東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔15〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS〔15〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-02 23:04:00
 

1,981戸 販売終了 THE TOKYO TOWERS のスレッド15です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー


前スレ(Part14)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43800/

[スレ作成日時]2007-01-13 11:56:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS〔15〕

23: 匿名さん 
[2007-01-18 00:31:00]
ツインタワーで構成される総延べ床面積は38万平米余だって。延べ面積では、
都庁舎の規模を超え、ランドマークタワー、六本木ヒルズなどに並ぶとさ。
賃貸も含めた2,799戸の住人が暮らす街が1年後には完成することになるね。
24: 匿名さん 
[2007-01-18 02:33:00]
本当に完成が待ち遠しいですね。
所で、大江戸線の勝どき駅から、両国方面と、新宿方面、
どちらも朝の通勤時間の電車内は混雑しているのでしょうか?
どなたか朝通勤に大江戸線をお使いの方はいらっしゃいますか?
25: 匿名さん 
[2007-01-18 04:21:00]
大江戸線 勝どきから両国方面はラッシュの時で席が埋まる程度です。しかも月島 門仲 清澄白河
森下と乗換駅ごとにたくさん入れ替わりますので 必ずお気に入りの席(例えば車両のはしとか)がゲットできます、
26: 匿名さん 
[2007-01-18 04:39:00]
しかし、そのバランスが勝どき・晴海の開発によって・・になりそうな。
27: 匿名さん 
[2007-01-18 09:49:00]
昨日の朝日新聞で長周期地震の特集をしていましたね。制振を施していない超高層の
30階では4mの幅を3秒かけて揺れたそうです。制振を施していても、家具は固定する
必要がありますね。
28: 匿名さん 
[2007-01-18 12:43:00]
>24
通勤で勝どき駅を使う者です。
大江戸線は他の路線と比べるとさほど混んでいません。
むしろ、勝どき駅の中がものすごく混んでいます。
(数年前、アド街のランキングに「勝どき駅の混雑」が紹介されたことも・・・)
朝は、トリトンへ向かう人であふれて、ホームに着くまでに時間がかかります。
大勢の人の流れと逆方向に向かうので、結構大変です。
TTTの完成によって、混雑がよりすごいものになるかもしれません。
朝はプラス3〜5分くらい見ておいたほうがいいですよ。
29: 匿名さん 
[2007-01-18 12:45:00]
>24
通勤で勝どき駅を使う者です。
大江戸線は他の路線と比べるとさほど混んでいません。
しかし、勝どき駅の中がものすごく混んでいます。
(数年前、アド街のランキングに「勝どき駅の混雑」が紹介されたことも・・・)
朝は、トリトンへ向かう人であふれて、ホームに着くまでに時間がかかります。
大勢の人の流れと逆方向に向かうので、結構大変です。
TTTの完成によって、混雑がよりすごいものになるかもしれません。
朝は駅到着までの時間を余裕を持って見積もったほうがいいですよ。
30: 匿名さん 
[2007-01-18 12:48:00]
28・29です。
すみません。二回送信ボタンを押してしまいました。
31: 匿名さん 
[2007-01-18 14:09:00]
先日、勝どき駅の駅員さんに混雑の解消策についてなにか手を打っているのか
聞いてみたところ、朝の混雑の状況の監視カメラの映像を数年前から経営層に
送付して改善を求めているが、返答はないそうです。都営なので都庁が管轄して
いるのでしょうかね?
ホームで事故が起きてから、あわてて防止策をとっても手遅れだし、非難ごう
ごうになります。またTTT、クレストシティー、長谷工、URが完成したら、
勝どき駅のホームは空恐ろしい光景になります。
その前には都営は必ずアクションを起こし、改善する決断をしていることを
祈ります。
32: 匿名さん 
[2007-01-18 14:40:00]
24です。
>25様 28様 31様

参考になるコメントを頂きありがとうございます。
勝どきは、乗ってからの混雑より、乗るまでの駅周辺、ホームに問題がありそうですね。
今は休職中の身ですが、今年から再就職を検討しておりまして
実際どの程度の混雑になのかと、大江戸線を利用した事が無かったもので
とても気になっておりました。
再就職の際に、勤務時間をずらす(朝9:30〜10:00出勤)など、検討した方が
良さそうですね。。
それにしても、31様の仰る様に、今後の住民増加に向けて
是非とも検討して欲しいものです。
33: 匿名さん 
[2007-01-18 15:03:00]
勝どき駅は大江戸線にしては極めて浅い地下に駅があり、上がり下がりには
便利ですが、出入り口が狭く、またホームが狭いのが難点です。しかし浅い
地下なので工事費など比較的安価で、さらに工事もし易いと思います。

勝どき駅前の再開発は地権者との話し合いも終了し、今年から建設が進むと
のことで駅前ビルにも人の出入り口はできるはずです。後はホームをどうする
かですが、オリンピックを招致できるかどうかは別にして、都営イコール都庁
なので、都営には頑張ってもらいましょう。
34: 匿名さん 
[2007-01-18 21:44:00]
オリンピックが日本に決まれば晴海南端の空き地はオリンピック用のスタジアムになるのでしょうが
たぶん日本になるわけないし、だとすると高層マンションを建てるのでしょうかね?
眺望が心配です
35: 匿名さん 
[2007-01-18 21:56:00]
100%断定できるのはあそこに決して民間や公団のマンションは建たないという
ことです。あそこは都の土地であり、あれだけの大規模の土地を簡単に民間には
放出しないはずです。
またオリンピックの招致に失敗すれば更に次の招致を狙うために現状またはせいぜい
公園程度で放っておかれると思います。
私の心配は高層マンションが建つ心配よりも、なまじ招致したいからずっと中途
半端に放っておかれ、開発が進まない蛇の生殺し状態になることです。
36: 匿名さん 
[2007-01-18 22:34:00]
再びすみません。
28です。

勝どき駅の混雑はひどいですが、あまりのひどさに、ここ5年のうちに
・駅改札〜地上の階段の追加
・朝10時までは上る人・下る人専用の階段を分離(一番混むA2出口だけですが)
・駅へ向かう人優先歩道(歩道の一部を色分けして区別)
という対策が講じられています。
それでもまだ混んでいますが、朝下る人専用の階段が出来ただけでもだいぶましになりました。
多くのマンションが竣工した後、さらに対策が講じられる可能性もあるかもしれません。

地域全体で協力して、下町のよさと都心の利便性の両方が得られる街づくりができればと思っています。
TTT購入者のみなさん、よろしくお願いします。
37: 匿名さん 
[2007-01-18 22:55:00]
36さん
今勝どき駅の出口は2または3箇所ですか?南と北にはありますが、東
つまりトリトン側に有ったような気がしますが、どうでしょう。
勝どき駅前1分に52階建てのマンションの建設が今年からスタートする
のでそこに直結する出口は西側に一箇所増えるはずです。
出入り口の拡張は簡単にできそうですが、問題はホームの拡張ですね。
ホームの拡張といっても、今さらホームの幅を広くするのは電車を止める
大工事になるのでどうするのか知っている人がいたら乞うご教授!
38: 匿名さん 
[2007-01-18 23:37:00]
TTT側に改札ってつくれないのでしょうか?
また今の改札でてTTT側に行く通路はできないでしょうか?
ホームから一方道でしかないのが気になります
JRは駅中とか整備を進めていますが地下鉄はどうも・・・ですよね
あの駐輪場も整理してうまくプロムナードを整備してもらいたいです
なんか放置している自転車も多いような気がするのですが
39: 匿名さん 
[2007-01-19 00:04:00]
36です。

勝どき駅は、交差点の四隅にそれぞれ出口があります(エレベーター含む)。
トリトンに一番近い歩道のみ、出口が2箇所ありますので、計5箇所です。
TTTに一番近い出口はA3出口です。
トリトン側の2箇所の出口は、朝10時までそれぞれ上り専用または下り専用になっています。
A3出口が混むようなら、信号を渡って、
トリトン側の下り専用階段を使うのがいいかと思います。

ホームの混雑の一番の原因は、ホームから改札に上がる階段待ちの人です。
電車から降りた人全員が階段を上りきる前に、次の電車がやってきますので、
階段手前は常に長蛇の列で、しかも8時半〜10時近くまで列はほぼ途切れません。

ですので、ホームから改札に上がる階段を増やすというのも
混雑緩和の一案ではないかと思います。
改札の数も増えるともっと良いのですが・・・。
40: 匿名さん 
[2007-01-19 01:13:00]
勝どき5〜6丁目、晴海5丁目再開発で晴海トリトンと同じ状況になるのが
見えてきているのだから、TTT側(大門側)にも出口を増設すべきでは?
マンションの予定戸数も周知の上なので、誰でも簡単に予想がつくはず。
駅の立体図を見ればわかるが、TTT側にも階段を増設するのは容易です。
都営地下鉄なので、東京都に回答を求めるべきなのでしょうか?
41: 匿名さん 
[2007-01-19 01:13:00]
36さん

詳しい情報ありがとうございます。
正直、想像以上の混雑のようですね。。
要するに、勝どきで降りる方が異常に多いと言う事のようですね。。
今後、TTTや晴海地域の開発で新規住民の増加を考えると
早急に対応策を東京都で検討して欲しいものです。

>地域全体で協力して、下町のよさと都心の利便性の両方が得られる街づくりができればと思っています。
勿論、微力ながら協力できればと思っています。
42: 匿名さん 
[2007-01-19 01:52:00]
40です。
質問しておいて申し訳ないですが、とりあえず、東京都交通局ページに
「ご意見・ご要望」がありましたので、回答希望として送信してみました。
43: 匿名さん 
[2007-01-19 09:11:00]
私も東京都交通局のページに意見を伝えるようにします。
トリトンが完成した後から勝どき交差点に出入り口が1ッヶ所
増設されました。TTT2棟の人口は相当数ですので、TTT方向に
出入口の増設は正当な要求だと思います。新島橋をTTT側に
渡った所への設置は、川下の工事が伴い無理かもしれませんね。
44: 匿名さん 
[2007-01-19 16:41:00]
ああ、あと一年か…。実はまだ1年と2ヶ月あるけど…。
これだけお預けされる経験は一生に一回でしょうかね…。
ちょうど職場の窓からTTTが見えるので、毎日必ずこう思います。
『あと何階だろう』。
しかしすでに50階以上の建設物になってしまったので、最近は中庭や別館のことが気になります。
あと一年。あと一年。
生半可に毎日見えるのがいけないですね…。
ああ、いまも曇り空にクレーンがゆっくり…。眠い…。
45: 匿名さん 
[2007-01-19 21:57:00]
39さん

お話を聞いているとホームの拡張より出入り口の拡張をすれば混雑を解消
するようですね。ということは工事が簡単で都営も対応しやすということ
です。良い情報ありがとうございました。希望が持てますね。
46: By landy 
[2007-01-19 22:43:00]
No.44さん

お気持ちがよく分かったのでレスしてしまいました。
私も職場から、毎日、TTTを眺めては入居の日を楽しみにしています。

モデルルームで見たCGや模型たよりも、実際の建物の方がはるかに迫力がありますね。
また、想像していたより高級感もあるように感じます(ひいき目かもしれません)。

でも、TTTの入居者が勝どき駅を使い始めると確かに
大変なことになりそうですね。。。その点は心配ではあります。

By Landy
本当に入居する日が待ち遠しいです。
47: 匿名さん 
[2007-01-20 06:53:00]
No.44 No.46さん

お気持ち全く同感。
私の場合、現場に倉庫があり、一旦ミサワの計画に基いて更地になり、
そのまま数年放置され、一時はMKタクシーの臨時駐車場になり、その後
TTTの工事が始まった状況を毎日住まいから見ています。
今年11月に内覧会、そして来年2月の引越しと、あと1年ちょっとです。
手付金を支払ってからも既に1年半近く経過しましたので、もう少し。
でも早く引越ししたいですね。
48: 匿名さん 
[2007-01-20 07:26:00]
最近、TTTからなにも連絡ありませんが、例のLDの逆張りが20CM
ほど低くなったこと、FIX窓が狭くなったことなど経緯や補償の話など
どうなるでしょうね?
49: 匿名さん 
[2007-01-20 08:29:00]
>>47
私はミサワシティ計画のとき、60階ツインで商業施設が充実のパンフレットをもらって、
更地の現地を見に来て、妻と「ココにもタワーマンションが建つんだよ。でも、中央区
勝どきじゃ、高くて買えないよね」と言ってあきらめたのを思い出しました。それを
手に入れた自分がビックリです。良いタイミングで購入でき、入居が待ち遠しいです。
50: 匿名さん 
[2007-01-20 09:11:00]
私のリチャードギアの宣伝で、しかも場所が場所なのでとても高くて買え
ないと思って、でも気になり冷やかしに行ったら買える物件が多く、
110平米越えを買いました。
倒産したミサワの買い叩いた土地の仕入れ、隣の焼却炉、環2号線、
あれだけの規模のマンションなので販売戦力を練ったデベは超弱気で
販売したのでしょうね。TTT購入者にとってはラッキーでしたが、
販売戦略を完全にデベは見誤って、後悔していることでしょう。
デベにとってはあの規模なので執行役の首が飛んだくらいの利益遺失
です。
ヤフー不動産でWCTやグローブの中古価格をみると軒並み大幅アップ
であり、TTTは来年3−4月、50%アップでしょう。
TTTの購入者は千載一遇のチャンスを手に入れたことになります。
51: 匿名さん 
[2007-01-20 10:20:00]
そうそう、高いと思うけど一応見に行こうと思い、説明後に価格見てビックリでしたね。
妻と朝潮小橋から建設中の現地を眺めながら、どう?→買うしかないね→抽選4回で当選。
当時は、WCT、CMT、芝浦島なども競合して供給過剰感があり、超ラッキーでした。
住宅市場価格も上がり、資産価値もある程度上がると思うけど、今は売るつもりないです。
52: 匿名さん 
[2007-01-20 10:25:00]
中古価格はあくまで売り主の希望価格であって成約価格とは別もの。
現状の値上がって当然というのは明らかに異常ですし、
そもそも分譲時より高中古物件を買う方が多数いるとは思えません。
ご自身が中古マンションを探していて、
分譲時より高い(明らかに売り主が儲けようとしている)物件を率先して買われるでしょうか?
このマンションの分譲価格は現状では安かったのは事実ですが、
これだけの規模ですから部屋による落差は大きいでしょうし、
あまり浮かれないほうが肝銘ですよ。
53: 匿名さん 
[2007-01-20 10:30:00]
>50

首になった執行役がいるんですか?どこの会社?
54: 匿名さん 
[2007-01-20 10:32:00]
51さん
確かに当時WCT、CMT、芝浦島と競合していたので安かったのも一因ですね。
しかしTTTの売れ行きをみてPCTが強気の価格を出し、PCTの購入者も
最初は高いと不満を言ってましたが先高感からあっという間に完売でした。PCT
もSCが隣になり便利で勝れたマンションです。
検討に加えたかったのですがPCTを待っているとTTTが買えず、TTTに
絞り込んだ経緯があります。
私はほぼ永住用に購入したので値上がりは固定資産税の上昇要因になり、心配なの
ですが、反面、あの時決断していなかったらチャンスを逸しただろうなとの思いも
あり、結局、結果オーライだったのでしょう。
55: 匿名さん 
[2007-01-20 10:45:00]
>53
あくまで推測です。
かなり丸めて2000戸X平均5000万円/戸=1000億円。2−3割高く
値付けしても完成前には楽々、完売なのでデベは200−300億円は損した
計算になります。当然、これだけの大規模のプロジェクトの責任者は遺失利益の
責任をとらされるはずです。それが会社です。
極端なことを言えば、デベの株主総会で株主に著しい損害をかけたと糾弾されて
も不思議ではありませんから。
56: 匿名さん 
[2007-01-20 11:15:00]
>>55
TTTを手がけたデベ、というブランド作りには「連続即日完売」「業界最速」はプラスなのでは?
カタカナブランドは今実績作り、ブランド作りに必死なわけですよね。
「当然」とありますが、販売価格の設定で遺失利益の責任を取らされて退職者が出た例って
国内にありますか。この物件は土地取得価格も工費も(おそらくかなり)安く抑えられていて、
利益は十分過ぎるほど確保できているはずなのにねえ。

まあ、担当者の首が飛ぶくらいの安値だった、という意味では同感です。
販売当初は、それでも無抽選の部屋が6割近くあったんですけどねえ。
57: 匿名さん 
[2007-01-20 11:43:00]
話は変わるけど、
下記内容が掲載され、環2高架の計画は着々と進んでいるようです。

環状第2号線建設事業の環境影響評価書案に係る見解書を提出しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/01/20h1j700.htm

見解書の要約に、どの意見にも「環境基準以下となり影響は小さいと考えています」と
いった内容が連発されいて、結局お役所仕事の手続きなのだなぁ〜と感じます。
「著しい影響を及ぼす場合は、環境の保全について必要な措置を講じていきます」と
ありますが、建設してしまった高架を取り除くことは多分できないでしょうから、
今後は高架になる場合を考え、都市景観にマッチしたデザインや高架下のライトアップ、
十分な騒音対策、大気汚染対策等を、煩いぐらいに要求していくしかなさそうですね。
でも、住宅地ど真ん中に主要幹線道路の高架を建設する計画変更ってやっぱおかしい。
58: 匿名さん 
[2007-01-20 14:11:00]
>>48
すみません。教えていただきたいのですがそれは天井のはりが20センチ下がるということでしょうか?うちは何も聞かされていませんが
みなさん、そういった変更箇所の連絡は受け取っていますか?
59: 匿名さん 
[2007-01-20 15:25:00]
>58
角部屋のコーナーにあるFIX窓は、他のFIX窓に対して下部・上部ともに下にずれています。
これはパンフのCGでも確認できますし、現地で見ると一目瞭然です。
このずれの大きさが図面では表記されていなかったんですが、それが20センチであることが判明し、問題になっています。
60: 匿名さん 
[2007-01-20 19:05:00]
ふと本屋で、デザイナーズ・マンションSuper Selectionという本にTTTが出ているのを発見。
カラー10ページくらいで最初の物件で掲載されていました。その他、小杉タワーとかキャナル
ファーストタワーとかが載っていました。買おうかと思いましたが12000円だったので断念。。
61: 匿名さん 
[2007-01-20 19:43:00]
>>59
御解答ありがとうございます。うちも角部屋なので心配です。
>>角部屋のコーナーにあるFIX窓は、他のFIX窓に対して下部・上部ともに下にずれています。
カウンターが他の部屋に比べ20センチ低いのでその上部も20センチ低くなるのでしょうか?
モデルルームの165平米の部屋の天井部は下がっていなかったと思うのですが。もっともあれは一般の部屋の参考にはなりませんね。(苦笑)
現地とはあの橋の上から見えるSEAの部屋でしょうか?たしかに思ったより窓が縦に小さくみえたような。
ただこの件なら「変更」ではないのでも文句もいいづらいです。
ちなみにパンフにCGなんて載ってましたっけ?
またいろいろ教えてください。
62: 匿名さん 
[2007-01-20 20:32:00]
>58
こちらの掲示版で契約者のみんなで議論しているよ。
以下のリンクは最初のhを抜かしているのでつけてからアクセス。
ttp://www.ttt58.net/ttt58/
63: 匿名さん 
[2007-01-20 20:34:00]
>61
うちもファイン・グレードの角部屋です。
LDの天井高は2520CMです。硬表紙のパンフレットの97ページの逆梁り
ハイサッシに「高さ約2.3m以上のハイサッシを実現」と明記してあります。
天井から30cmあれば2220cmになりパンフレットの記載と異なります。
従って明らかに仕様の変更になりますので、当然クレームの対象になります。
64: 匿名さん 
[2007-01-20 20:49:00]
56さん、55です。
販売価格の設定で遺失利益の責任を取らされて退職者が出た例って国内にありますか。
この物件は土地取得価格も工費も(おそらくかなり)安く抑えられていて、利益は
十分過ぎるほど確保できているはずなのにねえ。

責任者は遺失利益の責任をとらされるはずです、首が飛ぶという意味が「退職者が出た」
という意味に直結しません。つまり退職させられる可能性もありますが、執行役クラス
であれば降格か、顧問にさせられ引退のレールに乗せられることもあります。部長クラス
でもそれなりの責任は取らされるはずです。首が飛ぶは広義に解釈して下さい。

次に利益ですがもちろん十分とっているはずですが、企業ですから利益を極大化したいの
が当然で、今の売り渋りもその典型です。株主は当然利益の最大化を期待しています。
65: 匿名さん 
[2007-01-20 21:31:00]
>>64
会社勤めの方ではないですね? ご自身の経験がないために、想像ですべて
を書いているように見受けられますし、日本企業でそのようなことはないで
すよ。利益の極大化も、企業活動の最優先事項ではないです。TTTの好調な
販売は関係会社のイメージアップに大きく貢献し(関係会社のIR情報をみれ
ばお分かりかと思います)、前代未聞の巨大プロジェクトの販売を成し遂げ
たので、担当者は評価されることはあっても、首などもってのほかでしょう。
66: 匿名さん 
[2007-01-20 21:34:00]
>63
下から出っ張っているコーナーカウンターの高さがあるから実際のサッシの高さは
1.8〜2.0mだよ。しかも、外から見ればこの高さだろうけど、実際はサッシの
高さより天井が下に下がっているから部屋の中から見るともっと低くなる。
67: 匿名さん 
[2007-01-20 21:35:00]
まあ、誰がクビになってもなって無くてもいいじゃないですか。
TTT発売の頃は、TTT以外のマンション物件も全て今よりお買い得だったけど
そんなことよりも、その頃は三井不動産自体のかぶも1200円だったもんな。
今では3000円出しても買えないよ。
マンションでもそうだけど、タイミングが大事だね。チャンスを掴むのは難しいね。
68: 匿名さん 
[2007-01-20 21:50:00]
ちなみに今となってはTTTは評価額の約6割価格の超お買い得物件だったけど、発売当時の
価格水準にてらせばややお買い得だった程度だよ。
購入者は先見の明があったというわけではないけど、ラッキーであったことは間違いない。
担当役員は首になるどころか前代未聞の大型物件を完売させたと言うことでむしろ評価されると思うよ。
69: 匿名さん 
[2007-01-20 23:35:00]
どう考えても約6割お買い得はありえない!
我田引水、岡目八目という感じです。でもTTTの購入者ですので煽りでは
ありません。場所にもよりますが成約するとすれば30−40%まで。
70: 匿名 
[2007-01-20 23:39:00]
クレストシティレジデンスの価格との比較等を考慮しても、やはり5〜6割アップ。
71: 匿名さん 
[2007-01-20 23:57:00]
これは本日価格発表のCCRのスレの一文をコピー。

「あと南西の情報で70G/H/Iのわかる範囲で・・・
(70Gは70.xxの広さですーー71注釈)
2階 5,100万〜8階5,300万〜12階5,600万
って感じです」

この情報からすると坪237万円ー260万円。
大雑把ですがTTTに比較して2−3割高。しかし
タワー、規模、共用施設の付加価値がどこまで
価格にONされるか、来年の4月ごろに築浅中古
マンションが楽しみ。
72: 匿名さん 
[2007-01-21 02:12:00]
>>71
本当にその価格で販売されて完売となったら、1年半で2〜3割上がったことになるね。
大規模タワー&駅近で付加価値が付き、どこまで価格が上がるかは確かに楽しみだけど、
永住のつもりなので、毎年の固定資産税の価格上昇が多少心配になってきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる