次スレたてました。
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3800万円台-2億1600万円台予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.35平米-161.01平米
[スレ作成日時]2008-05-04 05:19:00
Brillia Mare 有明(その9)
439:
匿名さん
[2008-05-25 13:22:00]
|
||
440:
匿名さん
[2008-05-25 14:38:00]
有明はどうゆう方向で発展するんでしょうか。
たとえば、今入札されいるところが、ホテル必須でホテルの施設使用権付の MS主体であれば、都心リゾート的な発展も期待できたかと思うのですが。 団地的なよさでは豊洲・東雲に劣り、台場のようなリゾートにもなりきれない。 でも倉庫街には戻れない。 戸建が建てられる地盤でなく、交通事情の改善も期待できそうにない。将来性を 買ったと言われる人は何を期待しているんでしょうか。東雲辺りがドンドン売れ 有明でも仕方がないと思う時代がくるんでしょうか。 |
||
441:
匿名さん
[2008-05-25 19:39:00]
>>440
あくまで希望的観測だが・・オリゾン前は、国際展示場が近くにあるということでコンベンションセンター的な施設が増える気がする。 ホテルが進出してくる可能性は高いと思うのだけど、お台場のメリディアンや日航のように華やかなリゾート風より、この際、三井ガーデンホテルのようなちょっと落ち着いた雰囲気の施設が嬉しいかな。 公園や緑はまぁ条件のとおり40%を占めるだろから心配ないとして、 居住戸の条件を満たすには、タワー型が2〜3本は必要な数だね。首都高側は近すぎると×だろうから、無難にオリゾン側又は展示場駅側に住居、南側の展示場近くに商業施設、真ん中東側に公園っていう感じでしょうか。 日常生活用品・食料品の大型店舗もはいるとなると、結構手狭に感じるけど、まぁうまく開発してくれることでしょう。 あくまで前向き・楽観的・個人的感想です(笑 この物件の北側は、市場やオリンピックに関係なく、緑を豊富にした新興住宅地になるでしょうが、テニスの森駅前がどの程度、商業開発されるか?に興味あります。 |
||
442:
契約済みさん
[2008-05-25 20:06:00]
有明の土壌交換はいつしたのかご存知の方いますか?
市場の隣なので今心配で(泣)。 |
||
443:
匿名さん
[2008-05-25 20:41:00]
工場跡でもないから
基準内だったんじゃないの? PCTのあたりは変えてたよね |
||
444:
契約済みさん
[2008-05-25 21:51:00]
>>442
契約者なら聞いてるだろ?重説中寝てたのか? |
||
445:
匿名さん
[2008-05-25 21:53:00]
有明の土地は昔から貯木場だったから何の心配もないよ。
お台場より前からあった土地だし地盤は亀戸よりしっかりしています。 |
||
446:
サラリーマンさん
[2008-05-25 22:50:00]
有明はオリンピック誘致問題が解決しないと発展はないでしょう。
オリンピックが決まればもちろん選手村ができて、跡地は開発されます。 誘致がまったくだめになればそれはそれで別の目的で開発が決まるんじゃ ないの。 有明はきっと良くなりますよ。時間はそうとうかかるんでしょうけど。 |
||
447:
匿名さん
[2008-05-25 23:57:00]
440さん
東雲言うけど 開発した主なの実は東京建物だよ |
||
448:
匿名さん
[2008-05-26 00:01:00]
440さん
東雲言うけど 開発した主なの実は東京建物だよ(笑) |
||
|
||
449:
匿名さん
[2008-05-26 00:33:00]
ワシントンホテルのほかに、
東京ベイコートの下にホテルトラスティ東京ベイサイドが開業し、 TOCの向かいにサンルートホテル建設中。 コンベンションセンターとしての機能は、ワシントンホテルの向かいに カンファレンス施設つきのオフィスセンターが開業予定。 ビジネスセンターとしてはもうかなり開発が進んでるといえば進んでる。 ま、まだ需要はあるだろうからホテル・コンベンション施設という線もあると思う。 しかし空き地だらけの風景見慣れてるとイメージしづらいけど、これで例の区画が決まれば 有明も台場有明北連絡道路以南はほとんど区画埋まっちゃうんだよねー。細かくモデルルーム跡とか 残ってることは残ってるけど。 そういえば http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-masterplan/pdf/masterpl... あらためてこのテキスト見ると、11街区の一体開発については少なくともこの頃(昨年末)には 具体的な構想のもとに動いていることがわかりますね。 |
||
450:
匿名さん
[2008-05-26 01:14:00]
東京ベイコート倶楽部のところの
ホテルトラスティ東京ベイサイドはオープンしたんですね HP見たら意外と安いじゃん!それに結構部屋数ありますね 数えたら200室 今度泊まってみよ〜! あそこは一般客が泊まれるホテルを造るのが土地取得条件だったと聞いてます だからホテルを造ったみたいです 本当は全部ホテルでも良いのに 有明・台場地区は圧倒的に宿泊施設が慢性的不足状態で予約が取りにくいようです これからはサンルートも出来るので 多少は緩和されそうですね |
||
451:
近所をよく知る人
[2008-05-26 03:20:00]
>>441
"にぎわいロード"を始めとして何も進まないこの地において、有り得もしない自身の妄想を語った挙句に「興味あります」っておかしいだろ!? 有明○歳といい、時々こういったカルトチックな輩が現れるのはどいうことか・・・。 正に「興味津々、耳ダンボです」だ。 |
||
452:
匿名
[2008-05-26 03:46:00]
↑はあ
|
||
453:
匿名
[2008-05-26 03:50:00]
↑はぁ〜………………………………疲れる。
|
||
454:
匿名さん
[2008-05-26 08:46:00]
いつも思うんですが、この人「近所をよく知る人」のハンドル変えてくれないかなぁ…。
本当に(笑)近所をよく知っていると、ちょっと主張に違和感があるというか持っているイメージが 古いというか。地図と現地だけ最近眺め始めた、というだけではわからない「開発の流れ」のような ものが全く見えていないというか、そういう印象を受けます。 有明地区で、ここ数年港湾局がかかわった事業者の進出決定(ないし土地の売却)はこんな感じです。 2002/02/21 有明南P(リゾートトラスト) 2003/02/04 有明南LM1(パナソニックセンター) 2003/04/17 有明北学校用地(かえつ) 2006/02/22 有明南I(サンルートホテル) 2006/12/21 有明北学校用地(花田学園・三浦学園) 2007/03/27 有明南G1(アセットマネジャーズ) 2007/06/27 有明南A(日本土地建物・大和ハウス) 2007/12/25 有明南N(武蔵野女子学院) 2004〜2005年がぽっかり空白になってますね。今、このあたりの時期の空白感が 「有明地区全体の停滞(笑)」に思えているのかもしれません。ちょうどこれからザクザクと建ってくるんですけどネ。 また、進出事業者決定のリストだけ見ていてもなかなかつかみにくい「流れ」として、最近は事業者決定から着工までが早い、という特徴があります。つまり取得企業が「やる気」なんですね。TOCなどは実は事業者決定したのは1998年。着工までずいぶん長いこと土地が塩漬けになってました。でもここ最近の取得企業はそんなこと無いようです。 台場有明北連絡道路以北「だけ」しか見ていないと、全体の流れというか勢いというかが見えないですよ。まさしく木を見て森を見ず。 道路以南の有明の土地がまだまだ余りまくってるなら少しは悲観的にもなりますが、実際のところ気がついたらほとんど埋まっちゃいましたからねー…。 |
||
455:
匿名さん
[2008-05-26 09:03:00]
追伸:
有明(木)だけ見ていてはわからない、サブプライム問題やプチバブル崩壊などの社会情勢(森)を見ろ、 と言われるであろうことは当然想定の範囲内です(笑) そういう情勢の変化がありつつもしぶとく今回の一体開発の話が出てきたところに(長年の臨海副都心ウォッチャーとして)感心したわけなんですけどね。 |
||
456:
近所をよく知る人
[2008-05-26 17:56:00]
>>454
正に、 ・タイミングずれ ・近年のレベルの低い小規模企業の小規模進出 という有明の問題点が明確になりましたね。 ゾーニングだけで、各地区の事業者間のルール決め等が進まず、そのため地区共同のインフラも整わない。 残った港湾管理の土地価格を維持させるために、新規建築物が既存建築物の価値を潰し続ける一方で、"にぎわいロード"などは全く進まない・・・。 しかし何をもって >ちょうどこれからザクザクと建ってくるんですけどネ。 と考えられるのか、 >興味津々、耳ダンボです。 |
||
457:
匿名さん
[2008-05-26 18:08:00]
「想像を超える創造美」
これってどうなんでしょうか・・・。 「通勤革命」もかなりキテましたが、ちょっとやりすぎなのでは。 まぁ、スタッフも楽しんでいるのかもしれませんが。 |
||
458:
匿名さん
[2008-05-26 19:30:00]
>>456
うーん、本当にあなたが「近所をよく知」っているのであれば、 >各地区の事業者間のルール決め等が進まず、そのため地区共同のインフラも整わない。 >残った港湾管理の土地価格を維持させるために、新規建築物が既存建築物の価値を潰し続ける一方 がいかに的を外れた指摘なのかくらいはわかりそうなものですが。 こういう物言いが疑問であるからこそ、「近所をよく知る人」のハンドルを止めて欲しい、 と私は心底思っているのですが(笑) 有明に関しては「港湾局コントロール下の開発地域と、その周辺の民有地とをごっちゃにした」上で、 比較対照(たとえば豊洲)側は「特定の開発主体コントロール下の地域のみ」の事情と比較して 優劣を検証する手法は非常にアンフェアだと思いますよ。わざとやっているのか知らずにやっているのかはわかりませんが。 |
||
459:
周辺住民さん
[2008-05-27 00:13:00]
にぎわいロードって新埋立地なので、元々埋め立て直後に作るなんてことになってなかったはず。
当初から埋立地の土壌が落ち着く3,4年後から整備が開始される想定なのでは。 そうすると今年あたりに整備ということになりますが、たしか21年中と区画整理のお知らせがあったはずです。 近所をよく知る人なら1年前のお知らせもご存知かと。 |
||
460:
周辺住民さん
[2008-05-27 00:18:00]
|
||
461:
匿名さん
[2008-05-27 00:29:00]
>>459
ガレリアのMRに行った時は、入居時には既にできているし、ゆりかもめの駅へも近くなる、更にその周辺に商業施設も整備される、なんて話を聞かされました。 もちろん私は信じませんでしたが。 どうやらプロパストの営業がでまかせを喋っていたのかもしれませんね。 そうなってくると、ますますこの地域の開発情報とやらが疑わしくなってきます。 やはりこの地域で検討するなら豊洲かせめて東雲あたりしかありませんね。 |
||
462:
匿名さん
[2008-05-27 00:58:00]
>>460
都有地を、港湾局が計画を審査した上で、事業者に売却している区画はどこなのか。 それとは関係なく以前から民有地だったものを(港湾局に関わりなく)デベが買って 開発している区画はどこか。 それだけの話です。別に難しい話でも陰謀(笑)でもなんでもありません。 以前からここでよく吼えておられる「近所をよく知」っている方は、 後者の区画で起こった開発の不整合を、前者の計画ないし陰謀かのように 発言を繰り返しておられるので、それはアンフェアでしょう、と。 もちろん前者のような区画で開発不整合が起こることはリスクですし、それが 未熟といえばそうなのでしょう。(しかし現実的に民有地を民間同士で売却して 開発が行われることに計画段階から首を突っ込め、というのは相当無茶な話だと 思いますが) またブリマレの区画がどちらかなんてのも検討者なら承知の上の話だと思います。 そういったことについては私は論評する立場にありません。 ただ、総じて港湾局が都有地を元に開発を誘導しているエリアに関しては、うまくやっている、と 個人的には思っています。それを「ただ有明を貶したいがため」にアンフェアに責めるのは どうかと思うわけです。 |
||
463:
匿名さん
[2008-05-27 02:25:00]
ええ!!!ーーーー
にぎわいロードってまだ未完成だったんですか!! ガレリアのモデルルーム見学時に、マンション完成時にはこの道を中心に 駅前からショッピング街が形成されますよ!って散々宣伝していたのに。 その頃も、掲示板では有明周辺の開発計画が散々PRされていましたが、 それらも実現しているんですかね。あの頃は、今のような不況などでは なかったので開発もスムーズに進んでいるのかと思っていました。 |
||
464:
土地勘無しさん
[2008-05-27 02:28:00]
>>463
3点。 釣りするときは肘を固めて、顔ニヤニヤさせずにもっと真剣に! |
||
465:
近所をよく知る人
[2008-05-27 03:09:00]
>>462
普通の再開発地区は、そういった不整合が起こらないよう、何らかの組織によって明確なガイドラインが定められる。 時には少々面倒なくらいにね。 ここはそれが無いんだよ。 単に実務的に主導を握るデベがいないというだけでは説明できないと思うけどね。 もっと言えば、完全なる利権集団だけが存在し、なぜまともな組織が作られないのか。 >ただ、総じて港湾局が都有地を元に開発を誘導しているエリアに関しては、うまくやっている、と個人的には思っています。 どこのこと?(w 因みにガレと住友、このBMAと隣のTTが、なぜそれぞれを潰しあう建て方をしているのか。 どこの土地に気を遣って計画しているのか。 貴方も「知っている」のなら・・・分かってるでしょ。(w |
||
466:
サラリーマンさん
[2008-05-27 06:48:00]
湾岸埋立地はどこもひどい乱開発状態ですからね。
住環境は悪いですよ。 |
||
467:
匿名さん
[2008-05-27 08:32:00]
有明、青海の第3セクターはいま、ビックサイトひとつに統合されました。
港湾局の誘導といいますが、東京都はいまの知事のおかげで、負の遺産を清算したわけで、 成功というよりは、仕切り直しだけどね。 私は江東区出身で、有明を貶める気もないし、発展も願うけど、役人は信用しすぎちゃだめだよ。 人の金だと思って、無駄遣い大好きだから。 |
||
468:
匿名さん
[2008-05-27 10:17:00]
ここはマドンナがお勧めのアバンギャルドな街になるはずです。
|
||
469:
匿名さん
[2008-05-27 11:23:00]
>>465
>普通の再開発地区は、そういった不整合が起こらないよう、何らかの組織によって明確な >ガイドラインが定められる。 >時には少々面倒なくらいにね。 >ここはそれが無いんだよ。 臨海副都心まちづくりガイドライン http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/rinkai-guideline/index.htm 臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/index.htm >因みにガレと住友、このBMAと隣のTTが、なぜそれぞれを潰しあう建て方をしているのか。 >どこの土地に気を遣って計画しているのか。 >貴方も「知っている」のなら・・・分かってるでしょ。(w それ全部民有地じゃないですか…。 ですから、都有地の売却に対して発動できる強制力と、その周辺の民有地に対して都が介入できる強制力くらい区別しましょうよ。それを一緒くたにしているから変だという話を(ピンポイントに)しているだけなんですが。 都(港湾局)がこの地区の都有地を売却する時には、都の方針から外れた建物を建てた場合に都が土地を買い戻すことができる特約が付与されます(ご存知かどうかは知りませんが)。それだけ都の意思・ガイドラインを強力に守るための仕掛けが機能しているわけです。が、民有地はあくまでも私有財産ですからそこまではできません。もちろん都市計画法・東京都景観条例などなどの法律で一般的な土地よりもかなり縛られていますが限界があります。 もちろん最終的な「街」として出来上がってくる上で元が民有地だったのか都有地だったのかなんてのは関係ない話ですが、現状を分析・ないし将来の姿を予想するためには重要な要素です。 まるで大手デベ主導の再開発こそが全能かのような物言いですが、どこの再開発(それこそ三井主導の再開発だろうが)にも整理し切れなかった民有地、周辺地区での似たような話はいくらでもあります。別に攻撃する意図はないので例示まではしませんけど。 |
||
470:
近所をよく知る人
[2008-05-28 01:41:00]
>>469
こんなガイドラインのリンクに >それ全部民有地じゃないですか…。 >都(港湾局)がこの地区の都有地を売却する時には、都の方針から外れた建物を建てた場合に都が土地を買い戻すことができる特約が付与されます(ご存知かどうかは知りませんが)。それだけ都の意思・ガイドラインを強力に守るための仕掛けが機能しているわけです。 >が、民有地はあくまでも私有財産ですからそこまではできません。もちろん都市計画法・東京都景観条例などなどの法律で一般的な土地よりもかなり縛られていますが限界があります。 なんだ・・・。 全然ダメだよ。こんなんじゃ。 広報担当者じゃないんだかさ。(w ま、それにそもそも論で結果が出てないここ有明が他地区(豊洲や東雲)の波に乗れなかったことが全てだからね。 比較論も何も無い。 しかし、有明○歳もここまで港湾****では無かったのに、この末期に凄いキャラが出てきたな。(w |
||
472:
匿名さん
[2008-05-28 09:20:00]
買い換え出来なかった人でしょ。
|
||
473:
匿名さん
[2008-05-28 09:35:00]
そんな人いるの?
|
||
474:
匿名さん
[2008-05-28 10:35:00]
ガレの逃げ遅れらしいよ。
|
||
475:
ビギナーさん2
[2008-05-28 10:50:00]
|
||
476:
周辺住民さん
[2008-05-28 12:38:00]
>>471->>475
オリゾンの転売が思ったよりも安値だったので落胆している方ですか? それとも ガレリアをあれだけ価格を落としても転売すらできず途方にくれている方ですか? それとも ブリマレを勘違いして投機目的で購入してしまい、どうやって逃げ出そうかと思い悩んでいる方ですか? 何れにしろ先は無いので、諦めたほうが潔いと思いますよ。 |
||
479:
匿名さん
[2008-05-28 16:27:00]
|
||
480:
購入検討中さん
[2008-05-28 21:01:00]
|
||
481:
匿名さん
[2008-05-28 22:12:00]
<478
事実ならいいが、風説の流布の疑いで、証取委に通報されるよ |
||
482:
匿名さん
[2008-05-28 22:25:00]
引用符もろくに使えないヤツが通報するかもしれないが、相手にはされない。
|
||
483:
匿名さん
[2008-05-28 22:42:00]
住民版は売れ残りネタが多くて大変ですね。
去年の6月にMRに行ったけど、まさか、まだ販売していたとは。(久々に見ました。) あと200と思ったらキャンセルを含めて300近くありそうですなぁ。 億ションのプレミアム仕様が残っているのも痛い。 本当のセレブはやっぱりもっと都心で買うんでしょうな。 どうなるんでしょうね。。。。 |
||
485:
匿名さん
[2008-05-28 23:37:00]
風説の流布の疑いあり、ということで証券監視委員会に報告しておきました。
投稿者には誰から小耳に挟んだのか等のヒアリングがあると思います。誰が言えなきゃあなたが捕まりますよ。言ったらその誰さんが捕まると思いますが・・ No.478 by 検討者 2008/05/28(水) 16:10 プロパストがついに不渡りを出したという話を小耳にはさんだんですが、実際のところどうなんですか?やばいんですか? |
||
487:
匿名さん
[2008-05-28 23:47:00]
|
||
490:
匿名さん
[2008-05-29 00:36:00]
他買った方がいいよー
|
||
492:
匿名さん
[2008-05-29 00:46:00]
>>491
別にマンション自体は可もなく不可もないのだが、 この掲示板において、異常なまでにこのマンションをヨイショする輩が存在していることが痛い。 その輩の書込みがアンチを呼び、掲示板が荒れてくる。あとは無限の負のループ・・・ |
||
494:
匿名さん
[2008-05-29 05:53:00]
良し悪しは別として、専用部分の質と共用部分の質の
バランスが他とは大きく違うので、面白いんだと思います。 |
||
495:
匿名さん
[2008-05-29 07:48:00]
478
こういう場所でデマを流しもしプロパストが風評被害を受けたら 本当に責任を問われますよ いくら匿名とはいえ確実にちゃんと発信元は特定できて調べられるのです もう少し節度を持って投稿して下さい |
||
496:
匿名さん
[2008-05-29 07:58:00]
良し悪しは別として、分譲マンションにマドンナ持って来ちゃった時点で
皆が好奇の目を寄せてるからだと思います。 |
||
498:
匿名さん
[2008-05-29 10:05:00]
やっぱ、スミフの営業さんがお越しになっているんですかね?
豊洲の物件検討スレでは、明らか...過ぎる営業支援発言が出ているようですが... 苦しい状況には同情しますけど、近隣のほか物件を荒らす行為はやめてほしいものです。 |
||
499:
匿名さん
[2008-05-29 10:12:00]
498
事実無根ですね。 名誉毀損です。通報しました。 いくら匿名とはいえ、確実にちゃんと発信元は特定できて調べられるのです。 もう少し節度を持って投稿して下さい。 |
||
500:
498
[2008-05-29 10:17:00]
|
||
501:
入居予定さん
[2008-05-29 11:47:00]
当然ですが、通報している本人の身元も調べたほうが良いですね。
仮に情報は図星であって、 仮にも善意で正しい情報を提供してくださっている方だけが不利益を蒙るのであれば、理不尽な話です。 |
||
502:
匿名さん
[2008-05-29 11:51:00]
マドンナとは契約切れたんですか?
|
||
503:
匿名さん
[2008-05-29 12:38:00]
そのようですね。
|
||
504:
匿名さん
[2008-05-29 12:45:00]
|
||
505:
匿名さん
[2008-05-29 12:56:00]
ここの擁護者って
・現状の荒地ぶりを指摘されると ⇒ここは「将来」を買う物件だ!! ・開発の遅れ(始まらなさ)ぶりを指摘されると ⇒「官」主導開発地域と「民」主導開発地域を比較するな!! ・共用部分に比べてチープな専有部分を指摘されると ⇒ほっといてくれ!! 要は話の矛先をずらすか、キレるしかできないんですな・・・。 これだけのネガティブ要素から目を背けるというのも、ある意味才能かもしれないが。 |
||
506:
匿名さん
[2008-05-29 13:03:00]
>>505
キレてるねぇ...なんで?? |
||
507:
匿名さん
[2008-05-29 14:04:00]
>505
・現状の荒地ぶりを指摘されると ⇒ここは「将来」を買う物件だ!! ・開発の遅れ(始まらなさ)ぶりを指摘されると ⇒「官」主導開発地域と「民」主導開発地域を比較するな!! ・共用部分に比べてチープな専有部分を指摘されると ⇒ほっといてくれ!! 自分は擁護者でもないし、切れてる訳ではないが、そう思う事の何が問題なの? ここのアンチは強烈なので何を言っても無駄だと思うけど、あまり行き過ぎると訴えられちゃうよ。 |
||
509:
匿名さん
[2008-05-29 14:14:00]
CTTの価格発表から何にかが・・変わったような気が?
|
||
510:
匿名さん
[2008-05-29 14:36:00]
現地見たけど今のまま周りが発展しなかったら酷いですね。(T_T)/~
発展するんですよね?(;^_^A |
||
511:
匿名さん
[2008-05-29 16:13:00]
はい?どこが酷いんだか。
心配してくれてありがとう。でも心配には及びません。 発展って何をもって発展なんですか?教えてください。 |
||
515:
申込予定さん
[2008-05-29 19:39:00]
有明は地下鉄が無いので商用施設は後回しかな。
原油高の影響で車での集客がしにくくなっている。 折角お客が入っているヴィーナスフォートも取り壊されて終わるので、このエリアは終了ですね。 ヴィーナスフォートを取り壊す理由ですか・・・ そりゃゼネコンとグルじゃなきゃ理由は無いですよ。 |
||
516:
匿名さん
[2008-05-29 21:06:00]
ヴィーナスフォート取り壊されるの?
|
||
517:
マンコミュファンさん
[2008-05-30 00:38:00]
|
||
518:
匿名さん
[2008-05-30 01:16:00]
大手デベはみんな有明に興味持ってるよ。土地代高くて入札ビビッてます!一回目をみんなで流せば下がるかなって冗談言ってます。
|
||
519:
匿名さん
[2008-05-30 06:13:00]
談合の疑いアリですね。
通報しました。 |
||
520:
匿名さん
[2008-05-30 06:18:00]
お台場って一時期ほどの勢いがなくなった気がします。
|
||
521:
匿名さん
[2008-05-30 07:53:00]
最近の商業施設やホテルは旬の寿命が短いよ
まあそんなものに頼らなくても魅力がある地域を選ぶほうがいい |
||
522:
匿名さん
[2008-05-30 08:38:00]
>>520
「一時期」というのがいつ頃なのか?わかりませんが、10年以上見てきてますが、あまり変わっていません。っというか店舗やコンテンツは、いつも少しずつ変わっていってます。 観光地としては、確実に海外の人が増えており、東京のメジャーなスポットとして高い位置で定着した感じかな。 ちょっと離れた青海の開発も進んでおり、青海とお台場の間に東京建物のオフィス総合ビルができるとまた勢いが増すと思いますよ。 魅力ある地域っていうのも難しいと思うけど、常に「変化」がある街のほうが楽しいと思うけど。 |
||
523:
匿名さん
[2008-05-30 12:06:00]
最近アジア系の海外旅行者が多いですね。
お台場は特に多いみたいです。 ショッピングに行っても観光客が多いのでお店側もそっちに気を使ってるみたいであまり楽しくなかったです。 それで最近お台場に行かなくなりました。 今後は有明の発展に期待です。 |
||
524:
522
[2008-05-30 14:26:00]
>>523
>最近アジア系の海外旅行者が多いですね。 そのとおりです。 おそらくお台場以外の観光地も同様だと思いますが、お台場は「TDLのお土産袋を持った家族または若いグループ」がほんとに増えました。 それと、同じアジア系でもインドの方と思われる家族も増えましたねぇ。 日航東京とメリディアンに泊まっているとすると、旅行費は相当の額になると思います。 ・・・日本より豊かなアジアの方が増えているような気がして、それは寂しいです(笑 (ハワイなどはとっくに日本人より韓国の方へシフトしてますけど) 以前と雰囲気は変わりましたが、私は個人的にそんな新しい雰囲気も楽しんでます。 |
||
525:
物件比較中さん
[2008-05-30 14:31:00]
この物件は売れてるのですか?周りに何もないですよね。今後に期待して購入されるのでしょうか?
|
||
526:
匿名さん
[2008-05-30 15:29:00]
>>516
取り壊されるよ。もともと10年の定期借地権契約 だから計画通りです。ちなみにららぽーと豊洲も20年間の 定期借地契約です。だから建物もヴィーナスフォーと同様 万博のパビリオンみたいな安っぽい作りというわけです。 |
||
527:
匿名さん
[2008-05-30 15:43:00]
|
||
528:
匿名さん
[2008-05-30 16:24:00]
|
||
529:
匿名さん
[2008-05-30 21:34:00]
|
||
530:
匿名さん
[2008-05-30 22:01:00]
>>522
青海ね・・・ テレコムセンターの惨状を見るとなんとも・・・ 潮見の例のSEのお兄さんも勤めていたらしいけどね 東京建物もそんな余力あるのかな 東洋経済の記事の中でも、京橋の地上げされた土地を かなり高額で落としてしまったようだが(当然塩漬け) |
||
531:
匿名さん
[2008-05-30 22:20:00]
>>529
普通更新されるっていうけど、定期借地権は更新されない方が普通だよ。 二子玉川のナムコワンダーエッグみたいなほうが例外です。 ららぽーとは知らんがヴィーナスフォート(というかパレットタウン全体)は 2年後に取り壊されるよ。ヴィーナスフォートオープン時にも10年限定って 言ってたでしょ。知らんと思うがこのスキームはある意味超法規的で当時は いろいろ大変だったのだよ ちなみに地主は東京都港湾局で跡地については民間に売却される予定。 今年の7月から公募開始されるけど買い手が果たしているのかね 港湾局もオリンピックをえさに決定前に売り抜けようって魂胆だよね ソースはここ。ちなみにマンションにはなりません。 港湾局のリリース http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/03/22i3r600.htm 日経の記事 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080327c3b2705o27.html |
||
532:
匿名さん
[2008-05-30 22:26:00]
この地域の青写真は今のところ不透明てことか。
|
||
533:
匿名さん
[2008-05-30 22:44:00]
>>532
そゆことです。 坪150〜180ならダメージも少ないけど、豪華共用施設と いう所詮グリコのおまけと不透明な将来性に賭けるには割が あわないと思う。まあキャピタルロスが出てもどうってこと ないっていうお金持ちならいいと思うけど、逆に豊洲は高く て買えないからギリギリ手が届くここにするってのはやめた ほうが無難じゃないかな |
||
534:
匿名さん
[2008-05-30 23:55:00]
昔将来性を信じて都下や隣県に買って、
残債割れで不本意残留を余儀なくされてる方々の二の舞が懸念されます。 売主やデベはモノが売れてしまえば基本あとはどうでもいいし、 儲からなくなりゃ撤退するんだけでしょうが、 買主はローン抱えたまま梯子を外されると逃げ場がないからね。 資産価値下落局面では。 |
||
535:
ご近所さん
[2008-05-30 23:59:00]
とにかく、ここと台場を一緒にしないで欲しいんだよね。
全く違う地域なんだから。 この有明と青海はなぜか開発が進まない。 というか失敗してるね。特にビジネス系が。 本当にいかがわしい土地ですよ。 だから台場との間には大きな川が流れているんですよ。 |
||
536:
匿名さん
[2008-05-31 00:07:00]
青海とはつながってるがな。
|
||
537:
匿名さん
[2008-05-31 00:10:00]
どうも虎の威を借ると言うか、便乗商売が流行っていて困ったことです。
パラサイトされる側の台場、銀座、港区中央区あたりはいい迷惑です。 |
||
538:
匿名さん
[2008-05-31 00:19:00]
銀座に直接パラサイトするならまだしも、銀座にパラサイトしている
豊洲やある意味港区にパラサイトしているお台場にパラサイトして いるんだからね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は、ここの契約者じゃないけど
地区でかなり割高なマンション購入しました。
そのマンションは高い高いといわれ続けてます…
そんな経験のある私は、東京ベイコートでも失敗しましたが
ここの契約者は穏やかな気分にはなれないでしょう。
でも、ベイコート買ってなかったら、ここをセカンドで購入したかも…
有明の発展に時間が掛かっても発展すればいいですね
既存の契約者の皆さんは納得していると思いますが、これからの販売は厳しそう
というのが個人の感想です。