金食い虫はマンションor一戸建て
921:
匿名さん
[2014-06-27 12:29:33]
|
||
922:
匿名さん
[2014-06-27 13:32:08]
何と言ってもマンションの比較対象は建売。
注文住宅は立地を替えない限り予算面で比較対象にならない。 価格面でマンションは建売と同等なの。 その上で、マンションは建売と比べてもかなり劣勢。 |
||
923:
匿名さん
[2014-06-27 14:15:55]
マンションの比較対象が建売なのは都心に住んでるから。
土地の安い郊外なら注文住宅だって大丈夫。 |
||
924:
匿名さん
[2014-06-27 14:27:04]
無駄かどうかも含めて金食い虫なのはマンションでしょ。
|
||
925:
匿名さん
[2014-06-27 14:27:48]
かなり無理してマイホームは買うものなのに、一戸建てよりマンションの方が数千万円お金がかかるなんて知ってったら絶対一戸建てにしてた!
|
||
926:
匿名さん
[2014-06-27 14:30:21]
>No.925
どこかで会ったら握手してしまいそう。 ホント、10年前に知りたかった。 |
||
927:
匿名さん
[2014-06-27 14:36:13]
数千万の根拠もないのにいつまでも言い続けるバカ
|
||
928:
匿名さん
[2014-06-27 15:00:36]
物件が高額になるほど、どっちも維持費は高くなっていくけど差額もひらいていく。
|
||
929:
匿名さん
[2014-06-27 15:04:11]
マンションはマンションしか選べなかったんだよ
戸建ても選べたかのような不謹慎は慎むように |
||
930:
匿名さん
[2014-06-27 15:05:49]
注文住宅自体が金食い虫。建売で十分。
|
||
|
||
931:
匿名さん
[2014-06-27 15:09:04]
マンションの維持費って経年で上がっていくんだね!!!
これじゃあ金食うじゃん。 |
||
932:
匿名さん
[2014-06-27 15:11:33]
てか金食わないマンションなんてあるの?
供用設備がないとか、EVがないとか。 |
||
933:
匿名さん
[2014-06-27 15:14:53]
930>建売りじゃ20年保つかどうか。
|
||
934:
匿名さん
[2014-06-27 15:23:02]
共用設備がないマンションだったら、戸建より金食い虫じゃないかもね。
|
||
935:
匿名さん
[2014-06-27 15:26:58]
>共用設備がないマンション
管理費とか補修積立金がないマンションてあるの? どういうシステムなんだろう? |
||
936:
匿名さん
[2014-06-27 15:28:56]
まったく資産価値がないくらい安いか、高層階がない超高額マンションだろうね。
掛かるのはセキュリティーくらい? |
||
937:
匿名さん
[2014-06-27 15:32:09]
|
||
938:
匿名さん
[2014-06-27 15:58:35]
資産価値の話はマンションさんには気の毒
|
||
939:
匿名さん
[2014-06-27 16:27:19]
>937
これは実質資産価値マイナスのはず。 5年ぐらいで家賃の元取れるじゃん。しかもまた売れば良いし。 (現実) えっ、管理費そんなに高いの? 大規模修繕? 数年後、ただ同然なのに売れない。管理費その他家賃並みに。売れなくても金だけは搾り取られ続ける。 |
||
940:
匿名さん
[2014-06-27 17:12:26]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エレベーターとか使わないから要らないし