二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
1023:
匿名さん
[2007-09-08 19:46:00]
|
1024:
匿名さん
[2007-09-08 20:03:00]
河川から遠くても、堤防決壊すれば、同じ水位まで遠くまでまんべんなく
冠水してしまうでしょう。 浸水が怖ければマンションの2階とか3階以上にすれば? そんなに上には水が上がってこないでしょ? 浸水しなかった部屋の価値なんて下がらないだろうし。 あ、エレベータが使えなくなるかも。 階段で上り下り出来ないような上の階に住むのは問題か。 |
1025:
不思議
[2007-09-08 20:08:00]
玉川1丁目などの堤防の外にある(川の中)家は、洪水が来れば流されるのを知っているのに、なぜ家をあんなに多く建てることが出来たんですか?昔、何があったのか知ってる人いますか?
|
1026:
匿名さん
[2007-09-08 23:16:00]
あふれて冠水ということはそのうちあるかもですが、さすがに決壊はないでしょう。でも対策といっても決壊しない限りせいぜい土嚢を積み上げるくらいか。これ以上の対策してなくて水害が出たからといっても所詮は自然災害、74年の時みたいな失態でもない限り国が訴えられることはないでしょうね。
|
1027:
匿名さん
[2007-09-08 23:41:00]
堤防の川側に住居建築が許されているなんておかしいよね。
河川敷に建築許可を出してるようなもんでしょ。 自治体で買い上げるか、住居の川側に堤防を作るかどちらかにすべきだよな。 今回の氾濫危機で堤防外側は地価暴落でしょう。 一方、二子玉川全体がコレを理由に地価下落に振れることはないでしょ。 まあ、今がピークという可能性もあって、景気が落ち込めば下がるかもしれないけど。 |
1028:
匿名さん
[2007-09-08 23:55:00]
本来公道に面してないと建てられないはずだけど、昔から住んでいて公園とか河原みたいな通路になるところなら建てられるんじゃないのかな。自治体で買い上げるのは無理だろうね。買ってもらえるならいくらでも値段つり上げるんじゃない。二子全体が暴落はないだろうけど、増水したところを電車から見ちゃった人はなかなか買えないだろうなぁ。うちの会社でもひとしきり話題になってたし。
|
1029:
匿名さん
[2007-09-09 00:08:00]
誰か新スレ立てたら?
|
1030:
匿名さん
[2007-09-09 01:24:00]
もう大々的な話題になっているよ。
二子玉川=洪水の街 こんなところ誰も高い金で買いたくない。 一部の人は良かったんじゃない。 坪200万円以下で買えるようになるんだから。 二子玉川=洪水の街 |
1031:
匿名さん
[2007-09-09 02:01:00]
あそこが堤防の外にある例外なんて、現地を知る人しか判らないからね。
世田谷区玉川1丁目=二子玉川の中心が氾濫の危機に晒されたと 二子玉川の地名だけは知っている大部分の人に思われても仕方ない。 街を代表する地名にシンプルに1丁目と付いていれば、実態はともあれ、 地名的には街の顔なのだから。 二子玉川のイメージダウンは避けられないよね。 今後のことを思えば、堤防の外を玉川1丁目から分離して、 さらに玉川の名前を剥奪しておくべきかも。 |
1032:
不思議
[2007-09-09 10:30:00]
堤防の外にある多くの家は、勝手に昔のブルーシートハウスみたいな家を建てて、時間が経過して今に至ってるのかな?昔に生まれたら良かった。玉川に不法占拠**があることになるかな?
|
|
1033:
匿名さん
[2007-09-09 11:06:00]
環七沿線に比べれば多摩川沿いのほうが100倍まし。
ごう音を立てて走るトラックや爆音のバイク。安眠が妨害されたり、テレビ の音や会話が聞こえにくくなったりと、毎日の生活が妨害される。幹線道路 の近くに住む人にとって、騒音は大気汚染や振動と並んで、深刻な問題だ。 都内で道路の騒音が一番うるさいのは、果たしてどこか。都自動車公害対策部 計画課などに聞いてみると、ワーストの場所がいくつもあった。 昼間では、七七デシベルというのが最高値で、都内には四地点あるという。 環状7号がある目黒区柿の木坂付近、国道16号の福生市熊川付近、 国道20号の調布市上石原、新宿青梅線の東大和市奈良橋付近。夜間も 最高値は七七デシベルで、やはり環状7号の同区柿の木坂付近と新宿国立線 の杉並区高井戸東付近の二地点だ。 昼間、夜間ともにワーストの目黒区柿の木坂付近を歩いてみた。片側三車線 の大きな道路は確かに交通量が多く、うるさい。中央分離帯のガードレール は排ガスで真っ黒に汚れ、道路沿いのマンションは防音用の窓ガラスのサッシ が目立つ。 この付近は立体交差化が進んでおり、信号が少ないのが特徴。交通量の割に 流れが比較的スムーズなため、騒音が大きくなってしまう。ここは四十キロ 制限なのだが、試しにタクシーに乗って通ると、流れに乗って走っていると 何度も五十キロ以上出た。 実は、ここと同程度の騒音とされる七五デシベル以上の地点は、都内に 十カ所以上もある。道路騒音の基準になっているのは、一九九五年に出された 最高裁判決だ。兵庫県の国道43号付近の住民が国を相手取って起こした 訴訟の判決で、「六五デシベルの騒音は、住民にとって受忍限度を超えている」 として道路管理者の国に損害賠償を命じた。これに従えば、都内には 「我慢できない」騒音が無数にあることになる。 |
1034:
物件比較中さん
[2007-09-09 12:18:00]
|
1035:
匿名さん
[2007-09-09 12:23:00]
バブルが終焉しました。
これからどんどん安くなっていきますよ |
1036:
匿名さん
[2007-09-09 12:46:00]
二子玉川の多摩川辺りには浮浪者の家なんてないですよ。
そんなことも知らないの。 実際に買って住め維持していける階層は、中流の上の年収クラスの方ですから、当然知っているんじゃないのかなそれ位のことは。 |
1037:
匿名さん
[2007-09-09 21:26:00]
>>1033
どんなに普段は良くとも、大雨の度に家を流されて財産を失い命を失う危機に晒されるところの何処がマシなの? そんな最低限のレベルを保てない土地なんて、もはや住むところじゃないでしょ。 他の街とどちらが良いかなんて語る次元じゃない問題外だよ。 |
1038:
物件比較中さん
[2007-09-09 21:33:00]
台風による浸水は年数回だが、
目黒区柿の木坂の騒音と排ガスは毎日のこと。 住むには大きな違い。 二子玉>柿の木坂は明白。 |
1039:
匿名さん
[2007-09-09 21:40:00]
毎日騒音に悩まされようが、それは幹線道路側を2重サッシにするとか、
窓さえ設け無いとか、1本道を入ったところにするとか済む問題で死ぬ訳じゃない。 しかし、頻度が少なかろうが、財産を失い命を失う危機に晒されるところなんて、 問題外だと言ってるわけ。頻度の問題じゃなく、事の重要度の問題。 |
1041:
匿名さん
[2007-09-09 21:57:00]
台風9号で避難勧告が出た地域が話題になっていますが、、、
このスレの、再開発マンションは、現在でも当然堤防の中(川からみると外側)です。 避難勧告が出た地域とは一線を画しています。 また、国土交通省によって今後はさらに河川寄りにスーパー堤防構築予定が進んでおり、この再開発地域の最東端の二子玉川公園には、付帯防災施設・避難所も出来、河川敷とも安全かつ一体化した緑地が展開することになっています。 現地の詳細を知った上で、語り合ってくださいね。 |
1042:
物件比較中さん
[2007-09-09 22:23:00]
|
1043:
地元住民さん
[2007-09-09 23:40:00]
あの〜、ふたこの駅前のタワーマンションのある辺りは、確かに河川敷
ですが、再開発予定地になってる所は河川敷ではなく、洪水の被害の 心配はありませんが・・・・・。 皆さん勘違いしないで下さいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
動きがゆっくりだけで大して凄い台風でもなかったのにね。
地球温暖化でもっと凄いのも今後は来る。
こんなことじゃあ、10年に1回ペースで氾濫→堤防決壊なんてことになりかねん。
しっかり対策してもらわないと困るよな。