旭化成不動産レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2015-04-23 11:13:02
 

アトラスタワー本郷駅前スレPart2です。
引き続き意見交換していきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247352/

所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.34平米~86.72平米
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売 東海販売センター

物件URL:http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/hongotower/index.html/
施工会社:西松建設株式会社 西日本支社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2014-06-13 21:34:15

現在の物件
アトラスタワー本郷駅前
アトラスタワー本郷駅前
 
所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩1分
総戸数: 158戸

アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part2

221: 匿名さん 
[2014-08-24 11:34:07]
>218
本郷駅周辺に大きな商業施設でも作れば、資産性はさらにガツンと上がる
タワマンとセットで商業施設を誘致するのが最近の流行りなんですが、その点は残念

本郷駅前や上社駅前という立地は、
近くのプラウド・グランドメゾン・パークハウスなどの販売価格を見るとわかるけど、
意外と安く買えます
植田川、地下鉄高架橋、東山通、東名高速道路、名古屋高速など、
複雑に入り組んでるのがネックといえばネック(騒音等の心配も)
222: 匿名さん 
[2014-08-24 11:37:35]
個人店中心だけどおしゃれな店は多い
223: SKYZ 
[2014-08-24 17:34:41]
>>217さん

高層マンションは取得価格だけでなく
管理費修繕費も高いです。
対して全額を家賃に転化できないので
相場家賃では通常マンションより利回りは下がります。

PER視点では高層マンションの場合
将来の老朽化による家賃の低下と空家リスク
及び管理費修繕費を計算すると
表面利回りが6%が採算ラインだと思います。

7500万円の部屋を家賃37万で借りてくれる人が
名古屋に居るのでしょうか?

PBR視点では
名東区が今後も発展を続けるなら
277さんの言われる通りでしょう。

少子高齢化と都心の再開発が目白押しです。
リニアの駅が近くにも出来るのであれば別ですが
新駅は現在の名古屋駅の地下に決定した今現在
名東区が今後も発展していくかは未知数です。

このマンションの値段は名東区が今後も発展する前提で
付けているような気がします。

名東区に賭けている人なら良いと思いますが
どうなんでしょうか?
224: SKYZ 
[2014-08-24 17:39:02]
すいません。

誤:>>217さん
正:>>219さん
225: 匿名さん 
[2014-08-24 19:52:49]
名東区の開発発展もここまででしょう
トヨタの中京地区での拡張もここまで
これから50年、名古屋は収縮期に入ります
226: 匿名さん 
[2014-08-24 20:15:11]
逆です。これからますます名古屋集中が加速する
もの作り産業はこの10年で中京工業地帯(1位)に集積化してる。京浜や阪神は減り続けてる
昨年の愛知県の製造品等出荷額は41兆円で史上初の40兆円越え。36年連続全国1位です
2位の神奈川県が17兆円なのでその巨大さがわかる。+静岡大阪を足したよりも大きい
名古屋港も6兆円の黒字で全国最大の貿易港です
地域別に見ても中部圏は7兆円の黒字ですが、他地域はすべて貿易赤字に転落しました
愛知県がトヨタ頼みってのもこれは大いなる誤解で、自動車以外にも、
輸送機械・工作機械・窯業・航空宇宙・ロボットなど重工業のほとんどで全国1位
重工業は他の業種と売り上げが違いますからね。電機や医薬品や観光なんて小さい業種です
しかもただの大都市や田舎と違って、一次・二次産・三次産業すべてに強い唯一の自治体
愛知県の発展が止まったとき?日本経済が沈没しますよ

あいち産業と労働Q&A2014
http://www.pref.aichi.jp/sanro/qa/
227: 匿名さん 
[2014-08-24 20:23:57]
名古屋市は今後10年20年と名駅への一極集中が加速します
ますます東山線沿線の人気が高くなりますよ
名東区は平成27年2月1日に区制40周年を迎えますが、人口も過去最高
自然増の多さは16区の中で際立ってる。子供が多く老人が少ないのが名東区
発足当初に作られた建物は老朽化してるので、取り壊して第二次再開発に突入するでしょう
今後10年くらいで大きな動きが出てくる
228: 匿名さん 
[2014-08-24 21:35:21]
栄の商店主たちが今のまま何もしなければ名駅に食われてしまうでしょう。
口では「名駅再開発が進むと栄が衰退する。栄をなんとかしないと」と言っているが、
有効な解決策を見出して行動に移しているどころか、再開発の足を引っ張るような真似ばかりしています。

今年10月のドン・キホーテ・ゼロゲート開業で終わらない事を願うばかりです。
229: SKYZ 
[2014-08-24 22:05:40]
>>227さん

277さんを否定するわけではありませんが、
素朴な質問です。

名古屋駅の重要性が高くなればなるほど
名東区は苦しくなるのでは?

名駅効果の密度は距離の2乗で薄くなります。

余談ですが
表向きよそ者は入りやすそうで
実は一番よそ者が入り難い場所は名東区。

このスレで実感しました。

230: 匿名さん 
[2014-08-24 22:31:24]
いやいや、よそ者が集まってるのが名東区ですよ
もう本当に他県からの寄せ鍋状態です、名古屋弁を聞かない

週刊東洋経済 臨時増刊・別冊 名古屋特集(名古屋マンション事情)
http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20140625/

これ読むといいですよ
ちなみに名古屋駅への集中ってのは住宅の集中ではありませんからね。ここ重要!
オフィスビルや商業ビルのテナントが名駅地区に集中してる。丸の内や栄などは空室が増加
反対に、工場は名古屋市内を閉鎖して郊外に移転する動きが加速してる。勤務地も郊外化へ
閉鎖した工場跡地にマンションや文系キャンパスというような

名古屋市は名古屋駅への完全一極集中が加速
名駅直結のJR・東山線・桜通線などへの集中が進んでいく。人口も周辺部へ
大規模な開発が行われてる場所を調べれば一目瞭然です
231: 匿名さん 
[2014-08-24 22:37:50]
「豊かな高齢者は都心回帰、貧しい子育て世代は郊外進出」

これがいま東京・大阪・名古屋の三大都市圏で起きてることです
各区の人口構成を見れば一発でわかる
若い世代は大変ですよ
232: 匿名さん 
[2014-08-24 23:41:22]
>余談ですが
>表向きよそ者は入りやすそうで
>実は一番よそ者が入り難い場所は名東区。

根拠は?
233: 匿名さん 
[2014-08-25 00:53:00]
本郷駅のリセールバリュー(地区10年物件の価格維持率)は、
名古屋市全駅平均82.1%を下回っています(76.4%)。
75%~80%という率は大体月額の賃料に換算すると4000円~5000円。
平均賃料7000円台の駅のリセールバリュー(平均92%)なら10年で1割程度の減価でおさまりますが、
上記の本郷の率だと10年で1割程度の減価では済まなくなるでしょう。

ただしこのアトラスタワー(徒歩1分)は最寄駅からの所要時間別リセールバリューは高いです(86.4%)。
駅別のリセールバリューが低くても、所要時間別のリセールバリューは高いので、プラマイゼロです。
少し甘い考えかもしれませんが。

本郷駅周辺の開発及び生活利便施設がアトラス分譲後に開発されてくれれば、
総合的なリセールバリューは上がると思うので、何とか頑張ってほしいです。
234: 匿名さん 
[2014-08-25 10:57:24]
名駅中心で東山線、桜通線沿線は良いけど遠いところは考えるだけでも苦しい
東山線なら頑張っても星が丘まで、地下鉄で19分、JRなら18分で岐阜まで着いてしまう
東京の場合40分の乗車なら大満足だけど名古屋の場合20分までが限度かな
235: 匿名 
[2014-08-25 11:27:22]
じゃあ岐阜買ったら(笑)
236: 匿名さん 
[2014-08-25 12:54:54]
相手にする必要ありませんよ
237: 匿名さん 
[2014-08-25 15:45:50]
名東区が発展する為には東のターミナルが欲しいねえ、候補は千種か本山かなあ 
東山 星ヶ丘 藤が丘は鉄道インフラが貧弱でこれ以上発展しようがない
どうしてもクルマが頼りの生活になってしまうから
238: 匿名さん 
[2014-08-25 16:01:21]
愛知環状鉄道が藤が丘辺りを通るとよかったのにねえ
もう一本鉄道が通れば藤が丘は東のターミナル
でも需要無さそうだね
239: 匿名さん 
[2014-08-25 17:50:21]
1)東山線終点を尾張旭〜守山区に延伸して名鉄瀬戸線に直結する

2)広域環状線のようなものを作る

  大森・金城学院前駅(名鉄瀬戸線)ー四軒家・出来町通駅(市バスの基幹2号系統)
  ー藤が丘駅(東山線)ー東山通・長久手グリーンロード駅ー猪高緑地駅ー東名古屋病院駅
  ー赤池駅(鶴舞線)ー徳重駅(桜通線)-中京競馬場駅(終点)

3)東山環状線を作る

  高畑
   |
  亀島ー円頓寺ー名古屋城ー白壁ー徳川園ー茶屋ヶ坂ー引山ー四軒家
   |                         |
  名古屋駅ー伏見ー栄ー千種ー今池ー本山ー星ヶ丘ー本郷ー藤が丘
240: 匿名さん 
[2014-08-25 18:00:14]
ただ1〜3はいずれも市バス・名鉄バスのドル箱路線(営業係数1位)なんで、
名古屋市交通局の判断が分かれると思う。バスを廃して鉄道にするか否か
3は基幹道路の上を高架橋で作れるので建設費を1/4以下に圧縮できる
1、2も利用者が多い割には、郊外区間を通るため用地買収が容易で工事費も安い

すべて地下駅で通すと、
桜通線・鶴舞線・名城線・名港線・上飯田線のように建設コストが甚大で赤字になる
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる