三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-03 13:27:01
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

パークタワー勝どきミッド/サウス

15801: 匿名さん 
[2020-12-08 21:35:39]
>>15800 匿名さん
妻が夫に売ればいいやん。んで夫がそのまま住み続ければいい。どう?
15802: 匿名さん 
[2020-12-08 21:37:12]
>>15801 匿名さん

現金一括?
15803: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-08 21:49:20]
>>15794 匿名さん

同感。本当に微妙ですが
15804: 匿名さん 
[2020-12-08 21:50:56]
>>15800 匿名さん
ん?シングルだろうが結婚してたら共同の財産だぞ
売らないことも出来るけどマンション価格の半額を出せるひとのみ。

15805: 匿名さん 
[2020-12-08 22:06:12]
>>15794 匿名さん
価格もう出てるの?
15806: 評判気になるさん 
[2020-12-08 22:07:03]
>>15804 匿名さん

確かに共同所有でなくても資産分与で共同で築いた資産と見なされますね。やっぱ共働きならペアローンでしょ。ペアローンネガは、専業主婦持ちのすっぱい葡萄と思われる。
15807: 匿名さん 
[2020-12-08 22:13:55]
>>15806 評判気になるさん
ですよねー 結婚前から持ってないならペアローンのほうが公平感ありますよね。
まぁでも専業主婦さん持ちで結婚後にマンション買える人はほんとに凄いと思う。絶対別れないくらい愛情持ってないと出来ないよね…(無知の可能性もあるけどw)
15808: 匿名さん 
[2020-12-08 22:42:18]
>>15807 匿名さん

嫁を専業主婦にしたがるやつ浮気してっからバレたら終わりかもなー。
15809: 匿名さん 
[2020-12-08 23:47:13]
>>15802 匿名さん
売買だから金ないならローンも組めるよ
15810: 名無しさん 
[2020-12-09 07:31:31]
このマンションの手付金を今日、支払います、完成が楽しみです。

何か情報をえたいと思い見ていたのですが、転売ヤーの悪口やダブルインカム夫婦への嫉妬の文章が多く、男を下げる内容が多くてがっかり。

マンマニさんは数年前からたしかに素人目線の専門家かもしれませんが、メリット、デメリットもわかりやすく参考にしています。

そろそろこのマンションの話に替えてもらえるといいのですが。いや、男の嫉妬って女の嫉妬より見ていて残念です。
15811: 匿名さん 
[2020-12-09 07:59:14]
>>15804 匿名さん

財産分与の対象って結婚後に増えた財産じゃないっけ?マンションの半額にはなかなかならないと思うけど。
15812: 匿名さん 
[2020-12-09 08:10:41]
手付金振込!
ネットからだと1日上限1000万なので、
2日に分けないとイケナイ!
15813: 匿名さん 
[2020-12-09 08:45:29]
>>15810 名無しさん
手付け金の支払いをするとか、したとかの書き込みの方が意味がわからない。
転売ヤーもマンション評論家も利ざやにたかって生きているのはみっともない。

15814: 匿名さん 
[2020-12-09 08:51:13]
商売は全て転売なんだけど!
そして、社員はピンハネの原資なんだけど!
15815: 匿名さん 
[2020-12-09 08:51:46]
今日の朝のNHKニュースでまたパークタワー勝どき出てましたね。かなり宣伝になってますね。
今日の朝のNHKニュースでまたパークタワ...
15816: 匿名さん 
[2020-12-09 08:59:49]
>15813

手付金振り込みますレスが複数、他のスレではあまり見られないからどういう意図なんだろうね。決意表明しないと踏み切れない何かがあるのだろうか。
15817: 匿名さん 
[2020-12-09 09:01:15]
ネットで振込って三井は振込先が記入された振込用紙支給しないのかな。手数料は自腹だね。
15818: 匿名さん 
[2020-12-09 09:13:44]
>>15811 匿名さん
その解釈で正しいです
15819: 匿名さん 
[2020-12-09 09:36:29]
振込用紙もらえたけど、
窓口行くの面倒くさい。
ネットなら1000万でも2回に分けても振込手数料無料だし。
15820: 匿名さん 
[2020-12-09 09:40:36]
A どこ住んでるの?

B 勝どき

A 勝どき笑
15821: 匿名さん 
[2020-12-09 11:21:38]
手付け金振り込むだのなんだの、個人的な報告は要らないです。ご褒美貰って周りにアピール始める猿みたいで滑稽ですよ。
15822: 匿名さん 
[2020-12-09 11:27:55]
振込、他行あてだと無料は回数制限あるよね。2回も消費させられて。
15823: 匿名さん 
[2020-12-09 11:28:41]
>>15816 匿名さん
抽選外れた人への自慢でしょう
15824: 匿名さん 
[2020-12-09 11:31:38]
抽選後の当たりました報告は電話連絡のタイミングを知るきっかけになるからまだしも、手付けの振込報告は不要よね。
15825: 匿名さん 
[2020-12-09 11:36:38]
抽選外れた人への次は買えってお勧めでしょう
15826: マンコミュファンさん 
[2020-12-09 12:41:01]
>>15821 匿名さん
次期で買いましょう!お勧めです^_^
15827: 匿名さん 
[2020-12-09 12:54:38]
手付金振込出来て嬉しい。
手付金振込の書込みでイライラしてるの見て更に嬉しい。
本当、抽選当たって最高!!!
15828: 匿名さん 
[2020-12-09 12:58:12]
>>15827 匿名さん

誰もいらいらなんかしてないよ。ホントかどうか分からないし。手付金の振込用紙UPしてくれたら信じてあげるよ。
15829: 匿名さん 
[2020-12-09 12:59:28]
>>15827 匿名さん

15830: 匿名さん 
[2020-12-09 13:10:10]
>15828

振込用紙ではなく振り込んだことのエビデンスね。
15831: マンション比較中さん 
[2020-12-09 13:19:11]
A どこ住んでるの?

B 勝どき(天井高2.85m 総額2億円の億ション)

A 勝どき笑


A どこ住んでるの?

B ●● (港区内陸アドレス)(築30年1K)

A すげぇー金持ちぃー
15832: 匿名さん 
[2020-12-09 13:21:11]
>>15831 マンション比較中さん

所詮水没液状化地域の埋め立てじゃマウント取れないって事やね。
15833: 匿名さん 
[2020-12-09 13:21:23]
手付金振り込みました!ここの痛い妬み投稿を眺めて気分最高だわ
ま、1期2次頑張ってね
15834: 匿名さん 
[2020-12-09 13:23:52]
ふふふ
やっぱイライラしてる。抽選当たった嬉しさ倍増!!
15835: マンション掲示板さん 
[2020-12-09 13:30:32]
みなさん当選できると良いね。

私は既に振込済み。

三井不動産のマンション買うだけで、金が増えていく。
楽勝すぎる。
15836: 匿名さん 
[2020-12-09 13:32:53]
ここがババにならなければね。3年後は世の中どうなっているか。コロナ禍も一年前には誰も思い至らなかった。
15837: 匿名さん 
[2020-12-09 13:32:56]
それにしても日本のマンションの標準食洗器はたいてい使い物にならないぐらいちっちゃいんだね。アメリカのような大型のやつってどれぐらい便利か使ったことないと分からないか。鍋とか全部ぶち込んでポチっとすれば終わりだから、これ以上楽なことはない
15838: 匿名さん 
[2020-12-09 13:36:32]
>>15836 匿名さん 3年後のことはわからん。唯一分かるのは頭の回転が速くてこの物件の価格設定が間違ってることを一目でわかってかつ運よく1期1次で買えた人の資産がもっと増えていることだね
15839: 匿名さん 
[2020-12-09 13:39:50]
>>15836 匿名さん
コロナ禍をネガティブにとらえている時点で貧乏人確定だね。金持ちはみんな株でぼろ儲けしているけどね。街も空いてて助かる。今はだいぶ戻っててうざいけど
15840: 匿名さん 
[2020-12-09 14:49:51]
>>15838
南角が超お買い得だということは、ほとんど人が理解できた。
しかし、残念ながら予算オーバーだった。

「お金のあるところにお金は吸い寄せられる」は真実だね。
15841: 匿名さん 
[2020-12-09 15:29:50]
角以外転売益なんて出ないぞ。ステアリ買って2027年の麻布十番再開発に備えるのが正解のサーフィンでした。残念。
15842: 匿名さん 
[2020-12-09 15:33:12]
住まいサーフィン、ババつかんだら詰んじゃうんだよね。
15843: 匿名さん 
[2020-12-09 15:36:29]
>>15838 匿名さん

頭の回転が速いとか関係なくない?ってか痛い笑
15844: 匿名さん 
[2020-12-09 15:42:49]
>>15841 匿名さん
ステアリは副都心線新駅で跳ねるのはほぼ確実。さらに引渡しは2022年。短期譲渡よる高額課税も免れる。

埋め立てで一生を終えるか、港区にステップアップ出来るかの選択だった訳ですね。
15845: マンション検討中さん 
[2020-12-09 16:00:28]
>>15836 匿名さん
ここが値下がる可能性はあるけど、ここが値下がった時には他はもっと値下がってるだろうと思い、ここを買うことに決めた。
15846: 匿名さん 
[2020-12-09 16:04:37]
>>15844 匿名さん
ステアリも良いマンションだけど、リセールはこことあまり変わらないかと。規模スケールは圧倒的にこっちだし。
15847: 匿名さん 
[2020-12-09 16:08:18]
>>15844 匿名さん

それなら最初からスカイ買えばいいじゃん
15848: 匿名さん 
[2020-12-09 16:10:32]
結局、投資にも実需にも中途半端
15849: 匿名さん 
[2020-12-09 16:10:37]
当選後に手付金を振り込み、掲示板に書き込んでマウント取るいたい人が買ってるんだなと理解した。

やっぱり悪い意味で湾岸らしいなと実感する。
15850: 匿名さん 
[2020-12-09 16:19:45]
テレビを見て、ここにきました。
みんなが盛り上がっているときは、後から考えると売り時だというのが一般的ですよね。
TTTとかは、当時誰一人、儲かる物件だとは騒いでいなかった。

残っているトランプはあと数枚なのに、まだババが紛れている状況のように感じてしまう。

私もここへの買い替えを考えていたけど、最近は今の住まいは売却して、しばらくは賃貸にしようかと思い始めてます。だれか賃貸で出したら数年後に借りてあげますよ。安ければ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる