよなら(;ω;`*)
20224: マンコミュファンさん 
[2021-02-01 16:12:30]
部屋も妥協した
階数も妥協した
それでも落ちた
悲しい
20225: 匿名さん 
[2021-02-01 16:13:22]
>>20223 マンション検討中さん
それは残念でしたね、、BTT来れば良いのに。

数も少なくなってきてはいるけど、まだ買えますよ。
20226: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:15:41]
>>20225 匿名さん
すみません、豊洲は検討対象外です。。
20227: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:30:25]
>>20225 匿名さん

一応来週見にはいきますブロンズと白金と品川
20228: 匿名さん 
[2021-02-01 16:34:11]
>>20216
>>20218
>>20227

まだ3次もあるでしょう。
それに仮にミッド全落ちでも、サウスもありますからね。

20229: 匿名さん 
[2021-02-01 16:34:48]
私も2回連続抽選落ち。
もう内陸に行きます。さようならPTK。
もっと高いマンション買うべく頑張るぞ!
20230: 匿名さん 
[2021-02-01 16:34:56]
当選しました~!
20231: 匿名さん 
[2021-02-01 16:36:26]
実はサウスの方が眺望面や造りは豪華だったりする。後は価格もミッドより安い。

どっちにしても内陸見ても買えない価格で諦めて戻って来るのがオチ。
20232: 匿名さん 
[2021-02-01 16:37:24]
>>20231 匿名さん

営業さんその物言いは如何なものかと思いますよ。
20233: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:37:38]
>>20230 匿名さん
うるせーよ。そういうの要らんわ。
20234: デベにお勤めさん 
[2021-02-01 16:39:10]
外れました。四倍は④が次点になります。
20235: 匿名さん 
[2021-02-01 16:40:28]
外れた人は幕張ベイパークとかは?

結構盛り上がってるよ。
20236: 匿名さん 
[2021-02-01 16:41:02]
>>20224 マンコミュファンさん
同じです。涙

20237: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:51:52]
>>20230 匿名さん
おめでとうございます!
何倍の部屋ですか?羨ましい。。
20238: 名無しさん 
[2021-02-01 16:54:35]
さて、またまた落ちましたよー。
もういい間取りもないので撤退いたします。
20239: 匿名さん 
[2021-02-01 16:56:54]
>20228

近隣でなければ交通費もかかるしね。何度も無駄足踏まさせて人気を演出にどれだけの人が付いてくるか。
20240: マンション検討中さん 
[2021-02-01 16:58:23]
>>20234 デベにお勤めさん

1部ですかね?私は2部で1番ですが、次点でした(;ω;`*)
20241: 匿名さん 
[2021-02-01 17:07:29]
一番人気、14倍と9倍はそれぞれ何番?
20242: マンション検討中さん 
[2021-02-01 17:08:12]
2部制のエグゼクティブフロワー4倍の部屋ですが、1番で出したら次点でアウトって言われました(;ω;`*)
20243: マンション比較中さん 
[2021-02-01 17:08:42]
>>20238 名無しさん
僕も、撤退します。
20244: 匿名さん 
[2021-02-01 17:13:07]
角ハズレ!次の南角また挑戦する。
20245: 匿名さん 
[2021-02-01 17:20:16]
>>20237 マンション検討中さん
ありがとうございます!7倍の部屋です。
20246: 買い替え検討中さん 
[2021-02-01 17:22:58]
https://www.youtube.com/watch?v=xcAQ90C7yoo&t=305s
やはり業者が買いあさってるんだね・・
20247: 名無しさん 
[2021-02-01 17:35:11]
3次は2月中にすぐ開始みたいです。中層の北西角が眺望抜けてて狙い目かと思ってたら、
恐らくそこが次の激戦区とのこと。そしてサウスは7月頃とのこと
20248: 匿名さん 
[2021-02-01 17:36:53]
ちなみに、今時の抽選方法ってやっぱりデジタル?それともガラガラポン抽選機を使って、番号が書かれたボールが出てくるやつなんですか?
20249: 匿名さん 
[2021-02-01 17:41:48]
次期の間取り出てるけどまーた出し渋ってるね。
倍率つけないと死んじゃう病なんですかね?
20250: マンション検討中さん 
[2021-02-01 17:45:54]
>>20248 匿名さん

ボールの手動とききました!
20251: マンション検討中さん 
[2021-02-01 18:03:25]
>>20224 マンコミュファンさん

同じ。もうすでに検討始めてた内陸にシフトチェンジ。言っちゃなんだが、勝どきであること自体。妥協だったので。3年後であることも機会喪失につながるし。
20252: マンコミュファンさん 
[2021-02-01 18:11:37]
>>20251 マンション検討中さん
内陸は内陸で価格エグいですからね
別に勝どきに住みたいわけじゃないんですよ
中央区とか別にどうでもよかった
でもパークタワー勝どきに住みたかった
20253: 匿名さん 
[2021-02-01 18:19:56]
今はマンションの販売絞っていて、選べるマンションなくて悲しいな
今年はもっと少なくなるらしいな
数年前はパークコートタワーでも2、3箇所同時に売っていたのにな
白金スカイか勝どきのどっちかしか選択がないとは
20254: 匿名さん 
[2021-02-01 19:14:22]
90m2くらい買える予算あるなら良いと思う。
70m2とか狭い間取りしか買えないならやめた方が良いと思う。1億近く?払って70m2では悲しすぎる。
20255: マンション検討中さん 
[2021-02-01 19:26:02]
>>20249 匿名さん
ミッドは三次でたぶん終了すると、担当営業さん述べられていましたが、刻んでくるんですかね。時間かけると選手村キャンセル組も流れてくる可能性ありますね。まあ客層は違いますかね。
20256: 匿名さん 
[2021-02-01 19:44:27]
>>20252 マンコミュファンさん
はいはい。負け惜しみ乙。

どうせ陸側の価格見てこっち戻って来る未来な。
20257: 匿名 
[2021-02-01 20:03:25]
煽りとかではなく率直な疑問なんですが、ここハズれたから内陸行くと言う方は具体的にどこら辺の物件を狙ってるのでしょうか?
価格帯やコンセプトが全く違うと思うのですが。。。
20258: 匿名さん 
[2021-02-01 20:04:22]
2次は1次の落選者救済のはずなのに、ぜんぜん倍率高すぎるじゃんか!?
わざわざ第一希望を外して登録したのに・・・・だったら第一希望にすれば良かったということ?
20259: 匿名 
[2021-02-01 20:06:27]
そもそも内陸を本気で検討する人がここ来ますかね?笑
20260: 匿名さん 
[2021-02-01 20:06:33]
>>20250 マンション検討中さん
そうなんですね。いまでもそんなにアナログなんですね。てっきりデジタル対応されているのかと思ってました。今回は密を避けるために参加しなかったのですが、アナログな光景を見たかったです。まあ、どっちでも外れてますけど・・
20261: 匿名さん 
[2021-02-01 20:07:53]
>20258

普通は一期落選者から意向を聞いていきわたる程度の住戸を直後に販売するんだけど、ここは期間を開けて新規客まで受け入れてるからね。

単なる新規販売。
20262: 匿名さん 
[2021-02-01 20:08:50]
一億も出せば内陸に70平米買えますよ。
20263: マンコミュファンさん 
[2021-02-01 20:09:35]
>>20258 匿名さん
①2次落選者救済にすりゃあ良いのに新規も受けた。

②で、新規受けるなら供給増やせば良いのに、供給を絞って煽り過ぎ。

品薄商法だな。


20264: 匿名さん 
[2021-02-01 20:10:40]
>20260

アナログのほうが細工できないからね。まあ、抽選は細工せずにダミー登録してってのが三井の手口だけど。高倍率ってのはそういった裏が…。
20265: 匿名さん 
[2021-02-01 20:14:12]
ダミー登録はしてるやろな
5倍以上の住戸は怪しい。得意先の役員とかな。
20266: 匿名さん 
[2021-02-01 20:15:24]
>>20264 匿名さん
これだけSNSが普及している世の中で、そんなつまらない対応しないと思いますよ。特に大手企業である三井不は。
それだけのリスクを取る理由がない。失うものの方が大きすぎる。ちょっと考えれば分かるよね。今や日本は皆が監視しているような状況なんだから。
20267: 匿名さん 
[2021-02-01 20:17:10]
地権者でもない千代田区長に優先住戸貢ぐ会社だよ。コンプラなんて。
20268: マンション検討中さん 
[2021-02-01 20:17:12]
で、今回も結局完売だったのかね?
20269: 匿名さん 
[2021-02-01 20:17:21]
>>20266 匿名さん
千代田区長問題を抱えてる今、そんなショーもないこと絶対しないだろ。
20270: 匿名さん 
[2021-02-01 20:19:06]
結局、1番の人で当選した人いるんでしょうか?やっぱり、1番が当たらないという定説は正しかった?特に14倍や10倍、9倍あたりはどうだったんだろうか?次期の対応策のために誰か教えて。最初の登録やめるから。
20271: 匿名さん 
[2021-02-01 20:20:23]
>>20266 匿名さん
ダミー登録なら抽選生中継されても内部の人間以外はわからんやろ。現に今回部屋ごとの倍率全てアップされたけど不正の証拠なんて掴めない。普通の中住戸同じ間取りで7倍の部屋から2倍の部屋に流れないのもおかしいし。
20272: 名無しさん 
[2021-02-01 20:50:26]
わしは3119、3923が今回おかしいと思うんだが、異様に倍率高かったよな
20273: 匿名さん 
[2021-02-01 20:51:44]
>>20272 名無しさん
上下との価格差見ればわかる。
20274: 匿名さん 
[2021-02-01 20:52:28]
>>20268 マンション検討中さん
完売する分しか出してないもの。
20275: 名無しさん 
[2021-02-01 21:05:50]
>>20273 匿名さん

なにがわかるん?ほぼ変わらん価格なのにあり得ないくらい倍率ついてるよね。
20276: 名無しさん 
[2021-02-01 21:06:27]
>>20271 匿名さん
この方の言う通りやわー
20277: 匿名さん 
[2021-02-01 21:18:31]
そんな中途半端なダミー登録する目的って何?
特定に人に当てるために、他の者を諦めさせるためとかか?
20278: マンション検討中さん 
[2021-02-01 21:19:55]
眺望がそんなに良いタワマンでもないので、次に出てくる低層階でも安かったら買いかなー。それとも低層階値上げするのかな、三井さん。価格が気になりますが、値上げの話とか聞いてませんか?
20279: 匿名さん 
[2021-02-01 21:21:26]
特定の人の当選確率を上げるためにダミー登録して、ダミーが当選したらキャンセルが出ましたおめでとうございますってやる。
20280: 匿名さん 
[2021-02-01 21:25:49]
3次の予告広告出てるね
本当に救済するつもりならアリバイ作り目的で直前に出す出すだろうから、次も新規入れて倍率上げるんだろうな
20281: 名無しさん 
[2021-02-01 21:30:15]
>>20279 匿名さん

なるほどね
でも、どんな優遇受けるって何者だよ
現金一括なら優先されそうだけど、借金でも払ってもらえるしな
20282: 名無しさん 
[2021-02-01 21:32:48]
眺望が良くないなら低層でいいじゃないか

10階上がるだけで1000万円ぐらい上がるでしょ

意味無くないか?
20283: 名無しさん 
[2021-02-01 21:33:32]
>>20279 匿名さん
ダミーとか断定していいんですか?
普通に営業妨害ですよね。
私は一期一次で抽選会に参加しましたが、不正は感じませんでした。とある角部屋で、高倍率だったため私が申し込みをした部屋だけの抽選(同倍率部屋は他に無し)でしたが、申込者の9割は抽選会に来ていましたよ。
コロナ禍で申し込み単位の代表者1名しか抽選会の立ち合いは出来ませんでしたが、来た人の中から当選の方が出ました。
みなさん品が良く声をあげる方もおらず淡々と手続きが進行していました。私は落選しましたが。。
ダミーなどとオカルトじみた陰謀論を書き込む意図はなんなんでしょう?気になるなら立ち会えばいいじゃないですか?
20284: 匿名さん 
[2021-02-01 21:37:10]
千代田区長に高倍率の番長物件優先供給したとの報道も陰謀なんですか?
20285: 名無しさん 
[2021-02-01 21:41:56]
>>20284 匿名さん
あの事件は問題ですし、三井が悪いです。
しかし、あの事件は「事業協力者住戸」を割り当てて抽選を回避したのが問題なのです。
全く別の問題ですよ。
あなたの主張するダミー登録とやらこそ、どのような根拠があるのですか?
やってる、と断言されてますよね?
捏造なら営業妨害ですよ。
20286: 匿名さん 
[2021-02-01 21:47:23]
はいはい。
状況証拠として怪しいのであって断定はできませんね。

以上。
20287: 匿名さん 
[2021-02-01 21:49:24]
証拠もないのに、そんなこと書き込んで大丈夫ですか?いまどき、書き込むときは無記名だからといってなんでも書いていいわけではないですよ。後で請求可能ですし。
20288: 匿名さん 
[2021-02-01 21:51:24]
>>20279 匿名さん
今のうち、削除依頼した方が良いかと。余計なお世話かもしれませんが
20289: 名無しさん 
[2021-02-01 21:52:58]
>>20286 匿名さん
何が状況証拠なのか分かりませんが、やはりあなたの想像なんですよね。
変な人が増えると荒れるので請求した方がいいのかもしれませんね。
20290: 匿名さん 
[2021-02-01 22:19:58]
>20283

面白~。抽選の時、さあ今回抽選となった○○号室に登録された方はこの方々ですなんて紹介してるの? 火消し、下手打ったね。
20291: 匿名さん 
[2021-02-01 22:24:30]
>20281

現金一括が優遇されるなんてのは都市伝説。大手は本当にお金持ってますかなんて失礼なことしないしね。中堅デベは現金の場合は登録の時に預金通帳持参なんて案内合ったところもあるけど、実際はないんだろうね。マンション買う金額金利もつかない銀行預金なんて間抜け。

株なんかで持ってると引き渡し時に下落して資金ショートで支払い不能なんてこともあるから現金購入って売る側にとってはリスク客。

優遇受けるのは権益のあるVIPでしょ。
20292: マンション検討中さん 
[2021-02-01 22:42:05]
次期の注目住戸はどこでしょう。
20293: 匿名さん 
[2021-02-01 22:46:55]
三井は露骨に客選ぶからね。VIPには総出でお車まで出向いてお見送りなんてことする。
20294: 匿名さん 
[2021-02-01 22:59:56]
>>20292 マンション検討中さん
北西の中層でしょうね。第一期1次では南や北西角の高層、本日の2次では東南の角が圧倒的に人気だった。いわゆるパンダというやつでしょうか。かくいう私も釣られて見に来ました
20295: 匿名さん 
[2021-02-01 23:14:22]
>>20292 マンション検討中さん
無抽選でいけるかもしれないという意味で、今までの傾向でいうと70Anwか68An辺りは絶対買いたい人には狙い目か。
20296: 名無しさん 
[2021-02-01 23:16:31]
北西の角、億切るなら殺到かな
20297: マンコミュファンさん 
[2021-02-02 00:11:44]
>>20256 匿名さん
何をどう読んだら負け惜しみになるんだ?
もしかして馬鹿なのか?

20298: マンション検討中さん 
[2021-02-02 00:19:23]
サウスはミッドより安くならないな。同じか値上げだなこりゃ。

そもそも今まで順番に販売するケースでは後発がほぼ高いしな。スカイズからベイズ、クロノからティアロ、川崎のリヴァイエ、幕張ベイパーク、どこもかしこも後発が高いんだよな。
20299: 匿名さん 
[2021-02-02 01:07:45]
>>20298 マンション検討中さん
知ったかばっかだなぁ

まだ価格も出る前から名推理よなぁ
20300: 匿名さん 
[2021-02-02 01:14:12]
抽選外れたー。

供給絞った上に新規も参戦させて、不用意に煽って人気物件と錯覚させる手法。。

もう流石に付き合いきれないし、良い様に嵌め込まれてる感満載。

潔く見切りをつけてBTT行きますわ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる