パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます
勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。
2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認
2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工
施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25
パークタワー勝どきミッド/サウス
64695:
通りがかりさん
[2023-07-30 07:56:11]
|
64696:
評判気になるさん
[2023-07-30 07:56:19]
|
64697:
マンション掲示板さん
[2023-07-30 08:36:59]
|
64699:
匿名希望
[2023-07-30 13:01:05]
|
64700:
マンション検討中さん
[2023-07-30 13:03:29]
|
64701:
口コミ知りたいさん
[2023-07-30 14:26:46]
>>64689 さん
「富裕層で借金して家を買った人はいたと思う」けど、「誰一人として生き残っていない」と断言するんだ? 見た感じ、相当なお子ちゃまだな。 ところであなたはどちらにお住まいかな? まぁ賃貸アパートくらいでしょう。 このスレで夢は見れたかい? |
64702:
匿名さん
[2023-07-30 14:50:07]
マンションに富裕層はいないよ。いつでも誰でも買えるもので、ダブルローンで営業が頼み込んで売り込む商品に、富裕層が興味を向けることもない。
ドバイでもマンションは最下層の存在であり、ヴィラ(戸建て)の人とすれ違ってもどういうわけか、一目で差別されて話もさせてもらえないらしい。なんでだろうね、オーラが全然違うんだろか? |
64703:
匿名さん
[2023-07-30 17:16:29]
|
64704:
匿名さん
[2023-07-30 17:23:09]
アメックスとか富裕層が持つクレジットカードには、キャッシング枠なんて存在しないんですよ。なんでだろ?
理由を考えてごらん。 |
64705:
eマンションさん
[2023-07-30 17:43:13]
|
|
64706:
マンション検討中さん
[2023-07-30 17:46:17]
|
64707:
匿名さん
[2023-07-30 18:14:22]
大丈夫かいな。キャッシングと住宅ローンを同列に扱ってるのかな?ヤバすぎ
|
64708:
検討板ユーザーさん
[2023-07-30 18:38:35]
|
64709:
匿名さん
[2023-07-30 19:59:55]
私もすべてのクレジットカードのキャッシング枠とリボ枠は0にしてる。不要だからな。でも、居住用物件には住宅ローンで変動金利・フルローンで与信枠いっぱいに借りてるし、投資用物件には投資ローンを借りてる。保有キャッシュの多くはVTIなどのETFに変えて、お金にも頑張って働いて貰ってる。ヒントは、(与信や担保をベースにした低い)返済金利と(世界の経済成長をベースにした高い)運用金利の違い。
まあ、でもそんな些細な(小遣い稼ぎみたいな)金利なんかより、このパークタワー勝どきでも早く手に入れて毎日の生活におけるQOL(精神的なインカムゲイン)の確実な向上と10年後のキャピタルゲインを期待した方が人生幸せだろう。 勝どきみたいな周辺エリアを含めた成長著しいエリアに住むのは刺激的で楽しいと思うぞ。世界各国の主要都市でこれほどまでに変化しているエリアもそうはない。 |
64710:
匿名さん
[2023-07-30 20:37:21]
>>64709 匿名さん
あ、富裕層の代弁者なのかな? なんで自分が富裕層だと思ったの? トレードの世界には「反転」というとても恐ろしい言葉があるんだ。 想像してごらん。 |
64711:
通りがかりさん
[2023-07-30 21:08:12]
|
64712:
eマンションさん
[2023-07-30 21:30:48]
ドバイもコンドは数戸所有していますが、ヴィラ住民と会話さえできないとかは全くのデマ。そんなの人柄次第だし、住んでるエリアが違えば話す機会もないだけの話。日本人みたいにただでさえ東洋人なのに、挨拶できない人が多くて、初対面から笑顔作れない文化で、それに英語もまともに話せない人ならどの国行っても馴染めないし、相手にされないよ。あくまでその個人の問題。
日本においては十分な敷地と周囲の美しさを持った環境で戸建てを建てるのは東京では大富豪以外はほぼ無理なので、東京でいう富裕層はタワーマンション住みは多いよ。ただ、勝どきには富裕層は住まないし、選ばれないな。PTKでもペントだけは富裕層と言えると思うが、基本的に大江戸線単線、湾岸最底辺の眺望、目の前巨大ゴミ処理場という立地にはいくらタワマン建てまくっても富裕層には住みたいと思える要素がまるでない。 勝どきのボリュームゾーンは、一応都心3区、パワカでカツカツペアローン組んで、1850パレットの国産大衆車乗れれば、勝どきでは十分上位層です。 |
64713:
通りがかりさん
[2023-07-30 22:37:07]
|
64714:
匿名さん
[2023-07-31 00:45:26]
>>64712 eマンションさん
与沢翼はヴィラの人と接点持ちたくても、あまりに桁違いなヴィラ住民を前にオドオドしてて、もう10年ぐらい何もできないらしい。月1回ぐらいしかお店の入り口でスレ違わないらしいけど。 |
64715:
匿名さん
[2023-07-31 00:46:28]
>>64713 通りがかりさん
楽天カードのポイントはどうしてるの? |
逮捕された20代の詐欺師はどこからどんな条件でお金を借りているイメージをもっていらっしゃるんですか?