プラウド千歳烏山
51:
匿名さん
[2008-06-18 01:14:00]
|
52:
匿名さん
[2008-06-18 01:18:00]
>買うときはね・・でも売るときは違うよ。
意味がわからんな。物件自体が存在しないのに、売るときもくそもないよな。 いつまでもないものねだりしててくれ。 |
53:
匿名さん
[2008-06-18 11:00:00]
そうとう京王線を愛しておられるのですね。まあまあ落ち着いて。
格上か格下かについては世間の評判によるところになるので 1人の価値観では決まらないし、その格も10年後には逆転していたりもしますよね。 みんなが今どう思っているか、これだけですよ。 |
54:
匿名さん
[2008-06-19 16:29:00]
烏山ってどんなイメージお持ちですか?
住宅地として、資産価値として見ると? |
55:
匿名さん
[2009-09-09 22:19:49]
いいわ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>プラウド千歳船橋と千歳烏山は全然仕様も立地も違ったよ。これを比べることは意味がないよね。
こんなこと言うならここに限らず物件比較はできんよな、一生。仕様、立地が違って当たり前。
価格帯が近ければ比較対象になるだろう。いずれにしろ烏山は完売、船橋は苦戦ということで。