赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸のタワーマンションです。
完売しました。
近くにパークコート赤坂があり、ここの購入者は、とても気になり、ついつい比較してしまいます。
少し前までは、PC赤坂は、新新価格になると思われていたため、納得できたのですが、実際は、結構割安で少々焦っています。でも、やっぱり格安、周辺の猥雑さを加味しても、今でもコストパフォーマンスは最高です。
売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
<過去スレ>
1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/
2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44261/
3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44381/
[スレ作成日時]2008-05-19 03:31:00
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4
61:
匿名さん
[2008-05-24 20:49:00]
|
||
62:
匿名さん
[2008-05-24 20:51:00]
>59さん
立地は利便性と環境に分けられます。利便性なら、駅近と 日比谷、丸の内、霞が関へのアクセスで愛宕の勝ち。 文化面では、こちらが面白いですね。なんでもありの ごった煮のようで、エネルギッシュで創造的な街は 東京と云えども他にはありえません。 |
||
63:
匿名さん
[2008-05-24 21:02:00]
TBS赤坂サカスに感謝、感謝です。
TRかPCかなんて喧嘩するより赤坂の発展を考えていきませんか? 赤坂駅付近にピーコック、クイーンズ伊勢丹などができてくれたら、今後益々居住エリアとして発展すると思うのですが。 TRの付近でもパークハウス赤坂氷川、ブランズ赤坂、フォルセーヌ赤坂、そしてウィークリーマンションの向かいもおそらく20F程度のタワーマンションができると思われるのでスーパーの出店関係者の方、是非ご検討宜しくお願い致します。 |
||
64:
近所をよく知る人
[2008-05-24 21:20:00]
>61さん
あのお城は、この町になくてはならない産業基盤の一つですので、今後更に発展することはあってもなくなることはありません。遊びに来る人達も増えるので、すでに許可を取っている風俗関連産業にとっては、既得権がお金を生むことになります。ここはそういう街と割り切って、刺激のある生活を楽しめばいいのです。風俗からテレビ局、広告会社、キャバクラ、韓国人クラブ、パチンコ、国会議員宿舎と幅広い文化を楽しめるのが、赤坂TRの素敵なところです。何でも受け入れて、今までにない街を創りましょう。将来、凄いTMになるかもしれません。 |
||
65:
匿名さん
[2008-05-24 21:27:00]
ピーコック、出来てほしいですね。切実です。
他は何も当マンションに不足はないのですが… |
||
66:
土地勘無しさん
[2008-05-24 23:16:00]
赤坂TRはガードマンがいるし、派遣型で遊べるようにはなりませんよね?
|
||
67:
入居予定さん
[2008-05-25 08:09:00]
>61
この地が九条家の邸宅になったのは明治維新後。 江戸時代の地図を見ると松平美濃守の屋敷となっている。 松平美濃守は柳沢家であり、側用人柳沢吉保を輩出した名家である。 この時代、赤坂ツインや議員宿舎の向こう側は池(溜池)になっていて これが見附の飲食店街まで広がっている。 水のあったところなので「水」の商売が栄える由縁かもしれない。 ここから良く見えるアークヒルズは皇女和宮が維新後住まわれた場所である。 探せばまだまだ「歴史」が出てきそうですね。 江戸初期・中期・後期・維新後の地図を探してみようとも思っています。 |
||
68:
周辺住民さん
[2008-05-25 14:58:00]
ここらは、見渡しの良い高台になっており昔は風通しもよく権力者に好まれた場所なのであろう。
なんとなく、麻布十番を望む鳥居坂にあるシンガポール大使館(元鳥井家)の場所もココら周辺環境に似ている。 つまり、小高い丘の上は代々大名屋敷であり、そこにある館江戸時代からの権力者の象徴といえる。 ココの価値は当然上がるわけだ。 |
||
69:
契約済みさん
[2008-05-25 15:07:00]
67さん
永井荷風の日和下駄とか読んでご覧なさい。 周辺の紀尾井町四谷からつながる赤坂などの風景も面白く浮かび上がってくるから・・・ 江戸時代の文献は少ないし分りずらいので明治に書かれたものを読むのがいいのでは? 入門編でどうぞ・・・ |
||
70:
入居予定さん
[2008-05-25 18:45:00]
|
||
|
||
71:
匿名さん
[2008-05-25 20:32:00]
江戸時代末期から明治時代に誰が住もうが現在の赤坂2丁目の
位置づけは変わりません。みっともないから将来の話をしようよ。 |
||
74:
契約済みさん
[2008-05-25 23:39:00]
温故知新
新しいものもいいが、過去を訪ねる事により人としての幅も広がる。 教養付けるのにもここの周辺は材料もに事欠かない。 もしここに住むならそこそこ知識ないと古くからの住人に馴染まないかも。 まあ自己満足とはいえ、地元に根ざすならルーツも知っといたら日々の楽しみ方も随分と変わるものだよ。 |
||
75:
匿名さん
[2008-05-25 23:43:00]
丘でなく、谷底(溜池)へ行く崖の若干の盛り上がりでは?
それを Top of the hills というのは、勝手だけど。 |
||
77:
匿名さん
[2008-05-25 23:47:00]
九条家、九条家、勝海舟って、
営業の人にそういわれてあなたは購入したのかもしれないけど、 なんか必死で、つらすぎるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
赤坂TRが九条家の跡地であるのは周知のことですが、
大正天皇の皇后にして昭和天皇の生母であられる貞明皇后(ていめいこうごう)は
旧姓 九條 節子(くじょう さだこ)であらせられ
向かいは勝海舟邸の跡地です。
勝海舟を訪ねた坂本竜馬もこの付近を歩いたかもしれません。
以前のレスを引用しました。
利便性では赤坂一のタワーマンションですからツイン立替+お城取り壊し後は宜しいのではないでしょうか。 当方PC赤坂も小さい部屋を購入しておりますのでネガレスではありません。
以上