【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画である。
【対象区域】
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
【経緯】
○2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
○2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
○2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
○2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
○2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
○同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
○2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
○2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
○2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
○2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
○2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
○2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
【関連計画等】
○港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
○東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
○港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
○港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/(なぜか消滅)
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/
[スレ作成日時]2014-06-15 01:45:55
東京サウスゲート計画<11>
242:
匿名さん
[2014-06-26 21:21:59]
|
||
243:
匿名さん
[2014-06-26 21:36:34]
別にいいのよ。期待感だけで不動産価格は上昇するし品川近辺は今でも便利だからね。まあ海側は今は寂れて不便かもしれんけどその分高輪側より大幅にお安いわけだから我慢してね。
|
||
244:
匿名さん
[2014-06-26 21:44:58]
サウスゲート計画が公になったのが約10年前
立案に国交省も都もかんでいたうえ公表時には具体的な青図まで出来ていた 山手線新駅だって先行工事にあたる東北縦貫線着工が見えていて 経済的な合理性もあったから「これは作るだろう」という確かな実感があった それでさえ──サウスゲート公表から新駅オープンまで16年だよ なんか最近報道されてるのは机上レベルのアイデアに過ぎないうえ関係各社の連名で出た計画でもない とりあえずJR東海単独計画で着工スタンバイのリニアが最先行(それが2027年) 次点は仮にも調査予算がついてる都心直結線かな 他の計画は……あてにならなさすぎ 実は既に青図が出来てて、サウスゲート前半部と同じ16ヵ年だとして──2030年だよ オレ生きてるかな?w |
||
245:
匿名さん
[2014-06-26 21:45:15]
>>233
穿った考え。 |
||
246:
匿名さん
[2014-06-26 21:54:58]
羽田空港線ができるのは2027年のリニア開通がひとつの目標になるのでは?
|
||
247:
匿名さん
[2014-06-26 22:02:23]
|
||
248:
匿名さん
[2014-06-26 22:06:30]
>>247
リニアが社長の一言で決まったように、羽田空港線も社長の一言があれば決まる。 |
||
249:
匿名さん
[2014-06-26 22:08:13]
鶴の一声で決めたところで土木工事には「工期」というものがあるのよ
|
||
250:
匿名さん
[2014-06-26 22:12:32]
>>248
なんか、気合いだ!気合いだ!、で決めているみたいでイヤ。 |
||
251:
匿名さん
[2014-06-26 22:12:45]
2027なら十分でしょ
|
||
|
||
252:
匿名さん
[2014-06-26 22:16:24]
>>246
>羽田空港線ができるのは2027年のリニア開通がひとつの目標 悪くない見方だけど、それを言うなら2045年(リニア大阪開業予定)が本命だと思うわ 東京-名古屋は飛行機と競合しないけど 東京-大阪はJR東海とANA&JALが割りと熾烈な競争をしてるから、ね いわばJR東によるJR東海いじめ |
||
253:
匿名さん
[2014-06-26 22:23:58]
現状の羽田空港利用者は京急とモノレールで十分に捌けてる
→JR羽田線は、羽田空港再々拡張で、あふれる客を取り込むため →羽田空港再々拡張は20~30年計画(これ以上埋め立てないという約束を反故にするところ始める遠大さ) まー2027年(10年やそこら)までに解決できるわけもなく。。 |
||
254:
匿名さん
[2014-06-26 22:28:51]
次回の答申でA路線になるから開通は10年以内だろ。
天王洲のモノレールとりんかい線の乗り換えをどうにかする気はないのかね? 天王洲は全てにおいて中途半端。 |
||
255:
匿名さん
[2014-06-26 22:37:08]
>>254
前回の答申で実現してない路線がどれだけあると思ってるの? |
||
256:
匿名さん
[2014-06-26 22:37:14]
>>243
別に売るつもりはないけど、これだけ報道が煽ってくれてる今は「売りどき」なのかもね 新駅だーオリンピックだー羽田線だーリニアだー直結線だーと 実際は実現不可なもの、あまり意味のないものまで含めて勝手に盛り上げてくれてるんだから、さ ここらに住んでる人なら、何が本当っぽく、何が眉唾ものか、分かるっしょ? |
||
257:
匿名さん
[2014-06-26 22:39:15]
>>253
羽田は滑走路を増やさなくても都心上空ルートを解禁するだけで発着回数は増やせる。これが現実味を帯びてきたからJRも動き出したのでは? |
||
258:
匿名さん
[2014-06-26 22:44:52]
|
||
259:
匿名さん
[2014-06-26 22:45:37]
|
||
260:
匿名さん
[2014-06-26 22:51:24]
>>254
天王洲や大崎副都心(笑)は、なかったことになってるんじゃないかな 某雑貨屋はともかくマック撤退なんて商業崩壊の証左だよ カネのかかったウッドデッキとか決して嫌いじゃないけど バブルに間に合わなかったバブルの遺産だよ |
||
261:
匿名さん
[2014-06-26 22:54:03]
|
||
262:
匿名さん
[2014-06-26 23:01:43]
>>257
>都心上空ルートを解禁するだけで発着回数は増やせる こういう断言は好きじゃないけど「絶対ムリ」 都心上空ルートっていうのは、文字通り「都心の上」を「飛ぶ」んだよ 夢の国の住人しかいない東京ディズニーランドの上さえ避けてるのに 本物の人間が住んでる東京市街地上空を飛べると考えてる学者の思考は理解不能 普天間や厚木どころじゃないわ……各戸防音工事なんてことになったら何兆円かかることやらw |
||
263:
匿名さん
[2014-06-26 23:19:17]
|
||
264:
匿名さん
[2014-06-26 23:23:15]
>>257
本来の正攻法は成田の正常化なのよ? 反対派をどかして、滑走路を整備して、静粛性の高い旅客機は24時間離発着OKにすればいい 成田は遠いとか言うけど世界的に見ても都心に1時間以内の空港なんて全く問題ないんだし 管制事故発生寸前の羽田に負荷をかけるより、安全性でもコストでも有利 サウスゲート的には羽田、成田どちらも直通なので自分ちの上を飛ばれる羽田北ルート案には賛同しかねる |
||
265:
匿名さん
[2014-06-26 23:39:05]
>>263
今の旅客機だから実際の騒音は大したことないと…分かってる 厚木の艦載機(F/A-18)のような爆音はないだろう それは分かってるんだけど──K機長の逆噴射を覚えてる限り 都民は上空を着陸ルートにさせないよ (今はシステム的に飛行中の逆噴射は出来ないらしいが) 苗字が彼と同じというだけで、あだ名が「機長」になるくらい衝撃的な事故だったしなー |
||
266:
匿名さん
[2014-06-27 00:08:36]
>>265
新大阪駅を降りて五分おきに伊丹に着陸する飛行機の轟音を聞いてれば考え変わるよ。旅客機もうるさいと。特に低空飛行する大型機がうるさい。 |
||
267:
匿名さん
[2014-06-27 00:28:26]
どう転んでも芝浦が勝ち組であることは揺るがない。
|
||
268:
匿名さん
[2014-06-27 00:32:24]
また余計なあおりを
案の定、釣られるんだろうけど |
||
269:
匿名さん
[2014-06-27 00:34:45]
>>266
不幸自慢じゃないけど、空母艦載機の騒音は別格だよ 実家が町田市で厚木基地の着陸ルート直下だったけど 「窓を閉めた」「コンクリート造の」「自宅内で」「自分の声が」聞こえないんだよ 「うるさーい!!!!」と怒鳴っても、その、自分の声さえ聞こえないって……分かるかな? YS-11やP-3Cもうるさいけど、感覚が麻痺してて「静かだね」とさえ思っちゃう まあ──今の旅客機はそういうことがないから安心して。 羽田空港でグランドのバイトをしてたことがあったけど 当時いちばんうるさかったトライスターでさえ、許容範囲内なんだから |
||
270:
匿名さん
[2014-06-27 00:38:05]
滑走路からどのくらいのところで働いてたの?500メートル以上離れたら、直下の騒音よりも音が小さいって理解してる?
|
||
271:
匿名さん
[2014-06-27 00:40:55]
>>269
芝浦のトライスター型マンション? |
||
272:
匿名さん
[2014-06-27 06:10:12]
東京ベイシティタワーでしょ
|
||
273:
匿名さん
[2014-06-27 07:44:11]
あおろうとしてるのがみえみえです
ここではそういうのやめてください |
||
274:
匿名さん
[2014-06-27 10:44:44]
>>270
飛行機のお腹に荷物を積むバイトで文字通り手で触われる距離での話 ジェットより五月蠅いターボプロップのYS-11… 第二エンジンの排気を地上に向けて吐き出すトライスター… まだそういうフザけた飛行機が現役だった頃のことさ そういうのを含めた実感として騒音は 米海軍戦闘機(F/A-18)>>>空軍戦闘機(F-15)>>>ターボプロップ≧旧式ジェット旅客機>B767以降の旅客機 まあ個人の感じ方もあるから伊丹でも五月蠅いと思う人は思うんだろうし 実際に伊丹は廃止する方向だったんだが 「な・ぜ・か」うるさいと言っていた空港反対派の連中が、手のひら返しで空港廃止反対派になってなw って──話を元に戻せば、東京上空を飛んでも本当のところ騒音は問題にならないと思う つか飛行機の音より環境音のほうが、既に五月蠅い場所がほとんどだろう だが「落ちたらどうすんの!?」という心情的な拒否感で大反対になり、結局飛ばせないだろうな、ということ |
||
275:
匿名さん
[2014-06-27 12:01:10]
|
||
276:
匿名さん
[2014-06-27 14:13:05]
山手線の新駅名に我が街を 高輪や芝浦、住民綱引き
tp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18022_X20C14A6CC0000/?dg=1 |
||
277:
匿名さん
[2014-06-27 14:14:33]
山手線の新駅名に我が街を 高輪や芝浦、住民綱引き
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18022_X20C14A6CC0000/?dg=1 |
||
278:
匿名さん
[2014-06-27 14:55:46]
|
||
279:
匿名さん
[2014-06-27 19:13:10]
高輪芝浦港南駅だな。
|
||
280:
匿名さん
[2014-06-27 19:59:12]
都心上空の離着陸ルートが解禁になったとしても、このエリアは飛ばないので、騒音の話はスレ違い。
天王洲はサウスゲートエリアじゃないとかいうレベルどころではないスレ違い。 続きは川崎スレあたりでやってください。(そんなスレが本当にあるのかは知りませんが。) |
||
281:
匿名さん
[2014-06-27 20:16:38]
国交省の提示したルートは思い切りサウスゲート上空だったような。
|
||
282:
匿名さん
[2014-06-27 20:39:49]
|
||
283:
209
[2014-06-27 20:48:00]
ご当地(品川・田町地区)からは
①お台場レインボーバス(港区他運営/ケイエム観光バス運行) ttp://www.odaiba-bus.jp/ ②台場豊洲シーバス(Urban Launch/アイランド発着) ttp://www.urbanlaunch.net/boarding/ ③お台場大江戸温泉物語シャトルバス ttp://www.ooedoonsen.jp/daiba/access-bus4.html ・・が臨海地区方面に運行されているが この程臨海青海地区に我が国でも人気の高い独・自動車メーカー ”BMW”が国際拠点化の推進の一環として内外からの集客が見込める 体験型のブランド基地の設置が発表されオリンピックに向けての 賑わいの創出に寄与することも期待される 場所はヴィーナスフォート隣接地で事業規模は約27000平米程 私的にも自動車は大好物なだけに総合的に試乗&見学できるのは楽しみだ ▽体験型ブランド発信基地「BMWグループ・モビリティ・センター/仮称」(事業者発表) ・東京都臨海副都心に設立 ・BMWおよびMINIの情報発信基地 ・BMW、MINI、BMW Motorradを全車種(約50台)常時展示 約100台の試乗車を用意、グループの旗艦店として車両の販売を行う ・施設内試乗エリア、各種イベント向け約500名規模ホールや多目的スペース、カフェなどを併設 ・完成は2015年11月を予定 ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: アラン・ハリス)は、東京都臨海副都心の 青海K区画(住所: 江東区青海二丁目79番12)に、 体験型ブランド発信基地となる「BMWグループ・モビリティ・センター(仮称)」を、2015年11月までを目処に設立する。 BMWグループ・モビリティ・センターは、体験型のブランド発信基地として、東京のみならず関東一円、 日本全国また海外に対して最新モデルや技術などの多彩な情報を発信することを目的に設立する。 BMW、MINIおよびBMW Motorrad(モーターサイクル)の最新モデルを合計約50台規模で展示し、 また、約100台の試乗車やレンタカーなどを取り揃え、BMWおよびMINIのブランドを身近に体験することが可能である。 最大500名規模の収容が可能なホールや多目的スペースでは各種イベントの開催や、 安全運転やエコ・ドライブにも焦点を当てたドライビング・トレーニング 「BMW Driving Experience」の開催も可能となる。また、カフェも併設し、誰でも寛げる空間を創出する。 BMWグループ・モビリティ・センター(仮称)は、最新モデルの展示や試乗スペースを設けた BMWグループの旗艦店となるだけにとどまらず、ブランド発信基地としての機能も有する一大拠点となる。 同センター設立の主な背景は、以下の通りである。 輸入車が日本市場で広く支持されるようになり、より多くのお客様にBMWグループの 各ブランドの魅力を直接体験していただくため。 プレミアム市場におけるお客様のニーズの多様化に合わせて車種やドライブトレインのバリエーションが増えており、 通常の販売拠点より多くの展示車、試乗車を提供する必要があるため。 サステイナビリティなどこれからますます重要になる様々な企業活動に関する情報発信の場として活用するため。 URLが長いので下記から「最新ニュース6/27付」で開く https://www.press.bmwgroup.com/japan/startpage.html |
||
284:
匿名さん
[2014-06-27 20:59:46]
A、C両滑走路に北から降ろすなら、C滑走路への「直線アプローチ」は、もろサウスゲート上空だよ
ただし、江戸川~台場から緩くカーブしながら降ろす案 つまりサウスゲートの上を飛ばない案も併記されてたけどね っていうか図面まで出て一応結論でてる同じネタのループやめない? |
||
285:
匿名さん
[2014-06-27 21:58:04]
悪天候時は安全上「直線アプローチ」しか使えない。
つまり両案採用の可能性が高い。 |
||
286:
匿名さん
[2014-06-27 22:26:29]
国交省発表資料の「南風案2」の飛行経路図を見てきたが
C滑走路到着経路はサウスゲート上空ではないようだが? |
||
287:
匿名さん
[2014-06-27 22:51:03]
元資料プリーズ
|
||
288:
匿名さん
[2014-06-27 22:52:09]
港南は直撃だろ。
|
||
289:
匿名さん
[2014-06-27 23:03:17]
>287
南風案2、で検索すれば出てくる。 ちなみに遠回りして離陸の南風案1が港南や高輪のサウスゲート上空みたいだから それと間違えているのではないかい? 9000ft以上の高さだから騒音は問題ないが。 ちなみに案2だと大崎付近で1500ft。 |
||
290:
匿名さん
[2014-06-27 23:16:30]
>>289
なんで「検索しろ」とかケチケチしてんのか知らんがこれのことか http://www.mlit.go.jp/common/001042510.pdf 8ページにあるような飛行ルートは95%の都民が許さんよ 新宿渋谷の真上を通る着陸アプローチなんて、さ さんざん繰り返すけど羽田増便のために1300万都民を危険に晒すより 成田反対派を強制排除して正常化するのが最善策だわ 更に言えば羽田は長距離便が飛べる4000m滑走路は作れないんだしね |
||
291:
匿名さん
[2014-06-27 23:20:56]
伊丹でできていることが出来ないはずないだろうに。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
貨物線再稼働もJR羽田駅も羽田空港再々拡張も都心直結線も
仮に出来るとしたってず~~~っと先、リニア開通とどっちが早いか比べるほど先の話
芝浦港南の高層マンション組なんて世代交代しちゃうくらい
しかもアイデア先行で現実感が伴ってないからねぇ
(多くの計画は「経済的にペイしない」という結論が一度ならず出たものばかり)