3/17に鍵の引渡しがありましたが、引渡しから2ヵ月後までこのコミュニティは使えるらしいので
新たにスレッドを立てました。
引き続き情報共有しましょう。
「ボクん家にはプールがある」→「555戸の東京生活楽園構想始まる」
▼前スレ
○TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43783/
○TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43785/
○TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38215/
▼関連スレ
ナイスのマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47376/
[スレ作成日時]2007-03-23 13:52:00
TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)その4
230:
入居済み住民さん
[2007-04-07 15:07:00]
|
231:
匿名さん
[2007-04-08 08:08:00]
現在改装中ですが、駅の向こうのジャパンホームバリューが安いですよ。
改装前は24時まで営業してました。 亀有ゆうろーどの奥の方なのでチャリじゃないとつらい距離ですが。 |
232:
西部方面
[2007-04-08 08:47:00]
>>229,230さん
ありがとうございます。早速、車で行ってみます。 亀有駅からの帰宅途中、駅北商店街の中にあるスーパーでいつも買い物します。 24時までやってるので便利ですし、安いですよ。 店の名前忘れたので、次見てきます。100円ショップのCANDOが目印かな。 |
233:
匿名さん
[2007-04-08 09:02:00]
どなたか、食洗機の分岐水洗自分でつけた方いませんか?
水道の元栓の位置が分かりません。 メーターボックスの中を見ましたが、自分の知っている形をした水道の元栓が見当たらなかったもので・・。 金色の小さなコックがありましたが、あれでいいのでしょうか? |
234:
匿名さん
[2007-04-08 11:13:00]
233さんへ
水道の元栓の件 白いプラスチックの板に「水道」「部屋番号」等が書いてありますよ 他にそれらしきものはありませんから 「金色の小さなコック」でいいです 食洗機はではありませんが「シャワートイレ」を自分で交換したときに 水道の元栓を閉めてから作業しました 閉めてみて水道の蛇口をひねって水が止まっているのを確認してから作業すれば 問題ありませんよ 綾瀬の高架下自転車置き場で聞きました 2F 2000円/月 1F 2100円/月 だそうですが満杯で今申込んでも2Fが空きそうなのは7月だそうです 1Fの空きは見通しが立たないとのことだそうです |
235:
周辺住民さん
[2007-04-08 17:01:00]
|
237:
匿名さん
[2007-04-08 19:59:00]
>230
亀有駅付近なら、ハナマサが24時間営業です。 http://www.hanamasa.co.jp/company/sm/kameari/index.html 業務用の大型商品とかあって楽しいですよ。ソース1ℓとか(笑) |
238:
匿名さん
[2007-04-08 20:19:00]
|
239:
匿名さん
[2007-04-08 22:46:00]
西側のゴミ捨て場、自由に捨てれるようですけど、いいんでしたっけ?
当日朝のみゴミを出せると思ってたんですが。 |
240:
匿名さん
[2007-04-08 23:46:00]
プール最高。
|
|
242:
匿名さん
[2007-04-09 08:57:00]
100円ショップ
とても大きな店なら、車約10分です。 環七を西新井方面へ行き加平インター・オートバックスを過ぎてから、 信号3か4つ目を右へ折れて、100Mほどにあります。 もと電気製品量販店あとなので、デカイです。 中規模なら、亀有駅からTGS途中のスーパー横にあった気がします。 駅近商店街の中です。 |
243:
匿名さん
[2007-04-09 10:09:00]
241さんのように、MRまで行って断念した他物件の掲示板もたまにのぞく事があるけど、
どのマンションも荒れてますね。 しかもまだ、管理組合が立ち上がってないので (6月頃?)、荒れるのもある意味当然かなと思ってます。 ポストに生活上の注意の紙が配られたり、館内放送が流れたりと 管理会社もすぐ対応してくれているので、有難く思ってます。 ルールを守ろうとして人にとっても、生活しやすいお手頃な物件だと思ってます。 |
244:
匿名さん
[2007-04-09 11:34:00]
241さん
そんなに悪くないですよ。 むしろ思った以上に快適です。 私も購入に迷いましたが、買って本当に良かったと思います。 241さんもTGS以上に良い物件見つけてくださいね。。 たかがちょっと掲示板覗いたくらいで悪く言われるのは非常に心外です。 ここはあくまで一部の意見ですから。 |
245:
匿名さん
[2007-04-09 12:05:00]
マンションは管理組合で、皆が平等に意見を言えるけど、
戸建ては昔からの近隣のルールに従わなければいけないので、 新しく入ってきた人は肩身が狭く慣れるまで大変です。 ちょっとリフォームするだけでも、 トラックを停めるからと10件以上も手土産をもって挨拶回りをしないといけないし、 5件先のお宅でも冠婚葬祭の時は、お花を届けたりとホント大変です。 昔から住み着いている強いボスもいるし。。。 噂話や悪口もすごく、本当に気を使って生活します。 我が家は都内の戸建ての経験から、マンションに変えました。 掲示板が荒れていると言っても、戸建ての頃より全然ましかなと思ってます。 241さん、戸建ての現状も良く良く知った上で、いい物件が見つかるといいですね。 |
246:
匿名
[2007-04-09 14:03:00]
245さん マンションも修繕の話が出る頃には総会で意見が色々分裂して大変
らしいですよ。 |
247:
匿名さん
[2007-04-09 14:31:00]
それぞれ価値観も経験も違うのです。
買わなくて、よかったと思うかた。買ってよかったと思う方。 どんな結論を出したにしても、自分がいいと思えればいいのです。 パーフェクトはないのですから、いいところ、悪いところを合わせて、 自分自身で決めればいいのです。 その時々でも自分や家族の環境などでも満足度は変わりますしね。 多少なりとも不満のないことなんてあり得ないのですから、 現状から、いかに良くしていくか、快適にしていくかを頑張っていきましょー TGSも良くするも悪くするもこれからのわたしたちの心がけだと思っています。 |
248:
匿名さん
[2007-04-09 14:41:00]
ゴミは24時間・365日、ゴミ置場にもっていけるのではないんですか?
年末年始など規制のある場合も想定されるとは思いますが、 それが集合住宅のメリットと思ってます。 (戸数少ない・自主管理などで収集日に従っているところもあるようですが) 前の住居も集合住宅だったので、 収集予定日・時間に拘束されてのゴミ捨ては、できない体になってしまってます。 最初は贅沢なことだと思っていたのですが、すっかり慣れてしまいましたね。 慣れって怖いですね。 |
249:
入居済み住民さん
[2007-04-09 15:44:00]
私は買って良かったと思っています。
思った以上に快適だし、ご近所さんは挨拶に行ったらみなさん良さそうな 感じだし・・・ 他にもいろいろ迷いましたが、最終的には良かったです。 知らない土地なので、もう少し落ち着いたらいろいろ探索して いいお店とか見つけたいな!! 今はまだ引越しでバタバタしてますが、これからみなさんでよいマンションにしていけたらなって 思います。 |
250:
入居予定さん
[2007-04-09 20:09:00]
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
通勤や通学で、朝、はるかぜ号の綾瀬駅行きを利用されている方いらっしゃいますか? 午前7時台の混み具合ってどんなものでしょうか? 乗れないくらい混んでいるようなら通勤経路を考え直さないと…。 |
251:
元購入希望者
[2007-04-09 21:36:00]
なんか、私の不用意な書き込みで241さんを傷付けてしまったようですみませんでした。
241さんの言うように、ココに書き込みされてることが一部だと言うことは理解してます。 良い人もいれば、悪い人もいるのはマンションでも戸建でも同じで、 大袈裟かもしれませんが日本の縮図のようなものだと理解してます。 とはいえ、他意はなかったのですが、やはり自分が買ったものに第3者から、 あのようなことを言われたら気分を害しますよね。 自分が逆の立場になったら、やはりそう感じたでしょう。 「自分がされて嫌な事は、他人にするな」と言われて育ってきたはずなのに。。。 あの投稿は不適切だと思いますので、削除依頼をしておきました。 最後に。。。 良い物件に出会えたと言える、皆さんが羨ましいです。 私も、もう一度、一から探しなおします。 「皆さんのTGS」に負けないような、いや、 いつか逆に自慢できるような物件を頑張って探しますね! ・・・ん?どこで自慢したらいいんだ??(^^ゞ まぁ、細かいことは置いといて、、、 では部外者はTOPページに戻って、物件探しの荒波に揉まれてきます♪ スレ汚しすみませんでした。 |
綾瀬の橋?川こえたとこの大きなSEIYUの2階で
キャンドゥがありましたー。
亀有から遅く帰った時に立ち寄れるスーパーが無くて。。
リリオも23時までだし。
唯一23時以降もやってた、ツタヤのお向かいもあまり安くないですね。
綾瀬ならあるんですかね??どなたかご存知ですか?
今日もあったかいですね。
このあたり、桜が本当に多くて嬉しいです。