二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
622:
購入検討中さん
[2007-07-15 02:49:00]
|
||
623:
買い換え検討中
[2007-07-15 02:53:00]
622
そうだね。ヤンママとウマがあったり、 座り込んでタバコ吸える人、あるいは コンビニでお湯注いでラーメン作って 道端で食べれる人なら、 濃すぎでも多い町でも住んでください。 そういう人にはそれなりの町がある。 価格より前に、日本にもクラスがあるんです。 |
||
624:
周辺住民さん
[2007-07-15 03:39:00]
クラスあきらかにあるね。
で、下の方に行ってる人の中には それを理解しないひとが多い。 ま、それはそれで幸せかもしれないが、 山の手にけんかを吹っかけてくるようじゃ 絶望的にわかってないね。 まだまだ暴走族の通る街道沿いに 住み続けざるを得ないようだね。 |
||
625:
匿名さん
[2007-07-15 05:31:00]
川崎市の統計
第7表 転入前または転出後の住所地別移動人口(東京都) 平成16年 http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/doutai/d16/hyo/hyo7.htm 平成17年 http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/doutai/d17/hyo/hyo7.htm 川崎市への転入人口が多いのは世田谷区、大田区のようです。 |
||
626:
匿名さん
[2007-07-15 05:52:00]
平成18年の数字です。
川崎市の対世田谷区の入超は千人を超えました。 http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/doutai/d18/hyou/hyo7.htm |
||
627:
匿名さん
[2007-07-15 13:50:00]
東京か神奈川かにこだわって、将来の道州制導入で首都圏道とかで
一緒になって差が無くなってしまうかも。 そうなった果てに純粋に各街の力比べに成ってしまうかも。 それでも二子玉の方が当面は上だろうが、油断は禁物だ。 http://www.doshusei.com/main/index.htm |
||
628:
匿名
[2007-07-15 15:08:00]
>>627
いくら交通が発達して、行き来が便利になっても、そういう物理的な 問題じゃないんだよね。 東横線や田園都市線で、都内から川崎方面に向かう時、渡る多摩川は まるで、「国境」なんだよ。 もちろん、私の気持ちの中だけの話だけどね。 大げさ、偏見だと言われても仕方が無い。感情の問題だから、どうしようも ないんだよね。 だから、むしろそんな事は気にしないよ。と、割り切れる人がうらやましい くらいだよ。 |
||
629:
匿名さん
[2007-07-15 15:27:00]
>628
それは、あんたの見識の低さを示しているだけ。 それを分かっていないから臆面も無くそんなことを掲示板に書く。 恥ずかしくない? 未だに、「中国は共産主義で、低所得者ばかり」とか、 「中東は砂漠だらけ。石油は取れるが国は未開発」とか言っているのと同じくらい時代遅れだよ。 10年・20年先を読む想像力の欠如だな。 |
||
630:
匿名さん
[2007-07-15 16:43:00]
>大げさ、偏見だと言われても仕方が無い。感情の問題だから、どうしよう>もないんだよね。
こういう人が住民でいるのはショックです。 そういう発言をしている人は、二子玉川というより、 都心より安いし、けど世田谷だから自慢できるし、高島屋あるし、などの 見栄だけで威張っているだけです。 こういう人が二子玉川を悪くしている。 先が思いやられます。 もっと心にもお金にも余裕がある人の集まりにして、 していきたい。 それが以前までの二子玉川でした。 無理な気がしてきましたが・・・ 田園調布や自由が丘、成城、用賀あたりに引っ越したほうが良いですね。 |
||
631:
匿名さん
[2007-07-15 16:47:00]
ここは武蔵小杉とよく比べられてますが、
もっと近い田園調布と武蔵小杉とは比べられませんよね。 二子玉川の現実はそんなものです。 二子玉川のライバルは、田園調布より武蔵小杉が現実で、世間の認知も地価相場にも現れてきています。 |
||
|
||
632:
匿名さん
[2007-07-15 17:20:00]
二子玉川と田園調布が比べられなくて、武蔵小杉と比較されちゃうのか。悲しい。
武蔵小杉の坪単価上がってきてるよね。 4階の北側1LDK46.24m2で228万円/坪、59階の南角102.64m2で420万円/坪。 http://parkcitytoyosu.com/uploads/photos/56.jpg http://parkcitytoyosu.com/uploads/photos/57.jpg 二子玉川なら500万円/坪ぐらいになるのかな?そう成らないと面子が保てん。 |
||
633:
匿名
[2007-07-15 18:35:00]
田園調布や自由が丘、或いは世田谷の昔からの地名と比べ、二子玉川は新興地なんですね。皆さんの話を聞いても、高島屋が唯一の拠り所ですか。
もう少し将来性があるかと期待していました。 |
||
634:
匿名さん
[2007-07-15 19:05:00]
田園調布や自由が丘は、東横沿線で昔からそれなりに開けてたからね。二子玉川はこれからだから、二子玉川がどうなっていくかが興味あるんだよ。10年後は中目・自由が丘がライバルでしょ。
|
||
635:
匿名さん
[2007-07-15 19:16:00]
にこたま信者のコメントがいまいちしっくりこないのはなぜだろうと考えてみた。
願望先行。周辺地域(神奈川とか)に対する知見の無さ。 これが説得力の無さに繋がっているのだな、と 一人で勝手に納得。 個人的には15年位前がにこたま全盛期って感じがしている。 最近はいまいちぱっとしない。 地力はある土地なんだから、うまく再開発して欲しいね。 |
||
636:
匿名さん
[2007-07-15 19:30:00]
緑のある再開発にしてください。
商業施設は要りません。 それぐらい割り切ってもらいたいものです。 ここに書き込んでいる中途半端で時代遅れのニコタマ信者も排除するぐらいの高級住宅地になってもらいたいです。 |
||
637:
匿名さん
[2007-07-15 19:37:00]
考え方の幼稚な方が多いですね。批判はもういいでしょ。
掲示板に参加してる人への指摘とか批判より、どんな開発でどんなマンションになるかを情報交換する場にして欲しい。 |
||
638:
匿名さん
[2007-07-15 19:38:00]
私も同感です
高島屋とプラウドが出来た時点で、この街は庶民の町になってしまいました。 武蔵小杉を文句言う以前の問題です。 このままだと新百合ヶ丘や多摩プラよりも住みにくい中途半端な街になりそうです。 もうお金ある人はここには住まないよ。残念ながら。 |
||
639:
匿名さん
[2007-07-15 19:40:00]
だからこの街に大規模マンションは要らない。
出来たら、最初坪400万はするかもしれないが、10年後には坪300万以下に値下がり必須。 |
||
640:
ビギナーさん
[2007-07-15 19:47:00]
ところで再開発地域って面積どれだけで
お屋敷街になりえる地形なのかね? 土地勘が無くていまいちイメージが湧かないんだけど。 多摩川のそばってのは分かるけど、 矢切の渡しみたいな感じのとこ? 川のそばに森みたいなのがあったりして? そんなとこに高島屋もあるのか? |
||
641:
匿名さん
[2007-07-15 19:47:00]
638さん、
多摩プラでなくてたまプラ。こういう雑駁なものの見方しかできない方々が中途半端な街をつくりあげるののではないかな。 |
||
642:
ビギナーさん
[2007-07-15 19:51:00]
|
||
643:
匿名さん
[2007-07-15 20:29:00]
|
||
644:
住まいに詳しい人
[2007-07-15 20:41:00]
>>638
>高島屋とプラウドが出来た時点で、この街は庶民の町になってしまいました。 そんなこと言ったら イトーヨーカドーある時点で新百合もたまプラもアウトじゃない ヘンな人だね 二子だけじゃなく、新百合やたまプラのことも全然知らないで 戯れ言を書いているわけか |
||
645:
匿名さん
[2007-07-15 20:56:00]
|
||
646:
匿名さん
[2007-07-15 21:22:00]
高級住宅街?それはそもそもピントがずれてるでしょ。
|
||
647:
匿名さん
[2007-07-15 21:33:00]
このマンションを狙っている人はたくさん
いるんでしょうね。 ここでどんなにネガティブなことを書いても、 人気は落ちませんよ。 |
||
648:
住まいに詳しい人
[2007-07-15 21:41:00]
>>645
基本的の二子界隈の地域構造を理解していないでしょ 二子自体は元々高級住宅地ではないんですよ 高級住宅地は上野毛とか瀬田とか二子の後背にあるんです で、二子にある高島屋がその高級住宅街の住民とお金を吸引している 今回の再開発は、昔から蔑まれてきた多摩川べりの地区に 高島屋と張り合えるよーな商業施設とタワーマンションをつくれば 国分寺崖線の上とまで言わないまでも、ある程度お金持ちが満足出来る 街と住まいをつくることが出来るんじゃないか?つう発想なんです |
||
649:
匿名さん
[2007-07-15 21:44:00]
そう言った認識のところだと、大して便利じゃなければダメでしょ。
開発が進まない理由がよく分かりました。 |
||
650:
匿名さん
[2007-07-15 21:50:00]
話しは二子から逸れるけど
その高級住宅地の新規住民っているのでしょうか? 古くから住んでいる人だけで、高齢化が進んでいるのでしょうか? 最近の人が好んで住むようなところじゃ無さそうですけど。 若い人は都心マンションってイメージが強いけど。 |
||
651:
匿名さん
[2007-07-16 09:02:00]
すでに過疎化しているのではないでしょうか。でもそこに住めるような資力のある若者には都心マンションに住むという一元的な価値しかない。高級住宅街そのものが消滅するのかな。懐の浅い、趣のない都市になっていきますねこのままでは。でもこの件は一部の住民が計画に反対してるのがさすがだと思います。
|
||
652:
匿名さん
[2007-07-16 13:31:00]
戸建て地域には価格が高過ぎて適切な形での供給ができず、
結果として、高齢化が進み立ち行かなくなったところが増えてきている。 一方では、価格を安く設定することができ、若い世帯を呼び込み、 人口が増えている元気な戸建て地域もある。 魅力有る街作りを示し、手ごろな価格帯で提供できる戸建て地域は伸びて 行くが、そうでないところは、第一世代の高齢化とともに凋落して行く。 第一世代にとってはやっとたどりついた第二の故郷でも、第二世代にとっては不便な田舎に過ぎない。 |
||
653:
匿名さん
[2007-07-16 14:02:00]
住民の反対が激化し、再開発は頓挫しそうですね。
そのほうがいいけど。 |
||
654:
匿名さん
[2007-07-16 14:30:00]
やったところでどうせ失敗だから
良い言い訳ができて逆にラッキーだろ。 先行してできたマンションは軒並み暴落して 武蔵小杉と逆転するのは間違いないだろうな。 後背の戸建地域も老人化が進んで、忘れ去られた地域になる。 そしていずれは高島屋も撤退。 こんなところが近未来 ところで、武蔵小杉に高島屋ってガセ? |
||
655:
匿名さん
[2007-07-16 15:09:00]
他からの引用ですが↓
世田谷区は43物件の内 なんと 18物件 42%が即入居可になってます。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/dispatch?rps=1&pf=13&md=... 都心部から外れてしまうと新価格は無理みたいですよ。 世田谷区内でこうなのに、そのはずれのここはもっと惨めになってしまいます。 マンション乱立はやめましょう。 それか、東急には見切りをつけて、大手デベ(三井等)に徹底的に拘って開発してもらい、セレブ御用達高級住宅地&商業地にするしか生き残れない。 |
||
656:
匿名さん
[2007-07-16 15:13:00]
少し前の二子玉川は、富裕ファミリー層に絶大な人気があり、子供連れで溢れていましたが、
そういう人たちも、子供が大きくなってしまい、普通の若者の街に成り下がってしまったという感じ。 今こそ将来ビジョンを明確にすべき。 |
||
657:
匿名さん
[2007-07-16 15:36:00]
武蔵小杉の商業地域はまだ決まってはいないらしい。
高島屋も有力とは言われているが、不確定情報です。 ライバルの武蔵小杉情報を書いておくと、 川崎市と大手デベ(三井等)、JRがタッグになり、気合を入れて再開発を進めており、かつての工場の街を脱却して、東横・南武線周辺の中心となるべく商業と人と緑(等々力緑地、多摩川等)の融合を図る近未来都市になるみたいです。 もともと利便性はある街だったので、街の雰囲気を一新し商業地区も充実させることで、周辺のランドマーク的な街になって行くと思います。 一二子玉川住民の調べた内容です。 決してデベではありません。 |
||
658:
匿名さん
[2007-07-16 19:35:00]
|
||
659:
匿名さん
[2007-07-16 19:44:00]
確かに、一昔前の二子玉川は特別な憧れの街だった。
何が変わったのだろう。 再開発で復活できるか・・・でも、よいチャンスということは間違いない。 是非、よい再開発にして欲しい。 |
||
660:
匿名さん
[2007-07-16 20:24:00]
一般の人には知らされてないだけで、計画は着々と進んでる様ですので
焦らず(と言っても無理かもしれないけど)待ちましょう。 |
||
661:
匿名さん
[2007-07-16 21:40:00]
広い市場に向けて商業的に開発されてしまったということでしょうね。川向こうから人を集めれば様々な価値が混在し「らしさ」もクソも無くなる。吉祥寺ぐらいでしょうかね今でもそれらしさを残すのは。
|
||
662:
匿名さん
[2007-07-16 21:59:00]
「らしさ」ってのが、そもそもどうやって作られたか
その歴史を考えれば おバカじゃなければ、その儚さを理解できるでしょ。 そんな事言ってる次元の場所じゃ無い、 単なる新興住宅地なんです。 大きな勘違いがあるようだな。w |
||
663:
匿名さん
[2007-07-16 22:01:00]
吉祥寺の「らしさ」ってのは何だよ?
変なこと言ってるけど、 その一時のイメージだろw |
||
664:
匿名さん
[2007-07-16 22:39:00]
|
||
665:
匿名さん
[2007-07-16 22:42:00]
港北NTとか新浦安。あとは武蔵小杉とかと
同列ナンス。 多少高い安い、古い新しいの差は有りますけど。 |
||
666:
匿名さん
[2007-07-16 23:08:00]
新潟地震の余波で、関東地方も結構揺れましたが、高層マンションは
更に、揺れがひどかったみたいですね。 もっと近い場所で地震が起きた時、高層マンションだと、どれだけすごい 揺れになるのか、創造するだけでも恐ろしいです。 |
||
667:
匿名さん
[2007-07-16 23:53:00]
もともと地の利はなく世田谷の果ての地
郊外の癖に車のアクセスは最悪。 アドバンテージは高島屋だけの街ですよね。 流通業は浮き沈みが激しいし、 時代の流れにいつ高島屋が 取り残されるとも限らない。 高島屋が栄え続けたとして 近隣にもっと立派な店だすかも、、 なんて考えると ニコタマの将来はけして明るくないですね |
||
668:
匿名さん
[2007-07-17 00:35:00]
タマタカと多摩川があれば十分です。すばらしい所です。
再開発で良い方に化けてくれれば良いな〜 |
||
669:
匿名さん
[2007-07-17 01:00:00]
ニコタマの高島屋も危なくなるに一票。
|
||
670:
買い換え検討中
[2007-07-17 01:34:00]
世田谷の端で云々って書いてる人がいるけど
世田谷の真ん中って、世田谷区世田谷とかイメージしてないよね。 思いっきり下町してて、高齢者も多く、いわゆる「いいとこ」じゃないよ。 川べりはおいといて、二子玉川のほうがずっといいよ。 世田谷の割りにましな住宅街って、世田谷の果てでしょ。 奥沢、成城学園、岡本、瀬田、結構端っこのの方だと思うよ。 ただ、二子玉川は、昔は完全の遊興の地(レジャーランド)だったから。 かなり色彩は違うのは確かだけどね。料亭や旅館、遊園地があって、 遠足とかの目的地だった時代が長いから。 80年代の二子玉川「園」駅周辺は確かにキラキラ輝いていたけど。 玉高の革新性は群を抜いてたし、、、、、 若い連中も、アメリカンスクールの学生や、慶応なんかのテニスサークルの きれいめの人間が多くて、まぶしい感じだった。 二子玉川は確かに転換点に来てると思うね。 郊外にずいぶん商業集積が進んでるし、以前より、玉高に 好もしからざる連中も増えている。 ただし、高島屋の中では、リニューアル後の玉川高島屋は 優等生であり、東伸開発の本社も玉川にあるとこもあり。 追加投資を重ねて、廃れることはないようにしてくと 思うよ。 |
||
671:
匿名さん
[2007-07-17 04:54:00]
郊外の町の間で、拠点として生き残れるかどうかのサバイバル競争が始まった感じですね。
駅前の再開発を慌てて始めて、必死で商業施設を誘致しているとこ増えてますね。 都心勤務者の都心回帰は今後も続くから、郊外も単なる都心勤務者のベッドタウンとしては将来成り立たなくなってきます。エリアに地場産業を育てるとともに、そのエリアの拠点となる。これが長い目で見た生き残り策。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どんな人が住んでるエリアかが一番大事でしょ。
そういう人が、新玉川線や大井町線のいいとこに
家を買うんでしょ。
持ち物、身だしなみ、言葉使い、話してる内容、
電車内での立ち振る舞い、、、、そういった
観点で、ある程度納得できる人が住むアリアに
対して金を払う気があるか、どうかがポイントです。
川向こうでも、工場跡地のイオンや三井のモールがあればいいなんて
人は、地元のヤンママと楽しくお買い物でもしていてください。
そういう人は二子玉川とは縁がない人だと思います。