パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
15751:
匿名さん
[2020-12-08 13:24:54]
全熱交換はコロナ対策にはならないよ。24時間換気は微量で部屋の空気の入れ替えは1時間で0.5回。コロナ対策には1時間に2回、空気の入れ替えが必要とされている。
|
15752:
マンション掲示板さん
[2020-12-08 13:27:13]
>15735
横浜在住の方? 横浜好きなのはわかるけど、天下の北仲じゃ全然ないからね。。。 物件どうこうの前に、どれだけ買える層がいるか、需要の厚さの違い。 住みながら、その部屋が欲しいという人に高単価で売れれば良いだけ。 北仲MR行ったけど、来ている人は横浜っぽさ丸出しで、嫌だったな(ヤンキーっぽい)。 |
15753:
匿名さん
[2020-12-08 13:27:14]
パークコート小石川ってプレミアムフロアが最上階だけなのか
びんぼクサ |
15754:
匿名さん
[2020-12-08 13:27:30]
|
15755:
匿名さん
[2020-12-08 13:27:59]
|
15756:
匿名さん
[2020-12-08 13:29:34]
|
15757:
匿名さん
[2020-12-08 13:33:22]
>パークコート小石川ってプレミアムフロアが最上階だけなのか
>びんぼクサ やりくりに苦しい時代で運が悪かったとは言え、まさにコストカットが極まった感じがしますね…。 心配しなくても今後はそんな酷い仕様の物件は、天下の三井様は計画しないと思いますよ。 |
15758:
通りすがり
[2020-12-08 13:36:10]
|
15759:
匿名さん
[2020-12-08 13:40:10]
三井は郊外物件で、床暖無し、大規模なのにディスポーザー無し、直床なんてコストダウンしまくり。そのうちこの流れはタワマンにまで及ぶかも。ミッドの仕様楽しみ。
|
15760:
匿名さん
[2020-12-08 13:42:37]
|
|
15761:
通りすがり
[2020-12-08 13:43:23]
待ってても条件悪くなるだけだからな
月日が経って、振り返れば良かったになる 下落相場を待ってる人たちなんだろう 買った人間を巻き込もうとするなよな |
15762:
匿名さん
[2020-12-08 13:51:28]
>15760
ここもモデルルームはオプションだらけで標準仕様はしょぼい。それでも売れるってわかったからもっとやる可能性はある。内装なんて今からでも設計変えられるでしょ。サウスで取ってつけのコロナ対策したようね。 |
15763:
マンション掲示板さん
[2020-12-08 14:04:18]
横浜ヤンキーは横浜マンションの掲示板行ってね。
|
15764:
匿名さん
[2020-12-08 14:11:05]
坪430万でインターホンやフットライトがオプションのマンションだからね。
|
15765:
買い替え検討中さん
[2020-12-08 15:27:21]
> 15764
それがNew Nornmalだからね。 デベロッパーの利益水準がこのマンションだけ上がっているわけではないので、単純に土地の値段と建物コストが上昇し、販売できる設定にする上で少しコスト削減してあるだけ。 でもそのコスト削減部分は部屋を買った人が、各自追加負担すれば10年前分譲と同じレベルまでできますよ、とオプションを残してくれている。 足元の不動産市況理解せずに、いつまでも過去のマンション軸に考えていたら、時代遅れだよ。(このマンション買えるような属性じゃないのが一発でわかるよ) いつまでも、そんな新築マンション追い求めて、今の住まいにとどまっててくださいね。 |
15766:
匿名さん
[2020-12-08 15:41:16]
転売厨はもっと国益になる仕事をしろよ。空しい人生だな。
|
15767:
匿名さん
[2020-12-08 15:43:14]
New Normalの生活のための仕様はまだだけどね。消費増税で売れなくなって利益確保が難しくなった対応でしょ。それをNew Normalなんて詐欺まがい。
|
15768:
匿名さん
[2020-12-08 15:49:08]
|
15769:
匿名さん
[2020-12-08 15:56:43]
|
15770:
匿名さん
[2020-12-08 16:00:52]
パークタワー文京区小石川のスレ見てきたけど、
あそこの契約者、保身の為とは言えデタラメ広めすぎやろ。 東京ドームの話はまだ微笑ましかったけど、風俗可能地区だってことまでしらばっくれるとはマジわろたは |
15771:
名無しさん
[2020-12-08 16:04:17]
|
15772:
匿名さん
[2020-12-08 16:06:02]
パチンコ、競馬、ドーム、風俗
小石川イッチョメはなんでもありだねw |
15773:
匿名さん
[2020-12-08 16:13:57]
|
15774:
マンション掲示板さん
[2020-12-08 16:25:51]
|
15775:
名無しさん
[2020-12-08 16:30:40]
|
15776:
匿名さん
[2020-12-08 16:32:39]
|
15777:
通りがかりさん
[2020-12-08 16:42:02]
|
15778:
匿名さん
[2020-12-08 16:53:29]
>>15777 通りがかりさん
商社と一緒と言うなら中東行ってオイルマネーに売りつけてから言えよ。転売ヤーはハイエナ。もっと自覚した方が良い。 |
15779:
通りがかりさん
[2020-12-08 16:59:21]
|
15780:
匿名さん
[2020-12-08 17:02:29]
商社やデベ、ゼネコンは心血注いで狩りをする雌ライオン
転売ヤーは雌ライオンの成果物に群がるだけのハイエナ |
15781:
匿名さん
[2020-12-08 17:05:13]
選手村マンションみたいに格安払い下げを受けたのを相場で売るなんてハイエナみたいなデベもあるけどね。あっ、三井か。
|
15782:
通りがかりさん
[2020-12-08 17:06:15]
>>15780 匿名さん
商社をお褒めいただいてるようですが、職業の違いだけで、どちらも同じ命ですよ。医療従事者が職業で命の重さを決めてはいけませんよ。 |
15783:
匿名さん
[2020-12-08 17:09:14]
|
15784:
匿名さん
[2020-12-08 17:10:41]
|
15785:
匿名さん
[2020-12-08 17:15:59]
|
15786:
匿名さん
[2020-12-08 17:24:41]
|
15787:
通りがかりさん
[2020-12-08 17:27:24]
|
15788:
匿名さん
[2020-12-08 17:30:36]
|
15789:
匿名
[2020-12-08 17:56:43]
|
15790:
匿名さん
[2020-12-08 18:01:41]
|
15791:
匿名さん
[2020-12-08 18:13:41]
|
15792:
匿名さん
[2020-12-08 18:34:54]
|
15793:
匿名さん
[2020-12-08 19:55:06]
他人の財布とかどうでもよいよ笑
これから月島三丁目北南が高くきたら、お宝になるな。 |
15794:
匿名さん
[2020-12-08 20:41:48]
1期2次、すでに微妙に値上げしてませんか?
|
15795:
匿名さん
[2020-12-08 20:46:47]
まず転売ヤーが買ってから、値上げは転売ヤーが決めるよ。その都度。
|
15796:
匿名さん
[2020-12-08 20:50:58]
ほんと学歴とか大企業とか関係ないですねw タイミングとワンクリックで5千万ぐらい上下しますから、転売ヤーになって売りに専念するだけで、ライバルの資産が減って自分の資産が増える。これだけで勝てますね。尊敬されるようになります。
ほんと学歴とか大企業に就職とかw なんだったのかww |
15797:
匿名さん
[2020-12-08 20:57:30]
さいたま大学 なめんな。
|
15798:
名無しさん
[2020-12-08 21:04:04]
|
15799:
口コミ知りたいさん
[2020-12-08 21:04:22]
ペアローンと離婚は関係ないと思うんだが…。ペアローンでもシングルローンでも物件価格が下がって残債割れしたら手元現金ないと売れない。離婚するときにペアローンというか所有権共同所有が厄介だが、売れるのなら問題ない。問題は借りる額と物件価格の推移。
|
15800:
匿名さん
[2020-12-08 21:33:33]
シングルローンだったら離婚しても売らずに住み続けるって選択肢もある。ペアローンだと清算するために売るって作業が発生するよね。最後の共同作業?
|