パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
67040:
マンション検討中さん
[2023-11-19 22:45:15]
こういった地縁のない埋立地の仮設施設のマンションに、ぱっと入るような寄せ集めの人間の人情はとても薄い。それを逆手に取って問題がある人間には好都合である。
|
67047:
匿名さん
[2023-11-20 04:59:26]
子供と半グレか、いい勝負だよ。独身にとってはどっちも脅威。
|
67048:
名無しさん
[2023-11-20 16:10:03]
反社やギラギラ感のある人がわざわざ勝どきを選ぶ理由はないでしょう。。
この辺りのタワーマンション(ドゥトゥール、TTT、勝どきザタワー)はほとんどファミリー層。 |
67051:
通りがかりさん
[2023-11-20 18:46:49]
すでに10月から首都圏の中古マンションの成約価格が下がり始めてる。4月入居の住み替え組はほんとに可哀想ですね。。。
|
67052:
匿名さん
[2023-11-20 19:20:19]
そうなの? 99.9%の日本人が湾岸の相場なんて知りもしないわけで、半額になったって「高すぎ」と言うだろうよ。 バブルで高値掴むと恐ろしいよ。
|
67057:
管理担当
[2023-11-21 07:07:01]
[No.67039~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
67058:
マンション検討中さん
[2023-11-23 11:16:20]
次期の販売はまだ?
|
67060:
匿名さん
[2023-11-23 13:42:29]
本広告は12月跨ぐ感じですかね
|
67061:
マンション検討中さん
[2023-11-23 17:30:11]
築地再開発の影響はこの物件まで波及しますかね?
|
67062:
匿名さん
[2023-11-23 17:56:52]
>>67061 マンション検討中さん
影響はいろんな形で波及すると思います。 築地の再開発で隣の勝どきの物件価格も上昇すると思いますが、 そのかわり、ますますバスが激混みになります。 やはり住むなら有楽町線で銀座まで地下鉄のある月島がいいなと、思うようになるかも。 |
|
67063:
通りがかりさん
[2023-11-23 21:37:35]
久しぶりに三井公式の賃貸サイトみたら、あんなに募集あったのにミッドはもう5件しか掲載されてなかったわ。そんな決まってたのか、当初より賃料も高くなってたし素晴らしいな
|
67064:
ぴげ
[2023-11-23 21:53:17]
エグゼ購入者です。
駐車場のハイルーフは当たりました(フラットはさすがに落選)。 駐輪場は落選しました。 駐輪場は2階建ての場所は申請しなかったのですが、まさか落選するとか(笑)。 入居時に管理組合に依頼すれば駐輪場の各自自体は大丈夫だろうとのことですが、億以上でこれか、、、と笑えました。 |
67065:
マンション掲示板さん
[2023-11-23 22:35:54]
|
67067:
検討板ユーザーさん
[2023-11-24 02:37:20]
|
67068:
契約者さん2
[2023-11-24 12:04:18]
次期の分譲は相当値上げしてると言ってましたよ
|
67069:
口コミ知りたいさん
[2023-11-24 12:19:54]
|
67070:
マンション掲示板さん
[2023-11-24 12:41:24]
|
67071:
マンション検討中さん
[2023-11-24 14:01:44]
>>67064 ぴげさん
そもそも家を買ったのに、いろんな賃料を払ったり、利用料を払い、当たる、とか言ってる時点で何かおかしいと気づいた方がいいですよ。 |
67072:
検討板ユーザーさん
[2023-11-24 14:13:10]
|
67073:
マンション検討中さん
[2023-11-24 15:34:47]
視点が古い、うちらベビーブーム世代しか見ていない。5年先に需要があるのか?
下り坂に差し掛かっただけで、もう若者がどんどん逃げ出してる。 ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 |