旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「中目黒アトラスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 上目黒
  6. 中目黒アトラスタワー
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2008-06-06 00:08:00
 

↓これについて情報交換しましょう。
東京都からの認可を受け 、「上目黒一丁目地区市街地再開発組合」が設立された。
この再開発事業計画案によると、B棟は地上45階、地下2階(一部3階)で540戸の住宅が入る予定。
このほか、交通広場や駐輪場(約1150台)、駐車場(約250台)、子育て支援施設、店舗事務所なども入る計画。

所在地:東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番)
交通:東急東横線 「中目黒」駅 徒歩2分
   東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩2分

※マンションの正式名称決定に伴い、タイトルを「中目黒駅前再開発」から「中目黒アトラスタワー」に変更しました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-04-28 10:36:00

現在の物件
中目黒アトラスタワー
中目黒アトラスタワー
 
所在地:東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩2分
総戸数: 495戸

中目黒アトラスタワー

201: 匿名さん 
[2008-01-24 12:26:00]
次から次へとはいっても、
何年も前から計画されてた再開発のタワーが多いからね。
202: 匿名さん 
[2008-01-24 21:41:00]
とても良い物件とは思いますが、換気塔が心配です。みなさんは、いかがですか?
203: 匿名さん 
[2008-01-24 21:54:00]
>>202

「換気塔」って何ですか?
204: 匿名さん 
[2008-01-24 22:39:00]
首都高速中央環状品川線の換気塔が、近くに建設予定のようです。
205: 匿名さん 
[2008-01-24 23:05:00]
池尻大橋なんて…目の前じゃん!?
206: 匿名さん 
[2008-01-25 00:13:00]
首都高速中央環状品川線の換気塔の予定地って、

道路挟んだバルスストアの隣ですよね。

なんか、いやな予感。
207: 匿名さん 
[2008-01-25 03:02:00]
換気塔って、その住所、わかりますか、
地図で見ています。住所が分かると助かります。どのあたりなんですか?
208: 匿名さん 
[2008-01-25 13:51:00]
>207
中目黒換気所は目黒区中目黒1ノ463ノ10の敷地1772平方㍍に建設する。規模は鉄筋コンクリート造・鉄骨造地下11階地上5階建て延べ9221平方㍍(高さ54㍍)

ちょうどバルスのマンションの並びですね。
それっぽい空き地があります。
209: 207 
[2008-01-26 03:22:00]
>208さん

どうもありがとうございます。地番ではなくて住所だと、わかりやすいのですが。現地がまだ、行った事がなく、バルスも分かりません。どこでしょうか?

皆様、私、いろいろつまらないことをお尋ねしていますが、おゆるしください。

その首都高は、新宿のほうから、池尻のジャンクションのあたりを通って、山手通りの下かなんかを、通るのですか?
どういう風に、首都高ができるのですか?

中目黒は、首都高の換気塔(煙突みたいなのですか?)と、近いなんて、ぜんぜん聞いていなかったです。何本か、建つのですか?1本ですか?

空気は、どうなるのですかね?

中目黒に、そういう換気塔ができるとなると、何か他に良い交換条件って、あるものなのでしょうか?(区民の施設など新築されるとか、良い話もあるのですか?)
210: 匿名さん 
[2008-01-26 23:57:00]
換気塔もそうですが、

そもそも山手通り(環状6号線)と駒沢通りという
東京の大きな幹線道路に面した敷地なので、
排気ガスなどは、もともとすごいのでは?

現状でも洗濯物とかは外に干しておいたら、夕方にはすすけるだろうし。
211: 匿名さん 
[2008-01-27 00:06:00]
何のためにインターネット使ってんだか。
その程度自分で調べりゃいいだろうに。

中央環状線
http://www.c2info.jp/sinagawa.htm

排気塔
http://www.c2info.jp/smooth/ecology.html

>夕方にはすすけるだろうし。

そんなわけねーよ。
212: 匿名さん 
[2008-01-29 05:21:00]
この物件、購入を検討したいのですが、この掲示板を見ても、いくつか気になる点があるようですね。さらに、心理的には大変気になる点として、「物件名はどうなるのだろう」という点もあります。旭化成だから、「アトラスタワー」になるのでしょうか?旭化成関係者には失礼になってしまい、申し訳ないのですが、「アトラス」ないし「アトラスタワー」というのは、少なくとも、高級マンションのブランドとしては、全く認知されていないと思います。したがって、せっかく中目黒駅前という稀な立地ながら、「アトラスタワー中目黒」などになってしまったら、物件の価値が下がると思います。私の知人で、十分な資金力等もあり(デベロッパーにとっては典型的な「上客」になると思われる顧客属性の方)、真剣にマンション購入を検討している知人も、同じようなコメントをしていました。なにも、「プラウドタワー」や「パークタワー」である必要はないのですが、せめて、特定のブランド名を含まない物件名にした方が良いと思います。
213: 匿名さん 
[2008-01-29 08:24:00]
ザ・中目黒タワー

って付けるのはちょっと…
214: 匿名さん 
[2008-01-29 11:27:00]
そんなこといったって、
旭化成のブランドは、アトラスなのだから、
当然アトラスタワー中目黒なのでは?

かっこ悪い外観といっしょで、
旭化成はアトラスを一番だと思っているのでしょうから。
逆にそうでないと、他のアトラス物件に失礼な気も、、、
215: 匿名さん 
[2008-01-29 13:00:00]
今になって、所詮旭化成だということに気づいたYO(>_<)
216: 匿名さん 
[2008-01-29 13:19:00]
>209さん

ここの首都高(中央環状品川線)は全面地下道ですから、高架道のような大きなデメリットが
ない代わりに換気所は必要になります。高さも54メートルなのでそれなりの高さになると思います。(マンションの15〜18階相当?)
場所は駒沢通りと山手通りの交差点の近くに1本だけ建ちますね。
↓地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=35.38.17.902&lon=139.42.06....
217: 匿名さん 
[2008-01-29 14:53:00]
>>212

アトラスタワー小石川は高値で中古取引されていますよ。
名前は関係ないのでは?
218: 匿名さん 
[2008-01-29 18:46:00]
名前は大いに関係ある。もし、「茶筒タワー」だったら買うかい?
219: 匿名さん 
[2008-01-29 18:57:00]
ポジティブに考えれば、
アトラスブランドは、
中目黒以降、高級マンションの代名詞になるかも。
220: 匿名さん 
[2008-01-29 19:13:00]
そういえば、日比谷線の反対、北千住の駅直結タワーも、アトラスだな。
221: 匿名さん 
[2008-01-29 21:44:00]
昨年販売され二ヶ月で完売した日暮里駅直結のタワーは、ステーションプラザタワーでしたね。
222: 匿名さん 
[2008-01-29 21:58:00]
ステーションプラザタワーの完成と、この中目黒タワーの完成はほぼ同時期。
プラザタワーの購入者の方は気が長いですね。
223: 匿名さん 
[2008-01-29 23:03:00]
中目黒駅前タワーの購入者の方は気が短い…のか?
224: 匿名さん 
[2008-01-30 23:17:00]
物件名の件、次の質問で考えると、分かりやすいよ。
[質問] 同じような場所に、仕様などは同等のタワーマンションが2つあります。一つは「代官山アドレス」といいます。もう一つの名は、「アトラスタワー代官山」です。あなたなら、どちらを買いたいですか?

この質問に対する答えは、人によって違うだろう。「アトラスタワー代官山」よりも「代官山アドレス」がいいという人(A)もいれば、どちらでもいいという人(B)もいるだろう。

でも、マンション販売業者にとって、是非欲しい客層(上客というのかな)には、はっきりいって、Aのタイプの客が相当いると思う。他方、私のような大衆層には、Bのタイプの客が多いと思う。

すでに存在する、「アトラスタワーXXX」にも、ハッピーな住人はたくさんいると思う。でも、それらの物件の住人層と、代官山アドレスの住人層は、どうしても違っていると思う。そして、代官山アドレスの住人層(とくに、高層階の広い部屋を買えるような層)には、「アトラス...」ではちょっと、と思う人も結構いると思う。中目黒という立地なら、すでに存在する「アトラスタワーXXX」の立地と違って、本来、そのような人にも、充分訴求力があるはずなのに。。。

結局、旭化成や地権者が、どのような層にこの物件を買ってほしいと思うかだろう。大衆向けに売りたいのか、それとも、大衆層だけでなく、上客層にも強くアピールしたいのか。上客層にもアピールしないと、高層階などは、販売に苦労すると思うのだが。
225: 匿名さん 
[2008-01-31 14:46:00]
むしろここをステップにブランドイメージを一気に上げようと考えるのでは?
長い目で見ればそっちの方が得策でしよ。
どのみちデベロッパー名は隠しようがないんだから。
226: 匿名さん 
[2008-02-02 20:34:00]
販売、6月中旬に伸びたんですね。
物件のホームページみたらそうなってました。

なんで伸びたんでしょう????
ホームページも更新されないし。。。
227: 匿名さん 
[2008-02-03 10:02:00]
販売延期で、安く買えたらうれしいですね!
228: 匿名さん 
[2008-02-03 10:27:00]
安く売るつもりなら、さっさと発売開始するんじゃありませんか。
6月中旬に延ばしたのは、ボーナス時期で消費意欲が少しでも上向くのを期待してるのでは。
229: 匿名さん 
[2008-02-03 16:17:00]
旭化成ホームズの評判についての掲示板は、次のとおり。いろいろな意見がありますね:

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47680/res/1-10
230: 匿名さん 
[2008-02-03 18:27:00]
逆に、延びれば延びるほど、
価格は、安くせざる得ないんでしょうか?
今のままだと、販売がグランスカイの後になりそうですね。
プラウドタワー東五反田、グランスカイの価格に相当影響を受ける
物件になりそうですね。

いったい坪いくらなんでしょう???
231: 匿名さん 
[2008-02-03 18:31:00]
夏場には日経平均も大分戻してるだろうし
秋以降には米経済も本格的に回復してるだろうから
あまり伸びるとまた強気価格で出てくるでしょう。
232: 住まいに詳しい人 
[2008-02-04 17:19:00]
231さん
まあまあ良い線いってるじゃない。
不動産も同様ですよ、ウエスティン買ったシンガポールみたいに、中国・ロシアの政府系ファンドが買うかも。
どうせ日本株にまた買いも入ってくる。
今は一時的な下げで五月〜八月ぐらいまで調整なだけ。

相変わらずまとまった利便性の良い土地は中々ないし、販売中の一等地マンションは値下がりしないと言うよりデベは売り急がない。
ほとんどのデベが体力温存しており顧客として待っているだけ損と言うもの。
売っているデベが資金繰りに窮すれば別だが。
大手デベでそんな噂聞いたことないよ。
誰か知ってる人有れば知らせてほしいくらい。

値下がり論者さん達お知らせ下さいませ
233: 匿名さん 
[2008-02-04 18:19:00]
グランスカイは、他の物件よりも入居が遅いからちょっとね。
入居が遅いと金利その他のリスクも大きくなるから。
234: 匿名さん 
[2008-02-04 22:18:00]
今後の不動産市況の見通しについて、

現在の不況感が、単に、特段根本的な理由のない調整に過ぎないのなら、「一時的な下げで五月〜八月ぐらいまで調整なだけ」というのは、妥当な見方でしょう。しかし、今回の不況感は、とてもそれで済むとは思えません。理由は、

(1) これまでの好況が長かったので、経済のサイクルから見ても、不況が来てしかるべき時期だった。したがって、好況期の、一時的な調整ではない可能性が高い。
(2) しかも、不況が来てしかるべき時期に、アメリカのサブプライム問題が、アメリカを震源地とし、世界を揺るがしている。これは、単に、金融市場だけでなく、実体経済にも悪影響を及ぼしている。サブプライム問題は、専門的な分析を読むほど、まだ、問題全体の半分も表面化していないようである。(つまり、問題の本番は、まだまだこれから。)
(3) しかも、サブプライム問題は、まさに、不動産市場の問題だから、アメリカの、そして世界の不動産ファンドなどの投資資金(あるいは投資マインド)に悪影響を及ぼしている。これは、ファンド系投資家の日本の不動産への投資意欲に悪影響を与え、不動産市況全体(マンション市況も含む)にますます水を差す恐れがある。

といったところです。もちろん、市況の見通しなど、確実に見通せる人は、どこにもいませんが、短期的な調整ではすまないリスクが高いと思います。今からマンションを買おうとする人は、居住目的ならともかく、投資目的なら、リスクを相当覚悟して臨むべきでしょう。
235: 匿名さん 
[2008-02-04 22:28:00]
>>234
その御意見に自信が御有りなら、
素人が多い物件スレじゃなくて
玄人が多いマンション価格動向スレに御書きになれば?
236: 匿名さん 
[2008-02-05 14:41:00]
事務所にするには良い場所だけどね。。。
237: 匿名さん 
[2008-02-05 19:58:00]
そういえば、この再開発って目黒区もからんでるはず。
目黒区民優先分譲とかってあるのかな?
目黒区民は、低価格とかで??
どうなんでしょう?
238: 周辺住民さん 
[2008-02-05 23:41:00]
>目黒区民優先分譲とかってあるのかな?

ない。
地権者への優先分譲だって、もう4年も前に終わってる。
239: 匿名さん 
[2008-02-06 08:39:00]
>>237さん
おとく感、味わいたいのは分かるけどね。。。
今時、おいしい話はころがってないよね。。。
240: 匿名さん 
[2008-02-06 13:57:00]
>>237

旭化成の日暮里駅前タワーの時も荒川区民優先分譲あったから、今回も目黒区民優先はあると思う。
価格は同じだけど…。
241: 匿名さん 
[2008-02-06 14:10:00]
ここ欲しいなぁ。何倍くらいだろ・・・
242: 住まいに詳しい人 
[2008-02-06 18:02:00]
どうせ庶民は買えないよ。

抽選で落ちるよ

旭化成のへーベルハウスに住んでる親戚捕まえて旭化成本社からお願いしないと無理なんじゃない

そんな類が居ないならとりあえず、父親の家を旭化成へーベルハウス建て貰ってココにコネ付ける

とかしないと無理でしょ

最近のデベとしての旭化成の変貌振りは目を見張る
243: 匿名さん 
[2008-02-06 20:30:00]
ほんと、このマンション、
スレはどんどん伸びてくけど、
新しい情報はほとんどない。

実際のところ、いくらで販売されるのだろう?
UR撤退のうわさも以前あったけど、実際はどうなんだろう?

いつまでたっても、新しい情報がでてこないよね。
どうなってるんだろう?
244: 周辺住民さん 
[2008-02-06 23:53:00]
>243
そりゃ、事情を知ってる周辺住民の投稿はマメに削除するくせに、マンションを中傷する荒らしを手厚く保護するような間抜けが管理する掲示板に、役立つ情報を書き込もうなんてお人よしはいないでしょ(笑)。
参加者も>240みたいに人の話を聞かないやつばっかりだし。

ま、公式発表があるまで待てば?
245: 匿名さん 
[2008-02-07 00:12:00]
周辺住民さん、
事情が分かるなら教えて欲しいのですが、
坪いくらくらいで販売されるのでしょうか?
また、いつ頃から間取りとか分かるのでしょうか?
246: 周辺住民さん 
[2008-02-07 00:22:00]
>坪いくらくらいで販売されるのでしょうか?

さすがにそれは旭化成に聞いてくれ。たぶん、そこそこ精度の良い予想はできるけど。

>また、いつ頃から間取りとか分かるのでしょうか?

2003年の段階で地権者には発表になってるから、地権者捕まえて聞いてみれば良いかと。

ま、春になれば分かるでしょ。
247: 匿名さん 
[2008-02-07 12:57:00]
資料請求をしました。どういうのが来るのだろう。

茶筒に、入って来たり、するわけないよなあ。不安だー
248: 匿名さん 
[2008-02-07 13:05:00]
>茶筒に、入って

それおもしろい。
アイデア仕事でつかってもいい?
254: 匿名さん 
[2008-02-15 00:04:00]
もうすぐ、この物件、

詳細発表!?ですかね?

うわさだと2月って聞いたんだけど、

いっこうに詳細がわからない。

どうなってるんだろう???
256: 匿名さん 
[2008-02-16 09:00:00]
今朝の新聞の折込に、ここの広告と資料請求ハガキが入ってた。

とりあえず会員になってみるかな。
257: 匿名さん 
[2008-02-16 10:28:00]
このデベの西新宿のタワーのほうはルックスいいね。
あんなふうにすればいいのに。
258: 匿名さん 
[2008-02-18 19:41:00]
東五反田のタワーが坪420くらいだそうだ。

ここもそのくらいの価格になるのだろうか?

もう少し、安いといいのだが。
259: 匿名さん 
[2008-02-18 19:59:00]
山手線外側のこちらの方が安いでしょう。
260: 地元不動産業者さん 
[2008-02-19 16:58:00]
こんな便利な場所のタワー分譲はもう無いといっていい、
今後の周辺発展も加味すると坪500万はいくな

それから、すでにコスト高になっているのでもうこの手の好立地は分譲ではなく賃貸になるのは確実ですなあ、慌てて買わないともう手遅れになるぞい

すでに皆分っているだろうがスタグフレーション間違いないので、購入は無理だから賃貸が主流になるのは確実。
261: 匿名さん 
[2008-02-20 00:15:00]
さすがに山の手内側の

東五反田やグランスカイよりは、

安くなるのでは?

良心的な価格の旭化成だし。

どう思いますか??
262: 周辺住民さん 
[2008-02-20 02:30:00]
再開発組合から旭化成への引渡し価格(予想)を元に考えると、販売の平均は、坪430〜470万くらいではないかと思われる。なにせ、販売戸数が少ないのと、駅に極近の物件なので。
ただ、旭化成が強気になっているという推測もあり、その場合、最上階付近の物件を中心に500万超えするかもしれない。

その坪420の東五反田のタワーってのは、駅からかなり遠いのですか?
イマイチ信じられないのだけど。
263: 匿名さん 
[2008-02-20 05:43:00]
駅に極近と言っても、徒歩2分ですよね。
駅前という意味の駅2マンションって言葉が以前ありました。
ただ徒歩1分なら、極近と言えるけど。微妙。
264: 匿名さん 
[2008-02-20 09:38:00]
ってことは、五反田、大崎よりなかめの方が高いの?

山手線の内側じゃないのに。

旭化成、強気だな〜
265: 周辺住民さん 
[2008-02-20 10:43:00]
>262
貴方、現場を見てないでしょ。
確かに数字の上では徒歩2分だけど、それは本当に改札から建物の玄関までの話。

再開発区域は駅に隣接しているから、敷地までは駅から0秒だし、タワーの下までなら100m。
しかも、その100mは駅前広場だから、タワーは駅から丸見え。
駅に隣接して建っているようなもので、心理的には徒歩20秒くらいの物件だよ。

>264
というか、五反田・大崎が弱気なのでは?ホントにそんなに安いの?
どこかのブログでも分析してたけど、中目黒の他の物件の相場と比べて、坪400台半ばは標準的な予想だと思うけど。
266: 周辺住民さん 
[2008-02-20 10:45:00]
まちがえた。>263だった。
267: 匿名さん 
[2008-02-20 10:55:00]
敷地じゃなくてマンションに住むんだから、
敷地が0秒でも関係ありません。心理的にどうかも関係ありません。
宅建法で2分は2分。
268: 匿名さん 
[2008-02-20 11:08:00]
265に同意。
ホントに徒歩2分ってイメージじゃないよ。
269: 周辺住民さん 
[2008-02-20 11:55:00]
>267
それは消費者の思考回路を無視した机上の空論じゃないかな。

・「暴力団事務所だらけで、抗争もある道を2分歩く」場所にある家
・「おしゃれなカフェ・ショップ、緑あふれる公園の中を2分歩く」場所にある家
のどちらを消費者が欲しがるか、どちらが値段が高くなるか、自明の理だと思うんだけどな。

消費者の購買を左右するのは「心理」なんだよ。

別に五反田を貶すわけじゃないが、あっちは改札じゃなく、駅の敷地の端っこから4分でしょ。
しかも、途中は風俗街じゃなかったかな。少なくとも、あまり柄はよくなかったはず。
もし、本当に五反田が安いとしたら、そういう部分がネックになったのかもね。
270: 周辺住民さん 
[2008-02-20 13:04:00]
坪400万台とか中途半端はやめて、いっそのこと500万以上に設定して欲しいな。
271: 地元不動産業者さん 
[2008-02-20 13:45:00]
そうそうだから前から言っているでしょ
500万円超えないと手に入りずらいって抽選だからこうゆう利便性のある場所は将来にわたって資産価値が落ちないからお薦めなんだ

便利なところで山手線駅前うんぬうん言う人いるけど目黒駅前のタワマン見れば分かるが今では坪700万円はするんじゃないの?

ここで坪500万円なら安いってば
275: 周辺住民さん 
[2008-02-20 18:23:00]
>272

法律上の記載が捻じ曲げられないのは当たり前で、だ〜れもそんな話はしていない。「人は法律上の記載で動くにあらず」という現実のお話をしているわけです。現実に物件を買う人々は、宅建法の記載で物件を買うのではなく、現物の物件が心地よいかどうかで物件を買うんですよ。宅建上の記載に何分と書いてあるかより、その「何分」をどう感じるかが大事なんです。

ついでに、物件の価格は、宅建法で徒歩何分かどうかで決まるわけではない。あくまで、需要と供給の関係で決まるなんてのは、経済学の初歩の初歩ですよ。机上の空論しか知らない方でも、その程度は知ってますよね?

もう少し、現実の社会に目を向けた方が良いですよ。


【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
276: 匿名さん 
[2008-02-20 23:14:00]
実際のところ、

いつごろ大体の価格とか間取りが分かるんだろう?

2月のはずでは?もう2月下旬。

分かる方いますか?
277: 匿名さん 
[2008-02-20 23:21:00]
諏訪山の積水さん(築4年)でさえ坪430くらいしてました。
諏訪山と駅前では評価は分かれると思いますが、中目黒では希少な駅前タワーで、
現在の相場を考えると@500超も有り得るかも知れません。
当然私は買い(え)ませんが。
278: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-21 00:05:00]
中目黒駅前はそれなりに人気高いと思うが、事業協力者住戸76%だと自己居住用に買ってよいか迷うところだ。
279: 周辺住民さん 
[2008-02-21 00:50:00]
>事業協力者住戸76%だと自己居住用に買ってよいか迷う

なぜ?
また「事業協力者」の意味を理解していない人がループしているのか?
280: 匿名さん 
[2008-02-21 23:22:00]
坪500万などと高い机上の空論を書いておいて、実際に販売価格が発表されたら「安い!」と煽るなんてことはありませんよね?
中古は新築と違って幾らにでも値付けできる、実際には値引くから。その程度の現実は理解できますよね?

もう少し、現実の新築分譲相場に目を向けたほうが良いですよ。
281: 周辺住民さん 
[2008-02-22 00:09:00]
なんか変な妄想を膨らませているやつがいるな(苦笑)。
俺は「知りたい」という人がいるから、単に地元での噂を書いただけで、煽る必要もなければ、煽って得することも何もないのだが。
昔の人は「悪人は、他人も影で自分と同じく悪事をしていると思っている」と言ったけど、それから考えると、日頃、煽って得する立場の人が「他人もそういう動機で書き込みしているに違いない」とか思っているんだろうな(笑)。

そもそも論点になっていない所で現実を見ろと言われてもなぁ。
必死に鸚鵡返しで仕返しをしようとしているけど、的を外しているから、恥の上塗りにしかなっていない所が笑える。

ついでに言えば、周辺住民としては高値を付けられるのも考え物。自分が売る立場・貸す立場なら相場が上がるのは良いことなんだろうけど、住んでる分には関係ないし、自分がいつ借りる立場になるかも分からんし。何より「私は中目黒の億ションに住んでるのよ」って鼻持ちならない余所者が増えるのがウザいんだよな。
282: 匿名さん 
[2008-02-22 04:16:00]
ここで情報を 得ている者です。参考に なっています。
情報ありがたく読んでいます。どんな ことでも 結構です。
283: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-22 22:46:00]
>279
この再開発地区の山手通り沿いには、図書館分館、みずほ銀行、青果店などがあったが、路地にはやっているかどうかわからない茶漬け屋、やきとり屋があった。特に線路側の通りには、喫茶店、弁当屋から古びたゲーセン、奥深い飲み屋まで雑多な店子がパチンコ屋の交換所に向かいにあった。
こうした店の店主や地主が営業を再開するか、別棟に固められるか、移転して数戸から十数戸の権利を持っているか、組合で何票持つことになるか、全部は無理だが可能な範囲で見極めたいと言うことです。
他にも気になることはいくつかありますが、この物件に関心がある故です。

【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
284: 匿名さん 
[2008-02-24 13:27:00]
どんな店舗がはいるか、は重要なポイントだと思います。
具体的にならないと検討できませんね。
ネックを見過ごすわけにはいきませんから。
ここのスレが賑わっているのを見ると中目黒は人気ありますね?!
285: 匿名さん 
[2008-02-25 09:41:00]
この物件、共用施設などは、

どうなっているのでしょう?

ゲストルーム、展望ラウンジなどあるのでしょうか??
286: 購入検討中さん 
[2008-02-25 15:52:00]
二子玉川と比較しようとしていますが、こちらの方が価格は全然高いのでしょうか?
287: 匿名さん 
[2008-02-25 17:23:00]
>286
どちらも価格は「未定」ですのでお答えしようがありません。
ただ、4年前に二子玉川のプラウドタワーが発売された時には同じく同時期に販売された中目物件
よりも2〜3割二子玉川のほうが割高でした。立地と規模が違うので比較できないかもしれませんが。
今回も再開発の規模は二子玉川の方が上ですが、各媒体で「恵比寿・代官山・中目黒」とくくられ
ることも増えたように、ここ数年で中目の認知度・イメージは向上したように思います。
多摩川に近くのんびりしたエリアを好むのか、都心に近い利便性と個性を好むのかは人それぞれだ
と思いますが、価格はそれほど変わらないように思います。
288: 周辺住民さん 
[2008-02-26 04:56:00]
>283
意図は理解しました。ただ「事業協力者住戸」の意味をやはり誤解なさっているようで。
その76%(かは知りませんが)の大半は、URが取得して賃貸住宅になるのであって、地権者取得分ではありません。以前、そこを誤解して「地権者だらけのマンション」と執拗に中傷した愚か者がいたため「ループ」という言葉を使いました。

店舗に関しては、常識で考え得る動きにしかならんでしょう。現状の中目黒の店舗家賃は、坪3万〜4万。賃借人であれば、その金額を払える力のある店舗しか入れません。土地・家屋の所有者であれば、自分で真面目に商売する気がないなら、貸したほうが楽でしょう。
その意味では、景品交換所の向かいにあったビルの「雑多な店子」の営業再開は困難でしょうね。

ちなみに「焼き鳥屋」とは「ばん」のことでしょうか?
あそこは、中目黒の大衆酒場の中でも一・二を争う人気店でしたし、「サワー」という名前の発祥の店でもある由緒ただしき店なのですが…。

>285
ゲストルームはありと聞いています。展望ラウンジの計画は聞いたことがありません。
289: 匿名さん 
[2008-02-26 05:22:00]
やはりUR賃貸が入るのですか。
豊洲の駅前タワーが同じようにURと共存しているタワーです。
あちらのURの部屋も一般分譲の部屋も見たことがあります。
はっきり言って、URと一緒のタワーはちょっと。

周辺住民さんは、地権者よりもURの方が良い様に考えてらっしゃるみたいですがね。
290: 周辺住民さん 
[2008-02-26 05:32:00]
>はっきり言って、URと一緒のタワーはちょっと。

貴方がそう考えるのは自由です。
が、こうやって公の場に書くのなら、その理由も添えるのが大人のマナーじゃないですか?

>周辺住民さんは、地権者よりもURの方が良い様に考えてらっしゃるみたいですがね。

勝手に誤読して決め付けないでください。
私は純然たる事実を単に記載しただけです。

【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
291: 匿名さん 
[2008-02-26 17:25:00]
展望ラウンジなど無いんですね。

最近のタワーマンションと比べて共用施設はどうなんでしょう?

旭化成ってことで、素っ気ないマンションになりそう。

管理費は安くていいかも〜

実際の共用施設はどうなんでしょう?
292: 購入検討中さん 
[2008-02-26 18:08:00]
ニコタマの再開発タワーマンションは、六本木ヒルズとはデザインしたコンランって聞いたけど、中目黒は旭化成?
金のかけ方 違うのかな?
293: 購入前向きさん 
[2008-02-26 20:58:00]
でもベンベルの住居は一戸建てでも高いですよね
地味だが良いものを造るというイメージがあります
294: 匿名さん 
[2008-02-26 22:14:00]
旭化成の完成物件見てみると、イメージわきますよ。
295: 周辺住民さん 
[2008-02-27 00:27:00]
皆さん、大くの方が誤解されているのですが、極端に言えばここは旭化成が開発したのではありません。いわゆる「デベ」の役割を旭化成はほぼ担当していないのです。

というのは、旭化成が参加するずっと前から、日本設計・鹿島建設・区・地元で設計を詰めてきているからです。旭化成は設計がほぼ固まってから、販売を担当する会社として名乗りを上げたに過ぎません。まぁ、最終的な設計の詳細については旭化成の意向もゼロではないでしょうが。

例えば、先に話題になったゲストルームにしても、日本設計・鹿島から提案され、地元地権者の間でも賛否両論激しく議論されたものです。

そういう経緯を考えれば、他の旭化成の物件を見ても、殆ど無意味でしょう。
むしろ、日本設計つながりで日暮里あたりの再開発を見る方が良いかもしれませんね。
もっとも、この手の法定再開発は、地元地権者の意向が反映されるので「どことも似ていない」というのが正解かもしれませんけど。
以下の日本設計の解説文書も参考になるかも知れません。

http://www.kenkocho.co.jp/pdf/125_11rm.pdf
296: 匿名さん 
[2008-02-27 00:56:00]
【参考】
http://higurasi.com/
297: 周辺住民さん 
[2008-02-27 01:16:00]
こちらも参考になるかも。
日暮里も旭化成が入っているんですね。

http://www.sekisuihouse.co.jp/company/newsobj392.html
298: 匿名さん 
[2008-02-27 15:01:00]
日暮里(・∀・)イイ!!

同じ「日本設計×旭化成」のこちらも期待が持てますね。
299: 匿名さん 
[2008-02-27 15:15:00]
日暮里と同じようになるならば、

高層階に展望ラウンジとゲスト用宿泊ルームが

あるってこと?
300: 匿名さん 
[2008-02-28 00:06:00]
>>299

立地も価格も違うだろうし、全く同じにはならないだろ。建物の雰囲気は似てるかもしれないが…。
坪単価も日暮里の倍ぐらいでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる